JPH10109442A - 多重素子プリンタ - Google Patents

多重素子プリンタ

Info

Publication number
JPH10109442A
JPH10109442A JP8266044A JP26604496A JPH10109442A JP H10109442 A JPH10109442 A JP H10109442A JP 8266044 A JP8266044 A JP 8266044A JP 26604496 A JP26604496 A JP 26604496A JP H10109442 A JPH10109442 A JP H10109442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
scanning direction
head
dots
main scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8266044A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Takeda
岳 竹田
Keiichi Koike
桂一 小池
Keiki Yamada
敬喜 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP8266044A priority Critical patent/JPH10109442A/ja
Priority to US08/834,551 priority patent/US5988790A/en
Priority to CA002202002A priority patent/CA2202002C/en
Priority to DE69730461T priority patent/DE69730461T2/de
Priority to EP97105733A priority patent/EP0800923B1/en
Priority to CN97113058A priority patent/CN1168320A/zh
Priority to KR1019970012999A priority patent/KR100239604B1/ko
Publication of JPH10109442A publication Critical patent/JPH10109442A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数記録素子内蔵記録ヘッドを複数配置する
記録動作制御による高密度記録方式で安定な画像記録品
質と低コストの高速記録を実現する。 【解決手段】 シャフト2で支持/案内され、走査モー
タ3の駆動ベルト4で駆動される個数mで間隔Dドット
の各記録ヘッド1で、個数nで間隔kドットの記録素子
を副走査方向に配置する(Dとkはnと互いに素となる
整数でmはkの整数分の1)。制御手段9で駆動する走
査モータ3による記録ヘッド主走査方向移動量検出信号
107に従い、当該主走査方向に走行する記録ヘッド1
による1回目の画像記録動作を終えると、駆動する搬送
モータ8による搬送ローラ6と7で記録媒体5を送り量
Pドット(P=n×m)だけ搬送し、入力する情報デー
タ100に基づき生成する記録素子駆動信号105を記
録ヘッド1に出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は複数記録素子を内
蔵する複数記録ヘッドの画像記録動作を制御し高密度記
録を実現する多重素子プリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】たとえば一般に示す従来の多重素子プリ
ンタは図11のように、個数n=5の記録素子dを間隔
k=4(ドット)で記録媒体の送り方向(副走査方向)
に配置する記録ヘッドの記録ライン方向(主走査方向)
への1回の走査ごとに記録媒体の副走査方向への1ドッ
ト分の送りがあるとすると、4回目の主走査時(走査回
数t=4)で最小分解能単位(1ドット間隔)の記録画
素を生成する。次の主走査時(t=5)で記録媒体の副
走査方向への{(n−1)k+1}ドット分の送りを行
い、再びt=1〜t=4までの動作(副走査方向への1
ドットずつの送り)を繰返し高密度記録をする。またた
とえば米国特許第4198642号に示す従来の多重素
子プリンタは図12のように、記録素子の間隔kと個数
nとが互いに素となる関係に特定をし、一定ピッチnの
副走査方向に記録媒体を送るインターレース記録方式を
採る。たとえばk=4、n=5とすると、4回目の主走
査時(t=4)から13番目の記録ライン(L=13)
以降の有効なインターレース記録を実現する。
【0003】上記従来の多重素子プリンタは、複数の記
録素子を記録分解能の整数倍間隔で副走査方向に配置
し、主走査方向への複数回走査と副走査方向への最小分
解能単位送りとによる高密度記録方式/隣接ラインを記
録する異なる記録素子を用い当該バラツキによる画像記
録品質の乱れを低減し、かつ記録媒体の搬送精度バラツ
キを記録領域全体で均一化するインターレース記録方式
を採る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の多
重素子プリンタでは、複数回走査と最小分解能単位送り
とによる高密度記録方式/インタレース記録方式を採る
から、双方の記録素子連続記録領域接合部で顕著に現れ
る当該記録素子の副走査方向微小記録位置バラツキ(記
録素子の特性バラツキや配置ズレ、記録媒体上の画素形
成時ズレなどにより生じる)や当該記録媒体の搬送精度
バラツキ(混在する2種類以上の副走査方向への送り量
により生じる)は画像記録品質を低下する。また当該対
策としてのインタレース記録方式でも、記録素子の高密
度化や記録ヘッドの長尺化などによる記録速度を左右す
る記録素子数の増加は当該記録素子の特性バラツキを大
きくし、当該記録ヘッド自体の歩留りを悪化し、装置コ
ストを増大する問題点があった。
【0005】この発明が解決しようとする課題は、多重
素子プリンタで安定な画像記録品質と低コストの高速記
録を実現するように、個数nの記録素子を間隔kドット
(kはnと互いに素)で副走査方向または主走査方向に
配置する個数m(m=k/j、jは2以上の整数)の記
録ヘッドに対し隣接する第n番目と第1番目の記録素子
間隔Dドット(Dはkと互いに素)で副走査方向または
主走査方向に配置し、記録ヘッドを主走査方向に1回移
動するごとに記録媒体を送り量Pドット(P=n×m)
だけ搬送し当該記録ヘッドの各記録素子を駆動する、ま
たは記録ヘッドを主走査方向にPドット(P=n×m)
相当分距離だけ移動するごとに当該記録ヘッドの各記録
素子を駆動し、主走査方向に1回移動するごとに記録媒
体を送り量1ドットだけ搬送する方式(記録動作制御に
よる高密度記録方式)を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の多重素子プリ
ンタは、上記課題を解決するためつぎの手段を設け、記
録動作制御による高密度記録方式を採ることを特徴とす
る。
【0007】第1の駆動手段は、記録媒体を送り方向
(副走査方向)に搬送する。または記録媒体の装着を可
能とし軸を中心として回転するドラムを用いる。
【0008】第2の駆動手段は、記録ヘッドを当該送り
方向と直交する記録ライン方向(主走査方向)に移動す
る。
【0009】記録ヘッドは、個数nを間隔kドット(k
はnと互いに素となる整数)で副走査方向に配置する記
録素子を内蔵し、個数m(mはkの整数(2以上)分の
1)を隣接する当該記録ヘッドの第n番目と第1番目の
記録素子間隔Dドット(Dはkと互いに素となる整数)
で副走査方向に配置する。または記録媒体の表面に代え
て、記録媒体を送り方向に移動する中間転写媒体の表面
にドット記録をするように配置する。
【0010】転写手段は、中間転写媒体表面に記録する
ドットに対し当該表面を記録媒体に押圧し転写する。
【0011】制御手段は、駆動する第2の駆動手段で当
該主走査方向に移動する記録ヘッドによる1回目の画像
記録動作を終えると、駆動する第1の駆動手段で記録媒
体を送り量Pドット(Pはn×m)だけ搬送し、または
駆動する第1の駆動手段で円周上一定のPドット(Pは
n×m)距離に相当する角度だけ回転する中間転写媒体
(記録ローラ)の周速度と当該角度に同じ速度と送り量
とに同期し転写手段(転写ローラ)との間で記録媒体を
搬送し、入力する情報データに基づき生成する記録素子
駆動信号を記録ヘッドに出力する。または当該第2の駆
動手段による記録ヘッド主走査方向移動時、記録ヘッド
移動量Pドット分に相当する距離ごとに、入力する情報
データに基づき生成する記録素子駆動信号を記録ヘッド
に出力する。
【0012】
【発明の実施の形態】この発明の実施の一形態を示す多
重素子プリンタは図1のように、記録ヘッド1は、複数
設け、たとえば各記録ヘッド1aと1bは電気−機械変
換素子(圧電素子など)や電気−熱変換素子(インク蒸
気加圧素子など)の発生圧力で記録媒体に吐出すインク
ジェットノズルを記録素子として、記録素子の間隔k
(ドット)は個数nと互いに素となる整数であること、
隣接する記録ヘッドの第n番目と第1番目の記録素子
間隔D(ドット)はkと互いに素となる整数であるこ
と、記録ヘッドの個数mはkの整数(2以上)分の1
であることを満たすように(たとえばm=2、n=5、
k=6、D=7)、複数配置する。ヘッド支持/案内シ
ャフト2は、各記録ヘッド1aと1bを支持し、主走査
方向(矢印A)に案内する。走査モータ3は、制御手段
9から入力する駆動信号106に従い、駆動ベルト4で
駆動力を伝達し各記録ヘッド1aと1bを主走査方向
(矢印A)に移動する。またたとえばロータリーエンコ
ーダなどにより当該回転角を監視し記録ヘッド1aと1
bの主走査方向移動量を検出する信号107を制御手段
9に出力する。搬送ローラ6と7は、搬送モータ8で駆
動され、記録媒体5を支持し、副走査方向(矢印B)に
搬送する。搬送モータ8は、制御手段9から入力する駆
動信号108に従い、搬送ローラ6と7を回転する。制
御手段9は、駆動する走査モータ3で当該回転角の監視
による記録ヘッド主走査方向移動量検出信号107に従
い、当該主走査方向に移動する記録ヘッド1aと1bに
よる1回目の画像記録動作を終えると、駆動する搬送モ
ータ8で記録媒体5を送り量Pドット(P=n×m)だ
け搬送し、入力する情報データ100に基づき生成する
記録素子駆動信号105を記録ヘッド1aと1bに出力
する。隣接ラインを記録する異なる記録素子を用い当該
記録素子バラツキや記録ヘッドごとの製造バラツキを均
一化し、安定な画像記録品質を得る。また副走査方向送
り量を記録ヘッドの個数倍にし、高速記録ができる。ま
た製造歩留りを低下させる、記録素子の高密度化や記録
ヘッドの長尺化による記録素子数増加方式を採らないで
低コスト化を図れる。
【0013】上記実施の形態の多重素子プリンタは、個
数nの記録素子を間隔kドット(kはnと互いに素)で
副走査方向に配置する個数m(m=k/j、jは2以上
の整数)の記録ヘッドに対し隣接する第n番目と第1番
目の記録素子間隔Dドット(Dはkと互いに素)で副走
査方向に配置し、記録ヘッドを主走査方向に1回移動す
るごとに記録媒体を送り量Pドット(P=n×m)だけ
搬送し、当該記録ヘッドの各記録素子を駆動する方式
(記録動作制御による高密度記録方式)を採る。
【0014】制御手段9は図3のように、まず入力する
情報データ100を記憶するデータ生成部91で管理部
93による起動信号103に従い、記録ヘッド1aと1
b内蔵ノズル10a〜10fと11a〜11fで記録す
る1ライン分画素と当該ノズル配置対応情報データとを
順次読出し選択データ101aと101bとして出力す
る。つぎに駆動信号生成部92aと92bで管理部93
による指示信号104aと104bに従い、入力する当
該選択データ101aと101bをノズルごとに振り分
け出力する、インクを吐出すときは「1」、吐出さない
とき「0」を示す処理回路による記録データ102a〜
102eと102f〜102jに応じ生成する各ノズル
を実際に駆動するノズル駆動回路によるノズル駆動信号
105a〜105eと105f〜105jに対し、1回
だけ1ライン分の記録をする記録ヘッド1aと1b内蔵
ノズル10a〜10fと11a〜11fに出力する。さ
らに管理部93でデータ生成部91に対し起動信号10
3を出力すると共に、走査モータ3を駆動する信号10
6を出力し、当該走査データ回転角の監視による記録ヘ
ッド1aと1bの主走査方向移動量を検出する信号10
7を入力し、記録ヘッド1aと1bが記録媒体5上で最
初のドット形成位置まで移動した時に、どのノズルに対
しインクを出力させるかを指示する指示信号104aと
104bを駆動信号生成部92aと92bに対し出力す
る。当該指示信号104aと104bは、5ビットの信
号で最下位ビットがノズル10aと11aと最上位ビッ
トがノズル10eと11eとに対応し、ビット「1」/
「0」に対応するノズルがインクを吐出し/吐出さない
ように指示する。また搬送モータ8を駆動する信号10
8を出力し、記録媒体5を10ドット分だけ副走査方向
に移動させ、記録ヘッド1aと1bを最初の位置に戻
し、全情報データを記録し終えるまで上記記録動作制御
を繰返す。なお上記記録動作制御時(m=2、n=5、
k=6、D=7、P=10)の記録結果は図4のよう
に、副走査方向で1つの記録画素d1 /d2 に対し隣接
記録画素が、それとは必ず異なるノズルで記録されてお
り、インタレース記録されたときと同じ記録結果を得
る。また実際の有効記録領域は記録ラインL=47以降
であり、当該前の記録ラインに対し画素を記録しないよ
うにする指示信号104aと104bにより各ノズルの
記録データを制御し、有効記録領域だけの画像記録をす
る。従って異なる記録素子を用いて隣接ラインを記録す
るため、記録素子バラツキや記録ヘッドごとの製造バラ
ツキを均一化し、安定な画像記録品質を得る。また記録
ヘッドの位置関係は図5のように、上記記録素子配置条
件を満たしていれば複数の記録ヘッド相対位置がノズル
列と直交する方向にxドットだけずれていても、制御手
段9でxドット分だけインクの吐出しタイミングを制御
することによりほぼ同じ記録ライン上に画像記録をす
る。
【0015】なお上記図1に示す発明の実施の形態で制
御手段9は走査モータ回転角の監視による記録ヘッド1
aと1bの主走査方向移動量を検出する信号107を入
力し、記録ヘッド1aと1bが記録媒体5上で最初のド
ット形成位置まで移動した時に、指示信号104aと1
04bを出力するとして説明したが、図6のように入力
する当該検出信号106を計測し、記録ヘッド1aと1
bを主走査方向にPドット(10ドット)相当分だけ移
動するごとに、当該指示信号104aと104bを出力
する制御手段6aとして構成し、かつ記録素子を副走査
方向に代えて主走査方向に配置する記録ヘッド1aと1
bを副走査方向に代えて主走査方向に配置するようにし
てもよい。1回の主走査方向記録時間の短縮による高速
記録ができる。また1つの記録素子で次の画像を記録す
るまでの時間が、記録媒体の送り量(Pドット)間隔分
に相当する記録ヘッド走行時間だけでよく、特別に高速
な記録素子を用いないで低コスト化を図れる。制御手段
9aは図7のように、管理部93で入力する、走査モー
タ回転角の監視による記録ヘッド1aと1bの主走査方
向移動量を検出する信号107に対し、別途設ける出力
制御部94で計測し、記録ヘッド1aと1bが10ドッ
ト分に相当する移動をするごとに、どのノズルに対しイ
ンクを出力させるかを指示する指示信号104aと10
4bを駆動信号生成部92aと92bに対し出力するほ
かは、上記図3と同じに動作する。なお上記記録動作制
御時(m=2、n=5、k=6、D=7、P=10)の
記録結果は図8のように、主走査方向で1つの記録画素
3 /d4 に対し隣接記録画素が、それとは必ず異なる
ノズルで記録されており、インターレース記録されたと
きと同じ記録結果を得る。また実際の有効記録領域は記
録ラインL=47以降であり、当該前の記録ラインに対
し画素を記録しないようにする指示信号104aと10
4bにより各ノズルの記録データを制御し、有効記録領
域だけの画像記録をする。
【0016】上記実施の形態の多重素子プリンタは、個
数nの記録素子を間隔kドット(kはnと互いに素)で
主走査方向に配置する個数m(m=k/j、jは2以上
の整数)の記録ヘッドに対し隣接する第n番目と第1番
目の記録素子間隔Dドット(Dはkと互いに素)で主走
査方向に配置し、記録ヘッドを主走査方向にPドット
(P=n×m)相当分距離だけ移動するごとに当該記録
ヘッドの各記録素子を駆動し、主走査方向に1回移動す
るごとに記録媒体を送り量1ドットだけ搬送する方式
(記録動作制御による高密度記録方式)を採る。
【0017】また上記図1に示す発明の実施の形態で制
御手段1は図9のように、搬送ローラ6と7と搬送モー
タ8に代えて記録媒体5を固定部材(図示しない)で固
定し矢印C方向に回転するドラム6aと制御手段9によ
るドラムモータ駆動信号108aで駆動しほぼ一定の高
速度でC方向に回転させるドラム駆動モータ8aとを別
途設け、記録ヘッド1aと1bがインクを吐出し1回目
(t=1)の画像記録を終えると、円周上での一定距離
(一周分+Pドット)に相当する角度だけC方向にドラ
ム6aを回転させるごとに、1記録ラインの画像記録終
了までインクを吐出す動作を繰返し、1記録ラインの画
像記録を終えると、走査モータ3で次の記録ライン分
(1ドット)まで記録ヘッド1aと1bを移動させ、全
情報データを記録し終えるまで上記記録動作制御を繰返
す制御手段1bとして構成してもよい。高速回転できる
ドラムを用い、記録媒体5をより高速に搬送でき、また
記録媒体搬送時の小さい負荷変動により搬送精度を向上
でき、さらに高速な画像記録ができる。
【0018】この発明に関連する実施の一形態を示す多
重素子プリンタは図10のように、記録ヘッド1は、上
記実施形態例の図1に対応する。給紙ローラ21と排紙
ローラ22は、記録媒体26を給紙し、排紙する。記録
ローラ23は、中間転写媒体として各記録ヘッド1aと
1bによりインクを表面上に吐出させ記録画像を形成す
る。転写ローラ24は、押圧により記録ローラ23上に
形成された記録画素を転写する記録媒体26上に最終的
な記録画素d0 を形成する。クリーニング部25は、転
写後の記録ローラ23上に残ったインクを吸収し表面を
清掃する。制御手段9cは、駆動する走査モータ(図示
しない)で当該回転角の監視による記録ヘッド主走査方
向移動量検出信号に従い、当該主走査方向に走行する記
録ヘッド1aと1bによる1回目の画像記録動作を終え
ると、駆動する搬送モータ(図示しない)で円周上一定
のPドット距離に相当する角度だけ回転する記録ローラ
23の周速度と当該角度に同じ速度と送り量とに同期し
転写ローラ24との間で記録媒体26を搬送し、入力す
る情報データに基づき生成する記録素子駆動信号を記録
ヘッド1aと1bに出力する。記録媒体26への吸着性
の悪いインクを使用するときでも、記録ローラ23表面
上にインクを吐出し一旦記録画素を形成後に転写する記
録媒体26への押圧力により確実に画像記録ができ、よ
り高画質の記録を得るインク選択肢を多くできる。
【0019】また上記図9と図10に示す発明の実施の
形態で記録ヘッド1aと1bは記録媒体の送り方向(副
走査方向)に配列するとして説明したが、記録媒体の送
り方向と直交する記録ライン方向(主走査方向)に配置
してもよいのはいうまでもない。
【0020】また上記図1と図6と図9と図10に示す
発明の実施の形態で記録ヘッド1はk=6、n=5、m
=2の場合で説明したが、kとnとmは上記記録素子配
置条件を満たすどんな値でもよく、カラー方式にも適用
できることはいうまでもない。また記録要素群としてイ
ンクジェットヘッドを用いるとして説明したが、サーマ
ルヘッドその他の記録媒体に対し画素を形成できる記録
要素群を用いてもよい。
【0021】
【発明の効果】上記のようなこの発明の多重素子プリン
タでは、個数nの記録素子を間隔kドット(kはnと互
いに素)で副走査方向または主走査方向に配置する個数
m(m=k/j、jは2以上の整数)の記録ヘッドに対
し隣接する第n番目と第1番目記録素子間隔Dドット
(Dはkと互いに素)で副走査方向または主走査方向に
配置し、記録ヘッドを主走査方向に1回移動するごとに
記録媒体を送り量Pドット(P=n×m)だけ搬送し当
該記録ヘッドの各記録素子を駆動する、または記録ヘッ
ドを主走査方向にPドット(P=n×m)相当分距離だ
け移動するごとに当該記録ヘッドの各記録素子を駆動
し、主走査方向に1回移動するごとに記録媒体を送り量
1ドットだけ搬送する記録動作制御による高密度記録方
式を採るから、従来のように複数の記録素子を記録分解
能の整数倍間隔で副走査方向に配置し、主走査方向への
複数回走査と副走査方向への最小分解能単位送りとによ
る高密度記録方式や隣接ラインを記録する異なる記録素
子を用い当該記録素子バラツキによる画像記録品質の乱
れを低減し、かつ記録媒体の搬送精度バラツキを記録領
域全体で均一化するインターレース記録方式に比べ、隣
接ラインを記録する異なる記録素子を用い当該記録素子
バラツキや記録ヘッドごとの製造バラツキを均一化し安
定な画像記録品質を得る。また副走査方向送り量を記録
ヘッドの個数倍にし高速記録ができる。また製造歩留り
を低下させる、記録素子の高密度化や記録ヘッドの長尺
化による記録素子数増加方式を採らないで低コスト化を
図れるほか各発明ごとにつぎの効果がある。 (1)1回の主走査方向記録時間の短縮による高速記録
ができる。また1つの記録素子で次の画像を記録するま
での時間が、記録媒体の送り量(Pドット)間隔分に相
当する記録ヘッド走行時間だけでよく、特別に高速な記
録素子を用いないで低コスト化を図れる。 (2)高速回転できるドラムを用い、記録媒体をより高
速に搬送でき、また記録媒体搬送時の小さい負荷変動に
より搬送精度を向上できる。 (3)記録媒体への吸着性の悪いインクを使用するとき
でも、記録ローラ表面上にインクを吐出し一旦記録画素
を形成後に転写する記録媒体への押圧力により確実に画
像記録ができ、より高画質の記録を得るインク選択肢を
多くできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の一形態を示す多重素子プリ
ンタの構成図。
【図2】 図1に示す記録ヘッド内蔵記録素子の配置を
説明する図。
【図3】 図1に示す制御手段の機能ブロック図。
【図4】 図1に示す制御手段の記録動作制御時記録結
果を説明する図。
【図5】 図1に示す記録ヘッドの位置関係を説明する
図。
【図6】 この発明の実施の他の一形態を示す構成図。
【図7】 図6に示す制御手段の機能ブロック図。
【図8】 図6に示す制御手段の記録動作制御時記録結
果を説明する図。
【図9】 この発明の実施の他の一形態を示す構成図。
【図10】 この発明に関連する実施の一形態を示す多
重素子プリンタの構成図。
【図11】 従来の技術を示す多重素子プリンタの高密
度記録方式を説明する図。
【図12】 従来の他の技術を示すインターレース記録
方式を説明する図。
【符号の説明】
1 記録ヘッド、2 ヘッド支持/案内シャフト、3
走査モータ、4 駆動ベルト、5 記録媒体、6、7
搬送ローラ、6a 回転ドラム、8 搬送モータ、8a
ドラム駆動モータ、9、9a、9b、9c 制御手
段、10、11記録素子、21 給紙ローラ、22 排
紙ローラ、23 記録ローラ、24 転写ローラ、25
クリーニング部、26 記録媒体、100 情報デー
タ、101 選択データ、102 記録データ、103
起動信号、104 指示信号、106 走査モータ駆
動信号、107 走査モータ検出信号、108 搬送モ
ータ駆動信号、108a ドラムモータ駆動信号。なお
図中、同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体を送り方向(副走査方向)に搬
    送し、記録ヘッドを当該送り方向と直交する記録ライン
    方向(主走査方向)に移動する第1と第2の駆動手段
    と、個数nを間隔kドット(kはnと互いに素となる整
    数)で当該副走査方向に配置する記録素子を内蔵し、個
    数m(mはkの整数(2以上)分の1)を隣接する当該
    記録ヘッドの第n番目と第1番目の前記記録素子間隔D
    ドット(Dはkと互いに素となる整数)で当該副走査方
    向に配置する前記記録ヘッドと、駆動する前記第2の駆
    動手段で当該主走査方向に移動する前記記録ヘッドによ
    る1回目の画像記録動作を終えると、駆動する前記第1
    の駆動手段で前記記録媒体を送り量Pドット(Pはn×
    m)だけ搬送し、入力する情報データに基づき生成する
    記録素子駆動信号を前記記録ヘッドに出力する制御手段
    とを備える多重素子プリンタ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の第1と第2の駆動手段
    と、個数nを間隔kドット(kはnと互いに素となる整
    数)で当該主走査方向に配置する記録素子を内蔵し、個
    数m(mはkの整数(2以上)分の1)を隣接する当該
    記録ヘッドの第n番目と第1番目の前記記録素子間隔D
    ドット(Dはkと互いに素となる整数)で当該主走査方
    向に配置する前記記録ヘッドと、当該第2の駆動手段に
    よる記録ヘッド主走査方向移動時、前記記録ヘッドの移
    動量Pドット(Pはn×m)分に相当する距離ごとに、
    入力する情報データに基づき生成する記録素子駆動信号
    を前記記録ヘッドに出力する制御手段とを備える多重素
    子プリンタ。
  3. 【請求項3】 第1の駆動手段で記録媒体の装着を可能
    とし軸を中心として回転するドラムを用いることを特徴
    とする請求項1または2記載の多重素子プリンタ。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の第1と第2の駆動手段
    と、記録媒体の表面に代えて、記録媒体を送り方向に移
    動する中間転写媒体の表面にドット記録をするように配
    置する請求項1記載の記録ヘッドと、前記中間転写媒体
    表面に記録するドットに対し当該表面を前記記録媒体に
    押圧し転写する転写手段と、駆動する前記第2の駆動手
    段で当該主走査方向に移動する前記記録ヘッドによる1
    回目の画像記録動作を終えると、駆動する前記第1の駆
    動手段で円周上一定のPドット(Pはn×m)距離に相
    当する角度だけ回転する前記中間転写媒体の周速度と当
    該角度に同じ速度と送り量とに同期し前記転写手段との
    間で前記記録媒体を搬送し、入力する情報データに基づ
    き生成する記録素子駆動信号を前記記録ヘッドに出力す
    る制御手段とを備える多重素子プリンタ。
JP8266044A 1996-04-11 1996-10-07 多重素子プリンタ Pending JPH10109442A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8266044A JPH10109442A (ja) 1996-10-07 1996-10-07 多重素子プリンタ
US08/834,551 US5988790A (en) 1996-04-11 1997-04-04 Multiple element printer and method of adjusting thereof
CA002202002A CA2202002C (en) 1996-04-11 1997-04-07 Multiple element printer and method of adjusting thereof
DE69730461T DE69730461T2 (de) 1996-04-11 1997-04-08 Mit einer Vielzahl von Elementen arbeitender Drucker und zugehöriges Justierverfahren
EP97105733A EP0800923B1 (en) 1996-04-11 1997-04-08 Multiple element printer and method of adjusting thereof
CN97113058A CN1168320A (zh) 1996-04-11 1997-04-09 多单元打印机和这种打印机的调整方法
KR1019970012999A KR100239604B1 (ko) 1996-04-11 1997-04-09 다중 소자 프린터 및 이 프린터의 조정 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8266044A JPH10109442A (ja) 1996-10-07 1996-10-07 多重素子プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10109442A true JPH10109442A (ja) 1998-04-28

Family

ID=17425624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8266044A Pending JPH10109442A (ja) 1996-04-11 1996-10-07 多重素子プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10109442A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003320653A (ja) * 2002-05-08 2003-11-11 Seiko Epson Corp 複数の印刷ヘッドを用いる印刷
JP2008162151A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Seiko Epson Corp 同一色のインクを吐出する複数のノズルグループを備える印刷装置及び印刷方法
WO2009116255A1 (ja) * 2008-03-17 2009-09-24 大日本スクリーン製造株式会社 画像記録装置
JP2012116196A (ja) * 2012-01-23 2012-06-21 Seiko Epson Corp 同一色のインクを吐出する複数のノズルグループを備える印刷装置
JP2014177128A (ja) * 2014-05-19 2014-09-25 Seiko Epson Corp 同一色のインクを吐出する複数のノズルグループを備える印刷装置及び印刷方法
JP2016106052A (ja) * 2016-03-01 2016-06-16 セイコーエプソン株式会社 同一色のインクを吐出する複数のノズルグループを備える印刷装置及び印刷方法
US11052671B2 (en) 2017-12-15 2021-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image processing method, and inkjet printing apparatus

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003320653A (ja) * 2002-05-08 2003-11-11 Seiko Epson Corp 複数の印刷ヘッドを用いる印刷
JP2008162151A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Seiko Epson Corp 同一色のインクを吐出する複数のノズルグループを備える印刷装置及び印刷方法
WO2009116255A1 (ja) * 2008-03-17 2009-09-24 大日本スクリーン製造株式会社 画像記録装置
JP4713689B2 (ja) * 2008-03-17 2011-06-29 大日本スクリーン製造株式会社 画像記録装置
US8376488B2 (en) 2008-03-17 2013-02-19 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Image recording device
JP2012116196A (ja) * 2012-01-23 2012-06-21 Seiko Epson Corp 同一色のインクを吐出する複数のノズルグループを備える印刷装置
JP2014177128A (ja) * 2014-05-19 2014-09-25 Seiko Epson Corp 同一色のインクを吐出する複数のノズルグループを備える印刷装置及び印刷方法
JP2016106052A (ja) * 2016-03-01 2016-06-16 セイコーエプソン株式会社 同一色のインクを吐出する複数のノズルグループを備える印刷装置及び印刷方法
US11052671B2 (en) 2017-12-15 2021-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image processing method, and inkjet printing apparatus
US11660877B2 (en) 2017-12-15 2023-05-30 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image processing method, and inkjet printing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100239604B1 (ko) 다중 소자 프린터 및 이 프린터의 조정 방법
JP2000062159A (ja) 印刷装置のドット生成ユニットの故障を補償する方法
JP2007320110A (ja) 液体吐出装置、液体吐出システム、及び液体吐出方法
US7370927B2 (en) Recording apparatus
JPH10109442A (ja) 多重素子プリンタ
JPH07195715A (ja) カラーインクジェットプリンタ
JPH01216852A (ja) インクジェットプリンタ
JPH1148503A (ja) インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
JPH0575588B2 (ja)
US6106101A (en) Print head assembly
JP2000094753A (ja) 記録装置及び記録装置の制御方法
US7950762B2 (en) Recording apparatus
JP3170895B2 (ja) 記録装置及び記録方法
JP2000318217A (ja) シリアル記録装置
JP2001146032A (ja) 縦配列ヘッドを用いたカラー印刷
JPH01285360A (ja) 液体噴射記録装置
JPH09277601A (ja) 多重素子プリンタ及びこのプリンタの調整方法
JPH06122195A (ja) ライン型インクジェット記録装置
JPH1148467A (ja) インクジェット記録装置
JP2000094754A (ja) 記録装置
JPH07156380A (ja) インクジェット記録装置
JP2013173242A (ja) 記録装置及びその制御方法
JP2004114305A (ja) インクジェット記録装置
JP2001180045A (ja) 画像記録装置
JPH08267831A (ja) インクジェット式画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040716

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040722

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050802