JPH0952092A - 廃水処理方法 - Google Patents

廃水処理方法

Info

Publication number
JPH0952092A
JPH0952092A JP20879895A JP20879895A JPH0952092A JP H0952092 A JPH0952092 A JP H0952092A JP 20879895 A JP20879895 A JP 20879895A JP 20879895 A JP20879895 A JP 20879895A JP H0952092 A JPH0952092 A JP H0952092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment
waste water
peroxide
wastewater
iron salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20879895A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayoshi Hamaguchi
高嘉 浜口
Tetsuo Koshizuka
哲夫 腰塚
Masao Ishiuchi
征夫 石内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP20879895A priority Critical patent/JPH0952092A/ja
Publication of JPH0952092A publication Critical patent/JPH0952092A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】有機物含有廃水を処理するにあたり迅速かつ穏
和な条件で経済的にTOCを低減する方法の提供。 【構成】有機物含有廃水の処理において、凝集沈澱処理
を含む工程を行った後、過酸化物と鉄塩を添加し、光を
照射することを特徴とする廃水処理方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、有機物含有廃水の処理
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、工場などの廃水処理法として活性
汚泥処理法があるが、この方法は微生物を用いるため、
温度、pH管理が複雑でまた、生物分解に対して耐性を
持つ物質等には(例えば側鎖を持つ界面活性剤等)不向き
である。また、凝集沈澱法も処理方法として広く行われ
ているが、この処理のみでは、充分な効果が得られない
場合が多い。他の方法として、活性炭処理による方法、
濾過膜による処理方法があるが、効果が充分でなかった
り濾材が詰まり易い等経済性にも問題がある。更に化学
的酸化法としてオゾン、塩素による方法があるが、大き
な設備が必要となり処理コストが高くなるという問題が
あると同時に、被酸化物と塩素が反応し発ガン性を持つ
トリハロメタンを生成するという問題がある。他の化学
的な有機物の分解方法として、特開昭52−16865
号では過酸化水素等と二価及び三価の金属塩の存在下に
おいて紫外線を照射する方法を開示しているが、当該特
許の方法のみでは、過酸化水素を多量に用いる必要があ
ることや、充分な効果が得られないという欠点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】本発明は、前記の従
来技術の有する問題点に鑑み、有機物廃水を穏和な条件
下で、効率的にかつ経済的に分解する廃水処理方法の提
供を目的とするものである。
【0004】
【問題点を解決するための手段】本発明者らは、有機物
含有廃水の効率的な処理方法を開発すべく鋭意研究を重
ねた結果、凝集沈澱処理を行った後、過酸化物と鉄塩を
添加し、光を照射することにより廃水中の有機物の分解
が著しく促進されることを見いだし、本発明を完成し
た。すなわち、本発明は有機物含有廃水の処理におい
て、あらかじめ凝集沈澱処理を行った後、過酸化物と鉄
塩を添加し、光を照射することを特徴とする廃水処理方
法である。本発明による方法の特徴は運転上の複雑な管
理を必要とせず、またフェントン反応を用いた処理の欠
点である大量のスラッジの発生なしに廃水中の有機物を
大幅に減少させることができることである。
【0005】次に、本発明の方法を具体的に説明する。
本発明による方法での凝集沈澱処理としては、有機およ
び無機系凝集剤を単独もしくは両者の組み合わせによる
処理方法を用いることが出来る。また、凝集沈澱処理の
かわりに、浮上処理を行っても良く、凝集沈澱処理との
組み合わせでも良い。本発明による方法で使用される過
酸化物は、過酸化水素、過酢酸、過炭酸ソーダ、過ホウ
素酸ソーダ、過硫酸塩、その他有機、無機の過酸化物が
使用されるが、一般的には過酸化水素が使用される。市
販されている過酸化水素の濃度は35重量%、60重量
%であるが、これらを希釈して使用しても良い。この時
使用される過酸化水素量は、処理廃水にもよるが一般的
には、廃水に対し10ppm〜1%、好ましくは50p
pm〜5000ppm、更に好ましくは100ppm〜
1000ppmである。本発明による方法で使用される
鉄塩は特に制限はないが例えば、硫酸塩、硝酸塩、過塩
素酸塩、ハロゲン化物、水酸化物、酸化物等を使用する
ことができる。また、本発明による方法で使用される鉄
塩は、無水塩であっても含水塩であっても良く、鉄塩を
添加する方法としては、鉄塩を直接、または水溶液とし
て添加しても良い。この時使用される鉄塩の量は、鉄原
子に換算して廃水に対して0.01ppm〜200pp
m、好ましくは0.1ppm〜100ppm、更に好ま
しくは1ppm〜50ppmである。本発明による方法
で用いられる光の光源としては、太陽光、蛍光灯、キセ
ノンランプ、ハロゲンランプ、低圧、中圧及び高圧水銀
ランプであり、好ましくは低圧水銀ランプである。本発
明による方法を効率的に実施するためには、所定の過酸
化物と鉄塩を含む廃水を攪拌しながら光を照射すること
が好ましいが、その際用いられる攪拌方法としては、攪
拌単子、攪拌翼、ガスバブリング等、液を攪拌する方法
であればいずれの方法でも良い。
【0006】
【作用】本発明による方法で、過酸化水素、鉄塩、光で
処理する前に凝集沈澱工程を導入することにより、理由
は定かではないがおそらく、廃水中の比較的高分子の有
機成分が除去されることにより、光の透過率が飛躍的に
向上し、反応器中に充分に光が透過する。さらに過酸化
水素、鉄塩、光処理による無駄な分解が抑えられ処理効
率が向上し、短時間で経済的にTOCを低レベルまで除
去できるものと思われる。
【0007】
【実施例】次に、本発明の方法を実施例により更に具体
的に説明する。但し、本発明はこれらの実施例によって
限定されるものではない。これらの実施例において、繊
維工場廃水のTOC(Total Organic Carbon)は島津T
C−500で測定した。また、染色廃水の脱色率は、分
光光度計(日立330)で最大吸収波長における吸光度
を測定することにより算出した。 実施例1 TOCとして300ppm含む繊維工場廃水を、有機系
高分子凝集剤で凝集沈澱処理した後、過酸化水素300
ppm、塩化第二鉄を鉄原子として3ppmとなるよう
に添加し、低圧水銀ランプ(20W)を照射した。60
分後の当該廃水中のTOC値を分析した結果、TOC値
は30ppmとなった(90%減少)。
【0008】比較例1 TOCとして300ppm含む繊維工場廃水を凝集沈澱
処理をせず、過酸化水素900ppm、塩化第二鉄を鉄
原子として3ppmとなるように添加し、低圧紫外線ラ
ンプ(20W)を照射した。60分後の当該廃水中のT
OC値を分析した結果、TOC値は150ppmであっ
た(50%減少)。
【0009】比較例2 TOCとして300ppm含む繊維工場廃水を、3倍に
希釈し過酸化水素300ppm、塩化第二鉄を鉄原子と
して3ppmとなるように添加し、低圧紫外線ランプ
(20W)を照射した。60分後の当該廃水中のTOC
値を分析した結果、TOC値は60ppmであった(4
0%減少)。表1に繊維工場廃水の処理結果を示す。
【0010】
【表1】 表1.繊維工場廃水処理結果(TOC値 単位:pp
m)処理・時間 実施例1 比較例1 比較例2 原水 300 300 300 凝集沈澱後 100 − − 希釈後 − − 100 30分後 65 250 80 60分後 30 150 60 以上のように凝集沈澱処理の有無により含有有機物の量
は大きく変化し、比較例1のように過酸化水素を多量に
使用しても廃水TOCは実施例1に比べて低下しない。
更に原水を希釈しただけでは、効果が少ないことが判
る。
【0011】実施例2 染色廃水を有機系高分子及び無機系凝集剤で凝集沈澱処
理した後、過酸化水素200ppm、過塩素酸第二鉄を
鉄原子として0.5ppmとなるように添加し、低圧水
銀ランプ(15W)を照射した。30分後の当該廃水に
ついて最大吸収波長(λ=600nm)の吸光度を測定
した結果、処理前に比べ100%減少していた。
【0012】比較例3 染色廃水を、過酸化水素600ppm、過塩素酸第二鉄
を鉄原子として0.5ppmとなるように添加し、低圧
紫外線ランプ(15W)を照射した。30分後の当該廃
水についての最大吸収波長(λ=600nm)の吸光度
を測定した結果、処理前に比べ60%しか減少しなかっ
た。表2に染色廃水の処理結果を示す。
【0013】
【表2】 表2.染色廃水の処理結果(吸光度)処理・時間 実施例2 比較例3 原水 0.85 0.85 凝集沈澱後 0.55 − 15分後 0.13 0.60 30分後 0.00 0.51 以上のように染色廃水の処理においても、本発明による
方法の有効性が判る。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、従来の処理では、成し
得なかった高度の廃水の含有有機物量低減を図ることが
できる。また、本発明による方法は複雑な液管理を必要
とせず経済的にも大幅な改善を図ることができる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有機物含有廃水を過酸化物と鉄塩を添加
    し、光を照射して処理する方法において、あらかじめ当
    該廃水を凝集沈澱処理を含む工程で処理することを特徴
    とする廃水処理方法。
  2. 【請求項2】 過酸化物が、過酸化水素であることを特
    徴とする請求項1記載の廃水処理方法。
  3. 【請求項3】 照射する光が、紫外線であることを特徴
    とする請求項1記載の廃水処理方法。
  4. 【請求項4】 鉄塩が塩化物、硫酸塩、硝酸塩、過塩素
    酸塩の二価及び、三価の塩であることを特徴とする請求
    項1記載の廃水処理方法。
  5. 【請求項5】 凝集沈澱処理が、有機、または無機系凝
    集剤を使用することを特徴とする請求項1記載の廃水処
    理方法。
JP20879895A 1995-08-16 1995-08-16 廃水処理方法 Pending JPH0952092A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20879895A JPH0952092A (ja) 1995-08-16 1995-08-16 廃水処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20879895A JPH0952092A (ja) 1995-08-16 1995-08-16 廃水処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0952092A true JPH0952092A (ja) 1997-02-25

Family

ID=16562300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20879895A Pending JPH0952092A (ja) 1995-08-16 1995-08-16 廃水処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0952092A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010088752A (ko) * 2001-08-30 2001-09-28 염복철 난분해성 산업 폐수의 처리 방법
JP2002514505A (ja) * 1998-05-14 2002-05-21 ヴィルバイト トーマス 水類、土壌、沈降物および/またはシルトを処理するための方法
KR100434392B1 (ko) * 2001-08-30 2004-06-04 삼구화학공업 주식회사 과염소산염을 이용한 산업 폐수의 처리방법
JP2009291668A (ja) * 2008-06-02 2009-12-17 Hiroshima Univ 水域環境改善材およびその利用
CN108190999A (zh) * 2018-01-31 2018-06-22 山东大学 一种紫外消解乙二胺四亚甲基膦酸的方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002514505A (ja) * 1998-05-14 2002-05-21 ヴィルバイト トーマス 水類、土壌、沈降物および/またはシルトを処理するための方法
KR20010088752A (ko) * 2001-08-30 2001-09-28 염복철 난분해성 산업 폐수의 처리 방법
KR100434392B1 (ko) * 2001-08-30 2004-06-04 삼구화학공업 주식회사 과염소산염을 이용한 산업 폐수의 처리방법
JP2009291668A (ja) * 2008-06-02 2009-12-17 Hiroshima Univ 水域環境改善材およびその利用
CN108190999A (zh) * 2018-01-31 2018-06-22 山东大学 一种紫外消解乙二胺四亚甲基膦酸的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5828969B2 (ja) 石炭ガス化排水の処理システムおよび石炭ガス化排水の処理方法
JPH06226272A (ja) 排水中の有機化学的物質の含有量を低下させる方法
JP4406017B2 (ja) 石炭ガス化排水の処理方法
CN111762840A (zh) 一种UV/NH2Cl组合工艺去除水中碘帕醇的方法
JP6904525B2 (ja) 水中の塩化物を除去する方法
JP2000237772A (ja) 水の高度処理方法
CN108217834A (zh) 产活化过硫酸盐产碳酸根自由基去除含氨氮废水的方法
JPH0952092A (ja) 廃水処理方法
JPS5959290A (ja) シアン化鉄錯塩の分解法
CN108217833B (zh) 产活化过氧化氢产碳酸根自由基去除含氨氮废水的方法
Zazouli et al. Evaluation of combined efficiency of conventional coagulation-flocculation process with advanced oxidation process (sulfate-hydroxyl radical) in leachate treatment
JP3642516B2 (ja) 水中のcod成分の除去方法及び除去装置
US7144514B2 (en) Cyanide and formate destruction with ultra violet light
JP3990207B2 (ja) 石炭ガス化排水の処理方法
JPS5930153B2 (ja) 殺菌・消毒液を含有する排液の処理方法
US20200165144A1 (en) Ultraviolet treatment method and system
JPS63175689A (ja) アミン化合物を含む排水の処理方法
JPH1076296A (ja) 難分解性有機物含有排水の処理方法
JP2603895B2 (ja) めっき老化液中の次亜りん酸イオンの処理方法
JP3575504B2 (ja) 着色廃水の処理方法
Hajiali et al. Study on oxidation mechanism of ozonated wastewater treatment: color removal and algae elimination
JPH09253695A (ja) 難分解性有機物含有排水の処理方法
JPH11347592A (ja) 難分解性有機物含有排水の処理方法
JP2002361269A (ja) 燐含有水の処理方法
JPH0194998A (ja) 光化学的廃水処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20040526

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02