JPH10110344A - 繊維供給用ビーム及び整経機 - Google Patents
繊維供給用ビーム及び整経機Info
- Publication number
- JPH10110344A JPH10110344A JP26073596A JP26073596A JPH10110344A JP H10110344 A JPH10110344 A JP H10110344A JP 26073596 A JP26073596 A JP 26073596A JP 26073596 A JP26073596 A JP 26073596A JP H10110344 A JPH10110344 A JP H10110344A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- yarn
- fiber
- yarns
- winding
- raw
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Warping, Beaming, Or Leasing (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】カーボン繊維やガラス繊維等の撚りの施されて
いない強化繊維の場合でも、多数本の繊維を確実に分離
して一本ずつ繊維供給用ビーム2へ巻回できるようにす
る。 【解決手段】ビーム軸本体9の外周面に径方向の仕切板
3を、ビーム軸心線方向に沿って所定間隔ごとに多数配
設し、各仕切板間3に繊維の巻き取り空間12を形成す
る。また繊維供給用ビーム2と、原糸供給源5との間に
ニップロール6及び7を配設し、前記繊維供給用ビーム
2に巻き取られる原糸4にニップロール6の自重による
ニップ圧を付与し、多数本の原糸4を同時にニップする
ことによりこれらの各原糸4の張力を均一にする。
いない強化繊維の場合でも、多数本の繊維を確実に分離
して一本ずつ繊維供給用ビーム2へ巻回できるようにす
る。 【解決手段】ビーム軸本体9の外周面に径方向の仕切板
3を、ビーム軸心線方向に沿って所定間隔ごとに多数配
設し、各仕切板間3に繊維の巻き取り空間12を形成す
る。また繊維供給用ビーム2と、原糸供給源5との間に
ニップロール6及び7を配設し、前記繊維供給用ビーム
2に巻き取られる原糸4にニップロール6の自重による
ニップ圧を付与し、多数本の原糸4を同時にニップする
ことによりこれらの各原糸4の張力を均一にする。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、撚りがかかってい
ない状態で単糸が多数集束されて構成される強化繊維
を、所定の張力に規正しながら且つ繊維を一本ずつ確実
に分離しながら繊維供給用ビームに巻き取ることのでき
る整経機に関するものである。
ない状態で単糸が多数集束されて構成される強化繊維
を、所定の張力に規正しながら且つ繊維を一本ずつ確実
に分離しながら繊維供給用ビームに巻き取ることのでき
る整経機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】通常、カーボン繊維やガラス繊維等の撚
られていない強化繊維を用いて平織機や三軸織機等で織
物を製造する場合、たて糸の供給は、クリールスタンド
に装着した多数のボビン又はドラムに巻回した原糸を直
接に織機の方へ供給していた。ボビンの場合、例えば2
Kgで長さが2500mの原糸だと、原糸を巻回した後
の全体の大きさは、長さが250mm、直径が130m
m程度となる。従って、多数の原糸を供給するクリール
スタンドでは、前記大きさの多数のボビンを装着できる
だけの大型のものである必要があり、そのためのスペー
スも大きなものとなっていた。
られていない強化繊維を用いて平織機や三軸織機等で織
物を製造する場合、たて糸の供給は、クリールスタンド
に装着した多数のボビン又はドラムに巻回した原糸を直
接に織機の方へ供給していた。ボビンの場合、例えば2
Kgで長さが2500mの原糸だと、原糸を巻回した後
の全体の大きさは、長さが250mm、直径が130m
m程度となる。従って、多数の原糸を供給するクリール
スタンドでは、前記大きさの多数のボビンを装着できる
だけの大型のものである必要があり、そのためのスペー
スも大きなものとなっていた。
【0003】これに対して、撚りの施されている繊維を
平織機や三軸織機等へたて糸として供給する場合は、多
数本の原糸を一旦、繊維供給用ビームに巻き直して当該
繊維供給用ビームから織機へ供給することでクリールス
タンドに装着する繊維供給用ビームの数を少なくし、そ
のためのスペースを小さくすることが可能である。
平織機や三軸織機等へたて糸として供給する場合は、多
数本の原糸を一旦、繊維供給用ビームに巻き直して当該
繊維供給用ビームから織機へ供給することでクリールス
タンドに装着する繊維供給用ビームの数を少なくし、そ
のためのスペースを小さくすることが可能である。
【0004】本発明は、撚りの施されていない強化繊維
を対象とするものである。撚りの施されていない強化繊
維の場合に、前述の如く、原糸を直接に織機へ供給する
理由は、原糸の形態が7μm 程度の単糸を単にサイジン
グ剤(のり剤)によって例えば12000本程度集束し
て一本の原糸としていることに起因する。すなわち、多
数の原糸を繊維供給用ビームに巻く場合には、各原糸同
士が重なることなく巻く必要があり、そのためには必ず
原糸同士のサイジング(のり付け)を行って各原糸の張
力を均一に保ちながら巻く必要がある。しかしながら、
撚りの施されていない強化繊維の場合、原糸同士のサイ
ジングを行いつつ巻いても、各原糸が押し潰されて形状
が変形し易いため、原糸同士の重なりを防止するのは非
常に困難なものとなっていたからである。
を対象とするものである。撚りの施されていない強化繊
維の場合に、前述の如く、原糸を直接に織機へ供給する
理由は、原糸の形態が7μm 程度の単糸を単にサイジン
グ剤(のり剤)によって例えば12000本程度集束し
て一本の原糸としていることに起因する。すなわち、多
数の原糸を繊維供給用ビームに巻く場合には、各原糸同
士が重なることなく巻く必要があり、そのためには必ず
原糸同士のサイジング(のり付け)を行って各原糸の張
力を均一に保ちながら巻く必要がある。しかしながら、
撚りの施されていない強化繊維の場合、原糸同士のサイ
ジングを行いつつ巻いても、各原糸が押し潰されて形状
が変形し易いため、原糸同士の重なりを防止するのは非
常に困難なものとなっていたからである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、従来におい
て、カーボン繊維やガラス繊維等の撚りの施されていな
い強化繊維では、原糸をそのまま織機へ供給しているわ
けであるが、この方式だと、織物の幅及び厚さが増して
くると、その構成本数分の供給パッケージ(ボビンやド
ラム等)が必要になり、クリールスタンド部のスペース
がとてつもなく大きくなるという欠点があった。例え
ば、原糸3000本を直接に織機へ供給する場合、30
00本の供給パッケージが必要となり、クリールスタン
ドはこれを収容できるだけのとてつもなく大きなもので
なければならなかった。
て、カーボン繊維やガラス繊維等の撚りの施されていな
い強化繊維では、原糸をそのまま織機へ供給しているわ
けであるが、この方式だと、織物の幅及び厚さが増して
くると、その構成本数分の供給パッケージ(ボビンやド
ラム等)が必要になり、クリールスタンド部のスペース
がとてつもなく大きくなるという欠点があった。例え
ば、原糸3000本を直接に織機へ供給する場合、30
00本の供給パッケージが必要となり、クリールスタン
ドはこれを収容できるだけのとてつもなく大きなもので
なければならなかった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は従来の前記課題
に鑑みてこれを改良除去したものであって、カーボン繊
維やガラス繊維等の撚りの施されていない強化繊維の場
合でも、多数本の繊維を確実に分離して一本ずつ繊維供
給用ビームへ巻回することのできる技術を提供せんとす
るものである。
に鑑みてこれを改良除去したものであって、カーボン繊
維やガラス繊維等の撚りの施されていない強化繊維の場
合でも、多数本の繊維を確実に分離して一本ずつ繊維供
給用ビームへ巻回することのできる技術を提供せんとす
るものである。
【0007】而して、前記課題を解決するために本発明
が採用した請求項1の手段は、製織準備のために原糸供
給源から供給される個々のたて糸を所定の本数、長さ及
び張力に規正し、所定の幅に均整に配列して巻き上げる
ための織機に対する繊維供給用ビームにおいて、ビーム
軸本体の外周面に径方向の仕切板を、ビーム軸心線方向
に沿って所定間隔ごとに多数配設し、各仕切板間に繊維
の巻き取り空間を形成したことを特徴とする繊維供給用
ビームである。
が採用した請求項1の手段は、製織準備のために原糸供
給源から供給される個々のたて糸を所定の本数、長さ及
び張力に規正し、所定の幅に均整に配列して巻き上げる
ための織機に対する繊維供給用ビームにおいて、ビーム
軸本体の外周面に径方向の仕切板を、ビーム軸心線方向
に沿って所定間隔ごとに多数配設し、各仕切板間に繊維
の巻き取り空間を形成したことを特徴とする繊維供給用
ビームである。
【0008】また前記課題を解決するために本発明が採
用した請求項2の手段は、原糸は撚りがかかっていない
状態で単糸が多数集束されて構成される強化繊維である
ことを特徴とする請求項1に記載の繊維供給用ビームで
ある。
用した請求項2の手段は、原糸は撚りがかかっていない
状態で単糸が多数集束されて構成される強化繊維である
ことを特徴とする請求項1に記載の繊維供給用ビームで
ある。
【0009】更に、前記課題を解決するために本発明が
採用した請求項3の手段は、前記請求項1に記載の繊維
供給用ビームと、原糸供給源との間に一対のニップロー
ルを配設し、前記繊維供給用ビームに巻き取られる原糸
を前記ニップロールどうしの間を通過させることにより
所定の張力を付与するようにしたことを特徴とする整経
機である。
採用した請求項3の手段は、前記請求項1に記載の繊維
供給用ビームと、原糸供給源との間に一対のニップロー
ルを配設し、前記繊維供給用ビームに巻き取られる原糸
を前記ニップロールどうしの間を通過させることにより
所定の張力を付与するようにしたことを特徴とする整経
機である。
【0010】更にまた、本発明が採用した請求項4の手
段は、原糸は撚りがかかっていない状態で単糸が多数集
束されて構成される強化繊維であることを特徴とする請
求項3に記載の整経機である。
段は、原糸は撚りがかかっていない状態で単糸が多数集
束されて構成される強化繊維であることを特徴とする請
求項3に記載の整経機である。
【0011】なお、前記請求項1に記載の各仕切板には
打ち抜き加工を施せばその軽量化を図ることが可能であ
る。
打ち抜き加工を施せばその軽量化を図ることが可能であ
る。
【0012】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の構成を図面に示
す発明の実施の形態に基づいて説明すると次の通りであ
る。
す発明の実施の形態に基づいて説明すると次の通りであ
る。
【0013】図1〜図3は本発明の一実施の形態に係る
ものであり、図1は整経機1の全体を示す斜視図、図2
は繊維供給用ビーム2の縦断面図、図3は同ビーム2の
仕切板3を示す斜視図である。同図に示す如く、整経機
1は、撚りの施されていないカーボン繊維やガラス繊維
等の強化繊維の原糸4を巻回してなるボビン5と、これ
らの原糸4を所定本数ずつ巻回して織機へたて糸として
供給するための繊維供給用ビーム2とを有している。ま
たこれらの中間には、繊維供給用ビーム2へ巻回される
原糸4に所定の張力を付与するニップロール6及び7
と、多数の原糸4を平行に揃えるコーマ8とが配設され
ている。なお、原糸4は、例えばカーボン繊維であり、
7μm の単糸が多数集束した後の径は計算上0.9mmで
あるが、巻回時に押し潰されたときの径は3mm弱とな
る。
ものであり、図1は整経機1の全体を示す斜視図、図2
は繊維供給用ビーム2の縦断面図、図3は同ビーム2の
仕切板3を示す斜視図である。同図に示す如く、整経機
1は、撚りの施されていないカーボン繊維やガラス繊維
等の強化繊維の原糸4を巻回してなるボビン5と、これ
らの原糸4を所定本数ずつ巻回して織機へたて糸として
供給するための繊維供給用ビーム2とを有している。ま
たこれらの中間には、繊維供給用ビーム2へ巻回される
原糸4に所定の張力を付与するニップロール6及び7
と、多数の原糸4を平行に揃えるコーマ8とが配設され
ている。なお、原糸4は、例えばカーボン繊維であり、
7μm の単糸が多数集束した後の径は計算上0.9mmで
あるが、巻回時に押し潰されたときの径は3mm弱とな
る。
【0014】ニップロール6は、鋼製ロールの表面にウ
レタンを塗着してなるものであり、またニップロール7
は、鋼製のロール表面を有している。これらのニップロ
ール6及び7は、表面にウレタンが塗着されたニップロ
ール6の自重を利用して原糸4にテンションを与えてい
る。ウレタンを塗着する理由は、ウレタンの弾性により
当該ロール6及び7間に挟持された原糸4のスリップを
防止するためである。一方、繊維供給用ビーム2は、ビ
ーム軸本体9と、該ビーム軸本体9に所定間隔をおいて
装着された多数の仕切板3と、ビーム軸本体9の両端側
に螺着され、前記多数の仕切板3を押圧固定する締結ナ
ット10とから成る。また仕切板3は、アルミ,プラス
チック等の材料から成形されるものであり、ビーム軸本
体9の外周面上へ外嵌挿通される筒状のボス部3aと、
ボス部3aの一端側からビーム軸本体9の径方向へ突出
して設けられた環状の鍔部3bとを有し、環状鍔部3b
には重量軽減のための打ち抜き孔11が設けられてい
る。この打ち抜き孔11の形状並びに数及び大きさ等
は、適宜の変更が可能である。
レタンを塗着してなるものであり、またニップロール7
は、鋼製のロール表面を有している。これらのニップロ
ール6及び7は、表面にウレタンが塗着されたニップロ
ール6の自重を利用して原糸4にテンションを与えてい
る。ウレタンを塗着する理由は、ウレタンの弾性により
当該ロール6及び7間に挟持された原糸4のスリップを
防止するためである。一方、繊維供給用ビーム2は、ビ
ーム軸本体9と、該ビーム軸本体9に所定間隔をおいて
装着された多数の仕切板3と、ビーム軸本体9の両端側
に螺着され、前記多数の仕切板3を押圧固定する締結ナ
ット10とから成る。また仕切板3は、アルミ,プラス
チック等の材料から成形されるものであり、ビーム軸本
体9の外周面上へ外嵌挿通される筒状のボス部3aと、
ボス部3aの一端側からビーム軸本体9の径方向へ突出
して設けられた環状の鍔部3bとを有し、環状鍔部3b
には重量軽減のための打ち抜き孔11が設けられてい
る。この打ち抜き孔11の形状並びに数及び大きさ等
は、適宜の変更が可能である。
【0015】なお、ボス部3aは、隣位の仕切板3の環
状鍔部3bどうしの間に形成される繊維の巻き取り空間
12の寸法を所定の値に設定すべく、その突出寸法が定
められている。また環状鍔部3bの厚み及びその外径も
所定の値に設定されている。例えば、前記繊維の巻き取
り空間12に、7μm の単糸が12000本集束された
カーボン繊維を1000m巻く場合であれば、繊維巻き
取り空間12の間隔寸法は3mmに設定することができ
る。また環状鍔部3bの厚みは1.2mmに設定でき、外
径は750mmに設定することができる。更に、繊維巻き
取り空間12の数は、例えば100に設定することが可
能である。
状鍔部3bどうしの間に形成される繊維の巻き取り空間
12の寸法を所定の値に設定すべく、その突出寸法が定
められている。また環状鍔部3bの厚み及びその外径も
所定の値に設定されている。例えば、前記繊維の巻き取
り空間12に、7μm の単糸が12000本集束された
カーボン繊維を1000m巻く場合であれば、繊維巻き
取り空間12の間隔寸法は3mmに設定することができ
る。また環状鍔部3bの厚みは1.2mmに設定でき、外
径は750mmに設定することができる。更に、繊維巻き
取り空間12の数は、例えば100に設定することが可
能である。
【0016】しかも、前記繊維巻き取り空間12の間隔
寸法は、原糸4の一本分以上二本分以下に設定されてい
る。これは、原糸4の一本ずつを仕切板3で仕切った状
態で繊維供給用ビーム2に巻き取るようにし、原糸4同
士の絡みつきを確実に防止するようにするためである。
寸法は、原糸4の一本分以上二本分以下に設定されてい
る。これは、原糸4の一本ずつを仕切板3で仕切った状
態で繊維供給用ビーム2に巻き取るようにし、原糸4同
士の絡みつきを確実に防止するようにするためである。
【0017】更にまた、仕切板3のボス部3a及びビー
ム軸本体9には、図3に示すような、原糸4の挿通孔1
3が穿設されている。尚、図3はボス部3aの挿通孔1
3のみを図示している。原糸4は、挿通孔13の上方近
傍へその一端側が配設された後、挿通孔13の下方側か
らサクションパイプ14で吸引することにより、挿通孔
12を貫通させ、この状態で繊維供給用ビーム2の回転
を始めることで、原糸4の巻き付けを開始するようにし
ている。
ム軸本体9には、図3に示すような、原糸4の挿通孔1
3が穿設されている。尚、図3はボス部3aの挿通孔1
3のみを図示している。原糸4は、挿通孔13の上方近
傍へその一端側が配設された後、挿通孔13の下方側か
らサクションパイプ14で吸引することにより、挿通孔
12を貫通させ、この状態で繊維供給用ビーム2の回転
を始めることで、原糸4の巻き付けを開始するようにし
ている。
【0018】次に、このように構成された整経機1の動
作態様を説明する。すなわち、繊維供給用ビーム2を積
極的に回転させ、クリールスタンド(図示せず)に回転
自在に枢支されたボビン5に巻き取られている撚りの施
されていない原糸4を、繊維供給用ビーム2の巻き取り
空間12に巻き取る。原糸4は、ボビン5からコーマ8
を通過することで各繊維巻き取り空間12に対応して分
配され、更にニップロール6及び7の間を通過する。そ
の時、ニップロール6は自重により原糸4にニップ圧を
付与する。更にニップ圧が必要であれば、スプリング等
の付勢手段を利用してニップ圧を強化することも可能で
ある。
作態様を説明する。すなわち、繊維供給用ビーム2を積
極的に回転させ、クリールスタンド(図示せず)に回転
自在に枢支されたボビン5に巻き取られている撚りの施
されていない原糸4を、繊維供給用ビーム2の巻き取り
空間12に巻き取る。原糸4は、ボビン5からコーマ8
を通過することで各繊維巻き取り空間12に対応して分
配され、更にニップロール6及び7の間を通過する。そ
の時、ニップロール6は自重により原糸4にニップ圧を
付与する。更にニップ圧が必要であれば、スプリング等
の付勢手段を利用してニップ圧を強化することも可能で
ある。
【0019】このようにして繊維供給用ビーム2を積極
的に回転させ、ニップロール6及び7を消極的に回転さ
せることるより、原糸4に一定のテンションを付与しな
がら、繊維供給用ビーム2の各繊維巻き取り空間12に
原糸4を巻き取ることが可能である。しかも、その場合
に巻き取られた原糸4は、仕切板3の環状鍔部3bによ
って隣位の原糸4どうしの接触が防止されており、相互
に絡み付いたり、また個々の原糸4が重なり合うという
問題もない。
的に回転させ、ニップロール6及び7を消極的に回転さ
せることるより、原糸4に一定のテンションを付与しな
がら、繊維供給用ビーム2の各繊維巻き取り空間12に
原糸4を巻き取ることが可能である。しかも、その場合
に巻き取られた原糸4は、仕切板3の環状鍔部3bによ
って隣位の原糸4どうしの接触が防止されており、相互
に絡み付いたり、また個々の原糸4が重なり合うという
問題もない。
【0020】なお、テンションコントロールは、全て又
は一部の複数原糸4を送り方向に回転自在なニップロー
ル6及び7で同時にニップするため、各原糸4のテンシ
ョンを均一に自動調節することが可能である。従来の場
合のテンションコントロールは、各原糸ごとに一対の皿
状テンサーを配置して個々に行っており、これと比較し
た場合、本発明の前記ニップロール6及び7によるテン
ションコントロールは、極めて容易である。
は一部の複数原糸4を送り方向に回転自在なニップロー
ル6及び7で同時にニップするため、各原糸4のテンシ
ョンを均一に自動調節することが可能である。従来の場
合のテンションコントロールは、各原糸ごとに一対の皿
状テンサーを配置して個々に行っており、これと比較し
た場合、本発明の前記ニップロール6及び7によるテン
ションコントロールは、極めて容易である。
【0021】ニップロール6及び7による具体的なテン
ションコントロールは、先ず、繊維供給用ビーム2に巻
き取られる原糸4の巻き径が隣位の他の原糸4よりも太
くなると、太くなった分だけ周速度が速くなる。そのた
め、ニップロール6及び7を引っ張る力も当該巻き径が
太くなった原糸4だけが大きくなる。その結果、繊維供
給用ビーム2に巻き取られる原糸4の巻き締め状態が固
くなり、巻き取り径の増加速度が、他の原糸4の巻き取
り径の増加速度よりも遅くなる。そして、最終的には巻
き取り径が他の原糸4と均一になり、各原糸4の各テン
ションも均一に自動調節されるものである。
ションコントロールは、先ず、繊維供給用ビーム2に巻
き取られる原糸4の巻き径が隣位の他の原糸4よりも太
くなると、太くなった分だけ周速度が速くなる。そのた
め、ニップロール6及び7を引っ張る力も当該巻き径が
太くなった原糸4だけが大きくなる。その結果、繊維供
給用ビーム2に巻き取られる原糸4の巻き締め状態が固
くなり、巻き取り径の増加速度が、他の原糸4の巻き取
り径の増加速度よりも遅くなる。そして、最終的には巻
き取り径が他の原糸4と均一になり、各原糸4の各テン
ションも均一に自動調節されるものである。
【0022】ところで、本発明は上述した実施の形態に
限定されるものではなく、適宜の変更が可能である。例
えば、対象となる原糸4は、撚りの施されていないもの
であればよく、その種類や径、長さ等は適宜の変更が可
能である。また繊維供給用ビーム2の繊維巻き取り空間
12の設置数や仕切板3の大きさ等も、前記対象となる
原糸4の種類や織物の幅及び厚さ等に応じて適宜の変更
が可能である。
限定されるものではなく、適宜の変更が可能である。例
えば、対象となる原糸4は、撚りの施されていないもの
であればよく、その種類や径、長さ等は適宜の変更が可
能である。また繊維供給用ビーム2の繊維巻き取り空間
12の設置数や仕切板3の大きさ等も、前記対象となる
原糸4の種類や織物の幅及び厚さ等に応じて適宜の変更
が可能である。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明にあっては、
ビーム軸本体の外周面に径方向の仕切板を、ビーム軸心
線方向に沿って所定間隔ごとに多数配設し、各仕切板間
に繊維の巻き取り空間を形成したから、カーボン繊維や
ガラス繊維等の撚りの施されていない強化繊維を相互に
絡み付くことがないように確実に分離して繊維供給用ビ
ームへ巻き取ることが可能である。従って、従来のよう
に撚りの施されていない強化繊維を原糸のまま織機へ直
接に供給する必要がなく、クリールスタンドの所要スペ
ースを大幅に削減することが可能である。
ビーム軸本体の外周面に径方向の仕切板を、ビーム軸心
線方向に沿って所定間隔ごとに多数配設し、各仕切板間
に繊維の巻き取り空間を形成したから、カーボン繊維や
ガラス繊維等の撚りの施されていない強化繊維を相互に
絡み付くことがないように確実に分離して繊維供給用ビ
ームへ巻き取ることが可能である。従って、従来のよう
に撚りの施されていない強化繊維を原糸のまま織機へ直
接に供給する必要がなく、クリールスタンドの所要スペ
ースを大幅に削減することが可能である。
【0024】参考までに説明すると、原糸3000本を
直接に織機へ供給する従来の方式では、3000本の供
給パッケージ(ボビン又はドラム)を装着できるだけの
大きさとスペースがクリールスタンドには必要であった
が、本発明の繊維供給用ビームを利用する方式では、例
えば繊維供給用ビームの一本に100本の原糸を巻回し
ておき、これを30本準備すればよく、クリールスタン
ドの大きさ及びスペースを大幅に削減できることにな
る。
直接に織機へ供給する従来の方式では、3000本の供
給パッケージ(ボビン又はドラム)を装着できるだけの
大きさとスペースがクリールスタンドには必要であった
が、本発明の繊維供給用ビームを利用する方式では、例
えば繊維供給用ビームの一本に100本の原糸を巻回し
ておき、これを30本準備すればよく、クリールスタン
ドの大きさ及びスペースを大幅に削減できることにな
る。
【0025】また撚りの施されていない強化繊維等の原
糸の供給源であるボビン等と、繊維供給用ビームとの間
にニップロールを配設したから、ビームに巻き取られる
原糸のすべてに均一の張力を付与することが可能であ
る。
糸の供給源であるボビン等と、繊維供給用ビームとの間
にニップロールを配設したから、ビームに巻き取られる
原糸のすべてに均一の張力を付与することが可能であ
る。
【0026】更に、本発明の整経機にあっては、撚りの
施されていない強化繊維を一定の張力で確実に一本ずつ
分離して絡み付くことができないように繊維供給用ビー
ムに巻き取ることができるので、撚りの施されていない
強化繊維にサイジング(のり付け)を施す必要がなく、
その取扱いが極めて便利である。
施されていない強化繊維を一定の張力で確実に一本ずつ
分離して絡み付くことができないように繊維供給用ビー
ムに巻き取ることができるので、撚りの施されていない
強化繊維にサイジング(のり付け)を施す必要がなく、
その取扱いが極めて便利である。
【図1】本発明に係る整経機を示す概略斜視図である。
【図2】本発明に係る繊維供給用ビームの縦断面図であ
る。
る。
【図3】本発明に係る繊維供給用ビームの仕切板を示す
斜視図である。
斜視図である。
1…整経機 2…繊維供給用ビ
ーム 3…仕切板 3a…ボス部 3b…環状鍔部 4…原糸 5…ボビン 6…ニップロール 7…ニップロール 8…コーマ 9…ビーム軸本体 10…ナット 11…打ち抜き孔 12…繊維巻き取
り用空間
ーム 3…仕切板 3a…ボス部 3b…環状鍔部 4…原糸 5…ボビン 6…ニップロール 7…ニップロール 8…コーマ 9…ビーム軸本体 10…ナット 11…打ち抜き孔 12…繊維巻き取
り用空間
Claims (4)
- 【請求項1】製織準備のために原糸供給源から供給され
る個々のたて糸を所定の本数、長さ及び張力に規正し、
所定の幅に均整に配列して巻き上げるための織機に対す
る繊維供給用ビームにおいて、ビーム軸本体の外周面に
径方向の仕切板を、ビーム軸心線方向に沿って所定間隔
ごとに多数配設し、各仕切板間に繊維の巻き取り空間を
形成したことを特徴とする繊維供給用ビーム。 - 【請求項2】原糸は撚りがかかっていない状態で単糸が
多数集束されて構成される強化繊維であることを特徴と
する請求項1に記載の繊維供給用ビーム。 - 【請求項3】前記請求項1に記載の繊維供給用ビーム
と、原糸供給源との間に一対のニップロールを配設し、
前記繊維供給用ビームに巻き取られる原糸を前記ニップ
ロールどうしの間を通過させることにより所定の張力を
付与するようにしたことを特徴とする整経機。 - 【請求項4】原糸は撚りがかかっていない状態で単糸が
多数集束されて構成される強化繊維であることを特徴と
する請求項3に記載の整経機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26073596A JPH10110344A (ja) | 1996-10-01 | 1996-10-01 | 繊維供給用ビーム及び整経機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26073596A JPH10110344A (ja) | 1996-10-01 | 1996-10-01 | 繊維供給用ビーム及び整経機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10110344A true JPH10110344A (ja) | 1998-04-28 |
Family
ID=17352031
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26073596A Pending JPH10110344A (ja) | 1996-10-01 | 1996-10-01 | 繊維供給用ビーム及び整経機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10110344A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100880017B1 (ko) | 2007-05-28 | 2009-01-22 | 코오롱글로텍주식회사 | 정경장치 |
KR101109575B1 (ko) | 2011-06-27 | 2012-01-31 | 한철호 | 정경기의 간격 조정장치 |
KR101126067B1 (ko) | 2008-12-05 | 2012-04-12 | 김갑용 | 어망용 바늘대를 위한 그물실 권취장치 |
CN103469407A (zh) * | 2013-09-16 | 2013-12-25 | 海宁市成达经编有限公司 | 一种整经机 |
KR101430094B1 (ko) * | 2012-07-09 | 2014-08-14 | 최대규 | 탄소섬유 배열고정장치 |
CN106757637A (zh) * | 2016-12-13 | 2017-05-31 | 安徽金瑞电子玻纤有限公司 | 玻纤专用新型整经机 |
KR101985165B1 (ko) * | 2018-12-25 | 2019-06-07 | 홍관기 | 유리섬유 권취장치 |
-
1996
- 1996-10-01 JP JP26073596A patent/JPH10110344A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100880017B1 (ko) | 2007-05-28 | 2009-01-22 | 코오롱글로텍주식회사 | 정경장치 |
KR101126067B1 (ko) | 2008-12-05 | 2012-04-12 | 김갑용 | 어망용 바늘대를 위한 그물실 권취장치 |
KR101109575B1 (ko) | 2011-06-27 | 2012-01-31 | 한철호 | 정경기의 간격 조정장치 |
KR101430094B1 (ko) * | 2012-07-09 | 2014-08-14 | 최대규 | 탄소섬유 배열고정장치 |
CN103469407A (zh) * | 2013-09-16 | 2013-12-25 | 海宁市成达经编有限公司 | 一种整经机 |
CN106757637A (zh) * | 2016-12-13 | 2017-05-31 | 安徽金瑞电子玻纤有限公司 | 玻纤专用新型整经机 |
KR101985165B1 (ko) * | 2018-12-25 | 2019-06-07 | 홍관기 | 유리섬유 권취장치 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8302373B2 (en) | Method of assembling filaments and bundle of filaments obtained by the method | |
WO1996010664A1 (fr) | Cantre dote d'un dispositif de double torsion | |
JPH0753128A (ja) | 糸の張力を調整するための装置 | |
JPH10110344A (ja) | 繊維供給用ビーム及び整経機 | |
US4571792A (en) | Method of treating warp yarn ends in a sizing process | |
CS219923B2 (en) | Device for direct association and winding up of the yearns | |
US3199283A (en) | Strong slub yarn | |
JP2938024B2 (ja) | 短尺経糸を製造する方法及びこの方法を実施するための単糸からなる短尺経糸用部分整経機 | |
JPH082821A (ja) | 高張力解舒装置 | |
EP0616063B1 (en) | Creel equipped with twisting device | |
JP2514884B2 (ja) | 加撚装置を備えたクリ―ル | |
JP3085763B2 (ja) | フィラメント糸の経糸糊付機における分割方法 | |
JPH0214449B2 (ja) | ||
JP2514883B2 (ja) | クリ―ル | |
JP7064671B1 (ja) | 紙糸の加工機及び紙糸の加工方法 | |
US5492152A (en) | Creel with twisting device | |
JP3121275B2 (ja) | 撚糸のスナール防止装置 | |
JP2000220051A (ja) | 部分整経機 | |
JP4907686B2 (ja) | 整経ビーム | |
JPH10310955A (ja) | 織機の経糸供給装置およびその経糸ボビンの経糸巻取装置 | |
JP2004211211A (ja) | 強化繊維織物の製造方法及びその製造装置 | |
KR100703001B1 (ko) | 단섬유방적사로 이루어진 경편빔의 작성방법 및 공급시스템 | |
US2406988A (en) | Method of and apparatus for use in preparing weaving warps | |
JPH0233349A (ja) | 製織方法 | |
RU2426825C1 (ru) | Способ сложения мононитей и комплекс мононитей, изготовленный из них |