JPH10110263A - スパッタリングターゲットおよび透明導電膜とその製造方法 - Google Patents

スパッタリングターゲットおよび透明導電膜とその製造方法

Info

Publication number
JPH10110263A
JPH10110263A JP8267499A JP26749996A JPH10110263A JP H10110263 A JPH10110263 A JP H10110263A JP 8267499 A JP8267499 A JP 8267499A JP 26749996 A JP26749996 A JP 26749996A JP H10110263 A JPH10110263 A JP H10110263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorine
film
transparent conductive
coating
sputtering target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8267499A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Mitsui
彰 光井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP8267499A priority Critical patent/JPH10110263A/ja
Publication of JPH10110263A publication Critical patent/JPH10110263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】低抵抗の酸化錫系非晶質透明導電膜を形成でき
るスパッタリングターゲットおよび耐擦傷性に優れた非
晶質透明導電膜とその製造方法の提供。 【解決手段】金属Snとフッ素含有化合物とからなるス
パッタリングターゲットと該ターゲットを用いた透明導
電膜、および錫とフッ素と酸素とを含む非晶質透明導電
膜。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スパッタリングタ
ーゲットおよび透明導電膜とその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】透明導電膜は高い可視光透過率と高い導
電性を合わせもち、液晶表示素子やプラズマ発光素子な
どの表示素子の透明電極、太陽電池の透明電極、自動車
および建築用ガラスの熱線反射膜、CRTの帯電防止
膜、あるいは冷凍冷蔵ショーケースをはじめとする各種
防曇用の透明発熱体として広く利用されている。
【0003】従来、透明導電膜としては、容易に低抵抗
が得られることから、ITO(錫ドープ酸化インジウ
ム)が広く使われている。また、低コストの酸化亜鉛系
透明導電膜や、低コストで耐薬品性の高い酸化錫系透明
導電膜が知られている。
【0004】従来の透明導電膜材料の問題点として、I
TOについては、その主成分であるインジウムが高価で
あり、低コスト化の障害になっている。酸化亜鉛系につ
いては、酸やアルカリなどに対する耐薬品性が低く、表
示素子など工業製品への応用を困難にしている。酸化錫
系については、工業的製法としてスプレー法あるいはC
VD法で作製されているが、膜厚を均一に成膜するのは
困難であり、また、成膜時に生成する塩素や塩化水素な
どの廃液あるいは排ガスによる環境汚染の問題があっ
た。
【0005】大面積の成膜法としては、均一な薄膜が得
られやすく、環境汚染の少ないスパッタリング法が適し
ている。スパッタリング法には、大きく分けて高周波電
源を使用するRFスパッタリング法と、直流電源を使用
するDCスパッタリング法がある。
【0006】RFスパッタリング法は、ターゲットに電
気絶縁性の材料を使用できる点で優れているが、高周波
電源は価格も高く、構造が複雑で、大面積の成膜には好
ましくない。DCスパッタリング法は、ターゲット材が
良導電性の材料に限られるが、装置構造が簡単な直流電
源を使用するので操作しやすく、工業的成膜法としては
DCスパッタリング法の方が好ましい。
【0007】特開平1−97315号公報に、RFスパ
ッタリング法を用いて酸化錫導電膜の形成する方法が提
案されているが、膜の比抵抗は8×10-3Ωcm以上の
比較的高抵抗の膜であった。
【0008】また、結晶質の酸化錫系の膜は、耐擦傷性
が低いという問題があった。耐擦傷性が低い理由とし
て、膜の表面に、結晶成長のときに形成される微細な凹
凸があり、これが引っかかりとなっているためと考えら
れる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前述の従来
技術の欠点を解消し、DCスパッタリング法に用いるこ
とができ、低抵抗の酸化錫系非晶質透明導電膜を形成で
きるスパッタリングターゲットおよび耐擦傷性に優れた
非晶質透明導電膜とその製造方法の提供を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、金属Snとフ
ッ素含有化合物とからなるスパッタリングターゲットを
提供する。
【0011】本発明は、また、酸化性ガス雰囲気中でス
パッタリングターゲットをスパッタリングして基体上に
透明導電膜を製造する方法において、スパッタリングタ
ーゲットとして前記のスパッタリングターゲットを用い
ることを特徴とする透明導電膜の製造方法を提供する。
【0012】本発明は、また、錫とフッ素と酸素とを含
み、スパッタリング法により形成される非晶質透明導電
膜を提供する。
【0013】本発明のターゲットにおいて、フッ素含有
化合物としては、SnF2 などの金属フッ化物、SnO
2 などの金属酸フッ化物、PTFE(ポリテトラフル
オロエチレン)やPFA(パーフルオロアルコキシ樹
脂)などの有機フッ素化物などが挙げられる。特に、低
抵抗の膜を得るには、フッ素含有化合物が、SnF2
SnOF2 、CeF3 、LaF3 およびBiF3 からな
る群から選ばれる1種以上であることが好ましい。
【0014】ターゲット中のフッ素の含有割合は、全元
素に対して0.01〜30原子%であることが好まし
い。0.01原子%未満であると、膜の比抵抗が高くな
り、また、膜が結晶性となりやすく、一方、30原子%
より大きくなると、やはり膜の比抵抗が高くなる。
【0015】本発明の透明導電膜の製造方法において用
いる酸化性ガスとしては、O2 、H2 O、CO、CO2
などの酸素原子含有ガスが挙げられる。
【0016】酸化性ガスの濃度は、膜の導電性、光透過
率などの膜の特性に大きく影響する。したがって、酸素
原子含有ガスの濃度は装置、基板温度、背圧などの使用
する条件で、調整する必要がある。
【0017】スパッタリング法としては、DC方式、R
F方式などあらゆる放電方式で行うことができるが、工
業的な生産性の優れたDCスパッタリングが好ましい。
【0018】本発明において用いられる基体としては、
ガラス、セラミックス、プラスチック、金属などが挙げ
られる。
【0019】成膜中の基体の温度は、特に制約されな
い。非晶質膜が得られやすいことから、200℃以下が
好ましい。また、成膜後、基体を加熱(熱処理)するこ
ともできる。
【0020】本発明の非晶質透明導電膜は、非晶質であ
るので膜表面の形状は極めて滑らかであり、高い耐擦傷
性を有する。
【0021】フッ素の含有割合は、錫に対して0.01
〜20原子%であることが好ましい。0.01原子%よ
り少ないと膜の比抵抗が高くなり、また、膜が結晶性と
なりやすく、一方、20原子%より大きくなると、膜の
比抵抗が高くなる。
【0022】
【作用】ターゲット中の主成分の金属Snは、良電導性
であり、DCスパッタリングを可能にする。フッ素含有
化合物は、膜にフッ素をドープするための供給源であ
る。フッ素は、膜中においては、キャリアとなる電子を
生成するためのドナーとして働く。フッ素は、また、ス
パッタリング成膜時においては、酸化錫の結晶成長を抑
制するように働き、膜を非晶質化させるように働く。
【0023】
【実施例】
(例1〜4)金属Sn粉末およびSnF2 粉末を用意
し、これら粉末を表1に示す割合で、乾式ボールミルで
混合し、各種混合粉末を得た。
【0024】各種混合粉末をそれぞれゴム型に充填し、
冷間等方プレス装置(CIP装置)で1.5ton/c
2 の圧力で加圧し、成形・緻密化を行った。これら成
形体の密度を表1に示す。
【0025】つぎに、これら成形体を直径6インチ、厚
さ5mmの寸法に切り出し、Sn−SnF2 系の各種タ
ーゲットを作製した(以下、SFターゲットと呼
ぶ。)。
【0026】これら各種SFターゲットを用いて、マグ
ネトロンDC(直流)スパッタリング装置を使用して、
FドープSnO2 系(以下、SFO膜と呼ぶ。)の成膜
を、投入電力:500W、導入ガス:Ar−O2 混合ガ
ス、圧力:4×10-3Torr、基板加熱:無加熱の条
件で行った。基体には、ソーダライムガラスを用いた。
膜厚はおよそ10nmとなるように行った。
【0027】この例では、O2 濃度は、55体積%(導
入ガスのアルゴンと酸素の合計に対する割合)とした。
この時の膜の比抵抗と透過率を表1に示す。
【0028】X線回折分析を行ったところ、例1〜4す
べて、パターンはフラットであり、膜は非晶質であっ
た。図1に、例2の膜のパターンを代表して示す。
【0029】また、フッ素含有量をESCAで測定した
結果を表1に示す。膜中のフッ素は、ターゲットの含有
量より、減少する傾向があった。これは、スパッタリン
グのプラズマ中でOF2 ガスが合成されるためであると
考えられる。
【0030】(例5〜8)SnOF2 粉末、CeF3
末、LaF3 粉末およびBiF3 粉末のそれぞれと金属
Sn粉末とを混合し、例1〜4と同様に、各種ターゲッ
トを作製した。このときの組成は、ターゲット中のフッ
素の含有量が5原子%とした。この成形体の密度および
相対密度を表2に示す。
【0031】例1〜4と同様の条件で、マグネトロンD
C(直流)スパッタリング装置を使用して、成膜を行っ
た。このときの膜の比抵抗と透過率を表2に示す。
【0032】X線回折分析を行ったところ、例5〜8す
べて、パターンはフラットであり、膜は非晶質であっ
た。
【0033】
【表1】
【0034】
【表2】
【0035】
【発明の効果】本発明の透明導電膜は、フッ素原子が酸
化錫中の酸素原子と置換して、キャリア電子を生成する
ので、酸素欠陥が少なく、空気中のような酸素を含む雰
囲気下で加熱しても、酸素の影響が小さく、抵抗変化が
少ないという効果を有する。したがって、透明発熱体な
どの用途に好適である。
【0036】また、膜が非晶質なので、表面の凹凸がな
く、滑らかであるので、耐擦傷性に富み、かつ、導電性
であるので、絶縁物のオーバーコートに用いることによ
り、高耐久の帯電防止膜としても好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の例2おける膜のX線回折パターン

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属Snとフッ素含有化合物とを含むスパ
    ッタリングターゲット。
  2. 【請求項2】フッ素含有化合物が、SnF2 、SnOF
    2 、CeF3 、LaF3 およびBiF3 からなる群から
    選ばれる1種以上である請求項1のスパッタリングター
    ゲット。
  3. 【請求項3】ターゲット中のフッ素の含有割合が、全元
    素に対して0.01〜30原子%である請求項1または
    2のスパッタリングターゲット。
  4. 【請求項4】酸化性ガス雰囲気中でスパッタリングター
    ゲットをスパッタリングして基体上に透明導電膜を製造
    する方法において、スパッタリングターゲットとして請
    求項1〜3いずれか1項のスパッタリングターゲットを
    用いることを特徴とする透明導電膜の製造方法。
  5. 【請求項5】錫とフッ素と酸素とを含み、スパッタリン
    グ法により形成される非晶質透明導電膜。
  6. 【請求項6】フッ素の含有割合が、錫に対して0.01
    〜20原子%である請求項5の非晶質透明導電膜。
JP8267499A 1996-10-08 1996-10-08 スパッタリングターゲットおよび透明導電膜とその製造方法 Pending JPH10110263A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8267499A JPH10110263A (ja) 1996-10-08 1996-10-08 スパッタリングターゲットおよび透明導電膜とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8267499A JPH10110263A (ja) 1996-10-08 1996-10-08 スパッタリングターゲットおよび透明導電膜とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10110263A true JPH10110263A (ja) 1998-04-28

Family

ID=17445710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8267499A Pending JPH10110263A (ja) 1996-10-08 1996-10-08 スパッタリングターゲットおよび透明導電膜とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10110263A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011082178A (ja) * 2004-02-09 2011-04-21 Asahi Glass Co Ltd 透明電極の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011082178A (ja) * 2004-02-09 2011-04-21 Asahi Glass Co Ltd 透明電極の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0731950B2 (ja) 透明導電膜の製造方法
EP2039798A1 (en) Transparent conductive film, process for production of the film, and sputtering target for use in the production of the film
JP2000040429A (ja) 酸化亜鉛系透明導電膜の製造方法
JP2000077358A (ja) 透明導電膜、スパッタリングターゲットおよび透明導電膜付き基体
US4400254A (en) Method for preparing transparent, electrically conducting indium oxide (In2 O3) films
WO2004065656A1 (ja) Ito薄膜、その成膜方法、透明導電性フィルム及びタッチパネル
JP3163015B2 (ja) 透明導電膜
JPS62154411A (ja) 透明導電膜
JP3780932B2 (ja) 透明導電性薄膜作製用焼結体ターゲットおよびその製造方法
JPH1088332A (ja) スパッタリングターゲットおよび透明導電膜とその製造方法
JP2017193755A (ja) 透明導電膜の製造方法、及び透明導電膜
JPH10110263A (ja) スパッタリングターゲットおよび透明導電膜とその製造方法
JP3925977B2 (ja) 透明導電膜とその製造方法およびスパッタリングターゲット
JP2000108244A (ja) 透明導電膜とその製造方法および透明導電膜付き基体
Ridge et al. Composition control in conducting oxide thin films
CN115418618A (zh) 一种氧化铟锡锌靶材、氧化物薄膜及其制备方法
JPH11302017A (ja) 透明導電膜
JP2003100154A (ja) 透明導電膜およびその製造方法並びにその用途
Singh et al. Indium Tin Oxide (ITO) films on flexible substrates for organic light emitting diodes
JPH09110527A (ja) インジウム酸化物系焼結体
Goncharov et al. Formation of ITO Thin Films by MF Magnetron Sputtering for Solar Cells Application
TWI384523B (zh) Fluorine-containing indium-tin oxide sintered body and manufacturing method thereof
JP2005113190A (ja) スパッタリングターゲット材料、その製造方法、及びそれを用いた透明導電膜の製造方法
KR20230154505A (ko) 금속층의 상변태를 이용한 반투명 면상 발열체의 제조방법
JPH0765167B2 (ja) Ito透明導電膜用スパッタリングターゲット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A521 Written amendment

Effective date: 20080925

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090129

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206