JPH10110576A - サッシと外装材の接合部における水密構造 - Google Patents

サッシと外装材の接合部における水密構造

Info

Publication number
JPH10110576A
JPH10110576A JP26598996A JP26598996A JPH10110576A JP H10110576 A JPH10110576 A JP H10110576A JP 26598996 A JP26598996 A JP 26598996A JP 26598996 A JP26598996 A JP 26598996A JP H10110576 A JPH10110576 A JP H10110576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sash
exterior material
wall
frame
indoor side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26598996A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3350368B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Niimura
洋行 新村
Kazuyoshi Hachiman
一義 八幡
Toshio Tai
俊男 袋
Yasuji Mihashi
保治 三橋
Nobuo Narukawa
暢郎 成川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Tateyama Aluminum Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Tateyama Aluminum Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp, Tateyama Aluminum Industry Co Ltd filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP26598996A priority Critical patent/JP3350368B2/ja
Publication of JPH10110576A publication Critical patent/JPH10110576A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3350368B2 publication Critical patent/JP3350368B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 サッシと各種の外装材に対応する水密構造を
提供することにある。 【解決手段】 サッシ枠Fの外周に取付ける防水部材5
の室内側に、サッシ枠Fに隣接して取付ける外装材8に
密接するタイト材9を、外装材8の種類に応じて二段階
に嵌挿し得るようにしたもので、防水部材5はサッシ枠
Fの前面に平行する横壁5aと、横壁5aより外装材8
に向けて延長する縦壁5bとから成り、縦壁5bの室内
側にタイト材9の二段嵌挿部6を設け、二段嵌挿部6
は、室内向きに開口する入口6aの両側に袋溝7,17
を相対設し、タイト材9は嵌挿部6の入口6aに挿入す
る基部9aの両側に、袋溝7,17の一方に嵌挿する突
条部9b,9cを設け、基部9aより室内側に向けて舌
片9dを突設し、外装材8の種類に応じてタイト材9の
嵌挿位置を変え得るようにしたものである。防水部材5
は下枠材2と縦枠材2,3の外周に取付けるものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、サッシと外装材
の接合部における水密構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】サッシ枠を外付けにし、サッシ枠の左右
に外装材を取付ける場合、縦枠材と外装材の接続部を水
密構造にする必要があるが、外装材の種類、即ち、パネ
ル式やサイデイングボード式の外装材と、合板製の外装
材では、外装材の形状構造が異なるため、外装材の種類
に応じた水密構造が色々提案されている。その一手段と
して、サッシ枠の外周に、外装材に密接するタイト材を
嵌挿した防水部材を取付けるものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】サッシ枠の外周に防水
部材を取付け、防水部材にてサッシ枠と外装材の接続部
を水密にする手段にあっては、外装材の種類に応じて数
種類の防水部材を必要とする問題点があるし、防水部材
毎に取扱いも相違するので、その取扱いに高度の熟練を
必要とする問題点もあった。特に外装材の一端部に凹部
を設け、他端部に隣接外装材の凹部に嵌挿する凸部を設
けるものにあっては、サッシ枠の一側に外装材の凹部
が、他側に外装材の凸部が近接するため、左右の水密構
造が異なる問題点があった。そこでこの発明は、従来技
術の有するこのような問題点に鑑みてなされたものであ
り、その目的とするところは、サッシと各種の外装材に
対応する水密構造を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のサッシと外装材の接合部における水密構造
は、サッシ枠の外周側に取付ける防水部材を、サッシ枠
の前面に平行する横壁と、横壁より外装材に向けて延長
する縦壁とから形成し、縦壁の室内側に、室内向きに開
口する入口の両側に袋溝を相対設したタイト材の二段嵌
挿部を設け、タイト材は嵌挿部の入口aに挿入する基部
の両側に、袋溝の一方に嵌挿する突条部を設け、基部よ
り室内側に向けて舌片を突設し、外装材の種類に応じて
タイト材の嵌挿位置を二段階に変え得るようにしたもの
である。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明によるサッシと外装材の接
合部における水密構造の実施形態を図1乃至図3に基づ
き説明すれば、サッシ枠Fの外周に取付ける防水部材5
の室内側に、サッシ枠Fに隣接して取付ける外装材8に
密接するタイト材9を、外装材8の種類に応じて二段階
に嵌挿し得るようにしたもので、防水部材5はサッシ枠
Fを構成する下枠材2と縦枠材3,4に取付けるもので
ある。サッシ枠Fは上枠材1と下枠材2、及び左右の縦
枠材3,4より構成され、上枠材1は取付壁1aの中間
部より室外に向けて庇壁1bを下降傾斜し、庇壁1bの
先端に前壁1cを垂設しているし、下枠材2は取付壁2
aの中間部より室外に向けて支持壁2bを階段状に突出
し、支持壁2bの先端に前壁2cを設け、取付壁2aの
下部より室内側に補助壁2dを突出し、支持壁2bの室
外側より水切壁2eを垂設している。
【0006】左縦枠材3は取付壁3aの中間部より室外
に向けて側壁3dを延長し、側壁3dの先端より内周向
きに外側壁3を設け、側壁3dの室外側より外周向きに
外向壁3を突出している。右縦枠材4は左縦枠材3と同
様に、側壁4dの室内側に取付壁4aを、室外側に外側
壁4cを設け、且つ室外側より外周向きに外向壁4dを
突出し、左縦枠材3と略対象形状を成す。
【0007】パネル式の外装材8は、例えば外装材8の
上端部に雌接合部8aを、下端部に上位外装材8の雌接
合部8aに嵌り込む雄接合部8bを形成し、且つ一側に
凹欠部8cを、他側に隣接外装材8の凹欠部8cに嵌挿
する凸出部8dを形成し、上下左右に順次係合するもの
である。合板製の外装材8は、例えば上下端と両側端を
一定の切口に形成し、上下左右に配列するもので、該外
装材8と上記パネル式外装材8の胴厚さtを略同一に構
成するものである。
【0008】防水部材5は図4(A)(B)の如く、サ
ッシ枠Fの前面に平行する横壁5aと、横壁5aより外
装材8に向けて延長する縦壁5bと、縦壁5bの室内側
にタイト材9の二段嵌挿部6から成り、二段嵌挿部6は
中間部に室内向きに開口する入口6aを、その両側に袋
溝7,17を相対設するもので、横壁幅Lを外装材8の
接合部寸法より広くし、縦壁幅Hを横壁5aの取付け位
置から外装材8までより狭く形成する。タイト材9は図
5(A)の如く、二段嵌挿部6の入口6aに挿入する基
部9aの両側に、嵌挿部6の袋溝7,17の何れか一方
に嵌挿する突条部9b,9cを設け、基部9aより室内
に向けて2条の舌片9d,9eを延長するものである。
【0009】本発明によるサッシと外装材の接合部にお
ける水密構造は上記のとおりであるから、躯体開口部に
サッシ枠Fを取付け、その外周側に外装材8を取付けた
後、外装材8の種類に応じて防水部材5の二段嵌挿部6
にタイト材9を嵌挿し、例えばパネル式の外装材8を取
付けた場合、二段嵌挿部6の一方の袋溝7にタイト材9
の突条部9bを嵌挿し、合板製の外装材8を取付けた場
合、二段嵌挿部6の他方の袋溝17のタイト材9の突条
部9cを嵌挿し、その防水部材5を下枠材2の水切壁2
eと、縦枠材3,4の外向壁3に取付ける。タイト材9
の突条部9bを二段嵌挿部6の袋溝7に嵌挿した場合、
突条部9cは入口6aに位置し、反対に突条部9cを二
段嵌挿部6の袋溝17に嵌挿した場合、突条部9bが入
口6aに位置する。
【0010】
【実施例】防水部材5の横壁5aと縦壁5bを直角に設
ける場合、二段嵌挿部6を縦壁5bより内周側に設け、
横壁5aと相対するようにし、横壁5aの先端部に縦壁
5bを設ける場合、二段嵌挿部6を縦壁5bより外周側
に設ける。また二段嵌挿部6の袋溝7,17を図4
(C)(D)の如く独立状態に設け、該袋溝7,17の
何れかに図5(B)の如く突条部9bに舌片9dを延長
したタイト材9を嵌挿することも可能である。上下枠材
1,2と左右縦枠材3,4、及び防水部材5は、夫々軽
金属材より押し出し成形するものである。またサッシ枠
Fの中間に縦枠材3,4と平行に方立を取付けたり、上
下枠材1,2と平行に無目を取付けることも可能であ
る。
【0011】
【発明の効果】本発明によるサッシと外装材の接合部に
おける水密構造は上記構造のとおりであるから、次に記
載する効果を奏する。防水部材に二段嵌挿部を備えてい
るので、外装材の種類に応じてタイト材の嵌挿位置を変
え得ることができる。即ち、一種類の防水部材で二用に
タイト材を嵌挿し得るので、その分、防水部材を安価に
提供し得るし、雨仕舞も容易になる。また外装材の種類
に応じてタイト材の嵌挿位置を変えても、防水効果を一
定に保つことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるサッシと外装材の接合部における
水密構造例を示す横断面図である。
【図2】(A)(B)その縦断面図である。
【図3】(A)(B)縦枠材と外装材の接合部における
水密構造例を示す要部横断面図である。
【図4】(A)(B)(C)(D)防水部材の形成例を
示す側面図である。
【図5】(A)(B)タイト材の形成例を示す側面図で
ある。
【符号の説明】
F サッシ枠 1 上枠材 2 下枠材 3,4 縦枠材 5 防水部材、5a 横壁、5b 縦壁 6 二段嵌挿部、 7,17 袋溝 8 外装材、8a,8b 接合部、8c 凹欠部、8d
凸出部 9 タイト材、9a 基部、9b,9c 突条部、9d
舌片 L 横壁幅、H 縦壁幅 t 外装材の胴厚さ
フロントページの続き (72)発明者 袋 俊男 富山県高岡市早川550番地 立山アルミニ ウム工業株式会社内 (72)発明者 三橋 保治 富山県高岡市早川550番地 立山アルミニ ウム工業株式会社内 (72)発明者 成川 暢郎 富山県高岡市早川550番地 立山アルミニ ウム工業株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サッシ枠(F)の外周側に取付ける防水
    部材(5)の室内側に、サッシ枠(F)に隣接して取付
    ける外装材(8)に密接するタイト材(9)を、外装材
    (8)の種類に応じて二段階に嵌挿し得るようにしたサ
    ッシと外装材の接合部における水密構造。
  2. 【請求項2】 防水部材(5)はサッシ枠(F)の前面
    に平行する横壁(5a)と、横壁(5a)より外装材
    (8)に向けて延長する縦壁(5b)とから成り、縦壁
    (5b)の室内側にタイト材(9)の二段嵌挿部(6)
    を設け、タイト材(9)の嵌挿位置を外装材(8)の種
    類に応じて変え得るようにした請求項1記載のサッシと
    外装材の接合部における水密構造。
  3. 【請求項3】 防水部材(5)の二段嵌挿部(6)は、
    室内向きに開口する入口(6a)の両側に袋溝(7,1
    7)を相対設し、タイト材(9)は二段嵌挿部(6)の
    入口(6a)に挿入する基部(9a)の両側に、袋溝
    (7,17)の一方に嵌挿する突条部(9b,9c)を
    設け、基部(9a)より室内側に向けて舌片(9d)を
    突設する請求項1、又は2記載のサッシと外装材の接合
    部における水密構造。
JP26598996A 1996-10-07 1996-10-07 サッシと外装材の接合部における水密構造 Expired - Fee Related JP3350368B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26598996A JP3350368B2 (ja) 1996-10-07 1996-10-07 サッシと外装材の接合部における水密構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26598996A JP3350368B2 (ja) 1996-10-07 1996-10-07 サッシと外装材の接合部における水密構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10110576A true JPH10110576A (ja) 1998-04-28
JP3350368B2 JP3350368B2 (ja) 2002-11-25

Family

ID=17424825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26598996A Expired - Fee Related JP3350368B2 (ja) 1996-10-07 1996-10-07 サッシと外装材の接合部における水密構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3350368B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006274687A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Komatsu Wall Ind Co Ltd 間仕切りパネルにおける枠部材の取付構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006274687A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Komatsu Wall Ind Co Ltd 間仕切りパネルにおける枠部材の取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP3350368B2 (ja) 2002-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2037301A1 (en) Joint Structure for Fixing Panel Blocks on Side Wall of Building
JPH07116780B2 (ja) ユニット式カーテンウォールにおける水密装置
JP3350368B2 (ja) サッシと外装材の接合部における水密構造
JP3459405B2 (ja) リフォーム時における開口部周り施工方法及び該施工方法に用いる開口部周り化粧部材
JPS6231584Y2 (ja)
JP7098858B2 (ja) 建築板
JP2788587B2 (ja) カーテンウォール建築物の曲折連続部の構造および組立方法
JPH07113247B2 (ja) ユニツト式カ−テンウオ−ル
JP3461946B2 (ja) 外付窓枠における排水装置
JP3126619B2 (ja) 外付窓枠における排水装置
JP4808576B2 (ja) サッシ
JPH0636227Y2 (ja) 中骨と横枠との結合構造
JP2758047B2 (ja) 建築用水切り材
JPH06323061A (ja) 建築用分割方立
JP3181976B2 (ja) サッシ枠の方立構造
JP3270372B2 (ja) コーナー窓の方立構造
JPH0347098Y2 (ja)
JPH0428985Y2 (ja)
JP2585431Y2 (ja) 天窓用型材の連結構造
JPH0230630Y2 (ja)
JPS6037923Y2 (ja) パネル接合装置
JPH1068275A (ja) 枠体の組立装置
JPH0338346Y2 (ja)
JP2003221866A (ja) バルコニー構造
JPS6345490Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020730

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080913

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100913

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100913

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110913

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110913

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110913

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110913

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110913

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120913

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130913

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130913

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130913

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130913

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130913

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130913

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130913

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees