JPH0957402A - 2本のロール間で金属ストリップを連続鋳造する設備の側壁支持装置 - Google Patents

2本のロール間で金属ストリップを連続鋳造する設備の側壁支持装置

Info

Publication number
JPH0957402A
JPH0957402A JP8235980A JP23598096A JPH0957402A JP H0957402 A JPH0957402 A JP H0957402A JP 8235980 A JP8235980 A JP 8235980A JP 23598096 A JP23598096 A JP 23598096A JP H0957402 A JPH0957402 A JP H0957402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side wall
roll
thrust
thrust plate
rolls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP8235980A
Other languages
English (en)
Inventor
Yann Breviere
ブルヴィエール イアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thyssen Stahl AG
USINOR SA
Original Assignee
Thyssen Stahl AG
Union Siderurgique du Nord et de lEst de France SA USINOR
USINOR Sacilor SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thyssen Stahl AG, Union Siderurgique du Nord et de lEst de France SA USINOR, USINOR Sacilor SA filed Critical Thyssen Stahl AG
Publication of JPH0957402A publication Critical patent/JPH0957402A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0637Accessories therefor
    • B22D11/0648Casting surfaces
    • B22D11/066Side dams

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 水平軸線を有する2本の冷却ロール1と、こ
れらのロールのエンド3に当接される2つの側壁2とを
含む2本のロール間で薄い金属製品を連続鋳造する設備
の側壁2の支持装置であって、この支持装置がロール2
の軸線と平行な方向に移動可能なキャリッジ5と、この
キャリッジ5に支持された押圧装置6と、スラストプレ
ート8を介してこの押圧装置6に接続された側壁2と一
体な支持プレート4と、この支持プレート4とスラスト
プレート8とに支持されたスラスト部材9,9',9",9'" と
を含む側壁2の支持装置の改良。 【解決手段】 支持プレート4がスラストプレート8を
貫通する少なくとも1つのタイビーム11,11'を有し、こ
のタイビーム11,11'の自由端にスラストプレート8の背
面14と当接するストッパ13,13'を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は金属の連続鋳造に関
するものであり、特に、水平軸線を有し、互いに逆方向
に回転する2本の冷却ロールの互いに近接した側面で区
画される鋳造空間を有する、溶融金属から薄いストリッ
プを連続鋳造する装置の鋳型の側部密封装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】厚さが約2〜10mmの鋼ストリップの連続
鋳造は「ロール間鋳造(coulee entrecylindres)」とよ
ばれ、既に工業的に用いられている。この連続鋳造で用
いられる2本のロールによって区画される鋳造空間の側
部は「エンド(chants)」とよばれるロールの平らな端面
と当接する一般に「側壁」または「小さい方の壁」とよ
ばれるプレートで密封されている。溶融金属の接触する
このプレートの中央部分は耐火材料で作られており、ロ
ールと接触して次第に磨耗していくプレートの周辺部分
も同じく耐火材料で作られているのが普通である。
【0003】この接触区域に溶融金属が浸入すると、鋳
造されたストリップの端部の品質が著しく悪くなるた
め、側壁は密閉性をできるだけ維持した状態でロールと
接触させることが絶対に必要である。すなわち、接触区
域に溶融金属が浸入するとストリップ端部の形がギザギ
ザになり、著しく脆くなり、ストリップの他の部分から
離れてロールに付着して残る危険がある。ロールが1回
転する間にこの端部の断片が離れずに付着して残り、鋳
造空間に入った場合には、断片によってロール表面に深
刻な損傷が与えられる危険がある。最悪の場合には溶融
金属が機械の外側まで漏れ、連続鋳造を即時に停止せざ
るを得なくなる。
【0004】この密閉性の欠陥は多くの原因で生じる
が、特に下記の原因を挙げることができる: 1) 機械的または熱的応力によるロールおよび側壁の変
形、特に鋳造開始時の温度変化に起因する変形 2) 側壁またはロールの磨耗(この磨耗は接触区域全体
で常に均一になるとは限らない) 3) 固化した材料の侵入による側壁の破損
【0005】密閉性の問題を解決するための方法は既に
提案されている。例えば、欧州特許第 546,206号には、
ロールに対する側壁の摩擦量を調節して側壁の磨耗を制
御する、すなわち側壁を支持するロールの一部に生じる
変形量に合わせて側壁の接触面を常に再生させる方法が
記載されている。この特許では、鋳造開始前に回転する
ロールに側壁を強く押圧して側壁をロールエンドの初期
形状に正確に合わせ、次いで、押圧力をわずかに緩めて
から鋳造を開始し、一時的に側壁に高い押圧力を加えて
意図的に側壁を磨耗させ、それによって側壁をロールエ
ンドの形状に合わせる。鋳造中もロールに対して引き続
き側壁を押圧し続けるとともに、磨耗を補償するために
所定の適当な速度で側壁を移動する。すなわち側壁とロ
ールとの間を制御された状態で磨耗させて、接触面を絶
えず更新する。
【0006】フランス国特許出願第94/08319号には側壁
をわずかに変形させる手段によって側壁の各区域に加え
る圧力を変える上記運転法の改良方法が記載されてい
る。この方法はロールによって一時的または常に側壁の
各部分に加わる力は均一でないということを考慮したも
のである。この力の不均一性は例えば側壁とロールとの
間に浸入した金属が寄生して凝固した場合や側壁が当接
している2本のロールの2つのエンドが完全に同一平面
上になく、ロールの軸線に対して傾いている場合に生じ
る。しかし、この運転法の欠点は、摩擦で生じる各側壁
の摩耗を側壁の前進速度によって測定はできるが、容易
に制御ができないため、鋳造が問題なく行なわれている
場合の磨耗が必要以上に大きくなるという点にある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、十分
な鋳造に必要な正確な磨耗量を越える過剰な磨耗量が側
壁に加わらないようにモニターする手段を操作者に与え
ることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、水平軸線を有
する2本の冷却ロールと、これらのロールのエンドに当
接される2つの側壁とを含む2本のロール間で薄い金属
製品を連続鋳造する設備の側壁の支持装置であって、こ
の支持装置がロールの軸線と平行な方向に移動可能なキ
ャリッジと、このキャリッジに支持された押圧装置と、
スラストプレートを介してこの押圧装置に接続された側
壁と一体な支持プレートと、この支持プレートとスラス
トプレートとに支持されたスラスト部材とを含み、支持
プレートがスラストプレートを貫通する少なくとも1つ
のタイビームを有し、このタイビームの自由端にスラス
トプレートの背面と当接するストッパを有することを特
徴とする側壁の支持装置を提供する。
【0009】
【発明の実施の形態】以下で説明するように、本発明で
は側壁を支持するプレートが1つまたは複数のタイビー
ムを備え、このタイビームはスイラストプレートを貫通
し、その自由端はスラストプレートの背面に支持されて
いる。従って、側壁をロールに当接させる(側壁の磨耗
の原因となる)ために通常は支持プレートをスラストプ
レートから引き離しているスラスト部材は、その磨耗が
進行してタイビームの自由端がスラストプレートの背面
に支持された時点でその作用が制限され、従って、側壁
とローラとの間には最小限の摩擦接触のみが存在するこ
とになり、側壁の磨耗はほぼゼロになる。本発明は添付
図面を参照した以下の説明からより明らかに理解できよ
う。
【0010】
【実施例】図1は本発明の装置とロール間鋳造装置の一
方の側壁が当接された一方の鋳造ロールとを示す概念的
な側面図で、タイビームは支持パネルがスラストプレー
トから次第に遠ざかることができるような位置にある。
図2は同じ装置を示すが、この場合にはタイビームがス
ラストプレートの背面に当接している。図1は、内部を
冷却され、互いに隣接して配置された水平軸線を有する
2本の回転ロールの間で鋳造を行う装置の側面を示して
おり、この図には片方のロール1のみ見える。この装置
の反対側も同様になっている。2本のロールで区画され
た鋳造空間の側方は耐火性材料より成る側壁2で遮断さ
れており、この側壁の前面はロール1のエンド3に当接
されている。側壁2の背面は、例えば金属材料等の材料
で構成された支持プレート4に固定されている。この支
持プレート4は純粋に熱に起因する変形の影響を受けな
いように冷却されているのが好ましい。
【0011】ロール1への側壁2の変位量および当接力
は、支持プレート4に作用する組立体によって制御され
る。この組立体について以下で詳しく説明する。この組
立体はロール1の軸に対して平行な方向に移動可能なキ
ャリッジ5を備え、このキャリッジ5には押圧装置6、
例えば押圧力または位置が制御されたピストンロッド7
を有するシリンダ(またはラム)が支持されている。ロ
ッド7はロール1の軸線に対して平行な方向にのみ移動
する。上記フランス国特許出願第9408319 号と同様にピ
ストンロッド7はスラストプレート8に力を加え、この
スラストプレート8自体は一組のスラスト部材9, 9',
9",9"'、例えば支持プレート4の背面に押圧力を加える
バネまたはスラストシリンダを備えている。これらのス
ラスト部材は側壁2の形状に対応した領域全体に分散配
置されている。これらの部材の機能は支持プレート4を
介してロール1のエンドに側壁2を強く当接させること
にある。これらの部材は、側壁2とロール1との間に凝
固物が侵入した場合、それ以外の部分とロール1との間
の接触条件を大きく損なわずに少なくとも側壁2の当該
部材の延長上に位置する部分をわずかに後退できるよう
にする。この点の詳細は上記フランス国特許を参照され
たい。
【0012】図1および2に示した本発明の実施例で
は、複数のタイビーム11,11'が支持プレート4の背面に
固定され、この面に対してほぼ直角に延びている。これ
らのタイビーム11,11'はこれを通過させるために設けら
れた開口12,12■を介してスラストプレート8を貫通
し、その自由端にはこの開口12,12'よりも径の大きいス
トッパ13,13'が設けられている。タイビーム11,11'の長
さは、スラスト部材9,9',9",9"' が最大限伸長する前に
ストッパ13,13'がスラストプレート8の背面14に当接す
るような長さになっている。タイビームの材料は鋳造機
械のこの区域で予想される温度に対して高い強度と寸法
安定性とを有しなければならない。例えば膨張係数の小
さいステンレス鋼を使用するのが望ましい。図1は設備
が鋳造開始時の初期状態にある時を示している。(e) は
側壁2の厚さである。押圧装置6の初期の位置に対して
スラスト部材9,9',9",9'"(図示した実施例ではバネで構
成される) は支持プレート4とスラストプレート8との
間の距離(d) に応じた圧縮状態にある。一方、タイビー
ム11,11'のストッパ13,13'はこの初期状態ではスラスト
プレート8の背面14から距離(d')だけ離れている。
【0013】図2は同じ設備の図1よりも後の状態を示
しており、この間押圧装置6の位置は変化しないが、側
壁2はロール1のエンドとの摩擦接触のために次第に磨
耗する結果、バネ9,9',9",9'" の作用と、それらが圧縮
状態から弛緩する作用とによってスラストプレート8と
支持プレート4との間の距離が次第に拡大する。この距
離または少なくともこの距離の変化はスラスト部材9,
9',9",9'" に組み込まれた変位センサで推定することが
できる。磨耗によって側壁の厚さが(e-d')になるとスラ
ストプレート8と支持プレート4との間の距離は(d+d')
になり、最後にはタイビーム11,11'のストッパ13,13'が
スラストプレート8の背面14と当接するようになり、そ
れによって支持プレート4はそれ以上ロール1に接近す
ることができなくなる。この時、鋳造設備の通常運転時
であれば、側壁2は側壁2とロール1との間に鋳造空間
の密閉性を保つのに最低限必要な摩擦を確保するための
ごく弱い力でロール1のエンドと当接する。摩擦が最小
限であるので側壁2の磨耗はごくわずかに抑えられ、従
って側壁の寿命が伸びる。
【0014】従って下記のような鋳造方法が提案でき
る。鋳造に先立って上記および図1で示した状態に設備
を配置する。その後鋳造を開始する。最後には、側壁2
の磨耗によってタイビーム11,11'のストッパ13,13'がス
ラストプレート8の背面に支持された図2の状態にな
る。この状態に達する瞬間は例えばスラスト部材9,9',
9",9'" に組み込まれた変位センサで検出できる。凝固
した金属が側壁2とロール1との間に侵入した場合には
側壁2/支持プレート4の組立体は少なくとも部分的に
後退するが、この組立体がある程度の柔軟性を有し且つ
スラスト部材9,9',9",9'" の数が複数である場合にはこ
の後退は局部的なものになる。この場合には1つ以上の
タイビーム11,11'のストッパ13,13'がスラストプレート
8から離れ、金属片の侵入が起こった区域に最も近いス
ラスト部材9,9',9",9'" (単数または複数)が側壁2を
ロール1に強く当接させるという機能を担うようにな
る。侵入が一時的な場合には侵入物が無くなるまでこの
機能が継続され、侵入物が長時間残る場合には側壁2の
局部的な磨耗によってストッパ13,13'(単数または複
数)とスラストプレート8とが再び接触するまでこの機
能が継続される。
【0015】局部的に進行した磨耗によってその位置に
おける密閉性が損なわれるのを防ぐために、押圧装置6
のロッド7を周期的にロール1の方向へ移動させてロー
ル1と接触する側壁2の表面を周期的に再生させること
ができる。こうしてスラストプレート8をロール1に接
近させることによって、全てのタイビーム11,11'のスト
ッパ13,13'はスラストプレート8から離れ、再びスラス
ト部材9,9',9",9'" によって側壁がロール1に強固に当
接される。この強力な当接は、側壁2の磨耗が進んでス
トッパ13,13'とスラストプレート8とが再び接触して再
び摩擦を最小限に抑えた好ましい接触状態が創り出され
るまで継続される。スラストプレート8を10mm/時程度
の平均速度で移動させてこの操作を規則的に行うことが
できる。この移動速度は凝固した金属の侵入がない状態
で側壁2が受けるべき摩擦速度に相当する。この速度
は、側壁とロールとを当接させるための従来の装置によ
って加えられる1時間当り数十mmという速度に比べては
るかに低い。ロッド7を規則正しく周期的に移動させる
ことに加えて、鋳造設備の運転者またはロボットが決定
した時に、さらに大きい一時的な移動を行うこともでき
る。これは例えば、側壁2の一部または全体に比較的大
きな後退が認められた場合である。この比較的大きな後
退は側壁2とロール1との間に凝固した金属が侵入して
側壁2を例外的に大きく磨耗させる可能性があることを
示すものである。その場合には、特別にロッド7を移動
させて側壁2とロール1との間の接触面を迅速に再生さ
せるのが望ましい。
【0016】原則的には側壁を支持する支持プレート4
の中央に一本のタイビームが配置されていれば所望の効
果を得るのに十分である。しかし、支持プレート4上の
側壁2の形状に対応する領域全体に分散配置された複数
のタイビーム(例えば3本)を設けるのが好ましい。そ
うすることによって、特に側壁2と支持プレート4の組
立体が一定の柔軟性または三次元での運動可能性を有し
ていれば、ロール1のエンド間の整合不良および側壁2
の局部的後退により正確に対応することができる。支持
プレート4の運動(この運動はロール1の軸線に対して
正確に平行になるとは限らない)時にタイビーム11,11'
の移動が妨げられないように、タイビームを通過させる
ためにスラストプレート8内に設けられた開口12,12'の
内壁面とタイビームとの間には十分な遊びを設ける必要
がある。本発明は周知のロール1,1'の平坦面を振動運動
させる側壁2を使用する場合にも完全に適用できる。
【0017】本発明装置には側壁2からロール1までの
距離を与える1つ以上の位置センサを少なくとも所定瞬
間で設けることができる。これらのセンサによって、側
壁2の磨耗が求められている時に側壁とロール1とを実
際に接触させることが可能になる。さらに、設備が正常
に運転されている時には、側壁とロールとを完全に接触
させずに常に 0.1〜0.2 mmの隙間を設けて、液体金属の
漏洩を防ぎ且つ摩擦接触による側壁2の磨耗をゼロにす
ることが望ましいこともある。この場合には液体金属に
よる侵食のみが磨耗の原因として残る。これらのセンサ
(例えば容量性センサ)はタイビーム11,11'のストッパ
13,13'に組み込んでスラストプレート8までの距離を測
定するのが有利である。すなわち、スラスト部材9,9',
9",9'" の伸びが調節可能な場合(例えばそれらが制御
されたラムの場合)には、ストッパ13,13'がスラストプ
レート8と接触した後にスラスト部材9,9',9",9'" の伸
びを減少させることによってこの遊びに相当する距離だ
け側壁2を後退させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明装置と、ロール間鋳造装置の側壁と、
鋳造ロールとを示す概念的な側面図で、鋳造開始時の状
態を示している。
【図2】 図1と同じ装置の鋳造が進行した後の状態を
示す図。
【符号の説明】
1 ロール 2 側
壁 3 エンド 4 支
持プレート 5 キャリッジ 6 押
圧装置 7 ロッド 8 ス
ラストプレート 9、9’、9”、9’” スラスト部材 11、1
1' タイビーム 12、12' 開口 13 ス
トッパ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 イアン ブルヴィエール フランス国 62330 イスベルグ リュ ジェラール バランタン 16

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水平軸線を有する2本の冷却ロール(1)
    と、これらのロールのエンド(3) に当接される2つの側
    壁(2) とを含む2本のロール間で薄い金属製品を連続鋳
    造する設備の側壁(2) の支持装置であって、この支持装
    置がロール(1)の軸線と平行な方向に移動可能なキャリ
    ッジ(5) と、このキャリッジ(5) に支持された押圧装置
    (6) と、スラストプレート(8) を介してこの押圧装置
    (6) に接続された側壁(2) と一体な支持プレート(4)
    と、この支持プレート(4) とスラストプレート(8) とに
    支持されたスラスト部材(9,9',9",9'") とを含み、支持
    プレート(4) がスラストプレート(8) を貫通する少なく
    とも1つのタイビーム(11,11')を有し、このタイビーム
    (11,11')の自由端にスラストプレート(8) の背面(14)と
    当接するストッパ(13,13')を有することを特徴とする側
    壁(2) の支持装置。
  2. 【請求項2】 支持プレート(4) が3つのタイビーム(1
    1,11')を含む請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 タイビーム(11,11')が側壁(2) の形状に
    対応した領域に分散配置されている請求項1または2に
    記載の装置。
  4. 【請求項4】 スラスト部材(9,9',9",9'") がバネであ
    る請求項1〜3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 【請求項5】 スラスト部材(9,9',9",9'") が制御され
    ラムである請求項1〜3のいずれか一項に記載の装置。
  6. 【請求項6】 少なくとも所定の瞬間での側壁(2) とロ
    ール(1) との間の距離を与える位置センサを少なくとも
    1つ有する請求項1〜5のいずれか一項に記載の装置。
  7. 【請求項7】 位置センサがタイビーム(11,11')のスト
    ッパ(13,13')とスラストプレート(8) との間の距離を測
    定する請求項6に記載の装置。
  8. 【請求項8】 位置センサが容量性位置センサである請
    求項6または7に記載の装置。
JP8235980A 1995-08-18 1996-08-19 2本のロール間で金属ストリップを連続鋳造する設備の側壁支持装置 Abandoned JPH0957402A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9509907A FR2737859B1 (fr) 1995-08-18 1995-08-18 Dispositif de soutien d'une face laterale d'une installation de coulee continue de bandes metalliques entre cylindres
FR9509907 1995-08-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0957402A true JPH0957402A (ja) 1997-03-04

Family

ID=9481988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8235980A Abandoned JPH0957402A (ja) 1995-08-18 1996-08-19 2本のロール間で金属ストリップを連続鋳造する設備の側壁支持装置

Country Status (24)

Country Link
US (1) US5704414A (ja)
EP (1) EP0759335B1 (ja)
JP (1) JPH0957402A (ja)
KR (1) KR100369256B1 (ja)
CN (1) CN1066081C (ja)
AT (1) ATE185992T1 (ja)
AU (1) AU699790B2 (ja)
BR (1) BR9603447A (ja)
CA (1) CA2181765A1 (ja)
CZ (1) CZ285964B6 (ja)
DE (1) DE69604874T2 (ja)
DK (1) DK0759335T3 (ja)
ES (1) ES2140802T3 (ja)
FR (1) FR2737859B1 (ja)
GR (1) GR3032327T3 (ja)
MX (1) MX9603413A (ja)
PL (1) PL180625B1 (ja)
RO (1) RO117157B1 (ja)
RU (1) RU2149075C1 (ja)
SK (1) SK281772B6 (ja)
TR (1) TR199600668A2 (ja)
TW (1) TW308558B (ja)
UA (1) UA41391C2 (ja)
ZA (1) ZA966867B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002532258A (ja) * 1998-12-21 2002-10-02 ユジノール 金属ストリップ連続鋳造機用の側壁

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1287926B1 (en) * 2001-08-29 2006-03-01 DANIELI & C. OFFICINE MECCANICHE S.p.A. Device for lateral containment of liquid steel between crystallizing rolls of a casting machine for a steel strip
US7556084B2 (en) * 2006-03-24 2009-07-07 Nucor Corporation Long wear side dams
ITUD20070047A1 (it) * 2007-03-02 2008-09-03 Danieli Off Mecc Struttura portante per macchina di colata continua
DE102008010653B4 (de) * 2008-02-22 2019-04-04 Outokumpu Nirosta Gmbh Verfahren und Zwei-Walzen-Gießmaschine zum Herstellen von aus einer Metallschmelze gegossenem Band
US7888158B1 (en) * 2009-07-21 2011-02-15 Sears Jr James B System and method for making a photovoltaic unit
KR101104196B1 (ko) * 2009-11-25 2012-01-09 중앙대학교 산학협력단 발효유 제조에 유용한 신균주 락토바실러스 카세이 cu2604 및 이를 포함하는 발효유
US10046384B2 (en) 2015-09-30 2018-08-14 Nucor Corporation Side dam with pocket
WO2017181231A1 (en) * 2016-04-19 2017-10-26 Nucor Corporation Method of operation of twin roll strip caster to reduce chatter
CN109715316B (zh) * 2016-08-10 2021-09-21 纽科尔公司 薄带铸造方法
DE102017108456A1 (de) * 2017-04-20 2018-10-25 Thyssenkrupp Ag Verfahren zur Montage eines Aufzugsystems
MX2022005010A (es) * 2019-10-28 2022-08-04 Nucor Corp Deteccion de fallas para control de aprendizaje iterativo de sistemas variables en el tiempo.

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0741376B2 (ja) * 1990-06-11 1995-05-10 新日本製鐵株式会社 薄帯連続鋳造方法
FR2721843B1 (fr) * 1994-06-30 1996-08-30 Unisor Sacilor Disposition de coulee continue entre cylindres a parois d'obturation laterale appliquees

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002532258A (ja) * 1998-12-21 2002-10-02 ユジノール 金属ストリップ連続鋳造機用の側壁

Also Published As

Publication number Publication date
PL315734A1 (en) 1997-03-03
CN1066081C (zh) 2001-05-23
ES2140802T3 (es) 2000-03-01
BR9603447A (pt) 1998-05-12
TR199600668A2 (tr) 1997-03-21
DE69604874T2 (de) 2000-05-25
CZ241196A3 (en) 1997-03-12
AU699790B2 (en) 1998-12-17
EP0759335A1 (fr) 1997-02-26
UA41391C2 (uk) 2001-09-17
US5704414A (en) 1998-01-06
MX9603413A (es) 1997-03-29
AU6080396A (en) 1997-02-20
SK102996A3 (en) 1998-01-14
EP0759335B1 (fr) 1999-10-27
ZA966867B (en) 1997-02-19
FR2737859A1 (fr) 1997-02-21
FR2737859B1 (fr) 1997-09-12
CN1150920A (zh) 1997-06-04
KR100369256B1 (ko) 2003-03-15
DE69604874D1 (de) 1999-12-02
GR3032327T3 (en) 2000-04-27
RO117157B1 (ro) 2001-11-30
CA2181765A1 (fr) 1997-02-19
TW308558B (ja) 1997-06-21
RU2149075C1 (ru) 2000-05-20
PL180625B1 (pl) 2001-03-30
KR970009934A (ko) 1997-03-27
SK281772B6 (sk) 2001-07-10
ATE185992T1 (de) 1999-11-15
CZ285964B6 (cs) 1999-12-15
DK0759335T3 (da) 2000-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0957402A (ja) 2本のロール間で金属ストリップを連続鋳造する設備の側壁支持装置
JP3367809B2 (ja) 2本のロール間で金属ストリップを連続鋳造する設備の側壁支持装置
JPH0446656A (ja) 薄帯連続鋳造方法
JP3717208B2 (ja) サイドダムを備えたロール間で連続鋳造を行うための装置
JP4638529B2 (ja) 連続鋳造される材料のストランドを案内する方法
EP0903190B1 (en) Strip casting apparatus
EP0095352B1 (en) Process and apparatus for the production of rapidly solidified metallic tapes by double-roll system
JP3153866B2 (ja) 薄肉金属製品の連続鋳造法およびその装置
KR102480616B1 (ko) 주편의 주조 방법
JP3035168B2 (ja) ベルト式連続鋳造機の短辺鋳型支持装置
JPH01215442A (ja) 双ロール式連鋳機
JPH01130848A (ja) 連鋳設備における給湯部シール装置

Legal Events

Date Code Title Description
A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20040727