JPH0994939A - 印刷物検査装置における不良リジェクト方法 - Google Patents
印刷物検査装置における不良リジェクト方法Info
- Publication number
- JPH0994939A JPH0994939A JP7254824A JP25482495A JPH0994939A JP H0994939 A JPH0994939 A JP H0994939A JP 7254824 A JP7254824 A JP 7254824A JP 25482495 A JP25482495 A JP 25482495A JP H0994939 A JPH0994939 A JP H0994939A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printed matter
- rejector
- detected
- defect
- printed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
Abstract
を自動的に排出することにより、オペレータの作業負荷
を軽減する。 【解決手段】 印刷物の検査を行う検査部から印刷物を
排出するためのリジェクタまでの印刷物の部数を設定
し、印刷機版胴の回転数をエンコーダによって検出し、
該回転数から印刷物の部数を数え、該部数が前記設定部
数に達したときに印刷物をリジェクタにより排出する。
Description
おける不良リジェクト方法に関する。
によって行われていた。例えば、印刷機や印刷物の種類
によっては、印刷後の印刷物を適宜抜取り、目視により
検査を行っていた。又、一定速度で連続的に走行する印
刷物では、印刷速度に同期したストロボ照明を行い、走
行する印刷された印刷物を静止画像として判断しようと
する試みが行われていた。
ラインセンサを利用して行うというシステムが開発され
ている。即ち、連続して走行する印刷された紙面を光セ
ンサで走査し、画像データとして取込み、予め取込んで
いる基準データと比較して紙面の不良の部分を検査する
ものである。しかし、この場合でも、不良の検出された
印刷物の排出は、不良を検出した検査装置の発する警報
に基づいてオペレータにより人手で行われていた。
来は、検査装置が不良を検知したことをオペレータに警
報等で知らせ、オペレータが抜取るようにしていたた
め、警報があってもオペレータが他の作業をしているよ
うな場合には抜取ることは不可能であり、又抜取りのタ
イミングはオペレータの経験に依存しており、オペレー
タに大きな作業負荷が掛っていたという問題がある。
なされたもので、検査装置が不良を検出した印刷物を自
動的に排出することにより、オペレータの作業負荷を軽
減することのできる印刷物検査装置における不良リジェ
クト方法を提供することを目的とする。
物表面状態を光学的に監視して、取込んだ検査画像を基
準画像と比較して検査する検査部と、不良が検出された
印刷物を排出するためのリジェクタと、を有する印刷物
検査装置における不良リジェクト方法において、前記検
査部から前記リジェクタまでの印刷物の部数を設定し、
版胴に取付けられたエンコーダにより検出された版胴の
回転数により印刷物の部数を数え、前記検査部において
不良が検出されてからの部数が前記設定された部数に達
した時に、前記リジェクタにより、不良の検出された印
刷物を排出するようにして前記目的を達成したものであ
る。
ると、その不良を有する印刷物がリジェクタに達するま
でにリジェクタを通過する印刷物の部数を予め設定して
おき、版胴の回転と同期したエンコーダの信号により部
数をカウントして、このカウント部数が前記設定部数に
達したら、前記不良印刷物がリジェクタに達したとして
該不良印刷物をリジェクタにより排出する。
動的に排出することができ、オペレータの作業負荷を軽
減することが可能となる。
印刷物表面状態を光学的に監視して、取込んだ検査画像
を基準画像と比較して検査する検査部と、不良が検出さ
れた印刷物を排出するためのリジェクタと、を有する印
刷物検査装置における不良リジェクト方法において、前
記検査部で不良が検出された印刷物にマークを付け、前
記検査部と前記リジェクタの間に設置されたセンサによ
り該マークが検出されたら、前記リジェクタにより、不
良の検出された印刷物を排出するようにすることであ
る。
れた印刷物を排出する際、該不良の検出された印刷物だ
けでなく、その前後の印刷物も排出するようにすること
である。
の実施の形態を詳細に説明する。
物検査装置を示す概略構成図である。
絵柄は、版胴12と同径のブランケット胴11を介し紙
面14上に印刷され、検査部16によって検査される。
その後、印刷された紙面14は、カッターを有する折機
18によって裁断され折り畳まれて、一部ずつの刷本2
0となって、コンベア22、32により運搬される。
エンコーダ24が取付けられており、エンコーダ24の
信号は検査装置26に送られる。検査装置26は、検査
部16を制御すると共に、不良のある刷本20を搬出す
るためにコンベア22、32の間に設けられたリジェク
タ28の開閉を制御する。リジェクタ28によって排出
された不良刷本は不良品ストッカ30に蓄えられる。
信号及びリジェクト終了信号により制御されるが、ペー
スタ(紙継ぎ)等の不良が出ることが明らかな場合に
は、検査装置26によらず、印刷機からの制御信号又は
オペレータがボタンを押すことにより、前記両信号を発
生させ、リジェクトを行う。
刷本は、コンベア32によってスタッカバンドラ34に
運搬され、結束され製品となる。
検出された刷本20が、リジェクタ28に達したときに
リジェクタ28を開いてリジェクトする際、検査部16
からリジェクタ28までの刷本20の部数をカウントす
ることで、リジェクトのタイミングを取ろうとするもの
である。
始するまでの部数及びリジェクトを終了するまでの部数
を予め検査装置26に設定しておくことにより、不良の
ある刷本のみでなく、その前後の所定部数の刷本をリジ
ェクトすることができる。
ャートに沿って説明する。
16により不良が検知されると、次のステップ102に
おいて、エンコーダ24のパルス数をカウントすること
で部数を数える。
予め設定されたリジェクト開始部数に達したか否か判定
する。まだリジェクト開始部数に達しない場合は、ステ
ップ102へ戻りカウントを続ける。
ップ106でリジェクト開始信号を出力してリジェクト
を開始する。ステップ108でエンコーダ24のパルス
数をカウントすることで、リジェクトする刷本の部数を
カウントする。
定されたリジェクト終了部数に達したか否か判定する。
まだリジェクト終了部数に達していない場合は、ステッ
プ108へ戻りカウントを続ける。
ら、ステップ112へ進み、リジェクト終了信号を出力
して、リジェクトを終了する。
た不良を、それが丁度リジェクタ28を通過するとき
に、設定部数分自動的にリジェクトすることができる。
する。
装置を表わす概略構成図である。
ークを付け、後でそのマークをセンサにより検知するこ
とで、そのタイミングを基に不良リジェクトするもので
ある。
が、図1の第1実施形態と異なる点は、検査部16と折
機18の間にマーカ40を、又リジェクタ28の前に位
置するコンベア22上にマーク検知センサ42を設けた
ことである。
ンク噴射装置、マジックペン、あるいはラベラー等が用
いられ、不良の検出された印刷物の、折られて刷本とな
った後においても検出可能なエッジ付近にマーキングが
行われる。
キングに応じて視覚センサ、磁気センサ等を用いること
ができる。
態同様、リジェクトのタイミングは、エンコーダ24を
利用し、マーク検知センサ42で検出されてからリジェ
クトを開始するまでの部数(パルス数)P1、及びリジ
ェクトを終了するまでの部数(パルス数)P2を予め検
査装置26に設定しておくことにより、不良のあった刷
本の前後所定部数の刷本をリジェクトすることができ
る。
チャートを用いて説明する。
16により不良が検知されると、次のステップ202に
おいて、マーカ42により不良のあった印刷物にマーキ
ングを行う。
サ42によって、上で付されたマークが検出されたら、
次のステップ206においてマーク検出後のエンコーダ
のパルス数のカウントを行い、ステップ208で予め設
定されたリジェクト開始パルス数P1に達したか否か判
定を行う。
ップ206へ戻りエンコーダパルスのカウントを続け
る。そしてパルス数P1に達したら、次のステップ21
0へ進みリジェクト開始信号を発してリジェクトを開始
し、ステップ212でリジェクトすべき部数を決めるた
めのパルス数をカウントする。
でカウントされたパルス数が予め設定されたリジェクト
終了パルス数P2に達したか否か判定する。まだパルス
数P2に達していない場合には、ステップ212へ戻り
パルス数のカウントを続ける。
ステップ216へ進みリジェクト終了信号を出力して、
リジェクトを終了する。
ジェクトを自動的に行うようにしたため、オペレータの
作業負荷を軽減することができる。
数をもリジェクトするようにしたため、徐々に発生する
欠陥や、徐々に消えていく欠陥をもリジェクトすること
ができる。
査装置が検出した不良を自動的にリジェクトすることに
より、オペレータの作業負荷を軽減することができる。
をもリジェクトするようにした場合には、検査装置が検
出する直前の徐々に発生する欠陥や、垂れたインキが紙
面からローラに付着し、該ローラによって起きる2次的
な欠陥をもリジェクトすることが可能となる。
表わす概略構成図
ーチャート
表わす概略構成図
ーチャート
Claims (3)
- 【請求項1】走行中の印刷物表面状態を光学的に監視し
て、取込んだ検査画像を基準画像と比較して検査する検
査部と、不良が検出された印刷物を排出するためのリジ
ェクタと、を有する印刷物検査装置における不良リジェ
クト方法において、 前記検査部から前記リジェクタまでの印刷物の部数を設
定し、版胴に取付けられたエンコーダにより検出された
版胴の回転数により印刷物の部数を数え、前記検査部に
おいて不良が検出されてからの部数が前記設定された部
数に達した時に、前記リジェクタにより、不良の検出さ
れた印刷物を排出するようにしたことを特徴とする印刷
物検査装置における不良リジェクト方法。 - 【請求項2】走行中の印刷物表面状態を光学的に監視し
て、取込んだ検査画像を基準画像と比較して検査する検
査部と、不良が検出された印刷物を排出するためのリジ
ェクタと、を有する印刷物検査装置における不良リジェ
クト方法において、 前記検査部で不良が検出された印刷物にマークを付け、
前記検査部と前記リジェクタの間に設置されたセンサに
より該マークが検出されたら、前記リジェクタにより、
不良の検査された印刷物を排出するようにしたことを特
徴とする印刷物検査装置における不良リジェクト方法。 - 【請求項3】請求項1又は請求項2において、不良の検
出された印刷物を排出する際、該不良の検出された印刷
物だけでなく、その前後の印刷物も排出するようにした
ことを特徴とする印刷物検査装置における不良リジェク
ト方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7254824A JPH0994939A (ja) | 1995-10-02 | 1995-10-02 | 印刷物検査装置における不良リジェクト方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7254824A JPH0994939A (ja) | 1995-10-02 | 1995-10-02 | 印刷物検査装置における不良リジェクト方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0994939A true JPH0994939A (ja) | 1997-04-08 |
Family
ID=17270384
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7254824A Pending JPH0994939A (ja) | 1995-10-02 | 1995-10-02 | 印刷物検査装置における不良リジェクト方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0994939A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003532563A (ja) * | 2000-05-08 | 2003-11-05 | カーベーアー−ジオリ ソシエテ アノニム | 印刷済み用紙のシートを処理するための装置 |
JP2009012294A (ja) * | 2007-07-04 | 2009-01-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 印刷システム、プリンタ装置及びプログラム |
JP2010149512A (ja) * | 2008-12-17 | 2010-07-08 | Ech Will Gmbh | 本ブロックを製造する装置と方法 |
KR101247718B1 (ko) * | 2010-12-06 | 2013-03-26 | 주식회사 진일에스앤피 | 리젝터 및 이를 구비한 정합 장치 |
WO2013141134A1 (ja) * | 2012-03-23 | 2013-09-26 | 東レ株式会社 | 被測長製品の検査方法および検査装置 |
EP2782324A1 (en) | 2013-03-22 | 2014-09-24 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image inspection system and image inspection apparatus |
-
1995
- 1995-10-02 JP JP7254824A patent/JPH0994939A/ja active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003532563A (ja) * | 2000-05-08 | 2003-11-05 | カーベーアー−ジオリ ソシエテ アノニム | 印刷済み用紙のシートを処理するための装置 |
JP2009012294A (ja) * | 2007-07-04 | 2009-01-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 印刷システム、プリンタ装置及びプログラム |
JP2010149512A (ja) * | 2008-12-17 | 2010-07-08 | Ech Will Gmbh | 本ブロックを製造する装置と方法 |
KR101247718B1 (ko) * | 2010-12-06 | 2013-03-26 | 주식회사 진일에스앤피 | 리젝터 및 이를 구비한 정합 장치 |
WO2013141134A1 (ja) * | 2012-03-23 | 2013-09-26 | 東レ株式会社 | 被測長製品の検査方法および検査装置 |
KR20140136971A (ko) * | 2012-03-23 | 2014-12-01 | 도레이 카부시키가이샤 | 피측장 제품의 검사 방법 및 검사 장치 |
CN104204785A (zh) * | 2012-03-23 | 2014-12-10 | 东丽株式会社 | 被测长产品的检查方法以及检查装置 |
JPWO2013141134A1 (ja) * | 2012-03-23 | 2015-08-03 | 東レ株式会社 | 被測長製品の検査方法および検査装置 |
CN104204785B (zh) * | 2012-03-23 | 2017-03-08 | 东丽株式会社 | 被测长产品的检查方法以及检查装置 |
EP2782324A1 (en) | 2013-03-22 | 2014-09-24 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image inspection system and image inspection apparatus |
US8908232B2 (en) | 2013-03-22 | 2014-12-09 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image inspection system and image inspection apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1167034B2 (en) | Sheet-like object identification method and apparatus | |
US5628574A (en) | Web error recovery divert system | |
JP2002046260A (ja) | インクジェットプリンタ及び記録紙 | |
US20120051823A1 (en) | Recording apparatus and its control method | |
JP2866340B2 (ja) | プリンタ装置および印刷物処理装置 | |
US5033378A (en) | Defective print detecting device | |
JP2866339B2 (ja) | プリンタ装置および印刷物処理装置 | |
JPH0994939A (ja) | 印刷物検査装置における不良リジェクト方法 | |
US5322274A (en) | Sheet conveying apparatus | |
CN107618275B (zh) | 用于控制印刷机以及用于停止印刷机输送设备的方法 | |
JP2994257B2 (ja) | プリンタ装置 | |
EP0323537B1 (en) | Defective print detecting device | |
JPH09109372A (ja) | 製品検査装置及びそのマーク有無検査手段 | |
JP2931785B2 (ja) | 印刷システムおよび印刷結果管理装置 | |
JP2985144B2 (ja) | プリンタ装置 | |
JP3654951B2 (ja) | 不良指示マーク印刷装置および不良指示マーク検知装置 | |
JP3286644B2 (ja) | 排版装置付き孔版印刷装置の制御装置 | |
JP2967988B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP4268000B2 (ja) | 欠陥除去方法、欠陥除去装置及びシート体の生産システム | |
JP2532923Y2 (ja) | 輪転印刷機の不良紙排出装置 | |
JPH10226049A (ja) | 試刷印刷シート及び試刷・本刷印刷シート区分方法 | |
JPH06297693A (ja) | 不良印刷紙排出装置 | |
JP2004330591A (ja) | 孔版印刷装置 | |
JPH01139266A (ja) | バーコード印刷装置 | |
JPH07330207A (ja) | 隠蔽処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050712 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050907 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20051108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051207 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20060116 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20060224 |