JPH10101636A - 2−シアノ−3,5−ジヒドロキシヘキサ−2−エンカルボキサミド誘導体 - Google Patents

2−シアノ−3,5−ジヒドロキシヘキサ−2−エンカルボキサミド誘導体

Info

Publication number
JPH10101636A
JPH10101636A JP9246758A JP24675897A JPH10101636A JP H10101636 A JPH10101636 A JP H10101636A JP 9246758 A JP9246758 A JP 9246758A JP 24675897 A JP24675897 A JP 24675897A JP H10101636 A JPH10101636 A JP H10101636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
phenyl
compound
alkyl
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9246758A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4044651B2 (ja
Inventor
Wilfried Dr Schwab
ヴイルフリート・シユヴアープ
Ruth Dr Raiss
ルート・ライス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH10101636A publication Critical patent/JPH10101636A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4044651B2 publication Critical patent/JP4044651B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/12Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis
    • A61P3/14Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis for calcium homeostasis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/01Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C255/23Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms containing cyano groups and carboxyl groups, other than cyano groups, bound to the same unsaturated acyclic carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/01Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C255/32Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring
    • C07C255/41Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring the carbon skeleton being further substituted by carboxyl groups, other than cyano groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/57Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and carboxyl groups, other than cyano groups, bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/54Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/57Nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/54Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/44Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D317/46Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D317/48Methylenedioxybenzenes or hydrogenated methylenedioxybenzenes, unsubstituted on the hetero ring
    • C07D317/50Methylenedioxybenzenes or hydrogenated methylenedioxybenzenes, unsubstituted on the hetero ring with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to atoms of the carbocyclic ring
    • C07D317/60Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D333/24Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/02Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6
    • C07D473/04Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 two oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/07Optical isomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/02Systems containing only non-condensed rings with a three-membered ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 優れた薬理活性を有し、医薬として有用な2
−シアノ−3,5−ジヒドロキシヘキサ−2−エンカル
ボン酸アミド誘導体を提供することを課題とする。 【解決手段】 式(I)式(I) 【化1】 の化合物、それらの製造方法およびそれらを含有する医
薬。 【効果】 これらの化合物は、軟骨細胞のプロテオグリ
カン合成を刺激するか、またはインターロイキン−1誘
起プロテオグリカン分解の増大を阻害する作用を有し、
結合組織または軟骨分解を伴う疾患、障害例えば関節
炎、関節症、骨代謝障害、変性関節疾患の治療、予防に
有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】発明の属する技術分野 本発明は2−シアノ−3,5−ジヒドロキシヘキサ−2
−エンカルボキサミド誘導体、それらの製造方法および
医薬としてのそれらの使用に関する。
【0002】
【従来の技術】ヒアリン関節軟骨は、弾性があり、支持
性でかつ潤滑性の組織であり、その生体力学上の機能
は、その基質の特別な構造および軟骨の細胞または軟骨
細胞部分でのコントロールされた再生によって保証され
ている。変性関節障害例えば関節症、さらには炎症、免
疫または代謝に関連する関節炎および関節症は軟骨の進
行性破壊を特徴とし、これによって機能障害および疼痛
を経て完全な強直まできたすことがある。種々の誘因が
様々な形態の疾患の原因とされていたとしても、一般的
な考え方としては、プロデオグリカン分解の増大で始ま
り、また軟骨細胞でコントロールされていることが結果
としての軟骨の喪失に共通しているものである。
【0003】変性関節障害に対しては、これらの障害の
通例の治療剤は、特に、非ステロイド系抗炎症剤であ
り、また、自己免疫性であることが明白な関節炎に対し
ては、所謂基礎治療剤例えば全化合物、ペニシラミン、
クロロキン誘導体およびメトトレキセートあるいはこれ
らの組み合わせであるが、これらの治療剤全体に共通し
ているのはこれらが進行性軟骨破壊を遅延させることが
できないことである。
【0004】関節症は、炎症エピソードおよび進行性軟
骨破壊を伴う変性関節障害であり、これによって完全な
強直に至る機能障害を誘発する。今日まで、この障害に
付随する炎症および疼痛の状態は処置可能ではあった
が、進行性軟骨破壊を遅延または治癒し得ることが明ら
かとなっている医薬は入手できなかった。関節症のため
の既知の治療剤は、例えば硫酸化グルコサミノグリカン
の混合物(Current Therapentic Reseaech, 40, 6(1986)
1034)または非ステロイド系抗炎症剤であるが、これら
は軟骨の喪失を遅延させることができない。関節症の病
因が未だ詳しく解明されていなくても、軟骨細胞(軟骨
の細胞)が基質の喪失の増大に関与しているのは確かで
あり、かつこの基質の主要成分のうち特にプロデオグリ
カン(PG)が酵素分解される最初のものであることは
間違いないものと考えられる。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による式(I)の
化合物が軟骨の細胞のプロデオグリカン合成を直接刺激
するか、またはインターロイキン−1で誘起されるプロ
デオグリカン分解の増大を阻害することが見い出され
た。本発明の化合物はその薬理学的性質のために変性関
節障害の治療、予防に特に適しているだけではなく、軟
骨の分解が認められるリウマチ型の障害、例えば慢性多
発性関節炎、関節外傷および比較的長期にわたる関節の
固定後の軟骨融解の治療、予防にも特に適している。
【0006】本発明は、式(I)を有する化合物および
(または)式(I)を有する化合物の任意の立体異性体
形態および(または)式(I)を有する化合物の生理学
的に許容し得る塩に関する。
【化4】 〔式中、R1はa) 水素原子または b) (C1−C4)アルキルであり、R2はa) (C1−C
12)アルキル、 b) (C2−C12)アルケニル、 c) (C2−C12)アルキニル、 d) (C3−C7)シクロアルキル、 e) 酸素、窒素および硫黄からなる群からのヘテロ原子
1個または2個を有する4〜7員環複素環基、 f) フェニル、 g)1) (C1−C4)アルキル、 2) ハロゲン、 3) −CN、 4) −CF3、 5) −O−(C1−C4)アルキル、 6) フェニルで置換された−O−(C1−C4)アルキ
ル、または 7) メチレンジオキシで一置換乃至三置換されたフェニ
ル、 h)1) フェニルまたは 2) 式(II)を有する基
【化5】 (式中、R5およびR6は互いに独立して 1) 水素原子または 2) (C1−C4)アルキルである)で置換された(C1
−C6)アルキル、 i) フェニルまたは式(II)の基で一置換された(C2
6)アルケニル、 k) フェニルまたは式(II)の基で一置換された(C2
6)アルキニル、または l) R1およびR2は一緒になって=Oであり、R3はa)
−CF3、 b) −O−CF3、 c) −S−CF3、 d) −OH、 e) −NO2、 f) ハロゲン、 g) ベンジル、 h) フェニル、 i) −O−フェニル、 j) 水素原子、 k) −CN、 l)1) (C1−C4)アルキル、 2) ハロゲン、 3) −O−CF3または 4) −O−CH3 で一置換または多置換された−O−フェニルであり、R
4はa) (C1−C4)アルキル、 b) ハロゲンまたは c) 水素原子であり、そしてnは0、1、2、3または
4の整数である〕。
【0007】好ましいものは、R1が水素原子またはメ
チルであり、R2がa) (C1−C4)アルキル、 b) (C2−C7)アルケニル、 c) シクロプロピル、 d) フェニル、 e)1) ピリジン、 2) フランまたは 3) チオフェンからなる群からの5〜6員環複素環基、 f)1) メチル、 2) −CN、 3) −CF3、 4) −O−メチル、 5) −O−メチルフェニルまたは 6) メチレンジオキシで一置換乃至三置換されたフェニ
ル、 g) R5およびR6が互いに独立してメチルまたはプロピ
ルである式(II)の基で置換された(C1−C4)アルキル、 h) フェニルで置換されたビニル、または i) フェニルで置換されたエチニル、または k) R1およびR2は一緒になって=Oであり、R3がa)
−CF3、 b) −Clまたは c) メチルであり、R4が水素原子またはメチルであ
り、そしてnが0、1または2の整数である 式(I)の化合物および(または)式(I)の化合物の
生理学的に許容し得る塩および(または)式(I)の化
合物の任意の立体異性体形態である。
【0008】特に好ましいものは、R1が水素原子また
はメチルであり、R2がa) メチル、 b) ブチル、 c) ビニル、 d) 1−メチルエテニル、 e) 2−メチルプロペニル、 f) 2,6−ジメチルヘプタ−1,5−ジエニル、 g) シクロプロピル、 h) フェニル、 i)1) メチレンジオキシ、 2) 4−メチル、 3) ベンジルオキシ、 4) 4−トリフルオロメチル、 5) シアノまたは 6) 3,4,5−トリメトキシで一置換または多置換され
たフェニル、 k) フラニル、 l) ピリジル、 m) チオフェニルまたは n) エチニルフェニルまたは o) R1およびR2は一緒になって=Oであり、R3がa)
−CF3、 b) −Clまたは c) 水素原子であり、R4が水素原子またはメチルであ
り、そしてnが0、1または2の整数である、式(I)
の化合物および(または)式(I)の化合物の生理学的
に許容し得る塩および(または)式(I)の化合物の任
意の立体異性体形態である。
【0009】
【発明の実施の形態】「アルキル」、「アルケニル」ま
たは「アルキニル」なる用語は、炭素鎖が直鎖、有枝鎖
または環状であってよい基を意味するものと解され、こ
の基には二重または三重結合が数個存在していてよい。
環状アルキル基は例えば3−乃至7−員環単環であり、
例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチ
ル、シクロヘキシルまたはシクロヘプチルである。「酸
素、窒素および硫黄からなる群からのヘテロ原子1個ま
たは2個を有する4〜7員環複素環基」なる用語は、例
えば、アゼチジン、ピロール、ピラン、アゼピン、ピロ
リン、ピロリジン、ピリジン、ピペリジン、イミダゾー
ル、ピリミジン、フラン、1,2−ジアゼピン、オキサ
ゾール、ピラジン、ピペラジン、イソオキサゾール、イ
ソオキサゾリン、モルホリン、チアゾール、イソチアゾ
ール、イソチアゾリジン、チオモルホリン、チオピラン
またはチオフェンから誘導される基を包含するものであ
る。式(I)の化合物の適当な生理学的に許容し得る塩
には、例えば、アルカリ金属、アルカリ土類金属および
アンモニウム塩があり、有機アンモニウム塩基の塩も包
含される。
【0010】本発明はまた式(I)の化合物および(ま
たは)式(I)の化合物の生理学的に許容し得る塩およ
び(または)式(I)の化合物の任意の立体異性体形態
の製法に関し、本発明の製法は A) 適切に置換された5−メチルイソキサゾール−3
−カルボキサミドまたはアニリドを低温、場合によって
は−80乃至−40℃で例えばジエチルエーテル、テト
ラヒドロフランまたはt−ブチルメチルエーテルのよう
な無水有機溶媒中で強有機塩基または好ましくは有機金
属塩基例えばブチルリチウム、t−ブチルリチウムまた
はリチウムジイソプロピルアミドの過剰量(約3当量)
で処理し、これにより塩基で誘起された開環に加えて、
メチル基の脱プロトンが生じ、そしてこの脱プロトン化
された中間体が、求電子試薬例えばアルデヒド、ケトン
または二酸化炭素により、酸性化および抽出による適切
な処理後に、C−C結合を意図してカルボニル基に対す
る付加を生じるか、または B) さらにそれ以上の官能基または保護された前駆体
の形態で存在する官能基で置換されてもよいカルボン酸
を文献既知の方法により酸ハライド好ましくは酸塩化物
に変換し、そして縮合を意図して適当に置換されたシア
ノアセトアミドまたはアニリドの脱プロトン化体と反応
させることを特徴とするものである。
【0011】シアノ酢酸誘導体の脱プロトン化は、好ま
しくは、例えばテトラヒドロフランまたはジクロロメタ
ンのような非プロトン性無水溶媒中で水素化ナトリウム
を用いて実施される。脱プロトン化および縮合は好まし
くは0℃乃至室温の温度範囲で進行される。次に、その
他の官能基の保護のために、場合によりさらに担持され
ている保護基は文献既知の方法によって除去される。方
法B)は、実施例10の実施例によって説明されている
ように、カルボン酸部分での不斉中心が定められたキラ
リティをさらに担持していてもよいキラル化合物を、保
護された第二級または第三級アルコールの形態で、製造
するのに特に適切であり、一方、方法A)によればキラ
ル第二級アルコールが一般に鏡像異性体混合物として得
られる。通常水溶性であるので静脈内投与に特に適して
いる生理学的に許容し得るアルカリ金属、アルカリ土類
金属および有機アンモニウム塩は、親化合物をプロトン
性または極性の非プロトン性溶媒に溶解または懸濁し、
そして等モル量または過剰量の塩基を加えることにより
製造され、極性の非プロトン性溶媒例えば水または低級
アルコールを用いたときは、通常相当する塩の透明な溶
液が得られ、これは凍結乾燥、溶液の濃縮または無極性
溶媒の添加による沈殿によって固体好ましくは結晶形態
とすることができる。
【0012】本発明はまた式(I)の化合物および(ま
たは)式(I)の化合物の生理学的に許容し得る塩およ
び式(I)の化合物の任意の立体異性体形態の少なくと
も1種の有効量を、製薬上適当であり、かつ生理学上許
容し得る賦形剤、添加剤および(または)その他の有効
化合物および補助剤と一緒に、包含することを特徴とす
る医薬に関する。
【化6】 (式中、R1、R2、R3およびR4は先の定義の通りであ
る)。
【0013】本発明の化合物は、その薬理学的性質のた
めに、結合組織および軟骨の分解の増大が過程に包含さ
れているすべての疾患または障害の予防、治療に極めて
適している。これらの疾患または障害は、特に運動器官
の疾患、例えば炎症、免疫または代謝に関連する急性お
よび慢性関節炎および関節症、または筋肉痛、骨代謝の
障害および変性関節疾患である。これらの中には、変形
関節症および脊椎症のみならず、関節外傷または比較的
長期の固定が包含される。さらに、本発明は結合組織の
疾患例えば膠原病および歯周組織変化の予防、治療のた
めの医薬を製造するための式(I)の化合物の使用に関
する。
【0014】本発明はまた式(I)の化合物の少なくと
も1種を、製薬上適当で、かつ生理学的に許容し得る賦
形剤および適宜その他の適当な有効化合物、添加剤およ
び補助剤と共に、適当な投与形態とすることを特徴とす
る医薬の製造方法に関する。適当な固体または製剤形態
は、例えば顆粒剤、散剤、コーチング錠剤、錠剤、(マ
イクロ)カプセル剤、坐剤、シロップ剤、ジュース剤、
懸濁剤、乳剤、滴剤または注射液および有効化合物の徐
放性製剤であり、これらの調製には、通常の補助剤例え
ば賦形剤、崩壊剤、結合剤、コーチング剤、膨潤剤、滑
剤または滑沢剤、着香剤、甘味剤および可溶化剤を使用
する。よく用いられる補助剤としては、炭酸マグネシウ
ム、二酸化チタン、乳糖、マンニトールおよびその他の
糖、タルク、乳タンパク、ゼラチン、デンプン、セルロ
ースおよびその誘導体、動植物油例えばタラ肝油、ひま
わり油、落花生油またはごま油、ポリエチレングリコー
ルおよび溶剤、例えば滅菌水および一価または多価アル
コール例えばグリセロールをあげることができる。
【0015】製剤は投与量単位で調製し、そして投与す
るのが好ましく、各単位は活性成分として本発明の式
(I)の化合物の特定の投与量を含有している。固形の
投与量単位例えば錠剤、カプセル剤、コーチング錠剤ま
たは坐剤の場合、これは約1000mgまで、好ましくは
約50〜300mgであり、またアンプル形態での注射液
の場合約300mgまで、好ましくは10〜100mgであ
る。体重約70kgの成人患者の治療のためには、式
(I)の化合物の効能を基にして、有効化合物約20〜
1000mg、好ましくは100〜500mgの一日投与量
が指示されている。しかしながら、場合によっては、さ
らに高いかまたは低い一日投与量が適切なこともある。
一日投与量は、個々の投与量単位の形態で、さもなけれ
ば数回のより少ない投与量単位の形態で単独投与により
投与することができるし、また特定の間隔で小分けした
投与量の反復投与によっても投与することができる。
【0016】
【実施例】
実施例1 N−(フェニル)−2−シアノ−3,5−ジヒドロキシ
−5−メチルヘキサ−5−エンカルボキサミド 4−フェニルアミノカルボニル−5−メチルイソオキサ
ゾール0.025モル(5g)を保護ガス(アルゴン)
下に無水テトラヒドロフラン320mlに溶解する。次
に、ブチルリチウム0.08モル(32ml)(ヘキサン
中2.5モル)を冷却浴(−78℃)中で滴加する。−
55℃への温度上昇がみられる。−78℃で1時間撹拌
後、無水アセトン0.13モル(7.4g)を滴加し、そ
れから−78℃でさらに11/2時間後に混合物を水20m
lで加水分解し、約0℃に加温した。1N塩酸を用いてp
H2とし、混合物を酢酸エチルで抽出し、有機相を水で
2回、飽和NaCl溶液で1回洗浄し、Na2SO4を用
いて乾燥し、減圧濃縮し、そして残渣を酢酸エチルおよ
び石油エーテルから結晶化させる。得られた無色結晶は
融点103℃を有している。 収量:3.8g(58%)
【0017】実施例10a N−(4−トリフルオロメチルフェニル)−2−シアノ
−3,5−ジヒドロキシヘキサ−2−エンカルボキサミ
ドリジン塩、R異性体 工程1: (R)−(−)−3−トリイソプロピルシリルオキシ酪酸エ
チル (R)−3−ヒドロキシ酪酸エチル0.077モル(10.
0g)をジメチルホルムアミド90mlに溶解し、それか
らイミダゾール0.151モル(10.3g)を加える。
混合物を氷浴中保護ガス下に0℃に冷却し、そしてトリ
イソプロピルシリルクロライド0.083モル(16.0
5g)を5分間かけて滴加する。混合物をさらに5時間
室温で撹拌し、水で加水分解し、生成物をt−ブチルメ
チルエーテルで抽出し、そして有機相をNa2SO4を用
いて乾燥し、そしてロータリーエバポレーターで減圧濃
縮する。 収量:非常に流動性の油状物21.78g(99.8%)
【0018】工程2: (R)−3−トリイソプロピルシリルオキシ酪酸 工程1で得られた生成物0.0755モル(21.78
g)をテトラヒドロフラン/水1:1の混合物中の0.
01モル水酸化リチウム溶液1.51リットル中5日間
60℃で撹拌する。混合物をクエン酸水溶液で酸性化
し、そして生成物を酢酸エチルで抽出する。有機相を水
洗し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして減圧濃縮する。 収量:油状生成物12.35g(63%) 工程3: (R)−3−トリイソプロピルシリルオキシブチリルクロ
ライド 工程2で得られた生成物0.0475モル(12.36
g)を無水ジクロロメタン200mlに溶解し、そして撹
拌しながら塩化オキサリル0.0523モル(6.64
g)で処理する。室温で5時間後、混合物を減圧濃縮す
る。 収量:油状生成物12.9g(98%)
【0019】工程4: N−(4−トリフルオロメチルフェニル)−2−シアノ
−3−ヒドロキシ−5−(R)−トリイソプロピルオキシ
−ヘキサ−2−エンカルボキサミド シアノ酢酸4−トリフルオロメチルアニリド0.014
0モル(3.2g)を無水テトラヒドロフラン125ml
に溶解し、そして2〜5℃に冷却する。NaH0.03
1モル(0.93g、鉱油中80%強度)を保護ガス下
撹拌しながら溶液に加え、温度を10℃以下に保持す
る。次に、混合物を室温で2時間撹拌する(この過程で
ガスが若干発生する)。次いで、混合物を10℃に冷却
し、工程3から得られた生成物0.168モル(4.69
g)を小量ずつ加える。混合物を15℃で20分間さら
に撹拌し、氷酢酸3.2mlを加え、そして混合物を15
℃でさらに30分間撹拌し、濃塩酸3.2mlを含む氷水
125mlで処理し、そしてジクロロメタンで抽出する。
有機相を水洗し、飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、硫
酸ナトリウムを用いて乾燥し、そしてロータリーエバポ
レーターで濃縮する。 収量:粗製生成物9.1g、このものをシリカゲルでの
クロマトグラフィー処理する(酢酸エチル/石油エーテ
ル、勾配:1/1〜12/1)。生成物フラクションを減圧濃縮
する。 収量:油状生成物0.72g
【0020】工程5: N−(4−トリフルオロメチルフェニル)−2−シアノ
−3,5−ジヒドロキシヘキサ−2−エンカルボキサミ
ド、R異性体 工程4で得られた生成物0.0015モル(0.72g)
を室温で2N塩酸水−メタノール溶液30mlに溶解す
る。4日後、混合物をロータリーエバポレーターで減圧
濃縮する。この過程で析出する沈殿を吸引濾去し、乾燥
する。 収量:0.36g 融点:156℃、比旋光度:−18.3°(c=1、エ
タノール) HPLCで測定した鏡像異性体純度は>98%である。
【0021】実施例37 N−(4−トリフルオロメチルフェニル)−2−シアノ
−3,5−ジヒドロキシヘキサ−2−カルボキサミドリ
ジン塩 実施例9で得られた生成物0.063モル(20.0g)
を水1リットルに懸濁し、そしてpH7.2でリジン0.0
63モル(10.3g)×H2Oを加えて溶解させる。溶
液を濾過し、凍結乾燥する。ほぼ無定形の物質は135
〜138℃の融点を有している。 収量:27.74g(96%) 実施例38および39では実施例37と同様にして製造
する。
【0022】薬理に係る実施例 軟骨細胞は、適当な細胞または組織培養において数週間
乃至何ケ月にわたって生体外でのその特徴とする軟骨基
質代謝、すなわち、基質高分子のコントロールされた合
成および分解を維持することができる。これらのプロセ
スは化学的に影響を受け得るものである。以下の実験の
部の記載において、一方では、軟骨細胞による軟骨基質
プロテオグリカンの正常な再生に対する供試化合物の作
用を(A)として記載し、他方インターロイキン−1の添
加による病理学的に増大するプロテオグリカン分解そし
てまた軟骨細胞または軟骨組織での合成の阻害に対する
作用を(B)として記載する。両方のアッセイにおいて、
供試物質の刺激作用は、有効化合物条件下での特定のプ
ロテオグリカン含量を比較対照条件下でのプロテオグリ
カン含量で除した商から算出する刺激ファクターで表
す。実験Aでは、比較対照条件は未処理の比較対照群で
あり、また実験Bでは、当該条件はインターロイキン−
1(IL−1)処理比較対照群である。それで、ファク
ター=1は作用がないものとし、ファクター>1は刺激
作用を指示し、またファクター<1は阻害作用を指示し
ている。
【0023】A) 軟骨細胞プロテオグリカン代謝のモ
ジュレーション(PG刺激) 新たにと殺した雄牛の球節関節から無菌状態で軟骨試料
を採取し、Ham's F12培地(Serva)中37℃で1時間1%
強度プロナーゼ(Boehringer)液と共にインキュベート
し、そして酵素液を媒地中の0.025%強度コラゲナ
ーゼタイプA(Worthington)液で置換し、そして一夜イ
ンキュベートした。50μmナイロンフィルターを通し
て濾過し、遠心分離し、再懸濁し、そして活力試験をし
た後、20%仔牛血清を強化した4×106細胞/培地m
lの細胞懸濁液を調製し、そして約38℃で2%強度低
融点アガロース(Seplaque)と1:1の比で混合し、そ
してこの0.1mlを24ウエルのマイクロタイタープレ
ートの各ウエルに分注する。ゲル化後、試料を0.5ml
/ウエルの培地の層でカバーし(この培地は5%血清、
25μm/mlアスコルビン酸で強化する)、そして6〜
8個までのウエルのグループにおいて供試物質10μm
で強化する。一定の組成の培地を8日間の処理期間の間
二日間毎に更新する。処理が終わると、培地で洗浄し、
ウエル当たり1mlの緩衝化(pH5.6)1%強度のAlcia
n Blue(Sigma)液(7:1の比で25%強度のグルタルア
ルデヒドで強化した)を加え、そして混合物を48時間
インキュベートする。洗浄し、そして3%強度の酢酸で
分画した後、増大するアルコールシリーズを用いて70
%強度のエタノール含量まで脱水を実施し、そして次に
結合した色素を4℃で24時間8Mグアニジン塩酸塩を
用いて抽出する。プロテオグリカンのコンドロイチン硫
酸側鎖に対するAlician Blueの化学量論的結合により、
610nmでの色素溶液の吸光度の測定によって強化され
た基質の定量が可能となる。結果を表1に示す。
【0024】B) IL−1−誘起軟骨細胞の軟骨融解
のモジュレーション(軟骨融解代償) 細胞調製はA)に記載の如くして実施した。軟骨組織外
植片を用いるときは、直径4mmおよび軟骨層全体を包含
する巾をもつ軟骨ディスクを打ち抜いた後に、外植片を
上述した強化培地に直接加える。5日間順応させた後、
インターロイキン−1を、細胞培養による8単位/ウエ
ル、組織培養には20単位/ウエルを培地に加え、そし
て、10日間の処理期間にわたり、同様に2日目毎に培
地変換に当たりインターロイキン−1を再び加える。実
験の終わりに、Na2 35SO4の1μCi/ウエルを加え、
そして混合物を24時間インキュベートする。上澄みを
除いた後、残留しているゲルまたは外植片をマイクロタ
イタープレート中で超低温冷蔵および解凍をくり返すこ
とによって破壊し、そして8Mグアニジン塩酸塩で抽出
する。遠心分離後、上澄みをPD10 Sephadexカラム
で遊離および結合した硫酸塩に分離し、そして、新たに
形成されたプロテオグリカンの量の尺度である試料の放
射能をβカウンターで測定する。結果を表1に示す。
【0025】表1についての注釈:実施例2〜9および
11〜33は、求電子試薬として適切に置換された(市
販の)アルデヒドまたはケトンを用いて実施例1と同様
に調製した。実施例34および35の調製には、3−メ
チル−(5−オキソヘキシル)−7−プロピルキサンチ
ン(プロペントフィリン:propentofylline)および1−
(5−オキソヘキシル)テオブロミン(ペントキシフィ
リン:pentoxifylline)を用いた。実施例36は求電子
試薬として固体CO2を用いて合成を行った。1H NMRス
ペクトルは、一般には内部標準としてテトラメチルシラ
ン(TMS)を用い、また室温22〜26℃(RT)で
Varianからの200MHz装置に記録した。温度は詳しく
は℃(Celsius)で表す。用いた略号は説明があるか、
または通常の慣習に対応しているものである。
【0026】
【表1】
【0027】
【表2】
【0028】
【表3】
【0029】
【表4】
【0030】
【表5】
【0031】
【表6】
【0032】
【表7】
【0033】
【表8】
【0034】
【表9】
【0035】
【表10】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI A61K 31/52 ABG A61K 31/52 ABG C07C 255/59 C07C 255/59 323/41 323/41 C07D 213/56 C07D 213/56 307/42 307/42 333/24 333/24 473/06 473/06

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の式(I) 【化1】 〔式中、 R1はa) 水素原子または b) (C1−C4)アルキルであり、 R2はa) (C1−C12)アルキル、 b) (C2−C12)アルケニル、 c) (C2−C12)アルキニル、 d) (C3−C7)シクロアルキル、 e) 酸素、窒素および硫黄からなる群からのヘテロ原子
    1個または2個を有する4〜7員環複素環基、 f) フェニル、 g)1) (C1−C4)アルキル、 2) ハロゲン、 3) −CN、 4) −CF3、 5) −O−(C1−C4)アルキル、 6) フェニルで置換された−O−(C1−C4)アルキ
    ル、または 7) メチレンジオキシで一置換乃至三置換されたフェニ
    ル、 h)1) フェニルまたは 2) 式(II)を有する基 【化2】 (式中、R5およびR6は互いに独立して 1) 水素原子または 2) (C1−C4)アルキルである)で一置換された(C
    1−C6)アルキル、 i)1) フェニルまたは 2) 式(II)の基で一置換された(C2−C6)アルケニ
    ル、 k)1) フェニルまたは 2) 式(II)の基で一置換された(C2−C6)アルキニ
    ル、または l) R1およびR2は一緒になって=Oであり、 R3はa) −CF3、 b) −O−CF3、 c) −S−CF3、 d) −OH、 e) −NO2、 f) ハロゲン、 g) ベンジル、 h) フェニル、 i) −O−フェニル、 j) 水素原子、 k) −CN、 l)1) (C1−C4)アルキル、 2) ハロゲン、 3) −O−CF3または 4) −O−CH3 で一置換または多置換された−O−フェニルであり、 R4はa) (C1−C4)アルキル、 b) ハロゲンまたは c) 水素原子であり、そしてnは0、1、2、3または
    4の整数である〕を有する化合物および(または)式
    (I)を有する化合物の任意の立体異性体形態および
    (または)式(I)を有する化合物の生理学的に許容し
    得る塩。
  2. 【請求項2】 R1がa) 水素原子または b) メチルであり、 R2がa) (C1−C4)アルキル、 b) (C2−C7)アルケニル、 c) シクロプロピル、 d) フェニル、 e)1) ピリジン、 2) フランまたは 3) チオフェンからなる群からの5〜6員環複素環基、 f)1) メチル、 2) −CN、 3) −CF3、 4) −O−メチル、 5) −O−メチルフェニルまたは 6) メチレンジオキシで一置換乃至三置換されたフェニ
    ル、 g) R5およびR6が互いに独立してメチルまたはプロピ
    ルである式(II)の基で置換された(C1−C4)アルキル、 h) フェニルで置換されたビニルまたは i) フェニルで置換されたエチニルまたは k) R1およびR2は一緒になって=Oであり、 R3がa) −CF3、 b) −Clまたは c) メチルであり、 R4がa) 水素原子または b) メチルであり、そしてnが0、1または2の整数で
    ある請求項1記載の式(I)の化合物および(または)
    式(I)の化合物の生理学的に許容し得る塩および(ま
    たは)式(I)の化合物の任意の立体異性体形態。
  3. 【請求項3】 R1が水素原子またはメチルであり、 R2がa) メチル、 b) ブチル、 c) ビニル、 d) 1−メチルエテニル、 e) 2−メチルプロペニル、 f) 2,6−ジメチルヘプタ−1,5−ジエニル、 g) シクロプロピル、 h) フェニル、 i)1) メチレンジオキシ、 2) 4−メチル、 3) ベンジルオキシ、 4) 4−トリフルオロメチル、 5) シアノまたは 6) 3,4,5−トリメトキシで一置換または多置換され
    たフェニル、 k) フラニル、 l) ピリジル、 m) チオフェニルまたは n) エチニルフェニルまたは o) R1およびR2は一緒になって=Oであり、 R3がa) −CF3、 b) −Clまたは c) 水素原子であり、 R4が水素原子またはメチルであり、そしてnが0、1
    または2の整数である、請求項1または2記載の式
    (I)の化合物および(または)式(I)の化合物の生
    理学的に許容し得る塩および(または)式(I)の化合
    物の任意の立体異性体形態。
  4. 【請求項4】 A) 適切に置換された5−メチルイソ
    キサゾール−3−カルボキサミドまたはアニリドを低
    温、場合によっては−80乃至−40℃で例えばジエチ
    ルエーテル、テトラヒドロフランまたはt−ブチルメチ
    ルエーテルのような無水有機溶媒中で強有機塩基または
    好ましくは有機金属塩基例えばブチルリチウム、t−ブ
    チルリチウムまたはリチウムジイソプロピルアミドの過
    剰量(約3当量)で処理し、これにより塩基で誘起され
    た開環に加えて、メチル基の脱プロトンが生じ、そして
    この脱プロトン化された中間体が、求電子試薬例えばア
    ルデヒド、ケトンまたは二酸化炭素により、酸性化およ
    び抽出による適切な処理後に、C−C結合を意図してカ
    ルボニル基に対する付加を生じるか、または B) さらにそれ以上の官能基または保護された前駆体
    の形態で存在する官能基で置換されてもよいカルボン酸
    を酸ハライド好ましくは酸塩化物に変換し、そして縮合
    を意図して適当に置換されたシアノアセトアミドまたは
    アニリドの脱プロトン化体と反応させることを特徴とす
    る請求項1〜3に記載の式(I)の化合物の製法。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の式(I)および(また
    は)式(I)の化合物の生理学的に許容し得る塩および
    (または)式(I)の化合物の任意の立体異性体形態の
    少なくとも1種の有効量を、製薬上適当であり、かつ生
    理学上許容し得る賦形剤、添加剤および(または)その
    他の有効化合物および補助剤と一緒に、包含することを
    特徴とする医薬。 【化3】 (式中、R1、R2、R3およびR4は請求項1に定義の通
    りである)
  6. 【請求項6】 結合組織および(または)軟骨の分解の
    増大が過程に包含されている疾患または傷害の予防およ
    び治療の医薬を製造するための、請求項1〜4のいずれ
    かの項に記載の式(I)の化合物の少なくとも1種の使
    用。
  7. 【請求項7】 運動器官の疾患、例えば炎症、免疫また
    は代謝に関連する急性および慢性関節炎および関節症、
    または筋肉痛、骨代謝の障害および変性関節疾患例えば
    変形性関節症および脊椎症、または関節外傷もしくは比
    較的長期の固定後の軟骨融解を処置する請求項6記載の
    使用。
  8. 【請求項8】 例えば膠原病および歯周組織変化のよう
    な疾患を処置する請求項6記載の使用。
  9. 【請求項9】 請求項1記載の式(I)の化合物および
    (または)請求項4記載の方法で得られる化合物の少な
    くとも1種を、生理学的に許容し得る補助剤および賦形
    剤および、適宜、その他の添加剤および(または)他の
    有効化合物と共に、適当な投与形態とすることを特徴と
    する請求項5記載の医薬の製造方法。
JP24675897A 1996-09-12 1997-09-11 2−シアノ−3,5−ジヒドロキシヘキサ−2−エンカルボキサミド誘導体 Expired - Fee Related JP4044651B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19636974:6 1996-09-12
DE19636974A DE19636974A1 (de) 1996-09-12 1996-09-12 2-Cyano-3,5-dihydroxy-hex-2-en- carbonsäureamidderivate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10101636A true JPH10101636A (ja) 1998-04-21
JP4044651B2 JP4044651B2 (ja) 2008-02-06

Family

ID=7805301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24675897A Expired - Fee Related JP4044651B2 (ja) 1996-09-12 1997-09-11 2−シアノ−3,5−ジヒドロキシヘキサ−2−エンカルボキサミド誘導体

Country Status (10)

Country Link
US (3) US6121316A (ja)
EP (1) EP0829470B1 (ja)
JP (1) JP4044651B2 (ja)
AT (1) ATE187714T1 (ja)
AU (1) AU714637B2 (ja)
CA (1) CA2214670C (ja)
DE (2) DE19636974A1 (ja)
DK (1) DK0829470T3 (ja)
ES (1) ES2143276T3 (ja)
GR (1) GR3032686T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004085383A1 (ja) * 2003-03-24 2004-10-07 Astellas Pharma Inc. 2-シアノ-3-ヒドロキシ-n-(4-トリフルオロメチルフェニル)ヘプタ-2-エン-6-インアミドの製造法およびその結晶多形の製造法
JP2009173635A (ja) * 2000-02-04 2009-08-06 F Hoffmann La Roche Ag 3,6−ジアルキル−5,6−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−2h−ピラン−2−オンの合成

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10311763A1 (de) * 2003-03-18 2004-10-07 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung von 2-Cyan-3-hydroxy-N-(phenyl)but-2-enamiden
US6894184B2 (en) * 2003-03-18 2005-05-17 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Process for preparing 2-cyano-3-hydroxy-N-(phenyl)but-2-enamides
KR20160079123A (ko) 2013-11-22 2016-07-05 젠자임 코포레이션 신경변성 질병을 치료하기 위한 신규한 방법

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994024095A1 (en) * 1993-04-16 1994-10-27 Abbott Laboratories Immunosuppressive agents
GB9322781D0 (en) * 1993-11-04 1993-12-22 Roussel Lab Ltd Aromatic amides

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009173635A (ja) * 2000-02-04 2009-08-06 F Hoffmann La Roche Ag 3,6−ジアルキル−5,6−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−2h−ピラン−2−オンの合成
WO2004085383A1 (ja) * 2003-03-24 2004-10-07 Astellas Pharma Inc. 2-シアノ-3-ヒドロキシ-n-(4-トリフルオロメチルフェニル)ヘプタ-2-エン-6-インアミドの製造法およびその結晶多形の製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4044651B2 (ja) 2008-02-06
DE19636974A1 (de) 1998-03-19
US6121316A (en) 2000-09-19
CA2214670A1 (en) 1998-03-12
ATE187714T1 (de) 2000-01-15
DE59700841D1 (de) 2000-01-20
EP0829470B1 (de) 1999-12-15
MX9706931A (es) 1998-03-31
ES2143276T3 (es) 2000-05-01
GR3032686T3 (en) 2000-06-30
DK0829470T3 (da) 2000-05-22
CA2214670C (en) 2006-10-31
AU714637B2 (en) 2000-01-06
US6172103B1 (en) 2001-01-09
US6387934B1 (en) 2002-05-14
EP0829470A1 (de) 1998-03-18
AU3748697A (en) 1998-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0603769B1 (en) Alpha-Aminoketone derivatives
US4943587A (en) Hydroxamate derivatives of selected nonsteroidal antiinflammatory acyl residues and their use for cyclooxygenase and 5-lipoxygenase inhibition
US4346094A (en) 3-Aryl-5-isothiazolecarboxylic acids and related compounds used to lower uric acid levels
JPH0647589B2 (ja) キヌクリジン誘導体及びその組成物
EP0603873A1 (en) Aminoketone derivatives
US4948810A (en) Phenoxyacetic acid derivatives, pharmaceutical compositions and methods
EP1294699B1 (en) Modulators of tnf- alpha signalling
EP2496230B1 (en) Ire-1 alpha inhibitors
AU748432B2 (en) Antidiabetic agents
JPH0987282A (ja) チアゾール誘導体
US4327111A (en) N-Substituted mercaptoacyl pripionamides
US5112868A (en) Hydroxamate derivatives of selected nonsteroidal antiinflammatory acyl residues having cyclooxygenase and 5-lipoxygenase inhibition
JP4044651B2 (ja) 2−シアノ−3,5−ジヒドロキシヘキサ−2−エンカルボキサミド誘導体
RU2175966C2 (ru) 4-оксобутановые кислоты и фармацевтическая композиция на их основе
US4544752A (en) 3-Aryl-5-isothiazolecarboxylic acids and related compounds used to lower uric acid levels
US4214094A (en) Substituted-phenyl substituted-alkyl ethers and the preparation thereof
KR20010022204A (ko) 신경세포 분화 촉진작용을 가진 신규 화합물
DE69825281T2 (de) Neue sulfonamid-derivate
MXPA97006931A (en) Amid derivatives of acid-2-cyano-3,5-dihydroxy-hex-2-eno-carboxil
JPH08245658A (ja) ホスホノ酢酸誘導体および変形性関節疾患を治療するためのその使用
JP2686879B2 (ja) 新規なイタコン酸誘導体
US4207319A (en) Thienyl or furyl phenyl O-hetero amino alkyl oximes and use thereof
US5714514A (en) 2-Cyano-3-mercaptocrotonamides
US6011174A (en) Cyclic amic acid derivatives
JP2002539114A (ja) 抗腫瘍活性を有する複素環化合物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees