JPH10122664A - ファンヒータ - Google Patents

ファンヒータ

Info

Publication number
JPH10122664A
JPH10122664A JP8276132A JP27613296A JPH10122664A JP H10122664 A JPH10122664 A JP H10122664A JP 8276132 A JP8276132 A JP 8276132A JP 27613296 A JP27613296 A JP 27613296A JP H10122664 A JPH10122664 A JP H10122664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hood
air
outer shell
fan heater
heating element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8276132A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasufusa Okamoto
恭房 岡本
Kazuharu Yamazaki
和治 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dennetsu Co Ltd
Original Assignee
Nihon Dennetsu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dennetsu Co Ltd filed Critical Nihon Dennetsu Co Ltd
Priority to JP8276132A priority Critical patent/JPH10122664A/ja
Publication of JPH10122664A publication Critical patent/JPH10122664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フードと外殻との間に断熱材を用いずに、外
殻の温度上昇を防止でき、ファンヒータの重量及び製品
コストの低減をはかり得るファンヒータを提供する。 【解決手段】 加熱体1を保持した加熱ホルダー2を内
設するフード3の内側端部に、送風ファン7の排風口8
に連通する吸気開口9を設け、吸気開口9に加熱ホルダ
ー2内に送風する第一の送風口10と、第一の送風口1
0の下部に隔壁で仕切られた第二の送風口11とを設け
ると共に、第二の送風口11に導入された送風を、第一
の送風口の下部に設けた隔壁の下面及びフード3の底部
下面に沿って外部に導出する冷却風流路をファンヒータ
の外殻4の底部5より上方に設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、送風ファンにより
排出された送風を加熱体で加熱して温風を外部に放出す
る温風ファンヒータ等のファンヒータの外殻の温度上昇
を防止することのできるファンヒータに関する。
【0002】
【従来の技術】ファンヒータは、電熱線、PTCヒー
タ、ハロゲンランプヒータ等の加熱体に送風ファンから
の送風を当てて得た温風を外部に排出する暖房装置であ
るが、その加熱体は、従来その送風の通り路を規定する
フード内に配置されている。また、上記のフードは加熱
体の熱が外部に伝達するのを防ぐ役割も持たせている。
【0003】しかしながら、従来のファンヒータのフー
ドは、放射熱及び温風の伝導熱により加熱され、高温と
なってしまうのが一般であり、この加熱されたフードの
熱が直接外部に漏れないように、そのファンヒータの外
殻内部に、外殻とおおむね非接触の状態で保持される。
この時、外殻の温度が高いと、人体と接触した場合には
やけどの危険性があるばかりでなく、高温の外殻に可燃
物が接した場合には火災の発生することもある。
【0004】特に、ファンヒータは床の上に置いて使用
されることが殆んどであり、ファンヒータの下方への熱
の伝達を抑制することは最も重要であり、安全上あるい
は防災上の観点から外殻の温度は低くおさえる必要があ
る。しかしながら、加熱された上記のフードの熱は、放
射により外殻に伝わってしまい、フードと面している外
殻の温度が特に上昇してしまうことがある。
【0005】そこで、外殻の温度上昇を防ぐために、フ
ードと外殻との間に厚い断熱材を挟むことが行なわれて
いるが、そのような断熱材を設けることにより、そのフ
ァンヒータの重量が増すばかりでなく、その製品コスト
が嵩むという問題がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、フードと外
殻との間に断熱材を用いなくても、外殻の温度上昇を防
止でき、ファンヒータの重量及び製品コストの低減をは
かり得るファンヒータを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のファンヒータ
は、加熱体を保持した加熱体ホルダーを内部に有するフ
ードの内側端部に、送風ファンの排風口に連通する吸気
開口を設け、その吸気開口に、上記加熱ホルダー内に送
風する第一の送風口と、その第一の送風口の下部に隔壁
を介して設けられた第二の送風口とを設けると共に、第
二の送風口に導入された送風を、第一の送風口の下部に
設けた隔壁の下面に沿って外部に導出する冷却風流路を
設けるようにしたファンヒータからなり、またそのファ
ンヒータは、加熱体ホルダーの側板間に傾斜板を設け、
フードの底板に第二の送風口からの送風を通す開口を設
けるようにしたものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明のファ
ンヒータの一実施形態につき説明するが、図1はそのフ
ァンヒータの概略説明用の側断面図で、図2は図1の加
熱体ホルダーの斜視図、そして図3は図1のフードの斜
視図である。まず、図1において、加熱体1は加熱体ホ
ルダー2に配置支持されており、その加熱体1は図2の
加熱体ホルダー2の上面に二列に設けられる加熱体取付
部15に取付けられるようになっている。
【0009】また、上記加熱体ホルダー2は図3に示す
フード3の内部に図1のごとく配設されている。なお、
加熱体ホルダー2は図2のごとく、その幅方向に2枚の
側板20,21とを有し、その側板間に傾斜板22を設
け、その内部に保持された加熱体1を保護するように支
持している。
【0010】次に、フード3はこのファンヒータの外殻
4の底部5の上方に、フード3の底板14と底部5とが
間隙Dをなすように、図示されていない金具などで外殻
4の側部に固定されている。また、この外殻4に内設さ
れた電動式の送風ファン7も外殻4内に図示されていな
い金具などで固定されている。
【0011】次に、上記送風ファン7の排風口8は、フ
ード3の内側端部に設けられた吸気開口9に連通されて
おり、この吸気開口9に、上記加熱体ホルダー2内に送
風する第一の送風口10と、その第一の送風口10の下
部に図1の傾斜板22を隔壁として仕切られた第二の送
風口11が設けられている。すなわち、第一の送風口1
0は上記吸気開口9の上部位置に、そして第二の送風口
11は吸気開口9の下部位置に形成されており、第二の
送風口11に導入された送風ファン7からの送風は、第
一の送風口10の下部に設けられた隔壁である傾斜板2
2の下面に沿って、図3に示すごとくフード3の底部に
設けた開口12を通り、フード3の底部14とこのファ
ンヒータの外殻4の底板5上面との間に形成された冷却
風流路6を矢印Xのごとくフード3の底部14の下面に
沿って流れて、外殻4の側面のルーバ13の下方から外
部に放出される。
【0012】一方、第一の送風口10から導入された送
風ファン7からの送風は、加熱体ホルダー2内で加熱体
1から発せられる熱を吸収し、外殻4の側面のルーバ1
3の上方からか外部に矢印Yのように温風として放出さ
れる。以上の構成からなるファンヒータにおいては、第
二の送風口11から導入される送風つまり加熱体1によ
り加熱されていない送風が、最もフード3が加熱される
加熱帯、即ち加熱体1の直下部分、即ち図3のフード3
の底部14をその下面から冷却する。この場合、フード
3の底部14の下面と外殻4の底部5との間隙Dが大き
い程、冷却効果が大きくなり、それだけ底部5の温度は
低くなる。
【0013】なお、上記第一の送風口10と第二の送風
口11との開口比率は、大体8:2〜7:3とするのが
上記の冷却効果の面で好適である。また、フード3の外
形形状は、矩形に限定されるものではなく、排気口側が
送風口側より幅広あるいは幅狭の台形形状でも、ラッパ
形状のものでもよい。さらに、送風ファン7としては、
クロスフローファン、シロッコファン、ターボファン等
種々のものを使用可能である。
【0014】隔壁としての傾斜板22はフード3に設け
ても加熱体ホルダー2に設けてもよいが、加熱体ホルダ
ー2に設けると、加熱体の幅に相当する部分に主に送風
されるためフード3の冷却効率がよい。即ち第二の送風
口11に導入された送風はフード3の両側のあまり温度
の上昇しない部分にはそれ程送らず、集中的に温度の高
いフード中央部を流れる。
【0015】一方、第一の送風口10及び第二の送風口
11の各寸法は、加熱体1の加熱能力や送風ファン7の
送風能力及び外殻4との距離、フード3の熱吸収、反射
特性等によって適宜な寸法を選択すればよく、相対的に
第二の送風口11からの送風の量が多いほど外殻4の底
部5の温度は低下する一方、第一の送風口10からの送
風の風量が低下するため、その矢印Yで示す温風の温度
は高くなる。
【0016】次に、図1に示すこの実施携帯におけるフ
ァンヒータの吸気口形状を種々変えて加熱試験を行なっ
た結果について説明する。この試験においては、送風フ
ァン7には吹出し口幅370mm、幅約60mm、容量30
Wのクロフフローファンを使用し、フード3には図3に
示す形状のものを使用し、亜鉛メッキ鋼板製の胴部の寸
法が幅約370mm、高さ約100mm、長さ約140mm
で、送風ファン7側の上部を約60mm開放して吸気開口
9とし、その下部約40mmをめくらにした。
【0017】また、加熱体ホルダー2には図2に示す形
状のものを使用し、材質はSUS304とし、その寸法
は幅約190mm、高さ約72mm、長さ約85mmとし、両
側板20,21の間に約45度の傾きの傾斜板22を送
風ファン7側に取付け、さらに加熱体1を保持する加熱
体取付部15を設け、加熱体1には450Wのハロゲン
ランプヒータ2本を使用した。
【0018】前記の送風ファン7、フード3、加熱ホル
ダー2、加熱体1等を鉄製板金製箱の外殻4の中に収納
して通電し、加熱試験を行ない、フード3の底部14と
外殻4の底部5との距離、即ち間隙Dを種々に設定して
フード3及び送風ファン7を固定した。加熱開始してか
ら平常温度状態になった時の外殻4の最高温度を計測し
たが、その時の室温は約26℃であった。
【0019】また、図1の吸気開口9に設けた第二の送
風口11の開口幅Hを種々に変えて、通電加熱試験を行
ない、約3時間以上通電し、平衡状態での外殻4の底部
5の最高温度の測定結果は下記の表の通りであった。
【0020】 Hmm Dmm 底部の最高温度℃ 実施例1 6 5 112 実施例2 6 10 100 実施例3 6 20 65 実施例4 12 10 88 実施例5 18 10 72 比較例1 0 5 157 比較例2 0 10 148 比較例3 0 20 140 なお、上記の表において、第二の送風口11の開口幅H
を0mmとして実施例1と同様に試験を行なったのが比較
例1から3までである。
【0021】以上の表からも判る通り、第二の送風口1
1と冷却風流路6とを設けることにより、外殻4の底部
5の温度が低下することが確認されたが、第二の送風口
11の開口幅Hが広いほうが底部5の温度が低下し、特
に上記HのおよびDの値を適切に選ぶことにより、底板
5の上に断熱材を張った場合とほぼ同等の温度低減効果
のあることが確認された。
【0022】
【発明の効果】以上に説明した本発明のファンヒータに
よれば、加熱体を保持した加熱体ホルダーを内部に有す
るフードと外殻との間に断熱材を用いなくても、外殻の
温度上昇を防止できるので、ファンヒータの重量及び製
品コストの低減をはかることができる。
【0023】その結果、ファンヒータによるやけど等の
危険性を低減できると共に、外殻が可燃物に接して火災
を発生することも防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のファンヒータの一実施形態における概
略側断面図である。
【図2】図1の加熱体ホルダーの斜視図である。
【図3】図1のフードの上蓋を取付け前の斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 加熱体 2 加熱体ホルダ
ー 3 フード 4 外殻 5 底部 6 冷却風流路 7 送風ファン 8 排風口 9 吸気開口 10 第一の送風口 11 第二の送風口

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加熱体を具備した加熱体ホルダーを内部
    に有するフードに、送風ファンの排風口に連通する吸気
    開口を設け、その吸気開口に送風する第一の送風口と、
    その第一の送風口の下部に隔壁で仕切られた第二の送風
    口とを設けると共に、第二の送風口に導入された送風
    を、第一の送風口の下部に設けた隔壁の下面に沿って外
    部に導出するようにしたファンヒータ。
  2. 【請求項2】 加熱体ホルダーの側板間に傾斜板を設
    け、フードの底板に第二の送風口からの送風を通す開口
    を設けた請求項1記載のファンヒータ。
JP8276132A 1996-10-18 1996-10-18 ファンヒータ Pending JPH10122664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8276132A JPH10122664A (ja) 1996-10-18 1996-10-18 ファンヒータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8276132A JPH10122664A (ja) 1996-10-18 1996-10-18 ファンヒータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10122664A true JPH10122664A (ja) 1998-05-15

Family

ID=17565241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8276132A Pending JPH10122664A (ja) 1996-10-18 1996-10-18 ファンヒータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10122664A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012523543A (ja) * 2009-04-07 2012-10-04 スアレス コーポレーション インダストリーズ 持ち運び可能なヒーター
US8886024B2 (en) 2011-06-01 2014-11-11 Suarez Corporation Industries Portable air conditioning apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012523543A (ja) * 2009-04-07 2012-10-04 スアレス コーポレーション インダストリーズ 持ち運び可能なヒーター
US8971695B2 (en) 2009-04-07 2015-03-03 Suarez Corporation Industries Portable heater
US8886024B2 (en) 2011-06-01 2014-11-11 Suarez Corporation Industries Portable air conditioning apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4437396A (en) Air heated sandwich bin
US4680448A (en) Infrared space heater
CA2286040A1 (en) Heaters
JPH10122664A (ja) ファンヒータ
JP2790022B2 (ja) 蓄熱電気暖房装置
JP2900884B2 (ja) 蓄熱暖房装置
JP2553859Y2 (ja) 電気暖房装置
JPS60223957A (ja) 調理器具廃熱利用室内暖房装置
JPS598123Y2 (ja) 温風暖房器
JPS5952154A (ja) 温水ボイラ−
JP2606874Y2 (ja) 食器洗浄機のヒータ装置
JP3070483B2 (ja) 暖房装置
JP3063246B2 (ja) パネルヒータ
JPH09243176A (ja) 電気温風機
JPS585893Y2 (ja) 温風暖房装置
JPS6246114Y2 (ja)
JP3091812B2 (ja) 過熱防止装置
JPS6138052Y2 (ja)
JPH0334596Y2 (ja)
JPS6315731Y2 (ja)
JP3157385B2 (ja) 空気調和機の室外ユニット
JP2889981B2 (ja) 蓄熱電気暖房装置
JP2943672B2 (ja) 蓄熱燃焼暖房装置
JPS5919207Y2 (ja) 温風機
JPH094926A (ja) 蓄熱燃焼暖房装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060516