JPH0976061A - 排煙方法および排煙装置 - Google Patents

排煙方法および排煙装置

Info

Publication number
JPH0976061A
JPH0976061A JP7232438A JP23243895A JPH0976061A JP H0976061 A JPH0976061 A JP H0976061A JP 7232438 A JP7232438 A JP 7232438A JP 23243895 A JP23243895 A JP 23243895A JP H0976061 A JPH0976061 A JP H0976061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
cutting
duct
partition space
hood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7232438A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3653311B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Niitsu
津 義 之 新
Hiroshi Koizumi
泉 広 小
Osamu Tadokoro
所 修 田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koike Sanso Kogyo Co Ltd
Koike Sanso Kogyo KK
Original Assignee
Koike Sanso Kogyo Co Ltd
Koike Sanso Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koike Sanso Kogyo Co Ltd, Koike Sanso Kogyo KK filed Critical Koike Sanso Kogyo Co Ltd
Priority to JP23243895A priority Critical patent/JP3653311B2/ja
Priority to KR1019960037799A priority patent/KR100208050B1/ko
Publication of JPH0976061A publication Critical patent/JPH0976061A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3653311B2 publication Critical patent/JP3653311B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B15/00Preventing escape of dirt or fumes from the area where they are produced; Collecting or removing dirt or fumes from that area
    • B08B15/04Preventing escape of dirt or fumes from the area where they are produced; Collecting or removing dirt or fumes from that area from a small area, e.g. a tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B2215/00Preventing escape of dirt or fumes from the area where they are produced; Collecting or removing dirt or fumes from that area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K10/00Welding or cutting by means of a plasma
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/02Carriages for supporting the welding or cutting element
    • B23K37/0211Carriages for supporting the welding or cutting element travelling on a guide member, e.g. rail, track
    • B23K37/0235Carriages for supporting the welding or cutting element travelling on a guide member, e.g. rail, track the guide member forming part of a portal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/02Carriages for supporting the welding or cutting element
    • B23K37/0288Carriages forming part of a cutting unit

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Prevention Of Fouling (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】切断機、特にプラズマ切断機において、横方向
の仕切空間を形成した場合には、仕切空間内のいかなる
位置を切断しても全ての粉塵が吸引口に向かって流れる
ために、上面を成す被加工材の吸引口付近における粉塵
付着量が増加してしまう。 【解決手段】平行に敷設されたレール上を走行する切断
機本体上を横行する切断トーチによって切断を行う切断
装置において、切断トーチによる切断領域を前記レール
と平行および直角に仕切って仕切空間を形成し、各仕切
空間に独立に接続した吸引ダクトを切断領域外まで延長
して、切断の行われている仕切空間に対応する吸引ダク
トと集塵機を選択的に接続して排煙を行うことを特徴と
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はガス加工法、プラズマ加
工法、レーザ加工法等を用いて鋼板などの被加工材に対
して切断を実施する際に発生する粉塵、ヒュームなどを
吸引する排煙方法ならびに排煙装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】鋼板やステンレス鋼板等を切断加工する
方法にはガス加工法、プラズマ加工法、レーザ加工法等
がある。これらの方法の多くは、火炎やプラズマアー
ク、レーザ光等で被加工材を加熱しつつ、加熱部位に補
助的に酸素ガスを吹き付け、これにより被加工材を溶
融、燃焼させると共に、酸素ガスやプラズマジェットの
物理的エネルギーを以て溶融物や酸化物を排除して切断
を進行させるものである。
【0003】しかし、特にプラズマ切断においては、多
量の酸化生成物が粉塵となって周囲の空気中に飛散し、
また煙などのヒュームが発生するため、集塵を行うこと
が必要不可欠である。従来も集塵効率、装置構造の簡略
化、メンテナンス性等の向上を目的として様々な発明が
開示されている。
【0004】その多くは定盤の長手方向を多数の仕切り
板によって区切って仕切空間を形成し、切断の行われて
いる仕切空間の端部または中央から吸引を行うことによ
って排煙するものである。例えば特公昭53-25305号に示
されるのは、定盤の下部中央に長手方向に長いメインダ
クトを設け、通常仕切空間とメインダクトの連結部は開
閉可能なダンパーによって閉鎖しておき、切断が行われ
ている仕切空間のダンパーのみが開くよう構成されてい
る。
【0005】また、本件出願人は特公昭60-43231号公報
に、切断機プラズマ切断機本体に集塵機、吸引フードお
よび噴出フードを固定し、仕切空間の一端から吸引を行
うと同時に他端から空気を供給する発明を開示してい
る。この発明によって、切断のあらゆる位置において常
にプラズマ切断による排煙を横方向の最短距離で且つ仕
切により局限された空間より有効に吸引し得るようにな
った。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記技術にお
いては、ダンパーおよびその開閉機構を設けた場合構造
が複雑になり、費用もかかり、メンテナンス性も悪い。
また、粉塵が開閉機構に堆積して動作不良も起こしやす
い。
【0007】また、長手方向を仕切って横方向の仕切空
間を形成した場合には、仕切空間内のいかなる位置を切
断しても全ての粉塵が吸引口付近を通過することにな
り、仕切空間の上面は被加工材によって蓋されている状
態であるために、吸引口付近の被加工材の下面は付着す
る粉塵の量が増加する。従って、切断作業後に作業者が
付着した粉塵をふき取るなどの作業が必要となることも
ある。これは、特に小物切断などで同一仕切空間におけ
る切断が多くなった場合において顕著である。
【0008】
【課題を解決するための手段】そこで本発明に係る排煙
方法は、平行に敷設されたレール上を走行する切断機本
体上を横行する切断トーチによって切断作業を実施した
際に発生する粉塵やヒュームなどを集塵機により吸引す
る排煙方法において、切断トーチによる切断領域を前記
レールと平行および直角に仕切って仕切空間を形成し、
切断により発生した粉塵やヒュームなどを各仕切空間ご
とに吸引することを特徴とする。
【0009】また、前記排煙方法において、各仕切空間
ごとに設けられた吸引口に独立に接続した吸引ダクトに
より切断領域外まで導き、各吸引ダクトの開口端を各々
が接続された仕切空間の配列に対応した順序で配列し、
集塵機に接続された吸引フードを切断トーチに連動させ
て、吸引フードを選択的に切断の行われている仕切空間
に対応した吸引ダクトの開口端に連続させて吸引を行う
ことを特徴とする。
【0010】また、本発明に係る排煙装置は、平行に敷
設されたレール上を走行する切断機本体と、該切断機本
体上に前記レールと直交する方向に走行するキャリッジ
と、該キャリッジに搭載された切断トーチとにより構成
される切断機によって切断作業を実施した際に発生する
粉塵やヒュームなどを吸引する排煙装置において、前記
切断トーチによる切断領域に、前記レールと平行および
直交するが如く立設させた仕切板によって升目状の仕切
空間を構成し、各仕切空間ごとに吸引口を設け、各吸引
口に独立に吸引ダクトを接続して切断領域外まで延長
し、集塵機に接続された吸引フードを前記吸引ダクトと
連続して排煙を行うことを特徴とする。
【0011】また、前記排煙装置において、切断領域外
において、各吸引ダクトの開口端を各々が接続された仕
切空間の配列に対応した順序で配列し、集塵機に接続さ
れた吸引フードを移動させる移動手段を設けて該吸引フ
ードを前記切断トーチの移動に対応して移動させ、該吸
引フードと切断の行われている仕切空間に連続する前記
吸引ダクトの開口端とを連続させることを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】図を用いて本発明に係る第一の実
施形態を詳細に説明する。本実施形態に示すのはプラズ
マトーチを搭載したNC切断機であり、図1はプラズマ
切断機の全体斜視図、図2は定盤および吸引ダクトを説
明する図、図3はダクト選択装置を示す図、図4はダク
ト選択装置の両ロッド式エアシリンダの動作を説明する
図である。
【0013】図1にしめすプラズマ切断機1は、平行に
敷設されたレール2a,2b の上にプラズマ切断機本体2が
走行可能に設置され、レールと平行方向(以下縦方向と
いう)に移動可能である。また、該プラズマ切断機本体
2上をプラズマトーチ4を搭載したキャリッジ3がレー
ルに対して直角方向(以下横方向という)に移動可能に
取り付けられている。すなわち、プラズマ切断機本体2
およびキャリッジ3が適切に移動することにより、プラ
ズマトーチ4は所定の範囲内において任意の位置で切断
作業を行うことができる。
【0014】また、プラズマ切断機本体2には集塵機18
および吸引フード10が取り付けられており、吸引フード
10の先端は後述するダクト選択装置11に連続している。
また、そのダクト選択装置11を支持するためのブラケッ
ト12、ダクト選択装置11を移動させるための両ロッド式
エアシリンダ13もプラズマ切断機本体2に取り付けられ
ている。
【0015】レール2a,2b の間、すなわちプラズマ切断
機本体2の下方空間に、定盤6が設置されている。定盤
6は、架台16上に差し板17が縦横に立設されて構成され
ている。従って定盤内の空間は升目状に仕切られてお
り、さらに定盤6上に被加工材7を載置することによっ
て密閉された仕切空間5が形成される。また定盤構造
は、被加工材の大きさ、切断する部材の大きさにより、
被加工材を受ける差し板の上部だけ取付ピッチを細かく
することが必要である。
【0016】各仕切空間5の下面の架台16には吸引口8
が設けられている。吸引口8は架台16を垂直に突き抜け
るように設けられており、その上部開口部にはカサ15を
取り付けることによってスラグの侵入を防止している。
また、架台16下面において吸引口8に接続された吸引ダ
クト9は、架台16の下面に沿って定盤6外まで延長さ
れ、開口端を横に向けて、定盤6の底部側面にその端部
開口部を縦方向に並列されている。吸引ダクト9は定盤
6と分離可能に構成されており、定盤6を持ち上げるこ
とによって容易に互いを分離することができ、切断時に
発生するノロなどの処理も、容易に行うことができる。
【0017】吸引ダクト9に対向する位置にダクト選択
装置11が設けられている。これは切断の行われている仕
切空間5の吸引口8に接続された吸引ダクト9を選択
し、集塵機18に連続した吸引フード10に連続させるため
のものである。以下にその構成および動作を説明する。
【0018】図3に示すように、ダクト選択装置11は、
側面を垂直に設けられた駆動軸22および従動軸23に巻き
付けたエンドレスベルト24によって構成されている。エ
ンドレスベルト24にはベルト開口部25が三カ所等間隔に
設けられており、これと吸引ダクト9を対向させること
によって排気を吸い込む通路を連続させている。駆動軸
22は、プラズマ切断機本体駆動用のラック28に組み合わ
された本体移動量検出歯車26と連動するよう構成されて
おり、プラズマ切断機本体2の縦方向の移動量とエンド
レスベルト24の送り量が一致するように、連結プーリー
比が設定されている。なお、本実施形態においてベルト
開口部25は三カ所設けたが、ダクト選択装置11の長さと
吸引ダクトの幅の関係に従って、一または二カ所、ある
いは四カ所設けることも考えられる。
【0019】ダクト選択装置11の下面及び後面は密閉さ
れており、各々エンドレスベルトと干渉しないよう構成
されている。また、ダクト選択装置11の上面は吸引フー
ド10が接続されて一部閉鎖され、吸引フード10の両脇の
未閉鎖部は伸縮ベルトカバー27によって閉鎖されてい
る。伸縮ベルトカバー27は一端を吸引フード10の端部に
接続され、他端をダクト選択装置11の端部に接続されて
いる。これにより吸引フード10とダクト選択装置11の相
対的位置が変化しても、それに対応して伸縮ベルトカバ
ー27が伸縮してダクト選択装置11上面を密閉し、吸引ダ
クト9から吸引フード10への排煙通路を連続させてい
る。吸引フード10はプラズマ切断機本体上に搭載された
集塵機18に接続される。これらの構造より吸引ダクト9
と吸引フード10は連続する。
【0020】ダクト選択装置11はダクト選択装置ホルダ
19に固定されて支持されている。プラズマ切断機本体2
の足の部分にブラケット12および両ロッド式エアシリン
ダ13が取り付けられており、ブラケット12のガイド20に
ダクト選択装置ホルダ19が縦方向に移動可能に取り付け
られている。また、両ロッド式エアシリンダ13はダクト
選択装置ホルダ19に設けられた突出部21に接続され、両
ロッド式エアシリンダ13が伸縮することによってダクト
選択装置ホルダ19は縦方向に移動することが可能であ
る。
【0021】次に、ダクト選択装置11がダクトを選択す
る際の動作について説明する。本実施形態に於ける定盤
は横に四列に分割されたものとし、図に示す仕切空間5
を説明の都合上左から5a,5b,5c,5d と呼び、それぞれに
接続された吸引ダクト9を9a,9b,9c,9d と呼ぶことにす
る。
【0022】まず、同一仕切空間内、例えば図2に於け
る仕切空間5b内において縦方向に切断位置が移動した場
合、プラズマ切断機本体2およびダクト選択装置11も縦
方向に移動するが、排煙を行うべき吸引ダクトは9bのま
まである。このとき、ラック28と組み合わされた本体移
動量検出歯車26と駆動軸22が連動することにより、プラ
ズマ切断機本体2の移動量と等しく且つ逆方向にエンド
レスベルト24が送られて、ベルト開口部25はその位置を
変えずに吸引ダクト9bから排煙を継続することができ
る。
【0023】また、さらに縦方向に移動して切断位置が
図示しない次の仕切空間5に至る際には、エンドレスベ
ルト24が送られることにより、三つの開口部25のうち現
在使用されているものと別の開口部25が露出し、切断の
行われる次の仕切空間5に接続された吸引ダクトに連続
する。すなわち、仕切空間の境界において切断を行って
いるときは一時的に両側の二つの仕切空間から排煙を行
う事になる。切断位置が仕切り空間の境界から離れるに
従って、先の開口部25がダクト選択装置11の後面に回り
込んで閉鎖される。
【0024】切断位置が横方向に移動して次の仕切空間
に移動した場合、両ロッド式エアシリンダ13によってダ
クト選択装置11を段階的に移動させる。例えば、切断位
置が図2に於ける仕切空間5aから仕切空間5bに移動した
場合、図示しないプラズマトーチ4の位置検出装置によ
り切換信号が発せられて、両ロッド式エアシリンダ13が
作動する。この動作により、両ロッド式エアシリンダ13
が図4に示す13a の状態から13b の状態に移行してダク
ト選択装置11を移動させ、排煙を実施する吸引ダクトを
9aから9bに変更する。同様に切断位置が仕切空間5c,5d
に移動した際には、それぞれ両ロッド式エアシリンダ13
は13c,13d の状態をとり、切断位置に対応した吸引ダク
トを選択して吸引を行うことができる。なおトーチの位
置検出装置は、リミットスイッチやレーザーセンサーに
よる位置検出、またNC制御方式の場合は、データより
直接切換信号を出すなど、様々な方法がある。
【0025】上記のようにして、切断作業の行われてい
る仕切空間5に接続された吸引ダクト9からのみ排煙を
行うことによって、より効率よく、かつ被加工材7に付
着する粉塵やヒュームを減少させることが可能になる。
【0026】図5を用いて本発明に係る第二の実施形態
を説明する。第一の実施形態と説明が重複する部分につ
いては、同一の符号を付して説明を省略する。図5に示
すのは、実施形態2に係る定盤および排煙装置を説明す
る図、図6に示すのは吸引フード周辺を説明する斜視図
である。
【0027】本第二実施形態に係る定盤6も第一の実施
形態と同様に、架台16上に差し板17を縦横に立設するこ
とによって升目状に分割されて構成されている。また定
盤6上に被加工材7を載置することによって密閉された
仕切空間5が形成され、各仕切空間5の下面には吸引口
8が設けられている。
【0028】吸引口8に接続された吸引ダクト37は、架
台16の下面に沿って定盤6外まで延長され、開口端を上
に向けて、定盤6の脇に水平横方向に並列されている。
その時、仕切空間5の横方向の位置の順序と、各仕切空
間5に接続された吸引ダクト9の開口端の横方向の位置
の順序関係は一致している。
【0029】プラズマ切断機本体2には集塵機18、プラ
ズマトーチ4を搭載したキャリッジ3、およびフード台
車31が設けられている。フード台車31はプラズマ切断機
本体2上を横方向に移動可能に取り付けられており、吸
引フード30を支持している。
【0030】吸引フード30は吸引ダクト9の開口部と形
状の一致する開口部を有し、集塵機18に蛇腹を介して接
続され、その先端部をフード台車31に取り付けられてお
り、フード台車31の移動に伴って排煙位置を移動させる
ことができる。また、図6に示すように、吸引フード30
の開口部の周囲には開口面と同一平面内において防ぎ板
38が設けられている。この防ぎ板38は縦両方向において
吸引フード30の開口部の長さと同じ長さ、また横両方向
において吸引フード30の開口部の幅と同じ長さに張り出
している。これにより、並列されている吸引ダクト9と
吸引フード30の相対位置がいかなる状態であっても、吸
引を行っている吸引ダクト9を外気から閉鎖することが
できる。
【0031】また、プラズマ切断機本体2上には駆動歯
車33、従動歯車34、およびフード台車移動用従動歯車32
が設けられている。駆動歯車33と従動歯車34の間とには
駆動伝達部材35が張られており、また同様に駆動歯車33
とフード台車移動用従動歯車32との間にはフード台車移
動用駆動伝達部材36が張られている。駆動歯車33におい
て、駆動伝達部材35とフード台車移動用駆動伝達部材36
の係合されている歯車の径は異なっており、一定の比率
を持って駆動伝達部材が送られるよう構成されている。
なお、各駆動伝達部材はVベルトやタイミングベルト、
チェン、ギヤなど各種あり、装置の規模などを考慮に入
れて適宜選択して設計する。
【0032】駆動伝達部材35はプラズマトーチ4を搭載
したキャリッジ3に接続されており、切断作業を行う際
は、駆動歯車33に駆動力を伝達することによってキャリ
ッジ3を横方向に移動させる。また、フード台車移動用
駆動伝達部材36はフード台車31に接続されており、キャ
リッジ3の移動に伴って、フード台車31をキャリッジ3
と一定の比率を以て移動させる。すなわち、キャリッジ
3が横方向に移動するとそれに伴って吸引フード30も同
方向に移動し、切断作業の実施されている仕切空間5に
対応した吸引ダクト37から排煙を行うよう構成されてい
る。また、この横方向の移動方法は第一の実施形態と同
じように、トーチ位置を検出し、その信号によりエアシ
リンダー等で動かすことなど他にも考えられる。
【0033】なお、本実施形態において切断機をプラズ
マ切断機を用いて説明したが、これはガス切断機、また
レーザー切断機等にも適用できる。また、定盤を横方向
に四分割して示したが、本発明はこれに限るものではな
く、定盤の大きさに従って適切な数で分割すればよい。
また、第一の実施形態においてダクト選択装置の移動手
段を両ロッド式エアシリンダを用いて説明したが、これ
は他にも油圧シリンダやワイヤー、ラックと歯車等を用
いて同様の働きをさせることも可能である。
【0034】
【発明の効果】本発明に係る排煙方法および定盤におい
ては、上述の如く、定盤を縦および横方向に仕切ること
により仕切空間を形成し、仕切空間ごとに個別に吸込を
行うことにより、切断の行われている仕切空間を中心に
排煙を行うよう構成している。これにより、切断によっ
て発生した粉塵やヒュームが散布される範囲を横方向に
おいても分割することができ、より限られた空間から吸
引を行うことができる。従って、排煙の効率が上昇し、
また排煙が被加工材に接触する範囲が減少するため、被
加工材に付着する粉塵やヒュームの量を減らすことがで
きる。
【0035】また、吸引ダクトと定盤は分離可能に構成
することができ、また定盤を長手方向にいくつかに分割
して構成することができるため、メンテナンスを容易に
行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る実施形態に於けるプラズマ切断機
の全体斜視図である。
【図2】定盤および吸引ダクトを説明する図である。
【図3】ダクト選択装置を示す図である。
【図4】ダクト選択装置の両ロッド式エアシリンダの動
作を説明する図である。
【図5】実施形態2に係る定盤および排煙装置を説明す
る図である。
【図6】実施形態2に係る吸引フード周辺を説明する斜
視図である。
【符号の説明】
1…プラズマ切断機、2…プラズマ切断機本体、3…キ
ャリッジ、4…プラズマトーチ、5…仕切空間、6…定
盤、7…被加工材、8…吸引口、9…吸引ダクト、10…
吸引フード、11…ダクト選択装置、12…ブラケット、13
…両ロッド式エアシリンダ、15…カサ、16…架台、17…
差し板、18…集塵機、19…ダクト選択装置ホルダ、20…
ガイド、21…突出部、22…駆動軸、23…従動軸、24…エ
ンドレスベルト、25…ベルト開口部、26…本体移動量検
出歯車、27…伸縮ベルトカバー、28…ラック、30…吸引
フード、31…フード台車、32…フード台車移動用従動歯
車、33…駆動歯車、34…従動歯車、35…駆動伝達部材、
36…フード台車移動用駆動伝達部材、37…吸引ダクト、
38…防ぎ板

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平行に敷設されたレール上を走行する切
    断機本体上を横行する切断トーチによって切断作業を実
    施した際に発生する粉塵やヒュームなどを集塵機により
    吸引する排煙方法において、 前記切断トーチによる切断領域を前記レールと平行およ
    び直角に仕切って仕切空間を形成し、切断により発生し
    た粉塵やヒュームなどを各仕切空間ごとに吸引すること
    を特徴とした排煙方法。
  2. 【請求項2】 また、前記排煙方法において、各仕切空
    間ごとに設けられた吸引口に独立に接続した吸引ダクト
    により前記切断領域外まで導き、各吸引ダクトの開口端
    を各々が接続された仕切空間の配列に対応した順序で配
    列し、集塵機に接続された吸引フードを前記切断トーチ
    に連動させて、該吸引フードを選択的に切断の行われて
    いる仕切空間に対応した前記吸引ダクトの開口端に連続
    させて吸引を行うことを特徴とする請求項1に記載の排
    煙方法。
  3. 【請求項3】 平行に敷設されたレール上を走行する切
    断機本体と、該切断機本体上に前記レールと直交する方
    向に走行するキャリッジと、該キャリッジに搭載された
    切断トーチとにより構成される切断機によって切断作業
    を実施した際に発生する粉塵やヒュームなどを吸引する
    排煙装置において、 前記切断トーチによる切断領域に、前記レールと平行お
    よび直交するが如く立設させた仕切板によって升目状の
    仕切空間を構成し、各仕切空間ごとに吸引口を設け、各
    吸引口に独立に吸引ダクトを接続して切断領域外まで延
    長し、集塵機に接続された吸引フードを前記吸引ダクト
    と連続して排煙を行うことを特徴とした排煙装置。
  4. 【請求項4】 前記排煙装置において、前記切断領域外
    において、各吸引ダクトの開口端を各々が接続された仕
    切空間の配列に対応した順序で配列し、集塵機に接続さ
    れた吸引フードを移動させる移動手段を設けて該吸引フ
    ードを前記切断トーチの移動に対応して移動させ、該吸
    引フードと切断の行われている仕切空間に連続する前記
    吸引ダクトの開口端とを連続させることを特徴とした請
    求項3に記載の排煙装置。
JP23243895A 1995-09-11 1995-09-11 排煙方法及び排煙装置 Expired - Fee Related JP3653311B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23243895A JP3653311B2 (ja) 1995-09-11 1995-09-11 排煙方法及び排煙装置
KR1019960037799A KR100208050B1 (ko) 1995-09-11 1996-09-02 배연방법 및 배연장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23243895A JP3653311B2 (ja) 1995-09-11 1995-09-11 排煙方法及び排煙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0976061A true JPH0976061A (ja) 1997-03-25
JP3653311B2 JP3653311B2 (ja) 2005-05-25

Family

ID=16939273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23243895A Expired - Fee Related JP3653311B2 (ja) 1995-09-11 1995-09-11 排煙方法及び排煙装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3653311B2 (ja)
KR (1) KR100208050B1 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1092546A2 (en) 1999-10-12 2001-04-18 Seiko Epson Corporation Ink cartridge for ink-jet printing apparatus
WO2005113183A1 (ja) * 2004-05-20 2005-12-01 Komatsu Industries Corporation 切断機及び切断ヘッドの移動方法
JP2007098404A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Shibaura Mechatronics Corp レーザ加工装置
KR101240610B1 (ko) * 2010-09-15 2013-03-06 삼성중공업 주식회사 피절단물의 잔여물 제거장치
CN105345272A (zh) * 2015-11-14 2016-02-24 苏州光韵达光电科技有限公司 一种导光板开料机
CN105436809A (zh) * 2015-12-25 2016-03-30 广东迪生电力钢构器材有限公司 一种主管的水平支撑装置
WO2016012947A3 (en) * 2014-07-21 2016-04-14 Libellula S.R.L. Control system for and method of controlling an exhauster and exhausting equipment, in particular for exhausting fumes by a cutting system
CN107470272A (zh) * 2017-09-20 2017-12-15 贵州杰达电气有限公司 一种火机生产厂房吹灰装置
CN109663964A (zh) * 2019-02-25 2019-04-23 天津市金桥焊材科技有限公司 一种可吸收烟雾的切割装置
CN112091448A (zh) * 2020-09-07 2020-12-18 杭州富阳姚米科技有限公司 一种便于废物回收与固定的激光切割工作台装置
CN114522934A (zh) * 2022-02-18 2022-05-24 安徽禾吉循环经济园有限公司 农作物秸秆除尘设备及其除尘方法
CN114682564A (zh) * 2020-12-31 2022-07-01 腾普(常州)精机有限公司 新能源电机铁芯清洁设备
CN114871672A (zh) * 2022-05-25 2022-08-09 中国第一汽车股份有限公司 一种具有自动除尘功能的焊接工装限位块装置
CN115739893A (zh) * 2022-09-28 2023-03-07 黄山天之都环境科技发展有限公司 一种地下工程柴油装备车尾气收集处理系统
CN118357239A (zh) * 2024-06-19 2024-07-19 山东泰信建筑科技有限公司 可移动式烟尘收集器

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100366913B1 (ko) * 2000-11-20 2003-01-09 (주)트라이온 코리아 플라즈마 아아크 절단기의 집진장치
KR200455383Y1 (ko) * 2009-01-06 2011-09-01 엄지섭 레이저 가공기
US20110030307A1 (en) * 2009-08-10 2011-02-10 Caterpillar Inc. Concrete bar slag container
CN105880792B (zh) * 2016-06-12 2018-07-13 中冶京诚工程技术有限公司 无人操作的智能物料切割装置和切割方法
CN106956098A (zh) * 2017-05-18 2017-07-18 马鞍山纽盟知识产权管理服务有限公司 一种耐磨耐高温焊接台
CN108555462B (zh) * 2018-05-14 2020-03-13 苏州米氪激光技术服务有限公司 一种除屑防管道堵塞除尘用激光雕刻设备
CN110919240A (zh) * 2019-12-06 2020-03-27 湖州市织里新飞铝业股份有限公司 一种用于铝制品加工的焊接装置
KR102107166B1 (ko) * 2020-02-25 2020-05-07 김용배 철판 레이저 절단장치
CN111331252B (zh) * 2020-04-17 2022-04-19 大族激光科技产业集团股份有限公司 一种大幅面激光切割机床的抽风除尘方法和系统
KR102493480B1 (ko) * 2022-02-24 2023-03-10 주식회사 에스와이이노텍 절단능력이 개선된 플라즈마 절단 장치
KR102493486B1 (ko) * 2022-02-24 2023-03-10 주식회사 에스와이이노텍 이물질 유입을 방지하는 플라즈마 절단 장치

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1092546A2 (en) 1999-10-12 2001-04-18 Seiko Epson Corporation Ink cartridge for ink-jet printing apparatus
WO2005113183A1 (ja) * 2004-05-20 2005-12-01 Komatsu Industries Corporation 切断機及び切断ヘッドの移動方法
JP2007098404A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Shibaura Mechatronics Corp レーザ加工装置
KR101240610B1 (ko) * 2010-09-15 2013-03-06 삼성중공업 주식회사 피절단물의 잔여물 제거장치
WO2016012947A3 (en) * 2014-07-21 2016-04-14 Libellula S.R.L. Control system for and method of controlling an exhauster and exhausting equipment, in particular for exhausting fumes by a cutting system
CN105345272A (zh) * 2015-11-14 2016-02-24 苏州光韵达光电科技有限公司 一种导光板开料机
CN105436809A (zh) * 2015-12-25 2016-03-30 广东迪生电力钢构器材有限公司 一种主管的水平支撑装置
CN107470272A (zh) * 2017-09-20 2017-12-15 贵州杰达电气有限公司 一种火机生产厂房吹灰装置
CN109663964A (zh) * 2019-02-25 2019-04-23 天津市金桥焊材科技有限公司 一种可吸收烟雾的切割装置
CN112091448A (zh) * 2020-09-07 2020-12-18 杭州富阳姚米科技有限公司 一种便于废物回收与固定的激光切割工作台装置
CN114682564A (zh) * 2020-12-31 2022-07-01 腾普(常州)精机有限公司 新能源电机铁芯清洁设备
CN114522934A (zh) * 2022-02-18 2022-05-24 安徽禾吉循环经济园有限公司 农作物秸秆除尘设备及其除尘方法
CN114871672A (zh) * 2022-05-25 2022-08-09 中国第一汽车股份有限公司 一种具有自动除尘功能的焊接工装限位块装置
CN114871672B (zh) * 2022-05-25 2024-06-04 中国第一汽车股份有限公司 一种具有自动除尘功能的焊接工装限位块装置
CN115739893A (zh) * 2022-09-28 2023-03-07 黄山天之都环境科技发展有限公司 一种地下工程柴油装备车尾气收集处理系统
CN118357239A (zh) * 2024-06-19 2024-07-19 山东泰信建筑科技有限公司 可移动式烟尘收集器

Also Published As

Publication number Publication date
KR100208050B1 (ko) 1999-07-15
JP3653311B2 (ja) 2005-05-25
KR970014909A (ko) 1997-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3653311B2 (ja) 排煙方法及び排煙装置
US7674998B2 (en) Cutting machine
JP3542571B2 (ja) 熱カッターおよび非熱カッターを備える切断装置およびその切断方法
US9505096B2 (en) Machining tools, waste removal devices, and related methods
EP0524983B1 (en) Autotracking fume extraction exhaust hood
US20080066596A1 (en) Cutting Machine and Method of Moving Cutting Head
CN101873909B (zh) 用于支撑板状材料和用于处理从其上分离的部分的方法和装置
JP2002103032A (ja) 熱切断機に於ける排煙装置
KR101258480B1 (ko) 플라즈마 파이프절단기 배연장치
JP2000024781A (ja) 熱切断加工方法および熱切断加工機
JPH0634069Y2 (ja) レーザー加工機の製品取出し装置
JPH07155991A (ja) 切断受け台
JP2010099696A (ja) 切断装置
JPH10137943A (ja) 熱加工装置
CN218487402U (zh) 一种立式焊锡检测一体机
JP2021030297A (ja) レーザ加工機
JPH01317697A (ja) 集塵装置を備えたレーザ加工機
KR200150031Y1 (ko) 플라즈마 아크절단기의 배연장치
JP3623306B2 (ja) 熱切断加工機
JP2001138058A (ja) 熱切断機に於ける排煙方法及び排煙装置
JP2542549Y2 (ja) ガス切断設備
JPH0631439A (ja) 罫書線追跡式切断装置
JPH06234Y2 (ja) レーザ加工機における排煙装置
JPH11197985A (ja) 集塵装置
JP2637687B2 (ja) 作業場内の排気装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090304

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100304

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110304

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110304

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120304

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130304

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees