JPH0972311A - ストローク可変型シリンダ - Google Patents

ストローク可変型シリンダ

Info

Publication number
JPH0972311A
JPH0972311A JP25473295A JP25473295A JPH0972311A JP H0972311 A JPH0972311 A JP H0972311A JP 25473295 A JP25473295 A JP 25473295A JP 25473295 A JP25473295 A JP 25473295A JP H0972311 A JPH0972311 A JP H0972311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stroke
stroke adjusting
cylinder
face
rear end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25473295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3004898B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Kosegi
佳明 小瀬木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOOWA KK
Original Assignee
HOOWA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOOWA KK filed Critical HOOWA KK
Priority to JP7254732A priority Critical patent/JP3004898B2/ja
Publication of JPH0972311A publication Critical patent/JPH0972311A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3004898B2 publication Critical patent/JP3004898B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Actuator (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】簡単な操作で微小なストロークの変更ができる
ストローク可変型シリンダを得ることである。 【解決手段】シリンダ本体Aに内装されたピストン2に
おけるピストンロッド3の反対方向に延設されたストロ
ーク調整ロッド4に雄ねじ部6を形成し、該雄ねじ部6
にストッパーナット7が螺合されて取付けられており、
前記ピストン2を後退端に戻した状態でシリンダ本体A
の後方に装着されたストローク調整ダイヤル9を回転さ
せることによって、前記ストッパーナット7の前端面7
aと、ストローク端規制体1の前進端規制面1bとの間
の距離を変更することによって、シリンダのストローク
Sを変更する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シリンダのストロ
ークを変更することができるストローク可変型シリンダ
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】シリンダは通常、前進端と後退端の二位
置で作動するものであり、そのストロークは不変のもの
が大部分である。そのため、何らかの事情によりストロ
ークを変更する必要が生じても不可能であった。また、
一部には、ストロークが変更可能なシリンダがあるが、
ストロークの変更部の構造が複雑であると共に、微小ス
トロークの変更には対応できなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
事情に鑑み、ストローク可変型シリンダにおいて、スト
ローク変更部の構造を簡単にし、しかも微小ストローク
の変更を可能にすることを課題としてなされたものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の採用した手段は、シリンダ本体の後端部を構
成するストローク端規制体の後方にストローク調整ユニ
ットが装着されたシリンダであって、シリンダ本体に内
装されたピストンには、ピストンロッドと反対方向にス
トローク調整ロッドが延設され、該ストローク調整ロッ
ドは、前記ストローク端規制体のロッド挿通穴に挿通さ
れて、自身に設けられた雄ねじ部がストローク端規制体
の後端面よりも後方に突出していて、前記ストローク調
整ユニットは、シリンダ本体の後端部に固定手段を介し
て回転・固定可能に装着されるストローク調整ダイヤル
と、前記ストローク調整ロッドと、これに設けられた雄
ねじ部に螺合されるストッパーナットとから成り、前記
ストローク端規制体の前端面は、ピストンの後端面が圧
接してピストンロッドの後退端位置を規制するための後
退端規制面になっていると共に、その後端面は、前記ス
トッパーナットの前端面が圧接してピストンロッドの前
進端位置を規制するための前進端規制面となっているこ
とを特徴としている。
【0005】あらかじめピストンを後退端に戻した状態
で、ストローク調整ダイヤルを所定の方向に回転し、シ
リンダのストロークを0(ゼロ)にする。この状態で、
ストローク調整ダイヤルの目盛りを参照しながら、所定
のストロークになるまで該ダイヤルを所定の方向に回転
させると、該ダイヤルにストローク調整ロッドの軸方向
に沿って取付けられたガイドピンを介してストッパーナ
ットが一体回転して、ストローク端規制体の後端面であ
る前進端規制面と、該ストッパーナットの前端面との間
に所定の隙間が形成され、この隙間がシリンダの設定ス
トロークとなる。このストロークが定められたならば、
固定手段を介してストローク調整ダイヤルをシリンダ本
体に固定して、該ダイヤルの回転を抑止する。このスト
ロークを変更したい場合には、上記の操作を行って新た
なストロークを設定すればよい。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、実施例を挙げて本発明を更
に詳細に説明する。図1は、ピストンロッド3が後退端
に位置した状態の本発明に係るストローク可変型シリン
ダの断面図である。図2は、図1の主要部分(ストロー
ク調整ユニットUの部分)の拡大図である。図3は、本
発明に係るストローク可変型シリンダのストローク調整
ユニットUの部分の斜視図である。図4は、図1のX−
X線拡大断面図である。図5は、ピストンロッド3が前
進端に位置した状態の本発明に係るストローク可変型シ
リンダの断面図である。
【0007】図1及び図2に示されるように、シリンダ
本体Aは、シリンダチューブ10と、該チューブ10の
後部に一体に螺合されたストローク端規制体1(一般の
シリンダのヘッドカバーに相当する部分)と、該チュー
ブ10の前部に一体に螺合されたロッドカバー20とで
構成される。シリンダ本体Aを構成するストローク端規
制体1の後方にはストローク調整ユニットUが装着され
ている。シリンダチューブ10の内部には、その長手方
向に摺動するピストン2が配設されている。ピストン2
が前進する方向には、ピストンロッド3が突出して固設
されており、その反対方向には該ピストンロッド3に延
設してストローク調整ロッド4が突出して固設されてい
る。ストローク端規制体1のほぼ中心部にはロッド挿通
穴5が軸方向に貫通して設けられており、該ロッド挿通
穴5にストローク調整ロッド4が摺動可能にして挿通さ
れている。ストローク調整ロッド4の先端部はストロー
ク端規制体1の後端面(後述する前進端規制面1b)よ
りも後方に突出しており、その突出部分には雄ねじ部6
が設けられている。ストローク端規制体1の前端面は、
ピストン2が後退した時に該ピストン2が圧接して停止
することにより、ピストンロッド3の後退端規制面1a
となっている。同様に、ストローク端規制体1の後端面
は、ピストン2が前進した時に後述するストッパーナッ
ト7の前端面7aが圧接して停止することにより、ピス
トンロッド3の前進端規制面1bとなっている。
【0008】また、図1及び図2に示されるように、ス
トローク端規制体1の後端部には、短円筒状の被嵌合部
8が後方に延設されており、該被嵌合部8にはストロー
ク調整ユニットUが装着されている。ストローク調整ユ
ニットUは、主にストッパーナット7、ストローク調整
ダイヤル9より構成されている。ストローク調整ダイヤ
ル9の前部には、短円筒状の嵌合部11が設けられてお
り、該ダイヤル9の後部の外周面には、シリンダのスト
ロークSの設定のための目盛り12が刻設されている。
ストローク調整ダイヤル9の嵌合部11は、ストローク
端規制体1の被嵌合部8に回転可能にして嵌合されてお
り、該嵌合部11の外周面には環状溝13が設けられて
いる。図3及び図4に示されるように、環状溝13に
は、複数個の固定片14がこれに嵌まり込む形態で配置
されている。これらの固定片14は扇形状を成してい
て、それらの内径は環状溝13の底面13aの外径とほ
ぼ同一になっており、又それらの外径はストローク調整
ダイヤル9の嵌合部11の外径よりも僅かに小さくなっ
ている。そのため各固定片14は、環状溝13内におい
て、その底面13aに沿った周方向に自由に移動するこ
とができる。
【0009】図3に示されるように、各固定片14のそ
れぞれの背面には、複数個の固定穴14aがその扇形状
の中心に向かって設けられている。ストローク端規制体
1の被嵌合部8には、半径方向に複数の雌ねじ15が設
けられており、各雌ねじ15には、止めねじ16又は固
定ねじ17が螺合されている。雌ねじ15に螺合された
各止めねじ16は、それらの先端部に配置された固定片
14の背面の固定穴14aに、その先端部16aが入り
込む形態で取付けられている。同様にして、固定ねじ1
7は、固定片14の背面に設けられた固定穴14aに、
鋼球18を押し付ける形態で取付けられている。各止め
ねじ16及び固定ねじ17を締め付けると、それぞれの
固定片14は環状溝13の底面13aに押し付けられ、
その結果ストローク調整ダイヤル9の回転が抑止され
る。特に、固定ねじ17は鋼球18を介して固定片14
を押し付けているため、その押し付け面積が大きく、よ
り強固な力で固定片14を押し付けている。又、各止め
ねじ16及び固定ねじ17を僅かに緩めることによっ
て、ストローク調整ダイヤル9は回転可能となる。この
状態においては、各固定片14の固定穴14aは、それ
ぞれ止めねじ16の先端部16aに係止されているた
め、ストローク調整ダイヤル9の回転時において各固定
片14は、ストローク端規制体1の後端部に一体に設け
られた短円筒状の被嵌合部8に対して移動することはな
い。
【0010】図1及び図2に示されるように、ストロー
ク調整ダイヤル9の嵌合部11の内周面にはストッパー
ナット7が嵌装されており、該ストッパーナット7はス
トローク調整ロッド4に設けられた雄ねじ部6に螺合さ
れている。ストローク調整ダイヤル9の内側底面9aに
は、ガイドピン19が該底面9aに対してほぼ垂直に突
出し、かつストローク調整ロッド4の軸方向に沿って固
設されている。このガイドピン19は、ストローク調整
ロッド4に対してストッパーナット7が接近・離隔して
も、その先端部がストッパーナット7に設けられたガイ
ド穴21に常に挿通されて、このガイド穴21から外れ
ることのない長さを有している。ストローク調整ダイヤ
ル9を回転させると、ガイドピン19を介してストッパ
ーナット7が該ダイヤル9と一体となって回転する。ス
トッパーナット7はストローク端規制体1の雄ねじ部6
に螺合されているため、該ナット7はストローク調整ダ
イヤル9の嵌合部11の内周面に沿って回転しながらス
トローク調整ロッド4の軸方向に直線移動する。このた
め、ストッパーナット7は、その往復移動時においてそ
の軸心のずれを生ずることなく安定して移動し得る。
【0011】ストッパーナット7の後方にはストッパー
ブロック22が螺合されている。このストッパーブロッ
ク22にはストッパーボルト23が取付けられており、
該ブロック22は該ボルト23をストローク調整ロッド
4の端面4aに押し付けることによって固定されてい
る。ストッパーブロック22は、ピストン2を後退端に
戻した時、該ブロック22の前端面22aがストローク
調整ダイヤル9の内側底面9aよりも必ず前方になるよ
うな位置で固設されている。そのため、ピストン2を後
退端に戻した時、ストッパーナット7の後端面7bとス
トローク調整ダイヤル9の内側底面9aとの間に隙間e
が生じ、該ナット7の後端面7bが該ダイヤル9の内側
底面9aに圧接することはない。ストッパーブロック2
2の外径は、ストローク調整ダイヤル9に設けられた中
心穴24の内径よりも僅かに小さく設定されているた
め、該ブロック22と中心穴24との隙間からストロー
ク調整ユニットUの内部に異物が入ることはない。な
お、図1において、25は、シリンダ本体A内に圧油が
出入りする油出入口(油ポート)を示し、シリンダの各
構成部品の摺動部は、Oリングなどによって油密が図ら
れている。
【0012】次に、図1、図2及び図5を参照しながら
シリンダのストロークSを設定する方法について説明す
る。図1に示されるように、あらかじめピストン2を後
退端に戻し、その後端面2bをストローク端規制体1の
後退端規制面1aに当接させる。各止めねじ16及び固
定ねじ17を僅かに緩め、ストローク調整ダイヤル9が
回転できるようにする。ストローク調整ダイヤル9を所
定の方向に回転し、ストッパーナット7の前端面7aを
ストローク端規制体1の前進端規制面1bに当接させ
る。その状態を二点鎖線で示す。この時、シリンダのス
トロークSは0(ゼロ)である。ストローク調整ダイヤ
ル9の目盛り12を参照しながら、該ダイヤル9を所定
の方向に回転させる。ストッパーナット7がストローク
調整ダイヤル9と一体となって回転しながら後方へ移動
し、ストローク端規制体1の前進端規制面1bとストッ
パーナット7の前端面7aとの間に隙間が生じる。この
隙間がシリンダのストロークSとなる。所定のストロー
クSが得られた位置で、各止めねじ16及び固定ねじ1
7を締め付け、ストローク調整ダイヤル9の回転を抑止
する。ストッパーナット7はガイドピン19を介してス
トローク調整ダイヤル9に係止されているため、シリン
ダが作動中にストッパーナット7の位置が変化すること
はない。この状態でピストン2の後端面2bを加圧すれ
ば、図5に示されるようにピストン2は前進する。同時
にストッパーナット7はストローク調整ロッド4の軸と
共に前進し、該ナット7の前端面7aがストローク端規
制体1の前進端規制面1bを圧接して停止する。逆に、
ピストン2の前端面2aを加圧すればピストン2は後退
し、該ピストン2の後端面2bはストローク端規制体1
の後退端規制面1aを圧接して停止する。
【0013】何らかの事情によりシリンダのストローク
Sを変更したい場合には、再度上記の操作を行って新た
なストロークSを設定すればよい。更に、ストローク調
整ダイヤル9の1回転により、ストッパーナット7は、
ストローク調整ロッド4に設けられた雄ねじ部6の1ピ
ッチ分だけ前後方向に移動する構成であって、しかもス
トローク調整ダイヤル9の外周面には、目盛り12が刻
設してあるため、微小なストロークの設定も可能であ
る。
【0014】
【発明の効果】本発明に係るストローク可変型シリンダ
は、シリンダ本体に内装されたピストンにピストンロッ
ドと反対方向にストローク調整ロッドを延設して、シリ
ンダ本体の後端部に設けられたストローク端規制体のロ
ッド挿通穴に該ストローク調整ロッドを挿通して、該ス
トローク調整ロッドにおけるストローク端規制体の後端
面から後方に突出した部分に雄ねじ部を形成して、該雄
ねじ部にストッパーナットを螺合し、前記ストローク端
規制体の後端部に回転可能に嵌合されたストローク調整
ダイヤルの回転により、ストッパーナットをこれと一体
に回転させて、該ストッパーナットをストローク調整ロ
ッドに対してその軸方向に移動させることにより、シリ
ンダのストロークを変更可能にする構成であるので、ス
トローク調整ダイヤルの回転のみによって、シリンダの
ストロークを変更できて、ストロークの設定、及びその
変更を容易に行えると共に、微小のストロークの変更を
行うことができる。特に、ストローク端規制体の後端部
に短円筒状の被嵌合部を後方に延設すると共に、ストロ
ーク調整ダイヤルの前部に該被嵌合部に嵌合される短円
筒状の嵌合部を設けて、ストローク調整ダイヤルの固定
手段を、該嵌合部の外周面に設けられた環状溝と、該環
状溝に嵌合される複数個の固定片と、該固定片を環状溝
の底面に押し付けるために前記被嵌合部にその半径方向
に沿って螺合される固定ねじとで構成すると、該固定ね
じの締付け、及びその解除のみによって、シリンダ本体
に対してストローク調整ダイヤルを固定したり、その解
除を行ったりでき、シリンダのストロークの設定、及び
その変更の操作を一層迅速に行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】ピストンロッド3が後退端に位置した状態にお
ける本発明に係るストローク可変型シリンダの断面図で
ある。
【図2】図1の主要部分(ストローク調整ユニットUの
部分)の拡大図である。
【図3】本発明に係るストローク可変型シリンダのスト
ローク調整ユニットUの部分の斜視図である。
【図4】図1のX−X線拡大断面図である。
【図5】ピストンロッド3が前進端に位置した状態にお
ける本発明に係るストローク可変型シリンダの断面図で
ある。
【符号の説明】
A:シリンダ本体 S:ストローク U:ストローク調整ユニット 1:ストローク端規制体 1a:後退端規制面 1b:前進端規制面 2:ピストン 3:ピストンロッド 4:ストローク調整ロッド 5:ロッド挿通穴 6:雄ねじ部 7:ストッパーナット 8:ストローク調整ダイヤルの被嵌合部 9:ストローク調整ダイヤル 11:嵌合部 13:環状溝 14:固定片 17:固定ねじ 18:鋼球 19:ガイドピン

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダ本体の後端部を構成するストロ
    ーク端規制体の後方にストローク調整ユニットが装着さ
    れたシリンダであって、 シリンダ本体に内装されたピストンには、ピストンロッ
    ドと反対方向にストローク調整ロッドが延設され、該ス
    トローク調整ロッドは、前記ストローク端規制体のロッ
    ド挿通穴に挿通されて、自身に設けられた雄ねじ部がス
    トローク端規制体の後端面よりも後方に突出していて、 前記ストローク調整ユニットは、シリンダ本体の後端部
    に固定手段を介して回転・固定可能に装着されるストロ
    ーク調整ダイヤルと、前記ストローク調整ロッドと、こ
    れに設けられた雄ねじ部に螺合されるストッパーナット
    とから成り、 前記ストローク端規制体の前端面は、ピストンの後端面
    が圧接してピストンロッドの後退端位置を規制するため
    の後退端規制面になっていると共に、その後端面は、前
    記ストッパーナットの前端面が圧接してピストンロッド
    の前進端位置を規制するための前進端規制面となってお
    り、 前記ストローク調整ダイヤルの回転により、該ダイヤル
    にストローク調整ロッドの軸方向に沿って取付けられた
    ガイドピンを介してストッパーナットを一体回転させ
    て、該ストッパーナットをストローク調整ロッドに対し
    てその軸方向に移動させることにより、シリンダのスト
    ロークを変更可能にしたことを特徴とするストローク可
    変型シリンダ。
  2. 【請求項2】 ストローク端規制体の後端部には、短円
    筒状の被嵌合部が後方に延設されていると共に、ストロ
    ーク調整ダイヤルの前部には、該被嵌合部に嵌合される
    同じく短円筒状の嵌合部が設けられていて、前記ストロ
    ーク調整ダイヤルの固定手段は、該嵌合部の外周面に設
    けられた環状溝と、該環状溝に嵌合される複数個の固定
    片と、該固定片を環状溝の底面に押し付けるために前記
    被嵌合部にその半径方向に沿って螺合される複数個の固
    定ねじとから成ることを特徴とする請求項1に記載のス
    トローク可変型シリンダ。
  3. 【請求項3】 固定片の背面と固定ねじの先端部との間
    には、鋼球が介装されていることを特徴とする請求項2
    に記載のストローク可変型シリンダ。
  4. 【請求項4】 ストローク調整ダイヤルの前部に設けら
    れた短円筒状の嵌合部の内周面に前記ストッパーナット
    がストローク調整ロッドの軸方向に沿って摺動可能に嵌
    合されていることを特徴とする請求項1に記載のストロ
    ーク可変型シリンダ。
JP7254732A 1995-09-05 1995-09-05 ストローク可変型シリンダ Expired - Lifetime JP3004898B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7254732A JP3004898B2 (ja) 1995-09-05 1995-09-05 ストローク可変型シリンダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7254732A JP3004898B2 (ja) 1995-09-05 1995-09-05 ストローク可変型シリンダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0972311A true JPH0972311A (ja) 1997-03-18
JP3004898B2 JP3004898B2 (ja) 2000-01-31

Family

ID=17269094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7254732A Expired - Lifetime JP3004898B2 (ja) 1995-09-05 1995-09-05 ストローク可変型シリンダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3004898B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008036748A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Citizen Holdings Co Ltd 工作機械のチャック開閉装置
CN103291684A (zh) * 2012-03-01 2013-09-11 异型弹簧有限公司 具有超行程安全设备的气缸致动器
KR101536636B1 (ko) * 2013-11-12 2015-07-15 주식회사알피엠텍 유공압 실린더의 스트로크 제한장치
CN104806601A (zh) * 2015-04-22 2015-07-29 中意凯盛(蚌埠)玻璃冷端机械有限公司 一种双活塞杆气缸的行程调节装置
JP2015140014A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 日立工機株式会社 チェーンソー
CN104847734A (zh) * 2015-06-03 2015-08-19 京东方科技集团股份有限公司 一种气缸
CN116379039A (zh) * 2023-05-06 2023-07-04 无锡市一源液压机械有限公司 一种双行程限位液压缸

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017107024A1 (zh) * 2015-12-21 2017-06-29 魏艳玲 一种用于送料机的行程可调气缸

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008036748A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Citizen Holdings Co Ltd 工作機械のチャック開閉装置
CN103291684A (zh) * 2012-03-01 2013-09-11 异型弹簧有限公司 具有超行程安全设备的气缸致动器
US9291265B2 (en) 2012-03-01 2016-03-22 Special Springs S.R.L. Gas cylinder actuator with overtravel safety device
US9726287B2 (en) 2012-03-01 2017-08-08 Special Springs S.R.L. Gas cylinder actuator with overtravel safety device
US9874281B2 (en) 2012-03-01 2018-01-23 Special Springs S.R.L. Gas cylinder actuator with overtravel safety device
KR101536636B1 (ko) * 2013-11-12 2015-07-15 주식회사알피엠텍 유공압 실린더의 스트로크 제한장치
JP2015140014A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 日立工機株式会社 チェーンソー
CN104806601A (zh) * 2015-04-22 2015-07-29 中意凯盛(蚌埠)玻璃冷端机械有限公司 一种双活塞杆气缸的行程调节装置
CN104847734A (zh) * 2015-06-03 2015-08-19 京东方科技集团股份有限公司 一种气缸
CN116379039A (zh) * 2023-05-06 2023-07-04 无锡市一源液压机械有限公司 一种双行程限位液压缸
CN116379039B (zh) * 2023-05-06 2024-01-16 无锡市一源液压机械有限公司 一种双行程限位液压缸

Also Published As

Publication number Publication date
JP3004898B2 (ja) 2000-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6067868A (en) Anti-rotation mechanism in a screw type linear actuator
US5437440A (en) Swing apparatus
US20060165500A1 (en) Device for fixation of a portable drilling or milling machine on a template for making holes in a workpiece, and an orbital machining apparatus for producing such holes
JPH0972311A (ja) ストローク可変型シリンダ
US3406992A (en) Angular and lateral self-aligning rod coupling
KR100642278B1 (ko) 공작기계용 척
JP4039774B2 (ja) 偏心研削用治具
KR20200122948A (ko) 파이프가이드 장치가 설치되는 파이프 주름부 형성장치
US4080144A (en) Tie rod structure for die closing unit of injection molding machine
JPS6023683Y2 (ja) マイクロメ−タヘツド
US2290341A (en) Lathe chuck mounting
US3165942A (en) Flexible steering column
US7228784B2 (en) Rotary or pivoting device and connection module for a rotary or pivoting device
JP2910832B2 (ja) ストローク可変型シリンダにおけるピストンロッドの前進端到達検出装置
US6308622B1 (en) Rotary printing machine
JP2000055030A (ja) 静圧軸受装置
DE19629610A1 (de) Einfaches Feinverstellsystem für einschneidige Bohrstangen
US2895359A (en) Predetermined-torque-applying wrench with thrust operated torsion bar
JP2001124174A (ja) 送りネジ機構及びこれに用いるナット体
AU634825B2 (en) Securing device for a set collar
JPH09503446A (ja) ローラすえ込み具
CN112045579B (zh) 用于对物体进行夹紧的夹紧装置
CN108080883B (zh) 一种新型外径挤光刀及其组装方法
SU994127A1 (ru) Гидравлический суппорт
JPS6346162Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141119

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term