JPH0954933A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH0954933A
JPH0954933A JP20415395A JP20415395A JPH0954933A JP H0954933 A JPH0954933 A JP H0954933A JP 20415395 A JP20415395 A JP 20415395A JP 20415395 A JP20415395 A JP 20415395A JP H0954933 A JPH0954933 A JP H0954933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coercive force
magnetic
recording medium
film
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20415395A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohide Mizunoya
博英 水野谷
Akira Shiga
章 志賀
Hideki Imamura
秀樹 今村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP20415395A priority Critical patent/JPH0954933A/ja
Publication of JPH0954933A publication Critical patent/JPH0954933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 O.W.特性に優れた磁気記録媒体を提供す
ることである。 【解決手段】 金属薄膜型の磁性膜が支持体上に設けら
れた磁気記録媒体であって、前記磁性膜は、磁気記録媒
体の長手方向に対して印加する磁界の印加磁界角度θを
0°から180°まで可変した際に得られる保磁力が、
極大値と極小値とを有するパターンであり、前記0°か
ら前記極小値を示す領域に至るまでに存在する前記保磁
力の極大値B/前記0°での保磁力の値Aが1.3以上
である磁気記録媒体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁気記録媒体に関
する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】近年、高記録密度用磁
気テープとして蒸着テープが盛んに研究されている。特
に、高出力、高C/N化を目的として、保磁力Hcを高
める研究が盛んである。しかし、高Hcにすると、繰り
返し記録の特性(O.W.特性)が低下する問題があ
る。
【0003】O.W.特性に対する研究を鋭意押し進め
て行った結果、保磁力の方位依存性によって大きな違い
のあることが判って来た。図3や図4は、従来の蒸着テ
ープの保磁力の印加磁界角度依存性を示す代表的なグラ
フである。図1や図2は、本発明になる蒸着テープの保
磁力の印加磁界角度依存性を示す代表的なグラフであ
る。図1や図2と図3や図4とを比較した場合、印加磁
界角度θを0°から180°まで可変した際に最初に現
れる保磁力の極大値B(長手方向(面内方向)に近い
方)と前記0°での保磁力の値Aとの比B/Aが、図3
や図4の場合には1.1〜1.2程度であるのに対して
図1や図2の場合には1.4〜1.6もあるのが大きな
相違点である。尚、従来から数多く提供されて来た蒸着
テープについて、前記B/Aを調べると、1.1〜1.
2程度であった。
【0004】そして、この図1や図2に示すパターンを
有する蒸着テープはO.W.特性が優れたものであっ
た。このような知見に基づいて本発明が達成されたもの
であり、本発明は、O.W.特性に優れた金属薄膜型磁
気記録媒体を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記本発明の目的は、金
属薄膜型の磁性膜が支持体上に設けられた磁気記録媒体
であって、前記磁性膜は、磁気記録媒体の長手方向に対
して印加する磁界の印加磁界角度θを0°から180°
まで可変した際に得られる保磁力が、極大値と極小値と
を有するパターンであり、前記0°から前記極小値を示
す領域に至るまでに存在する前記保磁力の極大値B/前
記0°での保磁力の値Aが1.3以上であることを特徴
とする磁気記録媒体によって達成される。
【0006】又、金属薄膜型の磁性膜が支持体上に設け
られた磁気記録媒体であって、前記磁性膜は、磁気記録
媒体の長手方向に対して印加する磁界の印加磁界角度θ
を0°から180°まで可変した際に得られる保磁力
が、二つの極大値B,Cと一つの極小値Dとを少なくと
も有するパターンであり、前記0°から前記極小値を示
す領域に至るまでに存在する前記保磁力の極大値B/前
記0°での保磁力の値Aが1.3以上であることを特徴
とする磁気記録媒体によって達成される。
【0007】尚、前記B/Aは1.4〜1.6であるも
のが一層好ましい。そして、極大値Bは印加磁界角度θ
が30〜60°の領域にあり、又、極小値(最小値)D
は印加磁界角度θが50〜80°の領域にあり、極大値
(最大値)Cは印加磁界角度θが80〜120°の領域
にあるパターンのものが好ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明は、金属薄膜型の磁性膜が
支持体上に設けられた磁気記録媒体であって、前記磁性
膜は、磁気記録媒体の長手方向に対して印加する磁界の
印加磁界角度θを0°から180°まで可変した際に得
られる保磁力が、極大値と極小値とを有するパターンで
あり、前記0°から前記極小値を示す領域に至るまでに
存在する前記保磁力の極大値B/前記0°での保磁力の
値Aが1.3以上であることを内容とする。
【0009】又、金属薄膜型の磁性膜が支持体上に設け
られた磁気記録媒体であって、前記磁性膜は、磁気記録
媒体の長手方向に対して印加する磁界の印加磁界角度θ
を0°から180°まで可変した際に得られる保磁力
が、二つの極大値B,Cと一つの極小値Dとを少なくと
も有するパターンであり、前記0°から前記極小値を示
す領域に至るまでに存在する前記保磁力の極大値B/前
記0°での保磁力の値Aが1.3以上であることを内容
とする。
【0010】特に、B/Aは1.4〜1.6である。
尚、極大値Bは印加磁界角度θが30〜60°の領域に
ある。又、極小値Dは印加磁界角度θが50〜80°の
領域にある。そして、極大値Cは最大値であり、印加磁
界角度θが80〜120°の領域にある。保磁力の印加
磁界角度依存性は図5に示されるようにして行われる。
すなわち、X軸方向に沿った磁界を印加し、この磁界印
加方向と磁気記録媒体の長手方向とのなす角度θを5°
〜15°間隔で0°〜180°との間で変え、保磁力を
求める。このような遣り方で示したのが、図1〜図4の
印加磁界角度依存性パターンである。尚、図5中、3は
支持体、11は磁性膜、12は保護膜、13は潤滑剤
膜、14はバックコート膜である。
【0011】上記印加磁界角度依存性パターンの特徴を
有する本発明の磁気記録媒体は、次のようにして得られ
る。先ず、図6の斜め蒸着装置を用意する。図6中、1
は冷却キャンロール、2aは支持体3の供給側ロール、
2bは支持体3の巻取側ロールであり、支持体3は供給
側ロール2aから冷却キャンロール1に導かれ、巻取側
ロール2bに巻き取られる。支持体3は磁性あるいは非
磁性いずれのものでも良いが、一般的には非磁性のもの
である。このような支持体3はPET等のポリエステ
ル、ポリアミド、ポリイミド、ポリスルフォン、ポリカ
ーボネート、ポリプロピレン等のオレフィン系の樹脂、
セルロース系の樹脂、塩化ビニル系の樹脂といった有機
材料が主として用いられる。尚、支持体の表面には、磁
性膜との密着性を向上させる為のアンダーコート層が適
宜設けられる。供給側ロール2aから冷却キャンロール
1を経て巻取側ロール2bに巻き取られる支持体3の走
行経路において、すなわち冷却キャンロール1に沿って
走行する際、ルツボ4からの磁性材料5の粒子が飛来
し、付着・堆積する。金属磁性膜を形成する磁性粒子の
材料としては、例えばFe,Co,Ni等の金属の他
に、Co−Ni合金、Co−Pt合金、Co−Ni−P
t合金、Fe−Co合金、Fe−Ni合金、Fe−Co
−Ni合金、Fe−Co−B合金、Co−Ni−Fe−
B合金、Co−Cr合金、あるいはこれらにAl等の金
属を含有させたもの等が用いられる。6は遮蔽板、7は
酸素ガス供給ノズル、8は電子銃、9は真空槽である。
【0012】上記構成の斜め蒸着装置を用い、先ず、真
空槽9内の所定の走行経路を支持体3が走行できるよう
準備すると共に、真空槽9内を10-4〜10-7Torr
程度の真空度に排気する。そして、電子銃8からの電子
ビーム加熱によりルツボ4内の磁性金属5を溶融、蒸発
させ、支持体3上に厚さが500〜3000Åの斜めに
成長したコラムの磁性膜11を形成する。磁性膜は単層
でも多層でも良い。
【0013】ところで、O.W.特性を良くする為に
は、磁化反転がゆっくり行われれば良いことが予想され
る。これを実現するには、磁性膜の最表面層(表面から
1/4の深さまでの層)におけるコラム角を大きくすれ
ば良いと思われる。つまり、蒸着に際しての最小入射角
を小さくしてやれば良い。そして、このようにして成膜
すれば、図1や図2に示されるパターンの蒸着型磁気記
録媒体が得られる。
【0014】更に、磁性膜の上に、必要に応じて、ダイ
ヤモンドライクカーボン、炭化ホウ素、窒化珪素などか
らなる50〜200Å程度の厚さの保護膜12が設けら
れる。又、パーフルオロポリエーテル等のフッ素系の潤
滑剤膜13が20〜70Å程度の厚さ設けられる。又、
バックコート膜14が設けられる。
【0015】
【実施例1】本実施例の磁気記録媒体は、図6に示した
斜め蒸着装置により得られる。すなわち、非磁性の支持
体(6μm厚さのPETフィルム)3を供給側ロール2
aから冷却キャンロール1を経て巻取側ロール2bに導
かれるように掛け渡し、真空槽9内を2×10-6Tor
rの真空度に排気する。尚、冷却キャンロール1による
支持体3の冷却温度は−30℃である。そして、2m/
minの速度で走行するPETフィルム3に対して10
kWの電子銃8からの電子ビーム加熱によりルツボ4内
の磁性金属(Co)を溶融、蒸発させ、2000Å厚の
磁性膜を形成する。この磁性膜の形成に際して、酸素ガ
ス供給ノズル7から酸素ガスが下流側から上流側向けて
供給されている。又、最小入射角は40°である。
【0016】上記のようにして磁性膜を形成した後、E
CRプラズマCVD法によりダイヤモンドライクカーボ
ン膜を80Å厚さ形成し、この後パーフルオロポリエー
テル等のフッ素系の潤滑剤(商品名FOMBLINAM
2001)を40Å厚さ形成した。又、PETフィルム
3の磁性膜形成面側とは反対側の面に塗布型バックコー
ト膜を設け、所定幅に裁断して磁気テープを作製した。
【0017】尚、本実施例の蒸着テープの保磁力の印加
磁界角度依存性を図1に示す。
【0018】
【実施例2】実施例1において、最小入射角が45°で
磁性膜を形成した以外は実施例1に準じて行い、磁気テ
ープを作製した。尚、本実施例の蒸着テープの保磁力の
印加磁界角度依存性を図2に示す。
【0019】
【比較例1】実施例1において、最小入射角が65°で
磁性膜を形成した以外は実施例1に準じて行い、磁気テ
ープを作製した。尚、本比較例の蒸着テープの保磁力の
印加磁界角度依存性を図3に示す。
【0020】
【比較例2】実施例1において、最小入射角が60°で
磁性膜を形成した以外は実施例1に準じて行い、磁気テ
ープを作製した。尚、本比較例の蒸着テープの保磁力の
印加磁界角度依存性を図4に示す。
【0021】
【特性】上記各例で得た磁気テープについて、最初に長
い波長の信号を記録(深い部分まで記録)し、続いて短
い波長の信号を記録し、この後、長い波長の信号を読み
取り、消え残り分を求めることによりO.W.特性を調
べたので、その結果を表−1に示す。
【0022】 表−1 印加磁界角度依存性に O.W.特性(dB) おけるB/A 1.0μm, 0.5μm 23μm, 0.5μm 実施例1 1.60 −3.3 −1.1 実施例2 1.40 −2.6 −0.9 比較例1 1.20 0 0 比較例2 1.15 −0.2 −0.1
【0023】
【発明の効果】O.W.特性に優れた磁気記録媒体が得
られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の磁気記録媒体の保磁力の印加磁界角
度依存性を示すグラフ
【図2】実施例2の磁気記録媒体の保磁力の印加磁界角
度依存性を示すグラフ
【図3】比較例1の磁気記録媒体の保磁力の印加磁界角
度依存性を示すグラフ
【図4】比較例2の磁気記録媒体の保磁力の印加磁界角
度依存性を示すグラフ
【図5】保磁力の印加磁界角度依存性を求める為の遣り
方の説明図
【図6】本発明の磁気記録媒体の製造装置の概略図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属薄膜型の磁性膜が支持体上に設けら
    れた磁気記録媒体であって、 前記磁性膜は、 磁気記録媒体の長手方向に対して印加する磁界の印加磁
    界角度θを0°から180°まで可変した際に得られる
    保磁力が、極大値と極小値とを有するパターンであり、
    前記0°から前記極小値を示す領域に至るまでに存在す
    る前記保磁力の極大値B/前記0°での保磁力の値Aが
    1.3以上であることを特徴とする磁気記録媒体。
  2. 【請求項2】 金属薄膜型の磁性膜が支持体上に設けら
    れた磁気記録媒体であって、 前記磁性膜は、 磁気記録媒体の長手方向に対して印加する磁界の印加磁
    界角度θを0°から180°まで可変した際に得られる
    保磁力が、二つの極大値B,Cと一つの極小値Dとを少
    なくとも有するパターンであり、前記0°から前記極小
    値を示す領域に至るまでに存在する前記保磁力の極大値
    B/前記0°での保磁力の値Aが1.3以上であること
    を特徴とする磁気記録媒体。
  3. 【請求項3】 極大値Bは印加磁界角度θが30〜60
    °の領域にあることを特徴とする請求項1又は請求項2
    の磁気記録媒体。
  4. 【請求項4】 極小値Dは印加磁界角度θが50〜80
    °の領域にあることを特徴とする請求項1又は請求項2
    の磁気記録媒体。
  5. 【請求項5】 極大値Cは最大値であり、印加磁界角度
    θが80〜120°の領域にあることを特徴とする請求
    項2の磁気記録媒体。
JP20415395A 1995-08-10 1995-08-10 磁気記録媒体 Pending JPH0954933A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20415395A JPH0954933A (ja) 1995-08-10 1995-08-10 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20415395A JPH0954933A (ja) 1995-08-10 1995-08-10 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0954933A true JPH0954933A (ja) 1997-02-25

Family

ID=16485719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20415395A Pending JPH0954933A (ja) 1995-08-10 1995-08-10 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0954933A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4385098A (en) Magnetic recording media
JPH0954933A (ja) 磁気記録媒体
JPH0546013B2 (ja)
JPH0973621A (ja) 磁気記録媒体
JP3139181B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH09320031A (ja) 磁気記録媒体
JP2743313B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2001143235A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法、ならびに磁気記録媒体の製造装置
JPH01264632A (ja) 磁気記録媒体の製造方法および製造装置
JPH0992532A (ja) 磁気記録媒体
JPH1131317A (ja) 磁気記録媒体
JPH0944832A (ja) 磁気記録媒体
JP2946748B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2936533B2 (ja) 磁気記録媒体、及び磁気記録方法
JPH0798831A (ja) 磁気記録媒体、その製造方法及び製造装置
JPH10228619A (ja) 磁気記録媒体、及び磁気記録方法
JP2001143236A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH0992533A (ja) 磁気記録媒体
JPH08315347A (ja) 薄膜垂直磁気記録媒体
JPH0963031A (ja) 磁気記録媒体
JPH01303623A (ja) 磁気記録媒体
JPH097172A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH117627A (ja) 磁気記録媒体と、磁気記録媒体の製造方法及び磁気記録媒体の製造装置
JPH0798832A (ja) 磁気記録媒体、その製造方法及び製造装置
JPH116055A (ja) 薄膜の製造方法