JPH06119888A - 陰極線管用パネル - Google Patents
陰極線管用パネルInfo
- Publication number
- JPH06119888A JPH06119888A JP4293788A JP29378892A JPH06119888A JP H06119888 A JPH06119888 A JP H06119888A JP 4293788 A JP4293788 A JP 4293788A JP 29378892 A JP29378892 A JP 29378892A JP H06119888 A JPH06119888 A JP H06119888A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel
- ray tube
- film
- thin film
- cathode ray
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
- Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 良好な帯電防止性と反射防止性を有すると共
に、優れた電磁波遮蔽性と防眩性をも有する陰極線管用
パネルを提供することを目的とする。 【構成】 パネルガラス10(屈折率1.536)の外
表面10aには、多数の微細な凹凸(平均粗さ0.6μ
m、平均粒径8μm)が形成され、その上には、300
Åの膜厚を有するSnO2 薄膜11が形成され、さらに
その上には、1150Åの膜厚を有するSiO2 薄膜1
2が形成されている。
に、優れた電磁波遮蔽性と防眩性をも有する陰極線管用
パネルを提供することを目的とする。 【構成】 パネルガラス10(屈折率1.536)の外
表面10aには、多数の微細な凹凸(平均粗さ0.6μ
m、平均粒径8μm)が形成され、その上には、300
Åの膜厚を有するSnO2 薄膜11が形成され、さらに
その上には、1150Åの膜厚を有するSiO2 薄膜1
2が形成されている。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、優れた帯電防止性、電
磁波遮蔽性、反射防止性及び防眩性を有する陰極線管用
パネルに関するものである。
磁波遮蔽性、反射防止性及び防眩性を有する陰極線管用
パネルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】陰極線管は、画像が写し出されるパネル
と、その背後を形成するファンネル及びネックから構成
され、通常、パネルの外表面には、透明導電膜が形成さ
れている。
と、その背後を形成するファンネル及びネックから構成
され、通常、パネルの外表面には、透明導電膜が形成さ
れている。
【0003】透明導電膜は、陰極線管の動作中、パネル
に高電圧が帯電することによって、人体等との間で放電
が発生したり、表面に埃が吸着して画像が低下するのを
防止する帯電防止作用と共に、陰極線管の内部回路から
発生する不要電磁波の漏洩によって、人体や他の機器に
悪影響を及ぼさないように電磁波を遮蔽する作用を有し
ている。
に高電圧が帯電することによって、人体等との間で放電
が発生したり、表面に埃が吸着して画像が低下するのを
防止する帯電防止作用と共に、陰極線管の内部回路から
発生する不要電磁波の漏洩によって、人体や他の機器に
悪影響を及ぼさないように電磁波を遮蔽する作用を有し
ている。
【0004】透明導電膜の材質としては、一般にSnO
2 やIn2 O3 が用いられているが、これらの材料は、
ガラスに比べて高い屈折率を有しているので、パネル外
表面に透明導電膜を形成すると、光の表面反射が強くな
って画像が見えにくくなるという問題が発生する。
2 やIn2 O3 が用いられているが、これらの材料は、
ガラスに比べて高い屈折率を有しているので、パネル外
表面に透明導電膜を形成すると、光の表面反射が強くな
って画像が見えにくくなるという問題が発生する。
【0005】そこでパネル外表面に透明導電膜を形成し
た後、さらにその上に反射防止膜を形成することによっ
て、光の表面反射をも抑える提案がなされ、具体的に
は、パネル外表面にSnO2 からなる透明導電膜をスピ
ンコート法によって形成した後、さらにその上にSiO
2 からなる反射防止膜をスピンコート法によって形成し
てなる陰極線管が提案されている。
た後、さらにその上に反射防止膜を形成することによっ
て、光の表面反射をも抑える提案がなされ、具体的に
は、パネル外表面にSnO2 からなる透明導電膜をスピ
ンコート法によって形成した後、さらにその上にSiO
2 からなる反射防止膜をスピンコート法によって形成し
てなる陰極線管が提案されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記の陰極線管は、パ
ネル外表面にSnO2 からなる透明導電膜が形成されて
なるため、比較的良好な帯電防止性を有しているが、電
磁波を完全に遮蔽するには未だ不十分である。
ネル外表面にSnO2 からなる透明導電膜が形成されて
なるため、比較的良好な帯電防止性を有しているが、電
磁波を完全に遮蔽するには未だ不十分である。
【0007】またこの陰極線管は、透明導電膜の上にS
iO2 からなる反射防止膜が形成されてなるため、比較
的低い表面反射率を有しているが、強い光線が照射され
ると、やはり画面が眩しく見えるという問題を有してい
る。
iO2 からなる反射防止膜が形成されてなるため、比較
的低い表面反射率を有しているが、強い光線が照射され
ると、やはり画面が眩しく見えるという問題を有してい
る。
【0008】本発明は、上記事情に鑑みなされたもので
あり、良好な帯電防止性と反射防止性を有すると共に、
優れた電磁波遮蔽性と防眩性をも有する陰極線管用パネ
ルを提供することを目的とするものである。
あり、良好な帯電防止性と反射防止性を有すると共に、
優れた電磁波遮蔽性と防眩性をも有する陰極線管用パネ
ルを提供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の陰極線管用パネ
ルは、多数の微細な凹凸を有する外表面にCVD法によ
って、200Å以上の膜厚と、1×106 Ω以下の面抵
抗(正方形当たりの抵抗値)を有するSnO2 薄膜が形
成され、その上にSiO2 からなる薄膜が形成されてな
ることを特徴とする。
ルは、多数の微細な凹凸を有する外表面にCVD法によ
って、200Å以上の膜厚と、1×106 Ω以下の面抵
抗(正方形当たりの抵抗値)を有するSnO2 薄膜が形
成され、その上にSiO2 からなる薄膜が形成されてな
ることを特徴とする。
【0010】また本発明の陰極線管用パネルガラスの微
細な凹凸は、その平均径が40μm以下であり、平均粗
さが2μm以下であることを特徴とする。
細な凹凸は、その平均径が40μm以下であり、平均粗
さが2μm以下であることを特徴とする。
【0011】
【作用】本発明において透明導電膜としてSnO2 薄膜
を形成する理由は、この薄膜が2.0の屈折率(nd)
を有し、しかもIn2 O3 薄膜に比べて、安価で、しか
も性能が安定しているからである。
を形成する理由は、この薄膜が2.0の屈折率(nd)
を有し、しかもIn2 O3 薄膜に比べて、安価で、しか
も性能が安定しているからである。
【0012】またこのSnO2 薄膜をCVD法によって
形成する理由は、CVD法が他のコーティング法に比べ
て安価で、大量生産に向いており、また透明導電膜の帯
電防止性と電磁波遮蔽性は、膜の電気抵抗が小さいほど
向上するが、SnO2 薄膜をCVD法によって形成する
と、膜が細かい粒子の緻密構造となり、さらにこれを2
00Å以上の膜厚にすることによって、1×106 以下
の面抵抗を有する薄膜となり、特に優れた電磁波遮蔽性
が得られるためである。
形成する理由は、CVD法が他のコーティング法に比べ
て安価で、大量生産に向いており、また透明導電膜の帯
電防止性と電磁波遮蔽性は、膜の電気抵抗が小さいほど
向上するが、SnO2 薄膜をCVD法によって形成する
と、膜が細かい粒子の緻密構造となり、さらにこれを2
00Å以上の膜厚にすることによって、1×106 以下
の面抵抗を有する薄膜となり、特に優れた電磁波遮蔽性
が得られるためである。
【0013】尚、このSnO2 薄膜には、帯電防止性を
向上させる目的で、少量のSb2 O3 を添加することが
可能である。
向上させる目的で、少量のSb2 O3 を添加することが
可能である。
【0014】また本発明におけるSiO2 薄膜は、反射
防止膜として用いられ、1.46の屈折率を有してい
る。反射防止膜の材質としては、SiO2 以外にも、M
gF2、CaF2 、Al2 O3 等があるが、コスト面や
膜の強度を考慮すると、SiO2 が最も好ましく、その
形成方法としては、スピンコート法、ディップコート
法、スプレーコート法のいずれかの方法が適している。
防止膜として用いられ、1.46の屈折率を有してい
る。反射防止膜の材質としては、SiO2 以外にも、M
gF2、CaF2 、Al2 O3 等があるが、コスト面や
膜の強度を考慮すると、SiO2 が最も好ましく、その
形成方法としては、スピンコート法、ディップコート
法、スプレーコート法のいずれかの方法が適している。
【0015】さらに本発明においては、パネル外表面に
多数の微細な凹凸が形成されてなるため、外部から光線
が照射された際の拡散反射率が大きくなり、逆に正反射
率が小さくなるため、優れた防眩性が得られる。
多数の微細な凹凸が形成されてなるため、外部から光線
が照射された際の拡散反射率が大きくなり、逆に正反射
率が小さくなるため、優れた防眩性が得られる。
【0016】従って本発明の陰極線管用パネルは、例え
ば鏡面研磨された外表面の上にCVD法によってSnO
2 薄膜が形成され、さらにその上にSiO2 薄膜が形成
された陰極線管用パネルガラスに比べても、低い反射率
を有することになる。
ば鏡面研磨された外表面の上にCVD法によってSnO
2 薄膜が形成され、さらにその上にSiO2 薄膜が形成
された陰極線管用パネルガラスに比べても、低い反射率
を有することになる。
【0017】すなわち多数の微細な凹凸を有するパネル
外表面の上にCVD法によってSnO2 薄膜を形成する
と、薄膜が凹凸形状に沿って均一な厚みで形成される
が、さらにその上にSiO2 薄膜をスピンコート法やデ
ィップコート法によって形成すると、凸部に比べて凹部
に若干多めにSiO2 が埋まるため、SiO2 薄膜は不
均一な厚みとなり、その結果、部所によって反射率が異
なることになり、広い波長域に亙って低い反射率曲線を
得ることが可能となる。
外表面の上にCVD法によってSnO2 薄膜を形成する
と、薄膜が凹凸形状に沿って均一な厚みで形成される
が、さらにその上にSiO2 薄膜をスピンコート法やデ
ィップコート法によって形成すると、凸部に比べて凹部
に若干多めにSiO2 が埋まるため、SiO2 薄膜は不
均一な厚みとなり、その結果、部所によって反射率が異
なることになり、広い波長域に亙って低い反射率曲線を
得ることが可能となる。
【0018】しかしながら鏡面研磨されたパネル外表面
の上にCVD法によってSnO2 薄膜を形成し、その上
にスピンコート法やディップコート法によってSiO2
薄膜を形成した場合、パネル外表面の全面において薄膜
の厚みが均一になるため、いずれの部所も同じ反射率を
有し、狭い波長域だけで低い反射率曲線が得られること
になる。
の上にCVD法によってSnO2 薄膜を形成し、その上
にスピンコート法やディップコート法によってSiO2
薄膜を形成した場合、パネル外表面の全面において薄膜
の厚みが均一になるため、いずれの部所も同じ反射率を
有し、狭い波長域だけで低い反射率曲線が得られること
になる。
【0019】本発明において、特に優れた防眩性を得る
ためには、微細な凹凸の平均径を40μm以下、望まし
くは、20μm以下、さらに平均粗さを2μm以下、望
ましくは1μm以下にすることが好ましい。すなわち平
均径が40μm以上、平均粗さが2μm以上になると、
拡散反射率が大きくなって、画像の解像度が低下しやす
いからである。
ためには、微細な凹凸の平均径を40μm以下、望まし
くは、20μm以下、さらに平均粗さを2μm以下、望
ましくは1μm以下にすることが好ましい。すなわち平
均径が40μm以上、平均粗さが2μm以上になると、
拡散反射率が大きくなって、画像の解像度が低下しやす
いからである。
【0020】外表面に多数の微細な凹凸を形成したパネ
ルを作製する方法としては、一旦ガラスパネルを作製し
た後、その外表面をエッチング溶液と接触させたり、機
械的に研磨する方法やガラスの成形時に金型の粗面を、
ガラスのパネル外表面に相当する箇所に転写する方法が
考えられる。
ルを作製する方法としては、一旦ガラスパネルを作製し
た後、その外表面をエッチング溶液と接触させたり、機
械的に研磨する方法やガラスの成形時に金型の粗面を、
ガラスのパネル外表面に相当する箇所に転写する方法が
考えられる。
【0021】
【実施例】以下、本発明の陰極線管用パネルを実施例に
基づいて詳細に説明する。
基づいて詳細に説明する。
【0022】(実施例)図1は、本発明の陰極線管用パ
ネルの部分拡大断面図であり、このパネルガラス10
(屈折率1.536)の外表面10aには、多数の微細
な凹凸(平均粗さ0.6μm、平均粒径8μm)が形成
され、その上には、300Åの膜厚を有するSnO2 薄
膜11が形成され、さらにその上には、1150Åの膜
厚を有するSiO2 薄膜12が形成されている。
ネルの部分拡大断面図であり、このパネルガラス10
(屈折率1.536)の外表面10aには、多数の微細
な凹凸(平均粗さ0.6μm、平均粒径8μm)が形成
され、その上には、300Åの膜厚を有するSnO2 薄
膜11が形成され、さらにその上には、1150Åの膜
厚を有するSiO2 薄膜12が形成されている。
【0023】このパネルガラス10は、以下の方法によ
って作製した。
って作製した。
【0024】まず外表面を鏡面研磨したパネルガラス1
0を準備し、その外表面10aに砂を吹き付けた後、弗
硫酸のエッチング溶液に所定時間浸漬することによっ
て、多数の微細な凹凸を形成した。
0を準備し、その外表面10aに砂を吹き付けた後、弗
硫酸のエッチング溶液に所定時間浸漬することによっ
て、多数の微細な凹凸を形成した。
【0025】次にこのパネルガラス10を歪点(約48
0℃)まで加熱しておき、その外表面10aにジメチル
二塩化錫と塩化アンチモンの混合蒸気(Sb/Sn=1
/100)を吹き付け、常圧のCVD法によって、Sb
がドープされたSnO2 薄膜11を形成した。
0℃)まで加熱しておき、その外表面10aにジメチル
二塩化錫と塩化アンチモンの混合蒸気(Sb/Sn=1
/100)を吹き付け、常圧のCVD法によって、Sb
がドープされたSnO2 薄膜11を形成した。
【0026】次いでこのSnO2 薄膜11を洗浄、乾燥
させた後、パネルガラス10を約40℃に予熱し、約1
00rpmの速さで回転させながら、その上にSiO2
含有アルコール溶液を滴下してから、自然乾燥させ、さ
らに450℃で30分間焼成することによって、SiO
2 薄膜12を形成した。
させた後、パネルガラス10を約40℃に予熱し、約1
00rpmの速さで回転させながら、その上にSiO2
含有アルコール溶液を滴下してから、自然乾燥させ、さ
らに450℃で30分間焼成することによって、SiO
2 薄膜12を形成した。
【0027】(比較例1)外表面が鏡面研磨されたまま
のパネルガラスを準備し、このパネルガラスを約40℃
に予熱し、約100rpmの速さで回転させながら、そ
の上にエタノールアンチモンドープ酸化錫のゾル液(S
b/Sn=1/100)を滴下した後、自然乾燥させる
ことによって、795Åの膜厚を有し、Sbがドープさ
れたSnO2 薄膜を形成した。
のパネルガラスを準備し、このパネルガラスを約40℃
に予熱し、約100rpmの速さで回転させながら、そ
の上にエタノールアンチモンドープ酸化錫のゾル液(S
b/Sn=1/100)を滴下した後、自然乾燥させる
ことによって、795Åの膜厚を有し、Sbがドープさ
れたSnO2 薄膜を形成した。
【0028】次いでこのパネルガラスを約40℃に予熱
し、約100rpmの速さで回転させながら、その上に
SiO2 含有アルコール溶液を滴下してから、自然乾燥
させ、さらに450℃で30分間焼成することによっ
て、899Åの膜厚を有するSiO2 薄膜を形成した。
し、約100rpmの速さで回転させながら、その上に
SiO2 含有アルコール溶液を滴下してから、自然乾燥
させ、さらに450℃で30分間焼成することによっ
て、899Åの膜厚を有するSiO2 薄膜を形成した。
【0029】(比較例2)外表面が鏡面研磨されたまま
のパネルガラスを準備し、実施例と同様の方法でSnO
2 薄膜とSiO2 薄膜を形成した。
のパネルガラスを準備し、実施例と同様の方法でSnO
2 薄膜とSiO2 薄膜を形成した。
【0030】こうして作製した各陰極線管用パネルの反
射率を測定し、その結果を図2に示した。
射率を測定し、その結果を図2に示した。
【0031】図2から明らかなように実施例の陰極線管
用パネル10は、比較例1、2の陰極線管用パネルに比
べて、広い波長域において反射率が低かった。
用パネル10は、比較例1、2の陰極線管用パネルに比
べて、広い波長域において反射率が低かった。
【0032】また各陰極線管用パネルの面抵抗を測定し
たところ、実施例の陰極線管用パネル10は、1×10
3 Ωの低い面抵抗を有しており、優れた電磁波遮蔽性を
有していた。一方、比較例1のパネルの面抵抗は、5×
109 Ωと高く、電磁波遮蔽性に劣っていた。
たところ、実施例の陰極線管用パネル10は、1×10
3 Ωの低い面抵抗を有しており、優れた電磁波遮蔽性を
有していた。一方、比較例1のパネルの面抵抗は、5×
109 Ωと高く、電磁波遮蔽性に劣っていた。
【0033】
【発明の効果】以上のように本発明によると、良好な帯
電防止性と反射防止性を有すると共に、優れた電磁波遮
蔽性と防眩性をも有する陰極線管用パネルを得ることが
可能である。
電防止性と反射防止性を有すると共に、優れた電磁波遮
蔽性と防眩性をも有する陰極線管用パネルを得ることが
可能である。
【図1】本発明の陰極線管用パネルの一部拡大断面図で
ある。
ある。
【図2】実施例と比較例1、2の陰極線管用パネルの反
射率を示すグラフである。
射率を示すグラフである。
10 パネルガラス 10a 外表面 11 SnO2 膜 12 SiO2 膜
Claims (2)
- 【請求項1】 多数の微細な凹凸を有する外表面にCV
D法によって、200Å以上の膜厚と、1×106 Ω以
下の面抵抗を有するSnO2 薄膜が形成され、その上に
SiO2 薄膜が形成されてなることを特徴とする陰極線
管用パネル。 - 【請求項2】 微細な凹凸は、その平均径が40μm以
下であり、平均粗さが2μm以下であることを特徴とす
る請求項1の陰極線管用パネル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4293788A JPH06119888A (ja) | 1992-10-06 | 1992-10-06 | 陰極線管用パネル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4293788A JPH06119888A (ja) | 1992-10-06 | 1992-10-06 | 陰極線管用パネル |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06119888A true JPH06119888A (ja) | 1994-04-28 |
Family
ID=17799179
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4293788A Pending JPH06119888A (ja) | 1992-10-06 | 1992-10-06 | 陰極線管用パネル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06119888A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10246802A (ja) * | 1997-03-05 | 1998-09-14 | Sumitomo Chem Co Ltd | 低反射樹脂基材 |
JP2005165252A (ja) * | 2003-11-14 | 2005-06-23 | Sony Corp | 光機能性拡散板、反射型スクリーン及びその製造方法 |
JP2005345983A (ja) * | 2004-06-07 | 2005-12-15 | Nitto Denko Corp | 防眩性反射防止フィルム、光学素子および画像表示装置 |
US9841536B2 (en) | 2012-08-31 | 2017-12-12 | Nippon Electric Glass Co., Ltd. | Anti-glare/antireflection member and method for producing same |
-
1992
- 1992-10-06 JP JP4293788A patent/JPH06119888A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10246802A (ja) * | 1997-03-05 | 1998-09-14 | Sumitomo Chem Co Ltd | 低反射樹脂基材 |
JP2005165252A (ja) * | 2003-11-14 | 2005-06-23 | Sony Corp | 光機能性拡散板、反射型スクリーン及びその製造方法 |
JP2005345983A (ja) * | 2004-06-07 | 2005-12-15 | Nitto Denko Corp | 防眩性反射防止フィルム、光学素子および画像表示装置 |
US9841536B2 (en) | 2012-08-31 | 2017-12-12 | Nippon Electric Glass Co., Ltd. | Anti-glare/antireflection member and method for producing same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR920002531B1 (ko) | 화상표시면판 및 그 제조방법 | |
EP0533256B1 (en) | Antistatic coating for, in particular, a cathode ray tube | |
EP0805474A1 (en) | Anti-glare, anti-static coating and method | |
EP0386235B1 (en) | Panel for cathode ray tube | |
KR100363770B1 (ko) | 비디오디스플레이패널의정전기방지및반사방지코팅 | |
JPH06119888A (ja) | 陰極線管用パネル | |
EP0589147A1 (en) | Cathode ray tube and method of producing the same | |
JPH1186757A (ja) | ブラウン管用パネル | |
JP3072991B2 (ja) | 陰極線管 | |
JPH05299037A (ja) | 陰極線管用パネル | |
JPH05299036A (ja) | 陰極線管用パネル | |
JPH1097833A (ja) | 陰極線管用パネル | |
JPH087796A (ja) | 陰極線管用パネル | |
TW392189B (en) | Method of manufacturing a cathode ray tube and a cathode ray tube | |
JPH0517795Y2 (ja) | ||
KR0170703B1 (ko) | 다층 코팅막을 갖는 음극선관 및 그 제조방법 | |
JP2559124B2 (ja) | 画像表示画板及びその製造方法 | |
KR100298387B1 (ko) | 대전및반사방지기능을갖는칼라음극선관 | |
KR100189623B1 (ko) | 화상표시면판의 코팅층 구조 | |
JP2749043B2 (ja) | 陰極線管の製造方法 | |
JPH0969345A (ja) | 陰極線管用パネル | |
JPH10255693A (ja) | 陰極線管用パネル | |
JPH11250837A (ja) | 陰極線管用パネル | |
JP2001074911A (ja) | 導電性反射防止膜及びそれが被覆形成された陰極線管用ガラスパネル | |
JPH0845446A (ja) | 陰極線管 |