JPH0960336A - 免震装置 - Google Patents

免震装置

Info

Publication number
JPH0960336A
JPH0960336A JP25544995A JP25544995A JPH0960336A JP H0960336 A JPH0960336 A JP H0960336A JP 25544995 A JP25544995 A JP 25544995A JP 25544995 A JP25544995 A JP 25544995A JP H0960336 A JPH0960336 A JP H0960336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper structure
ground
rail
movable joint
joint device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25544995A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumihisa Kobayashi
文寿 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP25544995A priority Critical patent/JPH0960336A/ja
Publication of JPH0960336A publication Critical patent/JPH0960336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目 的】 この発明は、建築物などの免震装置に関す
るものである 【構 成】 上下レール(1)(2)の交差部に可動ロ
ーラー(3)(4)を取り付ける。上下レール(1)
(2)と可動ローラー(3)(4)にダンパー(5)を
取り付ける

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、建築物などの構造物
を地盤と絶縁し、地盤の地震動が上部構造物に伝達しに
くくした免震装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のアイソレーターは、積層ゴムを用
いた装置・スベリ型(自在型)の装置などがあるが、上
部構造物がある程度の重量のあるもの(アイソレーター
にかかる単位面圧)に作用するため、特に軽量構造物に
は不適当であった。積層ゴム式では耐鉛直荷重と水平剛
性及び許容水平変位量は相関関係があるため予想し得な
い水平震動には対応できず、許容水平変位量以上の水平
震動はダンパーで制御しなければならない。また上部構
造物と地盤部の許容水平移動量は積層ゴムの直径より鉛
直荷重を支える面積分(積層ゴムの重なり)を差し引い
た残りの距離で決まってしまう。一般的には積層ゴムの
直径の1/2程度とされている。その過剰水平変位量は
上部構造物に伝わっているため免震効果が減少してい
た。(アイソレーターの絶縁性が小さい)また、水平移
動する場合に全方向に自由移動する為装置が大型になっ
てしまい、小規模構造物には不適当であった。積層ゴム
式のアイソレーターには引き抜き力は余りかけられない
ため、上部構造物のタテ・ハバ比の限度が小さかった。
【0003】
【発明が解決しょうとする課題】
イ)軽量構造物から重量構造物まで対応できる装置 ロ)許容水平変位量を任意に設定できる装置 ハ)アイソレーターにダンパー機能をなくし、装置の設
計の自由度を高くする。 ニ)引き抜き力にも対抗できる装置 ホ)アイソレーターの絶縁性を高くする。 ヘ)経済性、小型化の装置
【0004】
【課題を解決するための手段】その構成は イ)レール(1)(2)が上下に交差するように設置す
る。 ロ)交差部に可動接合具(3)を取り付ける。 ハ)可動接合具(3)にスベリ板(5)を取り付ける。 ニ)可動接合具(3)とレール(1)(2)はダンパー
で接続されている。 ホ)レール(1)(2)はそれぞれ基礎固定用ベースプ
レート(7)、上部構造物接続用フランジ(8)と接合
されている。 ヘ)以上の装置を地盤と上部構造物の間に適当な台数を
設置する。 以上のように構成されている装置。
【0005】
【作用】この装置の作用は、レール(2)が任意の方向
へ移動でき、交差部の可動接合具(3)がどの位置にあ
っても耐鉛直荷重能力には変化がない。1ヵ所のアイソ
レーターにレール(1)(2)は複数の並列設置が可能
であり上部構造物にあわせた装置が簡単にできる。アイ
ソレーターとダンパー(4)を別々に設定・設置しても
良く、上部構造物の重量・構造に合わせた装置ができ
る。ダンパー(4)の減衰力を変更することにより、上
部構造物の軽量物から重量物まで対応できる。また、構
造物の剛心が偏心している場合にも対応できる。レール
(1)(2)の長さが任意であり免震能力に影響しない
ので、余長をとることにより予期し得ない水平移動にも
対応できる。アイソレーター単体ではダンパー機能が無
く水平移動のみのため絶縁性が高い。レール(1)
(2)及び可動接合具(3)の形状により引き抜き力に
対抗できるため、上部構造物の設計の自由度が高くな
る。
【0006】
【実施例】
イ)交差部の可動接合具(3)は、ローラーなど可動す
るものを代用できる。 ロ)アイソレーターとダンパーを別々に設置できる。 ハ)レール(1)に上下震動の制振装置を取り付けて併
用することが可能などが考えられる。
【0007】
【発明の効果】地盤部と上部構造の絶縁性が高く、水平
移動量に限度がなく、どのような上部構造物にも対応で
きる免震装置である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 斜視図
【図2】 平面図
【図3】 正面図
【図4】 側面図
【図5】 断面図
【図6】 図5の直交断面図
【図7】 レールの並列設置例断面図
【符号の説明】
1 レール 2 レール 3 可動接合具 4 ダンパー 5 スベリ板 6 保護カバー 7 ベースプレート 8 接合用フランジ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下に交差したレール(1)(2)の
    交差部に可動接合具(3)を介して構成された免震装置
JP25544995A 1995-08-28 1995-08-28 免震装置 Pending JPH0960336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25544995A JPH0960336A (ja) 1995-08-28 1995-08-28 免震装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25544995A JPH0960336A (ja) 1995-08-28 1995-08-28 免震装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0960336A true JPH0960336A (ja) 1997-03-04

Family

ID=17278931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25544995A Pending JPH0960336A (ja) 1995-08-28 1995-08-28 免震装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0960336A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1151112A (ja) * 1997-08-01 1999-02-23 Kongo Co Ltd 長尺免震台
US7338035B2 (en) * 2004-12-09 2008-03-04 Chong-Shien Tsai Foundation shock suppressor
TWI506210B (zh) * 2009-08-24 2015-11-01 Yu Guang Lai 滑動關節式隔震支承、其應用之隔震方法、其應用之隔震結構及其應用之質量阻尼器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1151112A (ja) * 1997-08-01 1999-02-23 Kongo Co Ltd 長尺免震台
US7338035B2 (en) * 2004-12-09 2008-03-04 Chong-Shien Tsai Foundation shock suppressor
TWI506210B (zh) * 2009-08-24 2015-11-01 Yu Guang Lai 滑動關節式隔震支承、其應用之隔震方法、其應用之隔震結構及其應用之質量阻尼器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6949404B2 (ja) 新規な3d防振装置
JP3463115B2 (ja) 3次元免震方法及び免震装置
JPS63114774A (ja) 建物の制振装置
JPH0960336A (ja) 免震装置
JPH11200661A (ja) 連結構造物の制振方法
JPH11343675A (ja) 制振装置および制振構造物
JP2001152695A (ja) 三階建て住宅
JP2000274108A (ja) 制震ダンパーおよびその設置構造
JP4057195B2 (ja) 免震建物
JPH10231639A (ja) 制振構造
JP3622115B2 (ja) ピロティを有する建物の制震構造
JP3671317B2 (ja) 免震機構
JP5252227B2 (ja) 免震システム
JP2004300912A (ja) 居住性対応制振ダンパー
KR100603726B1 (ko) 연결부재의 상대변위를 이용한 진동제어기
JPH0346123Y2 (ja)
JP2787204B2 (ja) 制振機能を有する建物の連結通路
JP3020089B2 (ja) 制震構造梁
JP7338023B2 (ja) 減衰ダンパー
JP4368504B2 (ja) 柱梁架構における制振装置
JP2002098188A (ja) 制振機能付き免震構造物
JP3941251B2 (ja) 免震装置および免震構造物
JPH0611309Y2 (ja) 床フレームの支承構造
JP3690440B2 (ja) 建築物の制振構造
JP2510449Y2 (ja) 躯体の制振構造