JPH0981573A - 翻訳支援装置 - Google Patents

翻訳支援装置

Info

Publication number
JPH0981573A
JPH0981573A JP7258273A JP25827395A JPH0981573A JP H0981573 A JPH0981573 A JP H0981573A JP 7258273 A JP7258273 A JP 7258273A JP 25827395 A JP25827395 A JP 25827395A JP H0981573 A JPH0981573 A JP H0981573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
word
translated
dictionary
original
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7258273A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunobu Sugitani
和宣 杉谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP7258273A priority Critical patent/JPH0981573A/ja
Publication of JPH0981573A publication Critical patent/JPH0981573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 訳語の選択が容易となり、効率的な翻訳を可
能とする。 【解決手段】 CPUは、入力された原語の文書をLC
D3に表示し、カーソル3aにより指定された単語(原
語)に基づいて単語帳を検索し、前記単語に対応する訳
語が存在する場合は、その訳語をLCD3に表示すると
ともに、訳語が存在しない場合は、辞書を検索して対応
する訳語をLCD3に表示し、選択に供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、原語に対応して訳
語が登録された辞書を備える翻訳支援装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の翻訳支援装置として、例えば英語
を日本語に翻訳するものが知られている。この装置は、
英和辞書等を保有しており、英単語を入力すると、それ
に対応する訳語を画面に表示するようになっており、操
作者はその訳語から妥当な訳語を選択していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
装置では、操作者が使用する分野の単語が偏っている場
合は、訳語が多いため、操作者にとってその中から訳語
を選択するのは煩雑となるという欠点があった。
【0004】そこで、本発明は、上記に鑑みてなされた
ものであり、訳語の選択が容易となり、効率的な翻訳を
可能とすることを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を解決するため
の本発明の構成を説明する。
【0006】請求項1記載の発明は、原語に対応して訳
語が登録された辞書を備える翻訳支援装置において、前
記辞書とは別に、原語と訳語とを互いに関連付けて各々
登録可能な単語帳を記憶する記憶手段と、訳語を表示す
る表示手段と、入力された原語に基づいて前記単語帳を
検索し、前記原語に対応する訳語が存在する場合は、そ
の訳語を前記表示手段に表示するとともに、訳語が存在
しない場合は、前記辞書を検索して対応する訳語を前記
表示手段に表示する検索手段とを有することを特徴とす
るものである。
【0007】請求項2記載の発明は、原語に対応して訳
語が登録された辞書を備える翻訳支援装置において、前
記辞書とは別に、原語と訳語とを互いに関連付けて各々
登録可能な単語帳を記憶する記憶手段と、入力された原
語の文書及び訳語を表示する表示手段と、この表示手段
に表示された原語の文書から単語を指定する指定手段
と、この指定手段により指定された単語に基づいて前記
単語帳を検索し、前記単語に対応する訳語が存在する場
合は、その訳語を前記表示手段に表示するとともに、訳
語が存在しない場合は、前記辞書を検索して対応する訳
語を前記表示手段に表示する検索手段とを有することを
特徴とするものである。
【0008】請求項3記載の発明は、前記辞書の訳語を
表示した場合に、その表示された訳語のうち選択された
訳語を当該原語とともに前記単語帳に登録する登録手段
を有することを特徴とするものである。
【0009】請求項4記載の発明は、前記単語帳への登
録内容をテキストとして前記表示手段に表示し、編集操
作に基づいてその登録内容を編集する編集手段を有する
ことを特徴とするものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して詳細に説明する。
【0011】図1は本発明の翻訳支援装置の一実施の形
態を示す外観図である。
【0012】本実施の形態の翻訳支援装置は、略矩形状
の装置本体1を有し、この装置本体1の上面の下側に指
定手段としてのキーボード(KB)2を配置し、このK
B2の上側に表示手段としてのカラー表示器(LCD)
3を配置している。
【0013】キーボード(KB)2は、文字を入力する
ための文字数字キー群20と、カーソル3aを移動させ
るためのカーソル移動キー21と、単語帳を表示させる
ための単語帳表示キー(TH)22とを備えている。
【0014】図2は本実施の形態の制御系を示すブロッ
ク図である。
【0015】本実施の形態の翻訳支援装置は、本装置の
全体の制御を司るCPU(中央処理装置)4を有し、こ
のCPU4のバスに、前記KB2及びLCD3と、画像
をLCD3に表示させるための表示用書き込み専用メモ
リ(VRAM)5と、読み出し専用メモリ(ROM)6
と、書き込み可能メモリ(RAM)7と、第1のテキス
ト、第2のテキスト及び単語帳を保存する外部記憶装置
(FD)8と、第1及び第2のテキストを印刷するプリ
ンター(PRT)9とを各々接続している。
【0016】ROM6は、CPU4を制御するための図
6及び図7のフローチャートに示すような制御プログラ
ムと、フォントと、辞書とを格納するものである。辞書
には、原語(例えば英語)である見出し語に対応して訳
語(例えば日本語)が登録されている。なお、原語は英
語以外のドイツ語、フランス語等の他の言語であっても
よい。
【0017】RAM7は、電源を切っても消えない不揮
発性のメモリであり、第1のテキストとして入力された
文書を記憶する第1のエリア7aと、第2のテキストと
して入力された文書を記憶する第2のエリア7bと、操
作者が作成した単語帳を記憶する第3のエリア7cと、
前述したプログラムを動作させるために使用するワーク
エリア7dとを備えている。
【0018】第3のエリア7cに記憶される単語帳は、
図4に示すように、見出し語とその訳語が対になってお
り、訳語の登録されていない単語は、訳語のエリアに
「0」のみが格納されている。
【0019】CPU4は、ROM6に格納された制御プ
ログラムに基づき、入力された原語の文書をLCD3に
表示し、カーソル3aにより指定された単語に基づいて
RAM7が記憶する単語帳を検索し、前記単語に対応す
る訳語が存在する場合は、その訳語をLCD3に表示す
るとともに、訳語が存在しない場合は、ROM6が記憶
する辞書、例えば英語辞書を検索して対応する訳語をL
CD3に表示する検索手段としての機能と、また、英語
辞書の訳語を表示した場合に、その表示された訳語のう
ち選択された訳語を当該原語とともに単語帳に登録する
登録手段としての機能と、単語帳への登録内容をテキス
トとしてLCD3に表示し、編集操作に基づいてその登
録内容を編集する編集手段としての機能を備えるもので
ある。
【0020】次に、本実施の形態の動作を図1乃至図5
を参照し、図6及び図7のフローチャートに従って説明
する。なお、RAM7の第1のエリア7aには、英文が
入力され英文字のコードとして記憶されているとする。
【0021】CPU4は、ROM6のフォントをアクセ
スし、RAM7の第1のエリア7aに記憶している英文
をVRAM5に書き込んでLCD3に表示する。
【0022】ここで、操作者が、LCD3の表示画面上
でカーソル3aを移動させて(S1)、任意の文字に位
置させると、スペースで区切られた単語が確定する(S
2)。例えば、図1の表示画面上で「earnest」
にカーソル3aを移動させると、スペースで区切られた
単語「earnest」が確定する。
【0023】次に、CPU4は、前記ステップS2で確
定された単語に基づいてRAM7の第3のエリア7cに
記憶されている単語帳を検索し(S3)、当該単語に対
応する訳語が存在するか否かを判定する(S4)。本装
置を最初に電源ONした際には、単語帳は初期化され何
も登録されていないので、当然単語帳には訳語がない。
この場合は、ROM6の英和辞書を検索し、その内容を
加工してRAM7のワークエリア7dに一旦書き込む。
然る後、図3のように、VRAM5のカーソル3a近辺
に辞書ウィンド3bを開き、そのウィンド3bに訳語を
表示させる(S6)。即ち、同図に示すように、辞書内
容をそのまま表示するのではなく、各訳語に「1」から
順に番号を振り、さらに訳語がないことを示す「0」を
振り、辞書内容とともにこれらの番号も表示する。な
お、図3では、単語「desert」に対応する訳語を
示す。
【0024】ここでキーの入力を待って(S7)、入力
されたキーの分岐を行う(S8)。すなわち、CPU4
は、入力されたキーがカーソル移動キー21の場合は、
カーソル移動処理に移る。数字の「0」が入力された場
合は、見出し語だけはRAM7の単語帳に格納し、訳語
のエリアは「0」にしておく(S9)。「0」以外の数
字キーが入力された場合は、その数字に相当する訳語を
RAM7の単語帳に見出し語と共に登録する(S1
0)。例えば、図3の表示画面において、「3」を入力
した場合は、見出し語として「desert」、訳語と
して「砂漠」が登録される。
【0025】前記ステップS4において、単語帳に図4
のようにいくつかの単語が見出し語として登録されてい
る場合は、図1のように単語帳ウィンド3cに単語帳の
訳語を表示し、選択に供する(S5)。
【0026】一方、既に図4のように単語帳が作成され
ている場合は、操作者が単語帳表示キー(TH)22を
操作すると、CPU4は、RAM7の第2のエリア7b
に見出し語を展開し(S20)、訳語のうち「0」のも
のは空白にし、「0」以外のものは訳語を見出し語に対
応する第2のエリア7bの位置に展開する(S21)。
然る後、第2のエリア7bに展開した見出し語、訳語等
(第2のテキスト)をVRAM5に移送し、図5のよう
にLCD3に表示させる(S22)。以上で単語帳も通
常のテキストと同様に編集し、PRT9による印刷、F
D8への保存が可能になる。
【0027】
【発明の効果】以上詳述した本発明によれば、単語帳を
検索して対応する訳語が存在すれば、それを表示し、単
語帳に対応する訳語が存在しないとき、辞書を検索して
訳語を表示することができるので、操作者が使用する機
会のない訳語を無駄に表示することがなくなり、訳語の
選択が容易となることから、効率的な翻訳が可能とな
る。
【0028】また、表示した原語の文書から単語を指定
し、その単語に基づいて単語帳又は辞書を検索すること
により、効率的な翻訳がより可能となる。
【0029】また、表示した辞書の訳語のうち登録対象
の訳語を選択することにより、既存の辞書から単語帳を
簡単に作成することができる。
【0030】また、単語帳への登録内容をテキストとし
て表示することで、単語帳の編集が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態の外観図である。
【図2】本実施の形態のブロック図である。
【図3】辞書の表示例を示す図である。
【図4】単語帳の構成図である。
【図5】単語帳の表示画面の一例を示す図である。
【図6】本実施の形態の動作を示すフローチャートであ
る。
【図7】本実施の形態の動作を示すフローチャートであ
る。
【符号の説明】
3 LCD 4 CPU 6 ROM 7 RAM

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原語に対応して訳語が登録された辞書を
    備える翻訳支援装置において、 前記辞書とは別に、原語と訳語とを互いに関連付けて各
    々登録可能な単語帳を記憶する記憶手段と、 訳語を表示する表示手段と、 入力された原語に基づいて前記単語帳を検索し、前記原
    語に対応する訳語が存在する場合は、その訳語を前記表
    示手段に表示するとともに、訳語が存在しない場合は、
    前記辞書を検索して対応する訳語を前記表示手段に表示
    する検索手段と、を有することを特徴とする翻訳支援装
    置。
  2. 【請求項2】 原語に対応して訳語が登録された辞書を
    備える翻訳支援装置において、 前記辞書とは別に、原語と訳語とを互いに関連付けて各
    々登録可能な単語帳を記憶する記憶手段と、 入力された原語の文書及び訳語を表示する表示手段と、 この表示手段に表示された原語の文書から単語を指定す
    る指定手段と、 この指定手段により指定された単語に基づいて前記単語
    帳を検索し、前記単語に対応する訳語が存在する場合
    は、その訳語を前記表示手段に表示するとともに、訳語
    が存在しない場合は、前記辞書を検索して対応する訳語
    を前記表示手段に表示する検索手段と、 を有することを特徴とする翻訳支援装置。
  3. 【請求項3】 前記辞書の訳語を表示した場合に、その
    表示された訳語のうち選択された訳語を当該原語ととも
    に前記単語帳に登録する登録手段を有することを特徴と
    する請求項1又は2記載の翻訳支援装置。
  4. 【請求項4】 前記単語帳への登録内容をテキストとし
    て前記表示手段に表示し、編集操作に基づいてその登録
    内容を編集する編集手段を有することを特徴とする請求
    項1又は2記載の翻訳支援装置。
JP7258273A 1995-09-12 1995-09-12 翻訳支援装置 Pending JPH0981573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7258273A JPH0981573A (ja) 1995-09-12 1995-09-12 翻訳支援装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7258273A JPH0981573A (ja) 1995-09-12 1995-09-12 翻訳支援装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0981573A true JPH0981573A (ja) 1997-03-28

Family

ID=17317959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7258273A Pending JPH0981573A (ja) 1995-09-12 1995-09-12 翻訳支援装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0981573A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006501582A (ja) * 2002-09-30 2006-01-12 チャン,ニン−ピン 電子文書のテキスト情報に関するポインタにより瞬時に起動される2ヶ国語注釈

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006501582A (ja) * 2002-09-30 2006-01-12 チャン,ニン−ピン 電子文書のテキスト情報に関するポインタにより瞬時に起動される2ヶ国語注釈
JP2008152798A (ja) * 2002-09-30 2008-07-03 Ning-Ping Chan 電子文書のテキスト情報に関するポインタにより瞬時に起動される2ヶ国語注釈

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05303590A (ja) 自動翻訳装置
JPH0981573A (ja) 翻訳支援装置
JPH0728829A (ja) 翻訳支援装置
JPH0452502B2 (ja)
JPH07230465A (ja) 電子辞書
JP3042284B2 (ja) 日本語入力装置
JPH0572270B2 (ja)
JP3164573B2 (ja) 電子辞書
JP3010721B2 (ja) 文書処理装置
JPH0640325B2 (ja) 文章作成装置
JPH0721189A (ja) 翻訳支援装置
JP3577741B2 (ja) 文字入力装置
JPH0962670A (ja) 自動ルビ付加装置
JP2635602B2 (ja) 文書作成装置
JPS63289671A (ja) 文字処理装置
JPS63137359A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS61249167A (ja) 仮名漢字変換方式
JPH0762845B2 (ja) 日本語処理装置
JPH0793303A (ja) 文書作成装置及び文字修飾制御方法
JPS61250769A (ja) 文書情報処理装置
JPS63257862A (ja) 文字処理装置
JPH0981555A (ja) 文書処理装置及びその方法
JPS62266659A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH08292953A (ja) 文書処理装置
JPS6370371A (ja) 英語入力方式