JPH0975943A - イオン水生成器 - Google Patents

イオン水生成器

Info

Publication number
JPH0975943A
JPH0975943A JP23705795A JP23705795A JPH0975943A JP H0975943 A JPH0975943 A JP H0975943A JP 23705795 A JP23705795 A JP 23705795A JP 23705795 A JP23705795 A JP 23705795A JP H0975943 A JPH0975943 A JP H0975943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
acidic
acidic water
electrolytic
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23705795A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Uzawa
秀樹 鵜澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Engineering Co Ltd
Original Assignee
Asahi Glass Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Engineering Co Ltd filed Critical Asahi Glass Engineering Co Ltd
Priority to JP23705795A priority Critical patent/JPH0975943A/ja
Publication of JPH0975943A publication Critical patent/JPH0975943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】イオン水生成器の電解水の排水路の洗浄自動
化、保守の簡単化。 【解決手段】酸性水用の取水流路10にポンプ14を設
け、ポンプ14により酸性水用の取水流路10に接続さ
れる酸性水用タンク13に貯蔵されている酸性水を汲み
上げ、電解槽1内に酸性水を逆流させて電解水の排水路
12a内を洗浄する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はイオン水生成器に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、イオン水生成器の電極、隔膜及び
排水路に付着したカルシウムスケールは閉塞等の原因と
なり、カルシウムスケールの除去対策として配管を交換
するか、物理的にカルシウムスケールを除去するか、外
部から酸性水を循環させて付着したカルシウムスケール
を溶解洗浄させる手段が採られていた。そのため、イオ
ン水生成器の保守、使用管理のうえで手間がかかり問題
となっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来技術の
前述の欠点の解消を目的とし、イオン水生成器の電極、
隔膜及び排水路に付着したカルシウムスケールの除去の
自動化を目的としたイオン水生成器を新規に提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、一側に原水供
給部を有し、他側に一対の電解水の排水路を設けた電解
槽内に陰極、陽極両用の一対の電極を対向配設し、電極
の間を隔膜により分離し、複数の電極への印加電圧極性
を切り換えできるようにした電解槽と、一対の電解水の
排水路と一対の取水流路との間に切替弁を設け、一対の
取水流路はアルカリ性水用の取水流路と酸性水用の取水
流路からなり、切替弁により陰極として機能している電
極側のアルカリ性水をアルカリ性水用の取水流路に流
し、切替弁により陽極として機能している電極側の酸性
水を酸性水用の取水流路に流すイオン水生成器におい
て、切替弁と酸性水用の取水流路との間又は酸性水用の
取水流路にポンプを設け、ポンプにより酸性水用の取水
流路に接続される酸性水用タンクに貯蔵されている酸性
水を汲み上げ、電解槽内に酸性水を逆流させて電解水の
排水路を洗浄することを特徴とするイオン水生成器を提
供する。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、図面にしたがって、本発明
を詳細に説明する。図1は本発明の代表例を示すブロッ
ク図である。図1において、1は電解槽、2a、2bは
陰極、陽極両用の電極、3は隔膜、4は電磁弁(又は電
動弁)、5は電解補助剤用ポンプ、6、7は三方弁等の
切換弁、8は電解補助剤用タンク、9は水道水等の原
水、10は酸性水用の取水流路、11はアルカリ性水用
の取水流路、12a、12bは一対の電解水の排水路、
13は酸性水用タンク、14はポンプ、20a、20b
は入水路である。
【0006】最初に、電磁弁4がオンし、電磁弁4が開
くと、原水9が電解槽1に流入する。電解補助剤用タン
ク8にはアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩等の電解
補助剤が入っており、電解補助剤用ポンプ5によって吸
引された電解補助剤は電解槽1に流入して原水9に必要
な量のみ混入される。なお、電解補助剤としては、例え
ば、塩化ナトリウム、塩化カリウム等が挙げられる。
【0007】電解槽1では、流入する原水9からアルカ
リ性水と酸性水とを生成する。陰極として機能している
電極側ではアルカリ性水が生成され、陽極として機能し
ている電極側では酸性水が生成される。
【0008】本発明では、所定時間毎に電極2a、2b
に印加する直流電圧を反転する。電極2a、2bに付着
するカルシウムスケールを付着しにくくするためであ
る。このように電極2a、2bに印加する直流電圧を反
転させているため、電解水の排水路12aと、電解水の
排水路12bには交互にアルカリ性水と酸性水とが流れ
る。電極2a、2bに印加する直流電圧を反転して電解
水の排水路12bには交互にアルカリ性水と酸性水とが
流れても酸性水用の取水流路10にはかならず酸性水が
流れ、アルカリ性水用の取水流路にはかならずアルカリ
性水が流れてるように切換弁6、7は水流を切換える。
【0009】次に、洗浄動作については、最初に、電磁
弁4がオフし、電磁弁4が閉じると、原水9が電解槽1
に流入しなくなる。次に、ポンプ14を作動して酸性水
用タンク13内の酸性水を吸引する。ポンプ14の作動
とほぼ同時に切換弁7を電解水の排水路12b側に切換
えてポンプ14により吸引された酸性水を電解水の排水
路12bを介して電極2b側に流入させ、さらに、ポン
プ14により吸引された酸性水は入水路20bから、入
水路20aを通って電極2a側に流入し、電解水の排水
路12a、切換弁6、アルカリ性水用の取水流路11の
順で流れる。
【0010】なお、切換弁6、7を反対方向に作動さ
せ、ポンプ14、電解水の排水路12a、電極2a側、
入水路20a、入水路20b、電極2b側、電解水の排
水路12bの順に酸性水を流してもよい。
【0011】洗浄動作の開始については、タイマによ
り、所定時間経過後洗浄動作を始めるようにしてもよい
し、酸性水用タンク13又はアルカリ性水用タンク(不
図示)の電解水量を液面計(レベル計)等により測定
し、電解水が一定の量に達した時、洗浄動作を始めるよ
うにしてもよい。
【0012】
【実施例】図1のようなイオン水生成器を製作した。ポ
ンプ14には合成樹脂製の水中ポンプを使用し、酸性水
用の取水流路10の端部にポンプ14を取り付けた。イ
オン水生成器を連続運転してタイマにて20分間/日、
洗浄動作を行った。
【0013】アルカリ性水用の取水流路11は内径8m
mの配管を使用した。洗浄機能を備えていないイオン水
生成器を比較例とした場合、比較例では300時間経過
後アルカリ性水用の取水流路11はカルシウムスケール
により閉塞したが、実施例では3000時間経過しても
アルカリ性水用の取水流路11はカルシウムスケールに
より閉塞しなかった。
【0014】
【発明の効果】閉塞等原因となっていたカルシウムスケ
ールを配管を交換せず、又は外部から酸性水を循環させ
なくとも、自動的に付着したカルシウムスケールを溶解
洗浄できる。そのため、イオン水生成器の保守、使用管
理の上で著しい簡素化を達成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の代表例を示すブロック図
【符号の説明】
1:電解槽 2a、2b:陰極、陽極両用の電極 3:隔膜 4:電磁弁 5:電解補助剤用ポンプ 6、7:切換弁 8:電解補助剤用タンク 9:水道水等の原水 10:酸性水用の取水流路 11:アルカリ性水用の取水流路 12a、b:一対の電解水の排水路 13:酸性水用タンク 14:ポンプ 20a、b:入水路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一側に原水供給部を有し、他側に一対の電
    解水の排水路を設けた電解槽内に陰極、陽極両用の一対
    の電極を対向配設し、電極の間を隔膜により分離し、複
    数の電極への印加電圧極性を切り換えできるようにした
    電解槽と、 一対の電解水の排水路と一対の取水流路との間に切替弁
    を設け、一対の取水流路はアルカリ性水用の取水流路と
    酸性水用の取水流路からなり、 切替弁により陰極として機能している電極側のアルカリ
    性水をアルカリ性水用の取水流路に流し、切替弁により
    陽極として機能している電極側の酸性水を酸性水用の取
    水流路に流すイオン水生成器において、 切替弁と酸性水用の取水流路との間又は酸性水用の取水
    流路にポンプを設け、ポンプにより酸性水用の取水流路
    に接続される酸性水用タンクに貯蔵されている酸性水を
    汲み上げ、電解槽内に酸性水を逆流させて電解水の排水
    路を洗浄することを特徴とするイオン水生成器。
JP23705795A 1995-09-14 1995-09-14 イオン水生成器 Pending JPH0975943A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23705795A JPH0975943A (ja) 1995-09-14 1995-09-14 イオン水生成器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23705795A JPH0975943A (ja) 1995-09-14 1995-09-14 イオン水生成器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0975943A true JPH0975943A (ja) 1997-03-25

Family

ID=17009787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23705795A Pending JPH0975943A (ja) 1995-09-14 1995-09-14 イオン水生成器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0975943A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003024943A (ja) 水処理装置
JP2011167671A (ja) 有隔膜電解式電解水生成装置の電解運転方法
JPH0975943A (ja) イオン水生成器
KR101769773B1 (ko) 석회 성분 제거 기능을 갖는 이온수기 및 그것의 제어 방법
JP2001170642A (ja) 水処理装置
JP3693381B2 (ja) 電解水生成装置およびその洗浄方法
JP4481047B2 (ja) イオン水生成装置
JP3646541B2 (ja) 電解水供給装置における次亜塩素酸濃度管理方法
JP3032751B1 (ja) 浴槽水浄化装置
JP3513208B2 (ja) 電解イオン水生成装置
JP3572662B2 (ja) 電解水生成器
JP3301678B2 (ja) イオン水生成装置
JP3733476B2 (ja) 連続式電解水生成装置の洗浄方法及びこの方法を実施する機構を備えた連続式電解水生成装置
JP3210912B2 (ja) 浴槽水浄化装置
JP5097320B2 (ja) 電解水生成装置
JP3210913B2 (ja) 浴槽水浄化装置
JP2003136059A (ja) 電解水生成装置
JP3584744B2 (ja) 浴槽水循環浄化装置
JPH10468A (ja) 電解水生成装置
JPH09225463A (ja) 水電解装置
JPH05138170A (ja) 連続式電解イオン水生成装置の排水構造
JP3210909B2 (ja) 浴槽水浄化装置
JP3443307B2 (ja) 電解水生成装置
CN117819621A (zh) 净水设备的滤芯清洗方法、滤芯清洗装置及净水设备
JP3145986B2 (ja) 浴槽水浄化装置