JPH0969345A - 陰極線管用パネル - Google Patents

陰極線管用パネル

Info

Publication number
JPH0969345A
JPH0969345A JP24675595A JP24675595A JPH0969345A JP H0969345 A JPH0969345 A JP H0969345A JP 24675595 A JP24675595 A JP 24675595A JP 24675595 A JP24675595 A JP 24675595A JP H0969345 A JPH0969345 A JP H0969345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
layer
sio
panel
sno
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24675595A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Imamura
努 今村
Koji Komori
好治 小森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Electric Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Glass Co Ltd filed Critical Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority to JP24675595A priority Critical patent/JPH0969345A/ja
Publication of JPH0969345A publication Critical patent/JPH0969345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 透明導電膜としてSnO2 膜を使用すること
によって、優れた電磁波遮蔽性を有し、しかもこのSn
2 膜の膜厚を小さくすることができるため、表面反射
が大きくなるのを防止することが可能な陰極線管用パネ
ルを提供することを目的とする。 【解決手段】 パネルガラス(屈折率1.536)10
の外表面には、第1層目として、膜厚が2000Åで、
連続した膜構造を有するSiO2 膜(屈折率1.46)
11が形成され、第2層目として、膜厚が300ÅのS
nO2 膜(屈折率1.46)12が形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電磁波遮蔽性に優れ、
表面反射が小さい陰極線管用パネルに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】陰極線管は、画像が映し出されるパネル
と、その背後を形成するファンネル及びネック管から構
成される。
【0003】陰極線管は、ネック管内に装着した電子銃
から出る電子ビームをファンネル周りに取り付けた偏向
コイルにより偏向させているが、特にこの偏向コイルか
ら発生する不要電磁波が漏洩することにより、陰極線管
の周囲にある他の電子機器を誤動作させたり、或いは人
体に悪影響を及ぼす虞れがある。
【0004】そこで従来の陰極線管においては、電磁波
を遮蔽する性能を付与するために、パネル外表面に透明
導電膜を形成し、これによって電磁波を遮蔽するために
要求される9×102 Ω以下の面抵抗を得ることが試み
られている。
【0005】この種の透明導電膜としては、主にSnO
2 膜が使用されているが、陰極線管用パネルの外表面
に、直接SnO2 膜を形成すると、後工程でパネルガラ
スを加熱する際に、パネルガラス中から溶出するアルカ
リ成分と、Sn原料中に含まれる塩素が反応し、SnO
2 膜の導電性が低下するため、パネルガラスとSnO2
膜の間にSiO2 膜を形成することが提案されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記したSiO2
は、一般にシリカ微粒子が分散した溶液をパネルガラス
に被着させることによって形成され、このようなSiO
2 膜を、パネルガラスとSnO2 膜の間に形成すると、
パネルガラスからのアルカリ成分の溶出を、ある程度緩
和することはできるが、完全に防止することは困難であ
る。
【0007】SnO2 の導電性は、その膜厚が大きいほ
ど高くなるが、上記事情からアルカリ成分によってSn
2 膜の導電性が低下しても、所望の面抵抗を維持でき
るようにするため、その膜厚を1100Å以上にしてい
る。
【0008】しかしながらSnO2 膜の屈折率は、2.
0であり、パネルガラスの屈折率(1.536)に比べ
てかなり高いため、その膜厚が1100Å以上になる
と、表面反射が非常に大きくなり、画像が見づらくなる
という問題が生じる。
【0009】本発明は、上記事情に鑑みなされたもので
あり、透明導電膜としてSnO2 膜を使用することによ
って、優れた電磁波遮蔽性を有し、しかもこのSnO2
膜の膜厚を小さくすることができるため、表面反射が大
きくなるのを防止することが可能な陰極線管用パネルを
提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上記目的
を達成すべく、種々の実験を繰り返した結果、パネルガ
ラスとSnO2 膜の間に、膜厚が500〜2500Å
で、連続した膜構造を有するSiO2 膜を形成すると、
パネルガラスからのアルカリ成分の溶出を完全に抑える
ことができ、よってSnO2 膜の導電性が低下すること
がないため、SnO2 膜の膜厚を小さくしても、9×1
2 Ω以下の面抵抗が得られることを見いだし、本発明
を提案するに至った。
【0011】すなわち本発明の陰極線管用パネルは、外
表面側に第1層目として、膜厚が500〜2500Å
で、連続した膜構造を有するSiO2 膜が形成され、第
2層目として、膜厚が200〜600ÅのSnO2 膜が
形成されてなることを特徴とする。
【0012】また本発明の陰極線管用パネルは、外表面
側に第1層目として、膜厚が500〜2500Åで、連
続した膜構造を有するSiO2 膜が形成され、第2層目
として、膜厚が200〜600ÅのSnO2 膜が形成さ
れ、第3層目として、SnO2 膜よりも屈折率の低い反
射防止膜が形成されてなることを特徴とする。
【0013】さらに本発明の陰極線管用パネルは、外表
面側に第1層目として、膜厚が500〜2500Åで、
連続した膜構造を有するSiO2 膜が形成され、第2層
目として、膜厚が200〜600ÅのSnO2 膜が形成
され、第3層目として、SnO2 膜よりも屈折率の低い
反射防止膜が形成され、第4層目として、微細な凹凸を
有するSiO2 膜が形成されてなることを特徴とする。
【0014】また本発明の陰極線管用パネルは、第1層
目の連続した膜構造を有するSiO2 膜が、アルキルシ
リケートを原料として作製されてなることを特徴とし、
さらに第2層目のSnO2 膜が、CVD法によって形成
され、9×102 Ω/□以下の面抵抗を有することを特
徴とし、また第3層目の反射防止膜が、SiO2 膜であ
ることを特徴とする。
【0015】
【作用】本発明において、外表面側に第1層目として形
成されるSiO2 膜は、膜厚が500〜2500Åで、
連続した膜構造を有するが、このような膜を形成するこ
とによって、パネルガラスを加熱しても、ガラス中から
溶出するアルカリ成分と、Sn原料中の塩素との反応を
完全に抑えることが可能となる。
【0016】この種のSiO2 膜が、このような作用を
有する理由は、従来のシリカ微粒子の分散した溶液から
形成されるSiO2 膜が、不連続な膜構造を有するた
め、不連続部分を通って、ガラスから溶出したアルカリ
成分が染み込み、SiO2 膜の表面に溶出し易いのに対
し、連続した膜構造を有するSiO2 膜には、不連続部
分が存在しないため、アルカリ成分が染み込み難いため
である。但し、このSiO2 膜の膜厚が、500Å未満
であると、ガラスから溶出したアルカリ成分が染み込
み、SiO2 膜の表面に溶出する可能性があるため好ま
しくない。またその膜厚が、2500Åより厚くなる
と、光の干渉効果が小さくなり、陰極線管用パネルの表
面反射が大きくなるため好ましくない。
【0017】連続した膜構造を有するSiO2 膜を作製
するには、原料としてアルキルシリケート、シリルイソ
シアネート、ハロゲン化ケイ素等を使用すれば良いが、
特にアルキルシリケートは、材料が安価であるため好ま
しい。
【0018】また第1層目のSiO2 膜の形成方法とし
ては、スピンコート法、ディップコート法、スプレーコ
ート法のいずれがが適している。
【0019】従って本発明においては、第2層目のSn
2 膜の導電性が低下することがないため、SnO2
の膜厚を200〜600Åにすることが可能である。S
nO2 膜の膜厚が、200Åより小さくなると、9×1
2 Ω/□以下の面抵抗が得られなくなり、一方、60
0Åより大きくなると、SnO2 膜による表面反射が大
きくなるため好ましくない。
【0020】本発明においては、SnO2 膜をCVD
(Chemical Vapor Depositio
n)法で形成するのが好ましいが、その理由は、CVD
法が、他のコーティング法に比べて、安価で、大量生産
に向いているからである。また透明導電膜の電磁波遮蔽
性は、電気抵抗が小さいほど向上するが、SnO2 膜を
CVD法によって形成すると、膜が細かい粒子からなる
緻密な構造となり、低い面抵抗を有する膜となるため、
特に優れた電磁波遮蔽性が得られるためである。
【0021】尚、透明導電膜としては、SnO2 膜以外
にも、In23 膜も存在するが、SnO2 膜の方が、
安価で、性能が安定しているため好ましく、またSnO
2 膜には、抵抗値を下げる目的で、少量のSb23
添加しても良い。
【0022】また本発明においては、より優れた反射防
止性を付与する目的で、第3層目に、SnO2 膜よりも
屈折率の低い反射防止膜を形成することも可能である。
反射防止膜としては、SiO2 、MgF2 、CaF2
Al23 等が使用可能であるが、コスト面や膜強度等
を考慮すると、SiO2 膜(屈折率1.46)を使用す
ることが好ましく、その形成方法としては、スピンコー
ト法、ディップコート法、スプレーコート法のいずれが
が適している。このSiO2 膜は、第1層目のように連
続した膜構造を有するものであっても良いし、或いはシ
リカ微粒子が分散した溶液を被着することによって形成
した不連続な膜構造を有するものでも良い。
【0023】さらに本発明では、第4層目として、微細
な凹凸を有するSiO2 膜を形成すると、陰極線管用パ
ネルの外部から光線が照射された際の拡散反射を大きく
し、逆に正反射を小さくさせ、これによって防眩効果を
付与することができる。
【0024】
【実施例】以下、本発明の陰極線管用パネルを実施例に
基づいて詳細に説明する。
【0025】(実施例1)図1は、本発明の実施例の陰
極線管用パネルを示す概略縦断面図である。
【0026】図中、パネルガラス(屈折率1.536)
10の外表面には、第1層目として、膜厚が2000Å
で、連続した膜構造を有するSiO2 膜(屈折率1.4
6)11が形成され、第2層目として、膜厚が300Å
のSnO2 膜(屈折率1.46)12が形成されてい
る。
【0027】このパネルガラス10への、SiO2 膜1
1とSnO2 膜12の形成は、次のようにして行った。
【0028】まずパネルガラス10を洗浄、乾燥させ、
予熱した状態で回転させながら、その外表面に、部分加
水分解したエチルシリケートを滴下した後、自然乾燥さ
せ、次いで焼成することによって連続した膜構造を有す
るSiO2 膜11を形成した。
【0029】さらにこのパネルガラス10を予熱し、S
iO2 膜11上に、ジメチル2塩化錫と3塩化アンチモ
ンの混合蒸気(Sb/Sn=1/100)を吹き付け、
常圧のCVD法によってSbがドープされたSnO2
12を形成した。
【0030】(実施例2)図2は、本発明の他の実施例
の陰極線管用パネルを示す概略縦断面図である。
【0031】図中、パネルガラス20の外表面には、第
1層目として、膜厚が2000Åで、連続した膜構造を
有するSiO2 膜21が形成され、第2層目として、膜
厚が300ÅのSnO2 膜22が形成され、第3層目と
して、膜厚が1000Åで、不連続な膜構造を有するS
iO2 膜23が形成されている。
【0032】このパネルガラス20への、SiO2 膜2
1、SnO2 膜22の形成は、実施例1と同様に行い、
さらに第3層目のSiO2 膜23は、パネルガラス20
を予熱した状態で回転させながら、SnO2 膜22の上
に、シリカ微粒子を含有するアルコール溶液を滴下した
後、自然乾燥させ、次いで焼成することによって形成し
た。
【0033】(実施例3)図3も、本発明の他の実施例
の陰極線管用パネルを示す概略縦断面図である。
【0034】図中、パネルガラス30の外表面には、第
1層目として、膜厚が2000Åで、連続した膜構造を
有するSiO2 膜31が形成され、第2層目として、膜
厚が300ÅのSnO2 膜32が形成され、第3層目と
して、膜厚が1000Åで、不連続な膜構造を有するS
iO2 膜33が形成され、第4層目として、微細な凹凸
を有するSiO2 膜34が形成されている。
【0035】このパネルガラス30への、SiO2 膜3
1、SnO2 膜32及びSiO2 膜33の形成は、実施
例2と同様に行い、さらに第4層目の微細な凹凸を有す
るSiO2 膜34は、パネルガラス30を予熱した状態
で回転させながら、SiO2膜33の上に、SiO2
含むエタノール溶液を吹き付けるスプレーコート法によ
って形成した。
【0036】(比較例)実施例3の陰極線管用パネルの
第1層目のSiO2 膜31に代えて、シリカ微粒子が分
散した溶液で被着され、膜厚が2000Åで、不連続な
膜構造を有するSiO2 膜を使用し、また第2層目のS
nO2 膜32に代えて、膜厚が1300ÅのSnO2
を使用し、第3層目と第4層目の膜構造は、実施例3と
同一の陰極線管用パネルを作製した。
【0037】このパネルガラスへの上記SiO2 膜とS
nO2 膜の形成は、次のようにして行った。
【0038】まずパネルガラスを洗浄、乾燥させた状態
で回転させながら、SiO2 微粒子を含有するアルコー
ル溶液を滴下した後、自然乾燥させ、次いで焼成するこ
とによって不連続な膜構造を有するSiO2 膜を形成し
た。さらにパネルガラスを予熱しておき、SiO2 膜の
上に、ジメチル2塩化錫と3塩化アンチモンの混合蒸気
(Sb/Sn=1/100)を吹き付け、常圧のCVD
法によってSbがドープされたSnO2 を形成した。
尚、第3層目と第4層目の膜は、実施例3と同様の方法
で形成した。
【0039】こうして作製した各実施例及び比較例の陰
極線管用パネルの面抵抗を測定したところ、いずれも3
×102 Ω/□以下の低い面抵抗を有しており、優れた
電磁波遮蔽性を有していた。
【0040】また実施例3と比較例の陰極線管用パネル
の400〜700nmの波長における反射率を測定し、
その結果を図4に示した。図4のグラフから分かるよう
に、実施例3の陰極線管用パネルは、比較例の陰極線管
用パネルに比べて、広い波長域に亙って低い反射率を有
しており、反射防止性に優れていた。
【0041】
【発明の効果】以上のように本発明の陰極線管用パネル
は、第1層目として、膜厚が500〜2500Åで、連
続した膜構造を有するSiO2 膜が形成されてなるた
め、ガラス中から溶出するアルカリ成分と、Sn原料中
の塩素との反応を完全に抑えることができ、これによっ
て第2層目として形成するSnO2 膜の厚みを小さくし
ても、優れた電磁波遮蔽性を得ることができ、しかも表
面反射が大きくなるのを防止することが可能である。
【0042】また本発明においては、第3層目として、
反射防止膜を形成することによって、より優れた反射防
止性を得ることができ、さらに第4層目として、微細な
凹凸を有するSiO2 膜を形成することによって、拡散
反射を大きくし、優れた防眩効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の陰極線管用パネルを示す概略
縦断面図である。
【図2】本発明の他の実施例の陰極線管用パネルを示す
概略縦断面図である。
【図3】本発明の他の実施例の陰極線管用パネルを示す
概略縦断面図である。
【図4】実施例3と比較例の陰極線管用パネルの反射率
を示すグラフである。
【符号の説明】
10、20、30 パネルガラス 11、21、31 連続した膜構造を有するSiO2 膜 12、22、32 SnO2 膜 23、33 不連続な膜構造を有するSiO2 膜 34 微細な凹凸を有するSiO2

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外表面側に第1層目として、膜厚が50
    0〜2500Åで、連続した膜構造を有するSiO2
    が形成され、第2層目として、膜厚が200〜600Å
    であるSnO2 膜が形成されてなることを特徴とする陰
    極線管用パネル。
  2. 【請求項2】 外表面側に第1層目として、膜厚が50
    0〜2500Åで、連続した膜構造を有するSiO2
    が形成され、第2層目として、膜厚が200〜600Å
    のSnO2 膜が形成され、第3層目として、SnO2
    よりも屈折率の低い反射防止膜が形成されてなることを
    特徴とする陰極線管用パネル。
  3. 【請求項3】 外表面側に第1層目として、膜厚が50
    0〜2500Åで、連続した膜構造を有するSiO2
    が形成され、第2層目として、膜厚が200〜600Å
    のSnO2 膜が形成され、第3層目として、SnO2
    よりも屈折率の低い反射防止膜が形成され、第4層目と
    して、微細な凹凸を有するSiO2 膜が形成されてなる
    ことを特徴とする陰極線管用パネル。
  4. 【請求項4】 第1層目の連続した膜構造を有するSi
    2 膜が、アルキルシリケートを原料として作製された
    ものであることを特徴とする請求項1乃至3の陰極線管
    用パネル。
  5. 【請求項5】 第2層目のSnO2 膜が、CVD法によ
    って形成され、9×102 Ω/□以下の面抵抗を有する
    ことを特徴とする請求項1乃至3の陰極線管用パネル。
  6. 【請求項6】 第3層目の反射防止膜が、SiO2 膜で
    あることを特徴とする請求項1乃至3の陰極線管用パネ
    ル。
JP24675595A 1995-08-30 1995-08-30 陰極線管用パネル Pending JPH0969345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24675595A JPH0969345A (ja) 1995-08-30 1995-08-30 陰極線管用パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24675595A JPH0969345A (ja) 1995-08-30 1995-08-30 陰極線管用パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0969345A true JPH0969345A (ja) 1997-03-11

Family

ID=17153181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24675595A Pending JPH0969345A (ja) 1995-08-30 1995-08-30 陰極線管用パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0969345A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4563612A (en) Cathode-ray tube having antistatic silicate glare-reducing coating
EP0805474B1 (en) Composition for anti-glare, anti-static coating
US5572086A (en) Broadband antireflective and antistatic coating for CRT
EP1079413B1 (en) Transparent conductive layered structure and method of producing the same, coating liquid useful therefor, and display that uses transparent conductive layered structure
US6838178B1 (en) Glass article with anti-reflective coating
KR100363770B1 (ko) 비디오디스플레이패널의정전기방지및반사방지코팅
JP3399270B2 (ja) 透明導電膜およびその形成用組成物
EP0910864B1 (en) Display device comprising an anti-static, anti-reflection filter and a method of manufacturing an anti-reflection filter on a cathode ray tube
KR19980071268A (ko) 전계누설방지피막을 구비한 컬러음극선관
JPH0969345A (ja) 陰極線管用パネル
JPH09147765A (ja) 陰極線管用パネル
JPH087796A (ja) 陰極線管用パネル
JPH06119888A (ja) 陰極線管用パネル
JP2559124B2 (ja) 画像表示画板及びその製造方法
JP3292338B2 (ja) 陰極線管用パネル
JPH1097833A (ja) 陰極線管用パネル
JPH0950775A (ja) 陰極線管用パネル
JP2602514B2 (ja) 陰極線管及びその製造方法
KR100189623B1 (ko) 화상표시면판의 코팅층 구조
JPH08138580A (ja) 陰極線管用パネル
JPH0737533A (ja) 陰極線管用パネル
JPH05299036A (ja) 陰極線管用パネル
JPH05299037A (ja) 陰極線管用パネル
JPH0922668A (ja) 陰極線管
JP2000507041A (ja) 陰極線管の製造方法と陰極線管