JPH0985250A - 電解水生成装置 - Google Patents

電解水生成装置

Info

Publication number
JPH0985250A
JPH0985250A JP7244913A JP24491395A JPH0985250A JP H0985250 A JPH0985250 A JP H0985250A JP 7244913 A JP7244913 A JP 7244913A JP 24491395 A JP24491395 A JP 24491395A JP H0985250 A JPH0985250 A JP H0985250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
anode
electrolyzed water
electrode chamber
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7244913A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3568291B2 (ja
Inventor
Nobuo Achinami
信夫 阿知波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoshizaki Electric Co Ltd
Original Assignee
Hoshizaki Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoshizaki Electric Co Ltd filed Critical Hoshizaki Electric Co Ltd
Priority to JP24491395A priority Critical patent/JP3568291B2/ja
Publication of JPH0985250A publication Critical patent/JPH0985250A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3568291B2 publication Critical patent/JP3568291B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】希薄食塩水の電解によって、殺菌力が高くかつ
有効塩素が長時間安定なpH5前後の電解水を生成し得
る電解水生成装置を提供する。 【解決手段】電解槽11内にて並列して対向する陽極1
2aおよび第1陰極12b、第1陰極12bに直列し陽
極12aに並列して対向する第2陰極12c、電解槽1
1内にて陽極12aおよび第1陰極12bを収容する第
1電極室15aと第2陰極12cを収容する第2電極室
15bとを形成する隔膜13を備えた電解水生成装置で
あり、陽極12aと第1陰極12b間で希薄食塩水を無
隔膜電解を行い、かつ電解水を陽極12aと第2陰極1
2c間で有隔膜電解を行って、第1電極室15a内の電
解水のpHを酸性側へ移行させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、次亜塩素酸、次亜
塩素酸ナトリウム等を主要成分として含有し、殺菌作
用、消毒作用を有する電解水を生成するための電解水生
成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】次亜塩素酸、次亜塩素酸ナトリウム等を
主要成分として含有して殺菌作用、消毒作用を有する電
解水を生成するための電解水生成装置の一形式として、
特公平7−8768号公報に示されているように、電解
槽内を隔膜にて区画して形成された一対の隔室にそれぞ
れ電極を配置して陽極室と陰極室とを構成し、これら両
電極室に供給される希薄食塩水を両電極間で電解する電
解水生成装置がある。当該電解水生成装置においては、
陽極室内で生成される陽極室側生成水が主として次亜塩
素酸を含む酸性水であり、また陰極室内で生成される陰
極室側生成水がアルカリ性水である。
【0003】ところで、当該電解水生成装置にて生成さ
れる陽極室側の電解水はpHが2〜3と強い酸性を示す
が、当該電解水の殺菌力は次亜塩素酸に大きく依存する
もので、pHが3〜7の範囲の電解水が望ましい。ま
た、本発明者の検討結果によれば、当該電解水において
は殺菌力の保持性は相対的に低いが、pHが5前後にお
いては相当の安定性を示するとの知見を得ている。
【0004】従来、酸性の電解水のpHを調整する手段
としては、上記した公報に示されているように、陽極室
で生成された酸性の電解水に陰極室で生成されたアルカ
リ性の電解水を混合して調整する手段、特開平4−13
1184号公報に示されているように、被電解水である
食塩水に予め塩酸を添加してpHを低くしてこれを無隔
膜電解槽で電解する手段、次亜塩素酸塩を予め添加した
水を陽極室に供給して電解する手段等が知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記した各
手段においては、予め必要な薬液を添加して被電解水を
調製するか、あるいは生成された酸性の電解水に生成さ
れたアルカリ性の電解水を添加して調製するものであっ
て、電解水のpHの調製はかなり面倒である。従って、
本発明の目的は、電解水生成装置の運転条件によりpH
が3〜7、好ましくはpHが5前後の電解水を生成する
ことができる電解水生成装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、次亜塩素酸、
次亜塩素酸ナトリウム等を主要成分として含有して殺菌
作用、消毒作用を有する電解水を生成するための電解水
生成装置であって、当該電解水生成装置は、電解槽内に
所定の間隔を保持して互いに並列的に配設されて対向す
る陽極および陰極と、同陰極に対して直列的かつ前記陽
極に対して並列的に配設されて同陽極に対して所定の間
隔を保持して対向する第2の陰極と、前記電解槽内を区
画して前記陽極および陰極を収容する第1の電極室と前
記第2の陰極を収容する第2の電極室とを形成する隔膜
を有し、前記第1の電極室へ供給される食塩水を前記陽
極と前記陰極間で電解する主電解工程と、同主電解工程
で生成された電解水を前記陽極と前記第2の陰極間で電
解する副電解工程を備えていることを特徴とするもので
ある。
【0007】
【発明の作用・効果】このように構成した電解水生成装
置においては、第1の電極室に供給された食塩水は先づ
陽極と陰極からなる主電解工程にて無隔膜状態で電解さ
れて、第1の電極室内にて次亜塩素酸ソーダを主要成分
とするpH8前後の電解水が生成される。この電解水は
陽極と第2の陰極かなる副電解工程にて有隔膜状態で電
解されて、第1の電極室側の電解水を酸性側に移行させ
るとともに、陰極室にアルカリ性の電解水を生成させ
る。
【0008】このため、当該電解水生成装置において
は、副電解工程での電解の程度を調整することにより、
主電解室にて生成される電解水のpHを任意に調整する
ことができる。副電解工程での電解の程度を調整する手
段としては、可変抵抗器を使用して主電解工程と副電解
工程で付与する電気量を調整する手段、陰極室へ供給す
る水または食塩水の流速、導電率を調整する手段、隔膜
の種類を選定して陽イオン透過能を調整する手段等を採
用することができる。
【0009】従って、当該電解水生成装置によれば、任
意の運転条件を採用することにより、陽極室で生成され
る電解水のpHを任意に調整することができるため、p
H3〜7、好ましくはpH5前後の電解水を容易に生成
することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下本発明に係る電解水生成装置
の一例を図面に基づいて説明するに、図1には当該電解
水生成装置の概略構成が示されている。当該電解水生成
装置は、電解槽11、陽極12a、第1,第2陰極12
b,12c、隔膜13、および可変抵抗器14を備えて
いる。
【0011】電解槽11は、下端側に希薄食塩水の供給
管路11aを備えているとともに、上端側に電解水の流
出管路11bを備え、隔膜13は電解槽11の下流側に
配設されて、電解槽11内を供給管路11aおよび流出
管路11bが連通する第1電極室15aと、電解槽11
の下流側の隅部に位置する第2電極室15bとに区画し
ている。隔膜13は陽イオンを透過可能の陽イオン交換
膜であって、第2電極室15bには水または希薄食塩水
の供給管路11cと電解水の流出管路11dが形成され
ている。
【0012】第1電極室15aには陽極12aと第1陰
極12bが配設され、また第2電極室15bには第2陰
極12cが配設されている。陽極12aと第1陰極12
bとは、所定間隔を保持して互いに対向して位置してい
るとともに、第2陰極12cは第1陰極12bに対して
は直列的に、かつ陽極12aに対して並列的に位置し、
陽極12aとは隔膜13を挟んで所定間隔を保持して対
向している。これらの各電極12a〜12cは直流電源
16にそれぞれ接続されている。
【0013】直流電源16に対して、陽極12aは正極
に接続されているとともに、第1陰極12bおよび第2
陰極12cは負極に接続されている。また、直流電源1
6と第2陰極12cとの接続回路には、可変抵抗器14
が介装されている。これにより、陽極12aと第1陰極
12b間には無隔膜の主電解工程が構成され、また陽極
12aと第2陰極12c間には隔膜13を挟んで有隔膜
の副電解工程が構成される。
【0014】このように構成した電解水生成装置におい
ては、第1電極室15aには供給管路11aを通して希
薄食塩水が供給されるとともに、第2電極室15bには
水または希薄食塩水が供給される。本実施の形態におい
ては、水が供給される。また、各電極においては、陽極
12aに正電圧が印加されるとともに、第1陰極12b
および第2陰極12cには負電圧が印加される。
【0015】この状態の電解槽11においては、先づ陽
極12aと第1陰極12bからなる主電解工程にて無隔
膜状態で電解されて、第1電極室15a内には次亜塩素
酸ソーダを主要成分とするpH8前後の電解水が生成さ
れる。この電解水は陽極12aと第2陰極12cかなる
副電解工程にて有隔膜状態で電解されて、第1電極室1
5aの電解水を酸性側に移行させるとともに、第2電極
室15bにアルカリ性の電解水を生成させる。第1電極
室15aの電解水は流出管路11bを通して流出され、
かつ第2電極室15bの電解水は流出管路11dを介し
て流出される。
【0016】このように、第1電極室15aの希薄食塩
水は主電解工程で無隔膜電解された後に、さらに副電解
工程で有隔膜電解されるため、一旦生成された電解水は
有隔膜電解により酸性側へ移行する。この場合、電解水
の酸性の程度は主として、副電解工程での電解の程度を
調整することができる。当該電解水生成装置において
は、可変抵抗器14により抵抗値を任意に調整し、陽極
12aと第2陰極12c間に付与する電気量を調整し
て、副電解工程での電解の程度を設定している。これに
より、当該電解水生成装置においては、pH5前後の電
解水を容易に生成することができる。
【0017】図2〜図4は、希薄食塩水を電解して生成
された次亜塩素酸または次亜塩素酸ソーダを主要成分と
するpHの異なる3種類の電解水における有効塩素量の
経時的な変化を示すグラフであって、図2のグラフは電
解水を室温25℃で開放状態で放置した場合、図3のグ
ラフは電解水を室温40℃で開放状態で放置した場合、
図4のグラフは電解水を室温50℃で開放状態で放置し
た場合の状態を示している。これらのグラフからは、電
解水はpHが低い程有効塩素量の残存量は急速に低下す
ることが明かであり、当該電解水の殺菌力と有効塩素の
安定性とを考慮すれば、pH5前後の電解水が好ましい
ことが解る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一例に係る電解水生成装置の概略構成
図である。
【図2】各pHの電解水の室温25℃での有効塩素量の
経時的変化を示すグラフである。
【図3】各pHの電解水の室温40℃での有効塩素量の
経時的変化を示すグラフである。
【図4】各pHの電解水の室温50℃での有効塩素量の
経時的変化を示すグラフである。
【符号の説明】
11…電解槽、12a…第1電極、12b…第2電極、
12c…第3電極、13…隔膜、14…可変抵抗器、1
5a…第1電極室、15b…第2電極室。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電解槽内に所定の間隔を保持して互いに並
    列的に配設されて対向する陽極および陰極と、同陰極に
    対して直列的かつ前記陽極に対して並列的に配設されて
    同陽極に対して所定の間隔を保持して対向する第2の陰
    極と、前記電解槽内を区画して前記陽極および陰極を収
    容する第1の電極室と前記第2の陰極を収容する第2の
    電極室とを形成する隔膜を有し、前記第1の電極室へ供
    給される食塩水を前記陽極と前記陰極間で電解する主電
    解工程と、同主電解工程で生成された電解水を前記陽極
    と前記第2の陰極間で電解する副電解工程を備えている
    ことを特徴とする電解水生成装置。
JP24491395A 1995-09-22 1995-09-22 電解水生成装置 Expired - Fee Related JP3568291B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24491395A JP3568291B2 (ja) 1995-09-22 1995-09-22 電解水生成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24491395A JP3568291B2 (ja) 1995-09-22 1995-09-22 電解水生成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0985250A true JPH0985250A (ja) 1997-03-31
JP3568291B2 JP3568291B2 (ja) 2004-09-22

Family

ID=17125840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24491395A Expired - Fee Related JP3568291B2 (ja) 1995-09-22 1995-09-22 電解水生成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3568291B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012196643A (ja) * 2011-03-23 2012-10-18 Yoshihisa Ishii 次亜塩素酸水等の生成装置
KR101314639B1 (ko) * 2008-11-21 2013-10-04 솔브레인 주식회사 살균처리시스템
WO2016114372A1 (ja) * 2015-01-14 2016-07-21 株式会社 東芝 電解水生成装置、電極ユニット、および電解水生成方法
JP2021188065A (ja) * 2020-05-26 2021-12-13 株式会社日本トリム 電解水生成装置及び次亜塩素酸水生成方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101314639B1 (ko) * 2008-11-21 2013-10-04 솔브레인 주식회사 살균처리시스템
JP2012196643A (ja) * 2011-03-23 2012-10-18 Yoshihisa Ishii 次亜塩素酸水等の生成装置
WO2016114372A1 (ja) * 2015-01-14 2016-07-21 株式会社 東芝 電解水生成装置、電極ユニット、および電解水生成方法
JP2021188065A (ja) * 2020-05-26 2021-12-13 株式会社日本トリム 電解水生成装置及び次亜塩素酸水生成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3568291B2 (ja) 2004-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3349710B2 (ja) 電解槽および電解水生成装置
JP2014145102A (ja) 電解水製造方法及び装置
JPH08229565A (ja) 電解水生成装置
JPH0985250A (ja) 電解水生成装置
JP3667405B2 (ja) 電解水生成装置
JP3575713B2 (ja) 電解水の生成方法および生成装置
JP2012196643A (ja) 次亜塩素酸水等の生成装置
JP4685830B2 (ja) 電解水の製造装置、電解水の製造方法および電解水
JP4685838B2 (ja) 電解水の製造装置、電解水の製造方法および電解水
JP3568290B2 (ja) 電解水生成装置
JP3677078B2 (ja) 過酸化水素水の製造方法及び装置
JP3802580B2 (ja) 電解水生成装置
JP2003034889A (ja) 強電解水生成装置の電解方法
JP3893693B2 (ja) 電解水製造装置
JP2892120B2 (ja) 電解による次亜塩素酸含有殺菌水の製造方法
JPH0780457A (ja) 電解水の生成方法および生成装置
JPH09206755A (ja) 電解によるアルカリイオン水と次亜塩素酸殺菌水の生 成方法及び装置
JP3575712B2 (ja) 電解水生成装置
JPH09108673A (ja) 食塩水の電解方法
JP3677331B2 (ja) 電解水生成装置
JP2892121B2 (ja) 電解による次亜塩素酸含有殺菌水の製造方法
JP3637114B2 (ja) 電解水生成装置
JP2001246383A (ja) 電解水生成装置
WO2016147438A1 (ja) 電解水生成装置、電極ユニット、および電解水生成方法
JP2605642B2 (ja) 電解イオン水生成装置および電解イオン水生成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040518

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees