JPH09511506A - ステロイドホルモン及びその拮抗薬の永久的イオン性誘導体 - Google Patents

ステロイドホルモン及びその拮抗薬の永久的イオン性誘導体

Info

Publication number
JPH09511506A
JPH09511506A JP7525829A JP52582995A JPH09511506A JP H09511506 A JPH09511506 A JP H09511506A JP 7525829 A JP7525829 A JP 7525829A JP 52582995 A JP52582995 A JP 52582995A JP H09511506 A JPH09511506 A JP H09511506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
pharmaceutical composition
carbon atoms
estrogen
carbons
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7525829A
Other languages
English (en)
Inventor
ビゴン、アネイト
ブルースター、マーカス
Original Assignee
ファーモス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファーモス コーポレイション filed Critical ファーモス コーポレイション
Publication of JPH09511506A publication Critical patent/JPH09511506A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/14Quaternary ammonium compounds, e.g. edrophonium, choline
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C217/00Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C217/02Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C217/04Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C217/06Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having only one etherified hydroxy group and one amino group bound to the carbon skeleton, which is not further substituted
    • C07C217/14Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having only one etherified hydroxy group and one amino group bound to the carbon skeleton, which is not further substituted the oxygen atom of the etherified hydroxy group being further bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C217/18Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having only one etherified hydroxy group and one amino group bound to the carbon skeleton, which is not further substituted the oxygen atom of the etherified hydroxy group being further bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring the six-membered aromatic ring or condensed ring system containing that ring being further substituted
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon radicals, substituted by hetero atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/58Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、一般式(I)、(II)及び(III)の化合物に関するものであり、薬物はステロイドの作動薬、拮抗薬、混合した作動薬−拮抗薬または部分的な作動薬であり、またそのような化合物を抗炎症剤及び抗腫瘍剤として使用することに関するものである。

Description

【発明の詳細な説明】 ステロイドホルモン及びその拮抗薬の永久的イオン性誘導体 発明の分野 本発明はステロイドホルモンあるいはそれらの拮抗薬を必要とする治療法にお ける使用に適した薬剤組成物に関するものであり、またそのような方法に使用さ れる新規な永久的にイオン性の化合物に関するものである。 発明の背景 一般に治療上の処置に使用されるある種のステロイドホルモンは、中枢神経系 (CNS)に侵入することを有効に排除される。末梢組織及び器官において活性 を示し、CNS活性を欠くようなホルモンの誘導体を合成することは有効なこと である。CNSに侵入するには、化合物が血液脳関門(BBB)を通過するため に十分脂溶性であることが必要である。従ってBBBを通過する侵入の回避は、 イオン性の薬物誘導体、特に結合された大きな荷電部分を有する誘導体を合成す ることによって達成される。しかしながら、ステロイドホルモンがその作用を示 す受容体は細胞内に存在する。従って、BBBを通過することが不可能な誘導体 が、実際に適切な受容体に到達するために細胞膜を透過可能であるかは明かでは ない。言い換えれば、細胞膜もまた荷電された分子の通過を妨げるような脂溶性 バリアーから構成されている。 CNSから有効に排除されるステロイド受容体結合薬のカテゴリーの例として は、神経細胞の損失を生ずることが示されるコルチコステロイド類、子宮内膜の 過形成を阻止するためにエストロゲン代償療法の付加剤として使用されるプロゲ スチン類及び腫瘍の成長を阻止あるいは遅らせるために広く使用される抗エスト ロゲン剤が含まれる。 更年期あるいは閉経期の女性におけるホルモン代償療法のエストロゲン付加剤 としてのプロゲスチン類の使用は、エストロゲンの効果に対するそれらの競合( opposition)が予測される。エストロゲンが脳、骨、及び心臓血管系において強 い所望の作用を有する一方、競合されないエストロゲンは特に子宮の内膜層にお いては好ましいものではない。プロゲスチン類は子宮内膜の好ましくない過形成 を阻止する。しかしながらCNSにおいて、それらは抗エストロゲン活性によっ て欝病及び顔面紅潮を引き起こす。末梢活性を抑制されたプロゲスチン類の使用 は有効である。 コルチコステロイド類は炎症反応の抑制において特に有効である。それらの臨 床での使用は、好ましくない副作用、特に長期投与時における副作用によって厳 しく制限されている(サポルスキー(Sapolsky)ら、ジェイ.ニューロサイ.( J.Neurosci.)、1985年、5刊、1222−1227頁;ランドフィールド (Landfield)、プロ.ブレイン レス.(Prog.Brain Res.)、1987年、7 2刊、279−300頁)。これら化合物がCNSにおける有害な活性を示すこ とが不可能であれば、これらの有害な副作用の多くが回避される。 乳癌に対する薬剤療法は、現在のところ細胞毒剤及びホルモン剤から構成され ている。多くの女性において乳癌細胞がステロイドホルモンエストロゲンの受容 体を有することからホルモン療法が発達している。これらエストロゲン受容体陽 性癌細胞の成長は、エストロゲンによって刺激される。抗エストロゲン療法はエ ストロゲンの合成を低減あるいは停止するために、または癌細胞におけるエスト ロゲンの作用を阻止するために試みられている。 これらのホルモン剤のうちでは、タモキシフェン(アメリカ合衆国特許第4, 536,516号)が優れている。エストロゲン受容体陽性腫瘍を有する患者の 乳癌を治療するための抗エストロゲン剤として当初デザインされたものであるが 、この薬物はまたエストロゲン受容体陰性腫瘍を有する女性の乳癌の成長をも遅 らせることが明らかにされている。従ってタモキシフェンは大部分の患者に有効 で ある。抗エストロゲン剤タモキシフェンは乳癌患者の再発を遅らせること及び進 行性かつ転移性の乳癌の待期療法において特に有効である。前立腺新生物を含む その他の種類の癌の治療においても有効である(リザーランド,エス.(Lither land S.)ら、キャンサー トリートメント レビューズ(Cancer Treatment Revi ews)、1988年、15刊、183頁;ジョーダン、シー.(Jordan,C.)、ビ ーアール.ジェー.ファーマコル.(Br.J.Pharmacol.)、1993年、110 刊、507頁)。 タモキシフェンを含む抗エストロゲン剤は、癌細胞組織の受容体部位において エストロゲンと競合する。抗エストロゲン剤によって受容体部位が占有されると エストロゲンによって発生する更なる転写作用を引き出すことに失敗し、活性が 抑制される。一般に、エストロゲンは標的細胞のサイトゾル受容体に結合し、細 胞核中に移動し、次いでDNA転写に影響を与えることによって作用すると考え られている。 タモキシフェン及び他の抗エストロケン剤はまた、直接的ではない機構によっ て細胞、腫瘍及び器官の応答に影響を与える。抗エストロゲン剤はCNSに侵入 し、下垂体前葉及び視床下部におけるエストロゲン受容体を遮断することによっ て、ホルモンバランス(視床下部下垂体軸)における通常のフィードバックルー プを中断する。変更された循環系ホルモンレベルから引き起こされる生理学的活 性はしばしば好ましいものではなく、抗エストロゲン剤投与の周知の種々の副作 用が発生する。CNSによって介在される顔面紅潮は、タモキシフェンの最も一 般的な副作用である(ジョーダン、シー、同誌)。 タモキシフェン及び他の非ステロイド抗エストロゲン剤の作用は、作動薬と拮 抗薬の両方の性質の混在によって更に複雑化されている。タモキシフェンは部分 的に作動薬(エストロゲン)の活性を有し、作動薬対拮抗薬(抗エストロゲン) 活性の程度は、標的細胞の関数である(ファール,ビー.(Furr,B.)ら、ファ ーマコロジー及びセラピューティクス(Pharmacology & Therapeutics)、19 84年、24刊、127頁)。タモキシフェンは乳房及び脳においては拮抗薬と し て主に作用することが示されており、一方その作動薬活性は骨及び心臓血管系に おいてより顕著である。 純粋な抗エストロゲン化合物はより効果的な抗腫瘍剤であると仮定されている が、作動エストロゲン活性が骨粗しょう症、心臓血管疾患及び顔面紅潮(ジョー ダン、シー.ビーアール.ジェー.ファーマコル.、1993年、110刊、5 07頁)及び可能性のある加齢による認識衰微及び認識低下(シェルウィン,ビ ー.(Sherwin,B.)、サイコニューロエンドクリノロジー(psychoneuroendocr inology)、1988年、13刊、345頁)のような閉経後の症状を阻止する ことが明らかにされているので、これらの抗腫瘍剤の部分的なエストロゲン活性 を保持することは有効であるという別の考えも主張されている。特に、抗エスト ロゲン療法は、乳癌の発生する高い危険性を有する健康な女性に対しても予防的 に投与されうることが予見され、この考えを立証するために大規模な臨床試験が 現在実施されている。この母集団においてエストロゲン遮断(あるいは拮抗)の 有害な作用を最小限にすることが非常に望ましいことである。 抗エストロゲン化合物として選択性の増大(例えばアメリカ合衆国特許第4, 973,755号、ヨーロッパ特許第0,168,175号)、あるいはエスト ロゲン受容体とのより強い親和性(国際特許出願公開第92/06068号)に よる改善された治療可能性を有すると推測される新規なタモキシフェン類似体の 開発においてはかなりの努力がなされてきた。 種々の場合において、タモキシフェン誘導体の生体外及び生体内活性の間に矛 盾が見られた。例えば、フォスター(Foster)ら(アンチキャンサー ドラッグ デザイン(Anticancer drug design)、1986年、1刊、245頁)は、培養 中のMCF−7乳癌細胞系の成長における種々のタモキシフェンヒドロキシ誘導 体の作用について述べている。生体外において強い活性を示すヒドロキシタモキ シフェン誘導体は、生体内であるラットにおけるDMBA(7,12-dimethyl benz anthracene)誘導エストロゲン受容体陽性腫瘍に対してタモキシフェンより弱 い活性しか示さず、マウスにおけるホルモン依存乳房腫瘍に対しては僅かに強い 活 性を示すのみであることが明らかにされた。しかしながら、4−ヒドロキシ−タ モキシフェン自身を生体内に投与した場合、その極性によって細胞膜を透過する 能力が低減され、それにより細胞質に存在するエストロゲン受容体への接近が低 減される。実際に生体内試験の結果は、4−ヒドロキシタモキシフェンはタモキ シフェンより弱い活性であることを示している(フォスターら、ジェー.メド. ケム.(J.Med.Chem.)、1985年、28刊、1491頁)。 ジャーマン(Jarman)ら(アンチキャンサー ドラッグデザイン、1986年 、1刊、259−268頁)は、タモキシフェン並びにタモキシフェンメチオダ イド、タモキシフェンエチルブロマイド及びタモキシフェンN−オキサイドの調 製及び試験について記載している。生体外における試験の場合、これらの誘導体 は培養中の乳房腫瘍細胞系の過形成を停止しないことが報告されている。提示さ れた解釈では、4級化された類似体は細胞に侵入ずることができないと述べてい る(ジャーマン エム.(Jarman M.)ら、同誌;カナブラナ,ビー.(Canabran a, B.)、ヒダルゴ,エー.(Hidalgo,A.),ファーマコロジー(Pharmacology ),1992年、329頁)。従って、これらの化合物は生体内における治療上 の価値はないものと予測される。 発明の概要 本発明は、必要に応じて末梢器官及び組織にステロイド作動薬及び/あるいは 拮抗薬として作用する一方、中枢神経系における活性を実質的には欠くような化 合物を提供することにある。従来技術の示唆に反して、ここにおいては、イオン 性を有する化合物が標的細胞における好ましい治療作用を達成し、細胞内におい てさえもそれらの効果が現れることが示されている。 本発明によると、生体外における活性を欠くことから生体内においては価値が ないと予測された抗エストロゲン剤タモキシフェンのイオン性誘導体が予測に反 して、実際には生体内において親化合物よりも強い活性を示すことが開示されて いる。 視床下部及び下垂体領域における性腺刺激作用に対する通常のフィードバック ループの中断は別として、脳におけるタモキシフェン及び他の抗エストロゲン剤 の強い活性を考慮すると、CNS及び脳に侵入しない抗エストロゲン剤を使用す ることが望ましい。そのような末梢に作用する抗エストロゲン剤は、一般的には 臨床での使用、特に閉経後の女性への使用の際に副作用の低減が見られる。 親水性化合物及び特にイオン電荷(カチオン性あるいはアニオン性)を有する 化合物は、親油性のバリアー(血液脳関門あるいは“BBB”)が存在するCN S及び脳へは通常非常に分布されにくい。薬物に永久的な電荷を与える1つの方 法は、4級アンモニウム塩(4つの炭素原子が結合した窒素)を結合させること である。アミノ基を有するタモキシフェン及び他の抗エストロゲン剤は4級化さ れ(4級アンモニウム基に置換されて)、それにより本質的に親油性であり、か つイオンの透過、特に大きなイオンの透過に抵抗する生理学的な膜への透過を効 果的に低減すべき親化合物が永久的な正の電荷を有する結果となる。 薬物が適切なアミノ基を含まない場合、イオン化が可能なアミンあるいは他の イオン種(species)を与えるために架橋基が使用される。例えば17−ヒドロ キシプロゲステロンあるいはメドロキシプレゲステロン(medroxypregesterone )のような水酸基を有するプロゲスチン類の場合、架橋基が永久的なイオン部分 を与えるようなエステル、リン酸塩あるいは他の適切な種の形にて結合される。 コルチコステロイド類の場合、21−ヒドロキシ基が同様に、イオン性部分を提 供するため架橋基を攻撃するために使用される。従って架橋基を含む方法を使用 することによって、ステロイドホルモン作動薬は、本発明の主旨に従って、永久 的にイオン性の誘導体に変えられる。 本発明の目的は、癌、他の疾病及び病理学的状態の臨床上の治療のための末梢 抗エストロゲン剤を提供することにある。これらの末梢抗エストロゲン剤はエス トロゲン拮抗薬活性を有し、かつ部分的なエストロゲン作動活性あるいは両者の 混在した活性を有する可能性もあるが、CNSあるいは脳から排除されることに よって生体内分布に限定されるものであり、それにより副作用の低減を示し、臨 床上の使用において有効的なものとなる。従って本発明の第1の目的は、腫瘍組 織における抗エストロゲン活性を維持しながら、一方では脳への侵入を不可能に するような新規な化合物を提供することにある。 本発明の他の目的及び臨床上の使用における有効性は、該薬剤が脂肪組織中に 隔離されないという事実に基づいて、これらの薬剤が比較的高い循環系のレベル にあり、それにより投与量のより正確なコントロールを可能にすることである。 本発明の更なる別の目的は上述の末梢抗エストロゲンの製剤及びその薬物送達 (drug delivery)を提供することにある。 本発明のこれらの及びその他の目的は以下に示す一般式の化合物を提供するこ とによって達成される。 ここで、Y-は、無毒の薬剤的に許容可能なアニオン、薬物はステロイド拮抗 薬、混合したステロイド作動薬−拮抗薬あるいは部分的なステロイド作動薬、X は、直接結合している、または−O−、NR6、−S−、−SO−、−SO2−あ るいは−PO3−、R1及びR2はそれぞれ、H,1〜10の炭素を有するアルキ ル、7〜16の炭素を有するアラルキルあるいはアリール、R3、R4、R5はそ れぞれ、分枝状あるいは直鎖状の、環状あるいは非環状の1〜10の炭素を有す るアルキル、カルボキシ、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロあるいはニトロ基にて 置換された10までの炭素原子を有するアルキル、分枝状あるいは直鎖状の、環 状あるいは非環状の7〜16の炭素を有するアリールアルキルあるいはアリール 、nは0〜12であり、 同様に以下の式に従う化合物を提供することによっても達成される。 ここで、Xは直接結合している、または−O−、−NR6−、−S−、−SO −、−SO2−、あるいは−PO3−、R1、R2及びR6はそれぞれ、H、1〜1 0の炭素原子を有するアルキル、7〜16の炭素原子を有するアラルキル、ある いはアリール、nは0〜12、Gは、−N(R’)(R’’)(R’’’)、− (O)N(R’)(R’’)、−S(R’)(R’’)及び−P(R’)(R’ ’)(R’’’)からなるグループより選択された部分であり、ここでR’は1 〜10の炭素原子を有するアルキル、カルボキシ、ヒドロキシ、アルコキシ、ハ ロあるいはニトロ基にて置換された10までの炭素原子を有するアルキル、4〜 8の炭素原子を有する環状アルキル、5〜18の炭素原子を有する環状アルキル −アルキル(cycloalkyl-alkyl)あるいは7〜16の炭素原子を有するアラルキ ル及びR’’とR’’’はそれぞれ、C1〜C7アルキルであってNとともにR’ ’及びR’’’が4〜8員環を形成し、Bは、Cp2p+1、ハロ、ニトロあるい はBと同一のエチレン炭素に結合されたフェニルでも、永久的なイオン基Gを含 んだラジカルによって置換されたフェニルでもないフェニルの2位に結合された 部分で、前記部分が−CH2C(R1)(R2)−及び−CH2−O−からなるグル ープより選択されており、L及びMはそれぞれ、0〜3、l,m及びpはそれぞ れ1〜7、かつYは、薬剤的に許容可能なアニオン、Gが−N(R’)(R’’ )(R’’’)あるいは−(O)N(R’)(R’’)である場合、R’及びR ’’が共に 置換されていないアルキルにはならない。 図面の簡単な説明 図1は、子宮重量に対するタモキシフェン及びタモキシフェンメチオダイドの 効果を比較したものである。 図2は、骨及び子宮中のクレアチンキナーゼ活性に対するタモキシフェン及び タモキシフェンメチオダイド単独あるいはエストラジオールとの併用時の用量作 用(dose response)を比較したものである。 図3は、体重に対するタモキシフェン及びタモキシフェンメチオダイドの効果 を比較したものである。 図4は、乳癌腫瘍に対するタモキシフェン及びタモキシフェンメチオダイドの 効果を比較したものである。 図5は、乳癌腫瘍におけるタモキシフェンメチオダイドの効果の用量依存性を 示すものである。 発明の詳細な説明 本発明は、ステロイド作動薬、拮抗薬として作用する、あるいは作動薬と拮抗 薬の混在した活性を有する新規な薬剤組成物を提供し、かつこれらの分子がCN Sに侵入するのを阻止するような永久的なイオン性部分を有するという限定を備 えた組成物を提供する。従来技術の示唆に対して、これらの永久的に荷電された 薬物誘導体は、受容体が細胞内に存在する場合でさえも標的細胞中において望ま しい治療活性を達成する。 従って、本発明は脳に侵入することがほぼ不可能である一方、腫瘍組織中にて 抗エストロゲン活性を維持するような新規な薬剤組成物を提供する。より詳細に は、本発明による化合物は乳房あるいは他の再生器官における抗腫瘍活性を備え 、 かつ付随的に、エストロゲン活性が有効である骨あるいは心臓血管系のような器 官における部分的なエストロゲン活性を備えている。本発明の最も好ましい実施 例は、BBBを通過することが不可能なことによりCNSでの活性を欠く一方、 同時に抗腫瘍剤(関連した機構には関係なく)及び非腫瘍組織においてはエスト ロゲン剤としての効果を有するものである。 本発明の1つの態様は、抗腫瘍活性を有し、かつ活性成分として以下の式にて 示される化合物の治療上有効な量を含む薬剤組成物である。 ここで、Y-は、無毒の薬剤的に許容可能なアニオン、薬物はステロイド作動 薬、拮抗薬、混合したステロイド作動薬−拮抗薬あるいは部分的なステロイド作 動薬、Xは、直接結合している、あるいは−O−、NR6、−S−、−SO−、 −SO2−あるいは−PO3−、R1及びR2はそれぞれ、H,1〜10の炭素を有 するアルキル、7〜16の炭素を有するアラルキルあるいはアリール、R3、R4 、R5はそれぞれ、分枝状あるいは直鎖状の、環状あるいは非環状の1〜10の 炭素を有するアルキル、カルボキシ、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロあるいはニ トロ基にて置換された10までの炭素原子を有するアルキル、分枝状あるいは直 鎖状の、環状あるいは非環状の7〜16の炭素を有するアリールアルキルあるい はアリール、nは1〜12あるいは、薬物あるいはXの部分が4級窒素原子に直 接結合している場合nは0である。 この薬剤組成物の好ましい亜属性(subgeneric)グループは、活性成分として 以下の式の化合物の治療上有効な量を含んでいる。 ここで、抗エストロゲンは、エストロゲン拮抗薬、混合した作動薬−拮抗薬、 あるいは部分的な作動薬であり、残りの変数(置換基)は既に定義したようなも のである。 以下においてより詳細に述べられるように、これらの薬剤組成物は薬剤的に許 容可能な希釈剤あるいは担体を初めから含んでおり、例えば、薬剤的に許容可能 な共溶媒(cosolvent)からなる水性共溶媒溶液、天然あるいは合成のイオン性 あるいは非イオン性界面活性剤からなるミセル溶液、あるいはそれら共溶媒及び ミセル溶液の組み合わせから構成される希釈剤、エタノール、界面活性剤及び水 から実質的に構成される希釈剤、トリグリセリド、レシチン、グリセロール、乳 化剤、抗酸化剤及び水からなる乳剤から実質的に構成される希釈剤、あるいはコ ーンスターチ、乳糖、ショ糖、ソルビトール、タルク、ステアリン酸、ステアリ ン酸マグネシウム、リン酸ジカルシウム及びガム類から構成されるグループから 選択された担体が挙げられる。 これらの薬剤組成物は、経口投与のための錠剤、あるいは他の一回投与の剤形 (unit dosage form)から調製される。この化合物の典型的な1日の用量は、体 重kg当たり約0.01〜10mgであり、更に好ましくは体重kg当たり約0 .05〜5mgである。 また既に述べたような薬剤組成物の治療上有効な量を患者に投与することが含 まれる腫瘍の治療法のような方法も、本発明に従って考慮されている。従って本 発明の組成物は、乳房、卵巣、子宮あるいは前立腺癌の治療、癌、悪性腫瘍細胞 、あるいは新生物の成長を阻止あるいは遅延、かつ癌細胞の転移を低減あるいは 阻止するために使用されるものである。抗エストロゲン剤 種々のクラスの抗エストロゲン剤が本発明の主旨に従って修飾された。これら は、(a)例えばタモキシフェン、トレミフェン(toremifene)及びクロミフェ ンのようなトリフェニルエチレンに由来する抗エストロゲン剤、(b)例えばナ フォキシジン(nafoxidine)のようなジフェニルナフタレンに由来する抗エスト ロゲン剤、及び(c)例えばエタモキシトリフェトール (ethamoxytriphetol) のようなトリフェニルエタノールに由来する抗エストロゲン剤から構成されてい る。 以下の式にて示されるタモキシフェンはトリフェニルエチレン抗エストロゲン 剤とみなされる。 他のトリフェニルエチレン抗エストロゲン剤としては、 エンクロミフェン(enclomiphene)、 ズクロミフェン(zuclomiphene)、 ニトロミフェン (nitromifene)、 ナフォキシデン(nafoxidene)、 デスメチルタモキシフェン、トレミフェン及びデスメチルトレミフェンが含ま れる。 構造的に類似の抗エストロゲン剤としては、 エタモキシトリフェトール、 セントクロマン(centchroman)、 及びトリオキシフェン(trioxifene)、 が含まれる。永久的なイオン電荷 CNSへの接近を回避するための薬物の修飾は、4級塩の調製によって最も簡 便に達成される。そのような化合物は種々の化学反応によって調製される。タモ キシフェン及びその類似体のようなアミノ窒素側鎖を含む抗エストロゲン剤の場 合、1つの方法としては、側鎖の窒素原子を4級化するために抗エストロゲン剤 をアルキル化剤と反応させることがある。アルキル化剤としては、アルキルハラ イド、トシラート、アルキルあるいはジアルキル硫酸塩、または他の適切な置換 基が可能である。アルキル化は、反応が完全に満足のいくように進むことを確実 にするために、必要に応じて有機溶媒を加え、あるいは加えずに、かつ必要に応 じて冷却下、室温下、あるいは加熱下にて行われる。しかしながら、シス−トラ ンス異性化が起こり得る場合冷却が望ましい。反応は当業者に周知の一般的な分 析方法にて確認され、それらの分析方法としては、薄層クロマトグラフィー、高 速液体クロマトグラフィー、核磁気共鳴スペクトル、あるいは他の適切な方法が 含まれる。得られた4級塩は、通常再結晶を含む少なくとも1つの工程を備えた 当業者に周知の一般的な方法によって精製される。結合しているアニオンは、必 要に応じてイオン交換カラムのような一般的な方法によって変えられる。本発明 に従う薬剤的に許容可能なアニオンとしては、クエン酸塩、塩化物、臭化物、ヨ ウ化物、トシラート、メシラート、硫酸塩及び一般にアルキル化剤あるいはその 類似体に由来し、かつ無毒であるいかなるアニオンも含まれる。薬理学 得られた化合物は、患者への投与に適する薬剤組成物を得るために必要な方法 によって製剤化される。 新規な組成物は、活性成分に加えて、従来より薬剤的に許容可能な担体、希釈 剤等が含まれる。錠剤、丸剤、カプセル剤等のような経口投与に適用される固体 組成物は、活性成分と、例えばコーンスターチ、乳糖、ショ糖、ソルビトール、 タルク、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、リン酸ジカルシウム及びガ ム類のような周知の薬剤的に許容可能な成分とを、薬剤的に許容可能な希釈剤と ともに混合することによって調製される。錠剤あるいは丸剤は、長時間作用ある いは持続性放出を与えるような剤形を得るためにコーティングされるか、あるい は当業者にとって周知の薬剤的に許容可能な材料とともに混合されろ。他の固体 組成物は非経目投与に適するようにマイクロカプセルとして調製される。液剤は 、経口投与あるいは、皮下、筋肉内、静脈内及び他の非経口投与経路を含む注射 剤に適用されるよう調製される。液体組成物としては、有機共溶媒を含むあるい は含まない水溶液、水性あるいは油性懸濁剤、食用油並びに同様の薬剤的な賦形 剤を含んだ乳剤が挙げられる。加えて、本発明の組成物は、持続性の送達を得る ために、カプセル化されたペレット剤、あるいはその他デポ剤として調製される 。 ヒトに対する有効投与量は、通常体重kg当たり0.01mg〜約10mgの 範囲であり、1日1〜4回投与される。しかしながら、長い間隔をおいた投与も また、長時間作用を有する化合物あるいは製剤において可能である。好ましい投 与量の範囲は、体重kg当たり0.05〜5mgある。しかしながら当業者にと っては自明のように、投与量は、処置される疾病、投与方法、患者の一般的な状 態に応じて、使用する医師によって決定される。本発明の薬剤組成物の最も好ま しい投与方法は、治療される臨床適用に応じて第1にかつ最優先して考えられ る。悪性乳房腫瘍における高い危険性を有する健康な女性の予防処置としては、 持続性が維持された剤形による投与方法が必要である。これに対して、存在する 乳癌の治療には、より頻繁な間隔にてより多くの投与量が必要である。生物学的活性 本発明は、周知の化合物(ジャーマンら、アンチキャンサー ドラッグ デザイ ン、1986年、1刊、259頁)及び既に述べたような新規な抗エストロゲン 誘導体の両方における新規な医学上の使用法を提供する。これらの化合物は、タ モキシフェンと比較して予想以上に改良された抗腫瘍活性を有することが明らか にされた。加えて、これらの化合物は、脳への影響を示すことなく、生体内にお ける末梢のエストロゲン作用及び抗エストロゲン作用を示す。エストロゲン、抗 エスロトジェン及び抗腫瘍活性は、以下に示す例において記載されている。 CNSにおける腫瘍の転移が疑われる場合、CNSにおける腫瘍がBBBの部 分的な破壊を引き起こすので、本発明の非BBB通過化合物の使用を禁止すべき ではないことを明記しておきたい。事実、転移した脳腫瘍の場合、4級化された 抗腫瘍剤の使用は、周知のように腫瘍部位におけるBBBの破壊によって腫瘍へ の好ましい薬物送達が達成される。 例 本発明を更に述べるために特殊な例を以下に挙げた。与えられた例は例示のた めのみのものであって、これらに限定されるものではないことを理解されたい。 例 1 タモキシフェン(2.0g)及びヨウ化メチル(13ml)が混合され、混合 物は0℃にて24時間保持された。酢酸エチル(15ml)が加えられ、ろ過に よって白色固形物が回収され、酢酸エチルにて洗浄後乾燥され、2.7gのN− ヨウ化メチルタモキシフェン(タモキシフェンメチオダイド)が得られた。シス −トランス異性化を避けるために全ての操作は0〜5℃にて行われた。 例 2 タモキシフェン(0.5g)及びヨウ化エチル(1.5ml)の混合物が0〜 5℃にて24時間保存された。酢酸エチルが加えられ、ろ過によって固体が回収 され、洗浄された。真空条件にて乾燥後、0.7gのN−ヨウ化エチルタモキシ フェンが得られた。全ての操作は、0〜5℃にて行われた。 例 3 例2と類似して、タモキシフェン(0.5g)、ヨウ化プロピル(1.5ml )及びエーテル(3ml)を、0〜5℃にて一週間反応させ、得られた白色固形 物がろ過によって回収され、0.41gのN−ヨウ化プロピルタモキシフェンが 得られた。 例 4 タモキシフェン(0.5g)及びエーテル(5ml)中のブロモメタン(0. 25g)が混合され、初めの粘性のある沈澱物が白色固体に変わるまで0〜5℃ にて24時間保持された。白色固形物がろ過によって回収され、エーテルにて洗 浄された。乾燥後、0.60gのN−臭化メチルタモキシフェンが得られた。 例 5 未成熟雌性ラットの子宮重量に対するタモキシフェン及びタモキシフェンメチ オダイドの効果:子宮肥大の誘導及び遮断。思春直前期の雌性ラットは、エスト ロゲン及びエストロゲン作動薬による処置に応答して、子宮の体積及び重量が増 大する。抗エストロゲン剤は、作動薬とともに投与されるとこの効果を遮断する ことは周知である。このモデルにおける子宮肥大の誘導は、生体内のエストロゲ ン活性における標準的な試験であると考えられる。エストロゲン誘導された応答 の遮断は、生体内の抗エストロゲン活性における標準的な試験であると考えられ る。 日齢22〜23日雌性ラットの群に、25%/75%エタノール/水(賦形剤 のみ)、タモキシフェン(0.5mg/動物)の25%/75%エタノール/水 懸濁液あるいはタモキシフェンメチオダイド(0.4mg/動物)の25%/7 5%エタノール/水懸濁液を腹腔内注射した。注射された量は、150マイクロ リットルである。24時間後に動物は屠殺され、摘出された子宮の湿重量が測定 された。 実験の結果を図1に示す。結果は一元配置分散分析(one-way analysis of va riance)がなされ、標準誤差エラーバーにて示された。タモキシフェン(“TA M”)及びタモキシフェンメチオダイド(“TAM−Q”)は子宮重量を有意に 増大した(全体的な治療効果:P<0.0006、シェッフェ(Scheffe)の検 定によるポストホック(post-hoc)分析:タモキシフェン対コントロール P< 0.015、タモキシフェンメチオダイド対コントロール P<0.0008) 。 例 6 骨及び子宮におけるタモキシフェンメチオダイドの生体内エストロゲン及び抗 エストロゲン活性:クレアチンキナーゼ活性の誘導。エストロゲンは、骨及び子 宮を含む多くの標的器官においてクレアチンキナーゼ(CK)の酵素活性を増大 させることが周知である。抗エストロゲン剤は、CK活性におけるエストロゲン 誘導型増加を抑制する。骨のCK活性を増大する化合物は、骨の質量を維持する ことが予測され、即ちエストロゲン様抗骨粗しょう症効果を有する。 日齢22〜23日雌性ラットの群に、賦形剤のみ(HPCD)、用量が0.1 〜1.0μmole/動物の範囲にあるタモキシフェンあるいはタモキシフェン メチオダイド、エストロゲンのみ(0.01μmole/動物)あるいはエスト ロゲンとタモキシフェンあるいはタモキシフェンメチオダイドのいずれかの組み 合わせ、が腹腔内注射された。 動物は24時間後に屠殺され、脛骨及び大腿骨が摘出され、長骨の骨端及び骨 幹が回収され、冷生理食塩水にて完全に洗浄された。組織はホモジネートされ、 12000×gにて5分間遠心分離された。この遠心分離による上澄み液がCK 活性アッセイ(ソムジェン(Somjen)ら、バイオケム.(Biochem.)、1991 年、277刊、863頁)に使用された。酵素活性は、波長350nmにおける 吸光光度計にて測定された。蛋白は、結果がμmol/min/mg蛋白におけ るCK特異活性としてユニット単位にて表現される クマシーブルー(Coomasieb lue)法にて測定された。 タモキシフェンメチオダイドは骨においてタモキシフェンに匹敵するエストロ ゲン活性を示した(図2)。骨における2つの薬物の抗エストロゲン効能もまた 、同様であった。しかしながら子宮においては、タモキシフェンメチオダイドは 、作動薬としてはタモキシフェンよりかなり効能は弱いものであった。投与され た用量において、タモキシフェン自身は、エストロゲンとともに達成可能な完全 な応答を誘導することが可能である一方、タモキシフェンメチオダイドの効果は 、エストロゲンあるいはタモキシフェンと比較した場合かなり弱いものであり、 ほとんどないと言える程であった。子宮におけるタモキシフェンメチオダイドの 抗エストロゲン活性は、タモキシフェンのそれと同様であった(図2)。これら の結果は、タモキシフェンの4級化は骨における有効な活性を変えることはない ことを示している。驚くべきことに、肥大及び子宮内膜癌を含む有害な作用を導 く子宮におけるタモキシフェンメチオダイドの作動薬活性は顕著に低減された。 例 7 体重変化に対するタモキシフェンメチオダイドの効果:卵巣摘出された雌性ラ ットにおける体重変化の誘導及び遮断。雌性ラットの体重は、CNSに直接作用 して食物及び水の摂取を抑制し、それにより成長を抑制するエストロゲンによっ て精密に調節される。卵巣の摘出は食物及び水の摂取と体重に累積する増加を引 き起こす。エストロゲン及びその作動薬は、卵巣摘出によるこの作用を阻止し、 かつ抗エストロゲン剤はエストロゲンの結果と逆になる。従って、卵巣を摘出し た雌における体重の変化はエストロゲン及び抗エストロゲン活性に対する標準的 な試験となる。BBBを通過しない化合物は、このモデルにおいて効果を期待で きない。 5mgのタモキシフェンあるいは7mgのタモキシフェンメチオダイドを含む ペレツト剤がイノベーティブリサーチオブアメリカ(Innovative Research of A merica)(アメリカ合衆国オハイオ州トレドに所在)にて製造された。100μ gのエストラジオール−17βを含むペレット剤が、同じ製造業者によって供給 された。この実験は、ラットの中枢及び末梢部分の両方におけるTAM及びTA M−Qの抗エストロゲン作用の評価を続けるためにデザインされた。体重150 〜170gのSD(Sprague-Dawley)系雌性ラットは、左右両方の卵巣が摘出さ れ、ラットがエストロゲン環境における変化に対して最大に敏感になるまでに9 日の回復期間をおいた。ラットは、TAM、TAM−Q、エストラジオール、あ るいはエストラジオールと抗エストロゲン剤との併用したもののいずれかが投与 された(1つの組成物につき6匹の動物)。全てのペレット剤は、21日にわた って活性化合物が放出されるようにデザインされている。実験群を表1に示す。 生体内における実験が図3に示されている。結果から明らかなように、TAM −Qは、TAMと違い、これらの動物の体重においてエストロゲンの中枢作用を 遮断せず、従ってCNSへ侵入するのは不可能であることを示している。これに 対して図1に示すように、4級化合物(TAM−Q)は、その末梢抗エストロゲ ン作用を確実にする子宮重量におけるエストロゲンの末梢効果を遮断することに おいて有効である。 例 8 タモキシフェンメチオダイドの脳及び血漿レベル。 1群4匹からなる成熟ラットに、ジメチルスルホキシド(DMSO)中のタモ キシフェンメチオダイド0.5mg/kgあるいは等モルのタモキシフェン(0 .36mg/kg)が静脈内に注射された。15分後に動物が屠殺され、それら の血清及び脳が回収され、ホモジネートされ、HPLCにて分析された。 結果(表2)は、この時点においてタモキシフェンは脳に急速に蓄積され、か つ血清レベルはかなり低いことを示し、これはたぶん脂質部分への隔離及び排泄 によるものであると推測される。これに対してタモキシフェンメチオダイドは、 1〜2μg/mlの濃度にて血清中に存在し、一方脳レベルは検出値以下であっ た。これの結果は、実際にタモキシフェンの4級化は脳への侵入を不可能にする ことを示している。 例 9 ネズミにおけるタモキシフェンメチオダイドの抗腫瘍活性:ヒトの乳癌細胞が埋 め込まれたヌードマウスにおける抗腫瘍活性。ヒトの乳癌細胞を培養中にて成長 させる。遺伝的に無胸腺のヌードマウスの側腹部にその細胞を注射し、かつエス トロゲン処置を行うと、2〜3週間の内に腫瘍の発現が起こる。処置をしない場 合、外原性の(投与された)エストロゲンを除去しても、動物が死に至るまで腫 瘍は時間とともに成長する。腫瘍サイズは比較的測定が容易であり、かつ腫瘍の 成長を停止あるいは最も好ましくは腫瘍の成長の後退を引き起こすような化合物 の能力は、それらの抗腫瘍活性の試験にて考慮される。 MCF7細胞(ヒト乳癌由来の細胞系)を培養にて成長させる。総計30のヌ ードマウスのそれぞれが、側腹部に2×106の腫瘍細胞を注射された。付随し て、エストロゲン皮下ペレット剤が首の後ろに埋め込まれた。動物の腫瘍発現が 観察された。目に見える腫瘍が検知される場合(埋め込み後2〜4週間)、その 長さ、幅及び高さがカリパスを用いて測定された。記録された値は、体積を測定 するた めに増幅され、ベースライン(時間=0)の腫瘍サイズとして記録された。この 時点において、エストロゲンペレット剤がブランクのペレット剤(動物数9/コ ントロール群)、5mgタモキシフェンのモル等量を含むタモキシフェンメチオ ダイドペレット剤(動物数10)、あるいはタモキシフェン5mgのペレット剤 (動物数9)に置き換えられた。ペレット剤はイノベーションリサーチ(Innova tion Research)から購入され、21日間一定の放出をするようにデザインされ ている。動物は少なくとも週1回、6週間にわたって腫瘍の成長及び一般的な外 観が観察された。時間=0と比較した腫瘍ザイズにおける変化は、以下に示すよ うなパーセント変化として計算される。 従って腫瘍が完全に後退すると、−100%の変化と解釈される。繰り返し測 定による統計的な分散分析では、かなり有意な処置(p<0.0001)及び時 間(繰り返し測定、p<0.0001)の効果、そして有意な相互作用(p<0 .0001)が示された。ポストホック分析は、α(有意水準)が0.05まで に予め設定されたシェッフェF検定を用いて行われた。 実験の結果を図4に示す。ここで●は、ブランクペレット剤によって得られた 結果を示し、Xは、タモキシフェンペレット剤から得られた結果を示し、かつ△ は、タモキシフェンメチオダイドペレット剤から得られた結果を示す。この図か ら明らかなように、タモキシフェンメチオダイドはペレット剤を埋め込んだ後、 早ければ10日にて有意な腫瘍の後退が予想以上に誘導された。 腫瘍の成長におけるタモキシフェンメチオダイドの効果は用量に依存する。別 の実施例においては、既に記載されたように処置された動物が、HPCD中のタ モキシフェンメチオダイド、2,5,あるいは10mg/kgを毎日、腹腔内投 与され、一方コントロール群には賦形剤が与えられた。低用量では効果を示さず 、5mg/kg用量では腫瘍の成長率において有意な減少を引き起こし(図5) 、かつ高用量では10日にて腫瘍の成長が完全に停止し、またそれより後の時点 において有意な腫瘍後退を引き起こし、既に述べた1回投与量のペレット剤の結 果と同様であった。 RAS肉腫細胞(形質転換されたラット繊維芽細胞)を埋め込まれたヌードマ ウスにおける抗腫瘍活性:タモキシフェンがエストロゲン受容体陰性腫瘍の抗腫 瘍活性を有することは周知であり、再生的な、あるいはステロイド標的器官と無 関係な腫瘍においても、生体内におけるタモキシフェンメチオダイドの活性を調 べてみた。10匹の雄性BALB/cヌードマウスが、ヒトHa−ras形質転 換ラット1繊維芽細胞(左大腿関節上に2×105細胞/動物が皮下注射)を注 射された。腫瘍が0.5ml以上の体積に達した場合(7〜10日以内)、動物 にタモキシフェンメチオダイド(2mg/kg/日、腹腔内)あるいは賦形剤が 投与される。処置後11日までに、タモキシフェンメチオダイドは50%に達す る腫瘍成長率の有意な減少(p<0.05)を引き起こした。これらの結果は、 TΛM−Qが生体内におけるras肉腫細胞の成長を抑制することを示し、すな わち薬物の抗腫瘍活性がエストロゲン依存性腫瘍に限定されないことが示された 。新規化合物 上述されたように、本発明に従う薬剤組成物及び治療方法に使用されるある化 合物が明らかにされた。しかしながら以下に述べる新規化合物は、ここで記載さ れた発明の別の態様を構成するものである。 以下の式を有する永久的にイオン性の化合物であり、 ここで、Y-は、無毒の薬剤的に許容可能なアニオン、薬物はステロイド作動 薬、拮抗薬、混合したステロイド作動薬−拮抗薬あるいは部分的なステロイド作 動薬、抗エストロゲン剤は、エストロゲン拮抗薬、混合したエストロゲン作動薬 −拮抗薬あるいは部分的なエストロゲン作動薬、Xは、直接結合している、また は−O−、NR6、−S−、−SO−、−SO2−あるいは−PO3−、R1及びR2 はそれぞれ、H,1〜10の炭素を有するアルキル、7〜16の炭素を有する アラルキルあるいはアリール、R3、R4、R5はそれぞれ、分枝状あるいは直鎖 状の、環状あるいは非環状の1〜10の炭素を有するアルキル、カルボキシ、ヒ ドロキシ、アルコキシ、ハロあるいはニトロ基にて置換された10までの炭素原 子を有するアルキル、分枝状あるいは直鎖状の、環状あるいは非環状の7〜16 の炭素を有するアリールアルキルあるいはアリール、nは1〜12あるいは0、 薬物あるいは抗エストロゲン剤がタモキシフェンあるいは4−ヒドロキシ−2− メチルタモキシフェンの場合、R3及びR4はメチル、かつR5はメチルあるいは エチルであり、Yはハロゲン化物ではない。 上式に従う好ましい化合物は、抗エストロゲン剤がタモキシフェン、デスメチ ルタモキシフェン、トレミフェン、デスメチルトレミフェン、クロミフェン、ナ フォキシジン及びエタモキシトリフェトールからなるグループから選択されてい る。 本発明に従う別の新規化合物のグループは、以下の式を有する化合物である。 ここで、Xは直接結合している、または−O−、−NR6−、−S−、−SO −、−SO2−、あるいは−PO3−、R1、R2及びR8はそれぞれ、H、1〜1 0の炭素を有するアルキル、7〜16の炭素を有するアラルキル、あるいはアリ ール、nは0〜12、Gは、−N(R’)(R’’)(R’’’)、−(O)N (R’)(R’’)、−S(R’)(R’’)及び−P(R’)(R’’)(R ’’’)からなるグループより選択された部分であり、ここでR’は1〜10の 炭素原子を有するアルキル、カルボキシ、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロあるい はニトロ基にて置換された10までの炭素原子を有するアルキル、4〜8の炭素 原子を有する環状アルキル、5〜18の炭素原子を有する環状アルキル−アルキ ル、あるいは7〜16の炭素原子を有するアラルキル及びR’’とR’’’はそ れぞれ、C1〜C7アルキル及びNとともにR’’及びR’’’が4〜8員環を形 成し、Bは、Cp2p+1、ハロ、ニトロあるいはBと同一のエチレン炭素に結合 されたフェニルでも永久的なイオン基Gを含んだラジカルによって置換されたフ ェニルでもないフェニルの2位に結合される部分で、前記部分が−CH2C(R1 )(R2)−及び−CH2−O−からなるグループより選択されており、L及びM はそれぞれ、0〜3、l,m及びpはそれぞれ1〜7、かつYは薬剤的に許容可 能なアニオン、Gが−N(R’)(R’’)(R’’’)あるいは−(O)N( R’)(R’’)の場合、R’及びR’’は共に置換されていないアルキルには ならない。 このグループにおける好ましい化合物は、Xが−O−、R1及びR2がH、nが 2、Gが−N(R’)(R’’)(R’’’)、BがCH3、C25、ハロ、ニ トロあるいはBと同一のエチレン炭素に結合されたフェニルでも永久的なイオン 基Gを含んだラジカルによって置換されたフェニルでもないフェニルの2位に結 合される部分で、前記部分が−CH2CH2−及び−CH2−O−からなるグルー プより選択されており、L及びMは0あるいは1、l及びmは1、pは2、かつ Yは薬剤的に許容可能なアニオンである。 これらの化合物は、癌、他の疾病及び病理学的状態に対する臨床治療において 有効な末梢抗エストロゲン剤としての有効性を有する。これらの末梢抗エストロ ゲン剤は、エストロゲン拮抗活性を有し、また部分的なエストロゲン作動活性あ るいは混在した活性を有する可能性もある。しかしながら化合物は、CNS及び 脳から排除されることによって生体内分布に限定され、それにより副作用の低減 を示す。本発明の化合物の臨床での有効性を顕著に高めるのはこの限定された生 体分布である。臨床上の治療においての有効性を高める本発明の化合物の別の有 効な態様は、該化合物が脂肪組織に隔離されないという事実に基づいて、これら の薬剤が比較的高い循環系のレベルにあり、それにより投与量のより精密なコン トロールを許容することである。癌性腫瘍の治療における本発明の化合物の使用 を以上に示した。 本発明は種々の好ましい実施例によって記載されたが、種々の修正、代替、省 略及び変更を発明の主旨から逸脱しない範囲でなし得ることは当業者に理解され るであろう。 従って本発明の範囲は、以下に示す請求の範囲によってのみ限定される。
【手続補正書】特許法第184条の7第1項 【提出日】1995年9月5日 【補正内容】 14.前記抗エストロゲン剤がクロミフェンである請求項2に記載の薬剤組成物 。 15.前記抗エストロゲン剤がナフォキシジンである請求項2に記載の薬剤組成 物。 16.活性成分として以下に示す式の化合物の治療上有効な量を含む抗腫瘍活性 を有する薬剤組成物において、 Xは直接結合、または−O−、−NR6−、−S−、−SO−、−SO2−、あ るいは−PO3−であり、 R1、R2及びR6はそれぞれ、H、1〜10の炭素原子を有するアルキル、7 〜16の炭素原子を有するアラルキル、あるいはアリールであり、 n0〜12であり、 Gは、−N(R’)(R’’)(R’’’)、−(O)N(R’)(R’’) 、−S(R’)(R’’)及び−P(R’)(R’’)(R’’’)からなるグ ループより選択された部分であり、 R’は1〜10の炭素原子を有するアルキル、カルボキシ、ヒドロキシ、アル コキシ、ハロあるいはニトロ基にて置換された10までの炭素原子を有するアル キル、4〜8の炭素原子を有する環状アルキル、5〜18の炭素原子を有する環 状アルキル−アルキル、あるいは7〜16の炭素原子を有するアラルキル、そし てR’’及びR’’’はそれぞれ、C1〜C7アルキルであり、NとともにR’’ 及びR’’’が4〜8員環を形成しており、 Bは、Cp2p+1、ハロ、ニトロあるいはBと同一のエチレン炭素に結合され たフェニルでも、イオン基Gを含んだラジカルによって置換されたフェニルでも ないフェニルの2位に結合された部分であり、前記部分が−CH2C(R1)(R2 )−及び−CH2−O−からなるグループより選択されており、 L及びMはそれぞれ0〜3であり、 l,m及びpはそれぞれ1〜7であり、 Yは薬剤的に許容可能なアニオンである薬剤組成物。 17.以下に示す化合物を有する4級アンモニウム塩において、 -は、無毒の薬剤的に許容可能なアニオンであり、 抗エストロゲン剤はエストロゲン拮抗薬、混合した作動薬−拮抗薬あるいは部 分的な作動薬であり、 Xは、直接結合、または−O−、NR6、−S−、−SO−、−SO2−あるい は−PO3−であり、 R1及びR2はそれぞれ、H,1〜10の炭素を有するアルキル、7〜16の炭 素を有するアラルキルあるいはアリールであり、 R3、R4、R5はそれぞれ、分枝状あるいは直鎖状の、環状あるいは非環状の 1〜10の炭素を有するアルキル、カルボキシ、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロ あるいはニトロ基にて置換された10までの炭素原子を有するアルキル、分枝状 あるいは直鎖状の、環状あるいは非環状の7〜16の炭素を有するアリールアル キルあるいはアリールであり、 nは0〜12であり、 抗エストロゲン剤がタモキシフェンあるいは4−ヒドロキシ−2−メチルタモ キシフェンである場合、R3及びR4がメチル及びR5がメチルあるいはエチルで あり、Yがハロゲン化物ではない4級アンモニウム塩。 18.以下に示す化合物を有する4級アンモニウム塩において、 -は、無毒の薬剤的に許容可能なアニオンであり、 抗エストロゲン剤−N−(A)2は、抗エストロゲン剤、エストロゲン作動薬 、混合したエストロゲン作動薬−拮抗薬あるいは部分的な作動薬であり、 Rは、分枝状あるいは直鎖状の、環状あるいは非環状の1〜16の炭素を有す るアルキル、アリールアルキルあるいはアリールヒドロカルビル基であり、 抗エストロゲン剤がタモキシフェンあるいは4−ヒドロキシ−2−メチルタモ キシフェンの場合、Aの両方の置換基がメチル、あるいは一方のAがメチル、か つ他方のAがエチルであり、Y-がハロゲン化物でない4級アンモニウム塩。 19.請求項18に従う4級アンモニウム塩において、 抗エストロゲン剤が、タモキシフェン、デスメチルタモキシフェン、トレミフ ェン、デスメチルトレミフェン、クロミフェン、ナフォキシジン及びエタモキシ トリフェトールからなるグループより選択される4級アンモニウム塩。 20.抗エストロゲン剤がタモキシフェンである請求項18に記載の4級アンモ ニウム塩。 21.抗エストロゲン剤がトレミフェンである請求項18に記載の4級アンモニ ウム塩。 22.抗エストロゲン剤がクロミフェンである請求項18に記載の4級アンモニ ウム塩。 23.抗エストロゲン剤がナフオキシジンである請求項18に記載の4級アンモ ニウム塩。 24.請求項19に記載の4級塩において、 RがCH2であり、XがHであり、Y-が薬剤的に許容可能なアニオンである4 級塩。 25.以下に示す式の化合物において、 Xは直接結合、または−O−、−NR6−、−S−、−SO−、−SO2−、あ るいは−PO3−であり、 R1、R2及びR6はそれぞれ、H、1〜10の炭素原子を有するアルキル、7 〜16の炭素原子を有するアラルキル、あるいはアリールであり、 nは0〜12であり、 Gは、−N(R’)(R’’)(R’’’)、−(O)N(R’)(R’’) 、−S(R’)(R’’)及び−P(R’)(R’’)(R’’’)からなるグ ループより選択された部分であり、 R’は1〜10の炭素原子を有するアルキル、カルボキシ、ヒドロキシ、アル コキシ、ハロあるいはニトロ基にて置換された10までの炭素原子を有するアル キル、4〜8の炭素原子を有する環状アルキル、5〜18の炭素原子を有する環 状アルキル−アルキルあるいは7〜16の炭素原子を有するアラルキル、そして R’’及びR’’’はそれぞれ、C1〜C7アルキルであり、NとともにR’’及 びR’’’が4〜8員環を形成しており、 Bは、Cp2p+1、ハロ、ニトロあるいはBと同一のエチレン炭素に結合され たフェニルでも、イオン基Gを含んだラジカルによって置換されたフェニルでも ないフェニルの2位に結合された部分であり、前記部分が−CH2C(R1)(R2 )−及び−CH2−O−からなるグループより選択されており、 L及びMはそれぞれ0〜3であり、 l、m及びpはそれぞれ1〜7であり、 Yは薬剤的に許容可能なアニオンであり、 Gが−N(R’)(R’’)(R’’’)あるいは−(O)N(R’)(R’ ’)である場合、R’及びR’’は共に置換されたアルキルにはならない化合物 。 26.請求項25に従う化合物において、 Xは−O−であり、 R1、R2はHであり、 nは2であり、 Gは、−N(R’)(R’’)(R’’’)であり、 Bは、CH3、C25、ハロ、ニトロあるいはBと同一のエチレン炭素に結 合されたフェニルでも、イオン基Gを含んだラジカルによって置換されたフェニ ル でもないフェニルの2位に結合された部分であり、前記部分が−CH2CH2−及 び−CH2−O−からなるグループより選択されており、 L及びMは0あるいは1であり、 l及びmは1であり、 pは2であり、 Yは薬剤的に許容可能なアニオンである化合物。 27.以下に示す化合物を有する4級アンモニウム塩において、 -は、無毒の薬剤的に許容可能なアニオンであり、 薬物はステロイド拮抗薬、混合した作動薬−拮抗薬あるいは部分的な作動薬で あり、 Xは、直接結合、または−O−、NR6、−S−、−SO−、−SO2−あるい は−PO3−であり、 R1及びR2はそれぞれ、H,1〜10の炭素を有するアルキル、7〜16の炭 素を有するアラルキルあるいはアリールであり、 R3、R4、R5はそれぞれ、分枝状あるいは直鎖状の、環状あるいは非環状の 1〜10の炭素を有するアルキル、カルボキシ、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロ あるいはニトロ基にて置換された10までの炭素原子を有するアルキル、分枝状 あるいは直鎖状の、環状あるいは非環状の7〜16の炭素を有するアリールアル キルあるいはアリールであり、 nは0〜12であり、 薬物がタモキシフェンあるいは4−ヒドロキシ−2−メチルタモキシフェンで ある場合、R3及びR4がメチル及びR5がメチルあるいはエチルであり、Yがハ ロゲン化物でない4級アンモニウム塩。 28.請求項1に記載のコルチコステロイド誘導体の治療上の有効量を投与する ことを含む、急性、慢性あるいは府発性の炎症疾患及び自己免疫疾患からなるグ ループより選択された炎症症状を治療する方法。 29.請求項1に記載の薬剤組成物の治療上の有効量を投与することを含む、ホ ルモン欠乏症を治療する方法。 30.請求項1に記載の薬剤組成物の治療上の有効量を患者に投与することを含 む腫瘍の治療方法。 31.請求項1に記載の薬剤組成物の治療上の有効量を投与することを含む、乳 癌、卵巣癌あるいは前立腺癌を治療する方法。 32.薬物が合成抗エストロゲンである請求項31に記載の方法。 33.薬物が合成プロゲスチンである請求項31に記載の方法。 34.請求項1に記載の薬剤組成物の治療上有効な量を細胞あるいは生体に投与 することを含む、癌、悪性腫瘍細胞あるいは新生物の成長を阻止あるいは遅延さ せる方法。 35.請求項1に記載の薬剤組成物の治療上有効な量を投与することを含む、癌 細胞の転移を低減あるいは阻止する方法。 36.活性成分として以下に示す式の化合物の治療上有効な量を含む抗炎症活性 及び抗腫瘍活性からなるグループより選択された生体作用活性を有する薬剤組成 物において、 -は、無毒の薬剤的に許容可能なアニオンであり、 薬物はステロイドの作動薬、拮抗薬、混合した作動薬−拮抗薬あるいは部分的 な作動薬であり、 Xは、直接結合、または−O−、NR6、−S−、−SO−、−SO2−あるい は−PO3−であり、 R1及びR2はそれぞれ、H,1〜10の炭素を有するアルキル、7〜16の炭 素を有するアラルキルあるいはアリールであり、 R3、R4、R5はそれぞれ、分枝状あるいは直鎖状の、環状あるいは非環状の 1〜10の炭素を有するアルキル、カルボキシ、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロ あるいはニトロ基にて置換された10までの炭素原子を有するアルキル、分枝状 あるいは直鎖状の、環状あるいは非環状の7〜16の炭素を有するアリールアル キルあるいはアリールであり、 nは0〜12であり、 Gは、−N(R’)(R’’)(R’’’)、−(O)N(R’)(R’’) 、−S(R’)(R’’)及び−P(R’)(R’’)(R’’’)からなるグ ループより選択された部分であり、 R’は1〜10の炭素原子を有するアルキル、カルボキシ、ヒドロキシ、アル コキシ、ハロあるいはニトロ基にて置換された10までの炭素原子を有するアル キル、4〜8の炭素原子を有する環状アルキル、5〜18の炭素原子を有する環 状アルキル−アルキル、あるいは7〜16の炭素原子を有するアラルキル、そし てR’’及びR’’’はそれぞれ、C1〜C7アルキルであり、NとともにR’’ 及びR’’’が4〜8員環を形成している薬剤組成物。 37.活性成分として以下に示す式の化合物の治療上有効な量を含む抗腫瘍活性 を有する薬剤組成物において、 -は、無毒の薬剤的に許容可能なアニオンであり、 抗エストロゲン剤はエストロゲン拮抗薬、混合した作動薬−拮抗薬あるいは部 分的な作動薬であり、 Xは、直接結合、または−O−、NR6、−S−、−SO−、−SO2−あるい は−PO3−であり、 R1及びR2はそれぞれ、H,1〜10の炭素を有するアルキル、7〜16の炭 素を有するアラルキルあるいはアリールであり、 R3、R4、R5はそれぞれ、分枝状あるいは直鎖状の、環状あるいは非環状の 1〜10の炭素を有するアルキル、カルボキシ、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロ あるいはニトロ基にて置換された10までの炭素原子を有するアルキル、分枝状 あるいは直鎖状の、環状あるいは非環状の7〜16の炭素を有するアリールアル キルあるいはアリールであり、 nは0〜12であり、 Gは、−N(R’)(R’’)(R’’’)、−(O)N(R’)(R’’) 、−S(R’)(R’’)及び−P(R’)(R’’)(R’’’)からなるグ ループより選択された部分であり、 R’は1〜10の炭素原子を有するアルキル、カルボキシ、ヒドロキシ、アル コキシ、ハロあるいはニトロ基にて置換された10までの炭素原子を有するアル キル、4〜8の炭素原子を有する環状アルキル、5〜18の炭素原子を有する環 状アルキル−アルキル、あるいは7〜16の炭素原子を有するアラルキル、そし てR’’及びR’’’はそれぞれ、C1〜C7アルキルであり、NとともにR’’ 及びR’’’が4〜8員環を形成している薬剤組成物。 38.以下に示す式のイオン性化合物において、 -は、無毒の薬剤的に許容可能なアニオンであり、 抗エストロゲン剤はエストロゲン拮抗薬、混合した作動薬−拮抗薬あるいは部 分的な作動薬であり、 Xは、直接結合、または−O−、NR6、−S−、−SO−、−SO2−あるい は−PO3−であり、 R1及びR2はそれぞれ、H,1〜10の炭素を有するアルキル、7〜16の炭 素を有するアラルキルあるいはアリールであり、 R3、R4、R5はそれぞれ、分枝状あるいは直鎖状の、環状あるいは非環状の 1〜10の炭素を有するアルキル、カルボキシ、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロ あるいはニトロ基にて置換された10までの炭素原子を有するアルキル、分枝状 あるいは直鎖状の、環状あるいは非環状の7〜16の炭素を有するアリールアル キルあるいはアリールであり、 nは0〜12であり、 Gは、−N(R’)(R’’)(R’’’)、−(O)N(R’)(R’’) 、 −S(R’)(R’’)及び−P(R’)(R’’)(R’’’)からなるグル ープより選択された部分であり、 R’は1〜10の炭素原子を有するアルキル、カルボキシ、ヒドロキシ、アル コキシ、ハロあるいはニトロ基にて置換された10までの炭素原子を有するアル キル、4〜8の炭素原子を有する環状アルキル、5〜18の炭素原子を有する環 状アルキル−アルキル、あるいは7〜16の炭素原子を有するアラルキル、そし てR’’及びR’’’はそれぞれ、C1〜C7アルキルであり、NとともにR’’ 及びR’’’が4〜8員環を形成しており、 抗エストロゲン剤がタモキシフェンあるいは4−ヒドロキシ−2−メチルタモ キシフェンである場合、R3及びR4がメチル、かつR5がメチルあるいはエチル であり、Yがハロゲン化物でないイオン性化合物。 39.以下に示す式のイオン性化合物において、 -は、無毒の薬剤的に許容可能なアニオンであり、 薬物はステロイド拮抗薬、混合した作動薬−拮抗薬あるいは部分的な作動薬で あり、 Xは、直接結合、または−O−、NR6、−S−、−SO−、−SO2−あるい は−PO3−であり、 R1及びR2はそれぞれ、H,1〜10の炭素を有するアルキル、7〜16の炭 素を有するアラルキルあるいはアリールであり、 R3、R4、R5はそれぞれ、分枝状あるいは直鎖状の、環状あるいは非環状の 1〜10の炭素を有するアルキル、カルボキシ、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロ あ るいはニトロ基にて置換された10までの炭素原子を有するアルキル、分枝状あ るいは直鎖状の、環状あるいは非環状の7〜16の炭素を有するアリールアルキ ルあるいはアリールであり、 nは0〜12であり、 Gは、−N(R’)(R’’)(R’’’)、−(O)N(R’)(R’’) 、−S(R’)(R’’)及び−P(R’)(R’’)(R’’’)からなるグ ループより選択された部分であり、 R’は1〜10の炭素原子を有するアルキル、カルボキシ、ヒドロキシ、アル コキシ、ハロあるいはニトロ基にて置換された10までの炭素原子を有するアル キル、4〜8の炭素原子を有する環状アルキル、5〜18の炭素原子を有する環 状アルキル−アルキル、あるいは7〜16の炭素原子を有するアラルキル、そし てR’’及びR’’’はそれぞれ、C1〜C7アルキルであり、NとともにR’’ 及びR’’’が4〜8員環を形成しており、 薬物がタモキシフェンあるいは4−ヒドロキシ−2−メチルタモキシフェンで ある場合、R3及びR4がメチル及びR5がメチルあるいはエチルであり、Yがハ ロゲン化物でないイオン性化合物。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI // A61K 31/135 9455−4C A61K 31/135 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CN,C Z,EE,FI,GE,HU,IS,JP,KE,KG ,KR,KZ,LK,LR,LT,LV,MD,MG, MN,MW,MX,NO,NZ,PL,RO,RU,S D,SG,SI,SK,TJ,TT,UA,US,UZ ,VN 【要約の続き】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.活性成分として以下に示す式の化合物の治療上有効な量を含む抗炎症活性及 び抗腫瘍活性からなるグループより選択された生体作用活性を有する薬剤組成物 において、 -は、無毒の薬剤的に許容可能なアニオンであり、 薬物はステロイド作動薬、拮抗薬、混合したステロイド作動薬−拮抗薬あるい は部分的なステロイド作動薬であり、 Xは、直接結合、または−O−、NR6、−S−、−SO−、−SO2−あるい は−PO3−であり、 R1及びR2はそれぞれ、H,1〜10の炭素を有するアルキル、7〜16の炭 素を有するアラルキルあるいはアリールであり、 R3、R4、R5はそれぞれ、分枝状あるいは直鎖状の、環状あるいは非環状の 1〜10の炭素を有するアルキル、カルボキシ、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロ あるいはニトロ基にて置換された10までの炭素原子を有するアルキル、分枝状 あるいは直鎖状の、環状あるいは非環状の7〜16の炭素を有するアリールアル キルあるいはアリールであり、 nは、0〜12である薬剤組成物。 2.活性成分として以下に示す式の化合物の治療上有効な量を含む抗腫瘍活性を 有する薬剤組成物において、 -は、無毒の薬剤的に許容可能なアニオンであり、 抗エストロゲン剤はエストロゲン拮抗薬、混合した作動薬−拮抗薬あるいは部 分的な作動薬であり、 Xは、直接結合、または−O−、NR6、−S−、−SO−、−SO2−あるい は−PO3−であり、 R1及びR2はそれぞれ、H,1〜10の炭素を有するアルキル、7〜16の炭 素を有するアラルキルあるいはアリールであり、 R3、R4、R5はそれぞれ、分枝状あるいは直鎖状の、環状あるいは非環状の 1〜10の炭素を有するアルキル、カルボキシ、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロ あるいはニトロ基にて置換された10までの炭素原子を有するアルキル、分枝状 あるいは直鎖状の、環状あるいは非環状の7〜16の炭素を有するアリールアル キルあるいはアリールであり、 nは、0〜12である薬剤組成物。 3.請求項1に記載の薬剤組成物は更に薬剤的に許容可能な希釈剤または担体を 含む。 4.請求項3に記載の薬剤組成物において、 前記希釈剤が薬剤的に許容可能な共溶媒、天然または合成のイオン性または非 イオン性界面活性剤によって調製されたミセル溶液、あるいはそのような共溶媒 及びミセル溶液の組み合わせからなる薬剤組成物。 5.請求項3に記載の薬剤組成物において、 前記希釈剤が実質的にエタノール溶液、界面活性剤及び水よりなる薬剤組成物 。 6.請求項3に記載の薬剤組成物において、 前記希釈剤がトリグリセリド、レシチン、グリセロール、乳化剤、抗酸化剤及 び水よりなる乳剤から実質的に構成されている薬剤組成物。 7.請求項3に記載の薬剤組成物において、 担体がコーンスターチ、乳糖、ショ糖、ソルビトール、タルク、ステアリン酸 、ステアリン酸マグネシウム、リン酸ジカルシウム及びゴム類からなるグループ より選択される薬剤組成物。 8.経口投与のための錠剤として製剤化された請求項7に記載の薬剤組成物。 9.1回投与剤である請求項3に記載の薬剤組成物。 10.請求項1に記載の薬剤組成物において、 前記化合物の1日投与量が体重kg当たり約0.01mg〜約10mgである 薬剤組成物。 11.請求項10に記載の薬剤組成物において、 前記1日の投与量が体重kg当たり約0.05mg〜約5mgである薬剤組成 物。 12.前記抗エストロゲン剤がタモキシフェンである請求項2に記載の薬剤組成 物。 13.前記抗エストロゲン剤がトレミフェンである請求項2に記載の薬剤組成物 。 14.前記抗エストロゲン剤がクロミフェンである請求項2に記載の薬剤組成物 。 15.前記抗エストロゲン剤がナフォキシジンである請求項2に記載の薬剤組成 物。 16.活性成分として以下に示す式の化合物の治療上有効な量を含む抗腫瘍活性 を有する薬剤組成物において、 Xは直接結合、または−O−、−NR6−、−S−、−SO−、−SO2−、あ るいは−PO3−であり、 R1、R2及びR6はそれぞれ、H、1〜10の炭素原子を有するアルキル、7 〜16の炭素原子を有するアラルキル、あるいはアリールであり、 nは0〜12であり、 Gは、−N(R’)(R’’)(R’’’)、−(O)N(R’)(R’’) 、 −S(R’)(R’’)及び−P(R’)(R’’)(R’’’)からなる グループより選択された部分であり、 R’は1〜10の炭素原子を有するアルキル、カルボキシ、ヒドロキシ、アル コキシ、ハロあるいはニトロ基にて置換された10までの炭素原子を有するアル キル、4〜8の炭素原子を有する環状アルキル、5〜18の炭素原子を有する環 状アルキル−アルキル、あるいは7〜16の炭素原子を有するアラルキル、そし てR’’及びR’’’はそれぞれ、C1〜C7アルキルであり、NとともにR’’ 及びR’’’が4〜8員環を形成しており、 Bは、Cp2p+1、ハロ、ニトロあるいはBと同一のエチレン炭素に結合され たフェニルでも永久的なイオン基Gを含んだラジカルによって置換されたフェニ ルでもないフェニルの2位に結合された部分であり、前記部分が−CH2C(R1 )(R2)−及び−CH2−O−からなるグループより選択されており、 L及びMはそれぞれ0〜3であり、 l,m及びpはそれぞれ1〜7であり、 Yは薬剤的に許容可能なアニオンである薬剤組成物。 17.以下に示す化合物を有する永久的イオン性化合物において、 -は、無毒の薬剤的に許容可能なアニオンであり、 抗エストロゲン剤はエストロゲン拮抗薬、混合した作動薬−拮抗薬あるいは部 分的な作動薬であり、 Xは、直接結合、または−O−、NR6、−S−、−SO−、−SO2−あるい は−PO3−であり、 R1及びR2はそれぞれ、H,1〜10の炭素を有するアルキル、7〜16の炭 素を有するアラルキルあるいはアリールであり、 R3、R4、R5はそれぞれ、分枝状あるいは直鎖状の、環状あるいは非環状の 1〜10の炭素を有するアルキル、カルボキシ、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロ あるいはニトロ基にて置換された10までの炭素原子を有するアルキル、分枝状 あるいは直鎖状の、環状あるいは非環状の7〜16の炭素を有するアリールアル キ ルあるいはアリールであり、 nが0〜12であり、 抗エストロゲン剤がタモキシフェンあるいは4−ヒドロキシ−2−メチルタ モキシフェンである場合、R3及びR4がメチル及びR5がメチルあるいはエチル であり、Yがハロゲン化物ではないイオン性化合物。 18.以下に示す化合物を有する請求項17に従う永久的イオン性化合物におい て、 -は、無毒の薬剤的に許容可能なアニオンであり、 抗エストロゲン剤−N−(A)2は、抗エストロゲン剤、エストロゲン作動薬 、混合したエストロゲン作動薬−拮抗薬あるいは部分的な作動薬であり、 Rは、分枝状あるいは直鎖状の、環状あるいは非環状の1〜16の炭素を有す るアルキル、アリールアルキルあるいはアリールヒドロカルビル基であり、 Xは、クエン酸塩、塩化物、臭化物、ヨウ化物、トシラート、メシラート及び 硫酸塩からなるグループより選択される、永久的イオン性化合物。 19.請求項18に従う永久的イオン性化合物において、 抗エストロゲン剤が、タモキシフェン、デスメチルタモキシフェン、トレミフ ェン、デスメチルトレミフェン、クロミフェン、ナフォキシジン及びエタモキシ トリフェトールからなるグループより選択される永久的イオン性化合物。 20.抗エストロゲン剤がタモキシフェンである請求項18に記載の永久的イオ ン性化合物。 21.抗エストロゲン剤がトレミフェンである請求項18に記載の永久的イオン 性化合物。 22.抗エストロゲン剤がクロミフェンである請求項18に記載の永久的イオン 性化合物。 23.抗エストロゲン剤がナフオキシジンである請求項18に記載の永久的イオ ン性化合物。 24.請求項19に記載の4級塩において、 RがCH2であり、XがHであり、Y-が薬剤的に許容可能なアニオンである4 級塩。 25.以下に示す式の化合物において、 Xは直接結合、または−O−、−NR6−、−S−、−SO−、−SO2−、あ るいは−PO3−であり、 R1、R2及びR6はそれぞれ、H、1〜10の炭素原子を有するアルキル、7 〜16の炭素原子を有するアラルキル、あるいはアリールであり、 nは0〜12であり、 Gは、−N(R’)(R’’)(R’’’)、−(O)N(R’)(R’’) 、−S(R’)(R’’)及び−P(R’)(R’’)(R’’’)からなるグ ループより選択された部分であり、 R’は1〜10の炭素原子を有するアルキル、カルボキシ、ヒドロキシ、アル コキシ、ハロあるいはニトロ基にて置換された10までの炭素原子を有するアル キル、4〜8の炭素原子を有する環状アルキル、5〜18の炭素原子を有する環 状アルキル−アルキルあるいは7〜16の炭素原子を有するアラルキル、そして R’’及びR’’’はそれぞれ、C1〜C7アルキルであり、NとともにR’’及 ぴR’’’が4〜8員環を形成しており、 Bは、Cp2p+1、ハロ、ニトロあるいはBと同一のエチレン炭素に結合され たフェニルでも永久的なイオン基Gを含んだラジカルによって置換されたフェニ ルでもないフェニルの2位に結合された部分であり、前記部分が−CH2C(R1 )(R2)−及び−CH2−O−からなるグループより選択されており、 L及びMはそれぞれ0〜3であり、 l、m及びpはそれぞれ1〜7であり、 Yは薬剤的に許容可能なアニオンであり、 Gが−N(R’)(R’’)(R’’’)あるいは−(O)N(R’)(R’ ’)である場合、R’及びR’’は共に置換されていないアルキルにはならない 化合物。 26.請求項25に従う化合物において、 Xは−O−であり、 R1、R2はHであり、 nは2であり、 Gは、−N(R’)(R’’)(R’’’)であり、 Bは、CH3、C2H5、ハロ、ニトロあるいはBと同一のエチレン炭素に結 合 されたフェニルでも永久的なイオン基Gを含んだラジカルによって置換されたフ ェニルでもないフェニルの2位に結合された部分であり、前記部分が−CH2C H2−及び−CH2−O−からなるグループより選択されており、 L及びMは0あるいは1であり、 l及びmは1であり、 pは2であり、 Yは薬剤的に許容可能なアニオンである化合物。 27.以下に示す化合物を有する永久的イオン性化合物において、 -は、無毒の薬剤的に許容可能なアニオンであり、 薬物はステロイド拮抗薬、混合した作動薬−拮抗薬あるいは部分的な作動薬で あり、 Xは、直接結合、または−O−、NR6、−S−、−SO−、−SO2−あるい は−PO3−であり、 R1及びR2はそれぞれ、H,1〜10の炭素を有するアルキル、7〜16の炭 素を有するアラルキルあるいはアリールであり、 R3、R4、R5はそれぞれ、分枝状あるいは直鎖状の、環状あるいは非環状の 1〜10の炭素を有するアルキル、カルボキシ、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロ あるいはニトロ基にて置換された10までの炭素原子を有するアルキル、分枝状 あるいは直鎖状の、環状あるいは非環状の7〜16の炭素を有するアリールアル キルあるいはアリールであり、 nは、0〜12であり、 薬物がタモキシフェンあるいは4−ヒドロキシ−2−メチルタモキシフェンで ある場合、R3及びR4がメチル、かつR5がメチルあるいはエチルであり、Yが ハロゲン化物でない永久的イオン性化合物。 28.請求項1に記載のコルチコステロイド誘導体の治療上の有効量を投与する ことを含む、急性、慢性あるいは再発性の炎症疾患及び自己免疫疾患からなるグ ループより選択された炎症症状を治療する方法。 29.請求項1に記載の薬剤組成物の治療上の有効量を投与することを含む、ホ ルモン欠乏症を治療する方法。 30.請求項1に記載の薬剤組成物の治療上の有効量を患者に投与することを含 む腫瘍の治療方法。 31.請求項1に記載の薬剤組成物の治療上の有効量を投与することを含む、乳 癌、卵巣癌あるいは前立腺癌を治療する方法。 32.薬物が合成抗エストロゲンである請求項31に記載の方法。 33.薬物が合成プロゲスチンである請求項31に記載の方法。 34.請求項1に記載の薬剤組成物の治療上有効な量を細胞あるいは生体に投与 することを含む、癌、悪性腫瘍細胞あるいは新生物の成長を阻止あるいは遅延さ せる方法。 35.請求項1に記載の薬剤組成物の治療上有効な量を投与することを含む、癌 細胞の転移を低減あるいは阻止する方法。
JP7525829A 1994-04-04 1995-03-31 ステロイドホルモン及びその拮抗薬の永久的イオン性誘導体 Withdrawn JPH09511506A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/223,074 US5650425A (en) 1994-04-04 1994-04-04 Permanently ionic derivatives of steroid hormones and their antagonists
US223,074 1994-04-04
PCT/US1995/003941 WO1995026720A1 (en) 1994-04-04 1995-03-31 Permanently ionic derivatives of steroid hormones and their antagonists

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09511506A true JPH09511506A (ja) 1997-11-18

Family

ID=22834909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7525829A Withdrawn JPH09511506A (ja) 1994-04-04 1995-03-31 ステロイドホルモン及びその拮抗薬の永久的イオン性誘導体

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5650425A (ja)
EP (1) EP0754036A4 (ja)
JP (1) JPH09511506A (ja)
KR (1) KR100370258B1 (ja)
AU (1) AU695941B2 (ja)
BR (1) BR9507281A (ja)
CA (1) CA2186604A1 (ja)
HU (1) HUT76061A (ja)
IL (1) IL113249A (ja)
NZ (1) NZ283648A (ja)
WO (1) WO1995026720A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000119187A (ja) * 1998-10-15 2000-04-25 Taisho Pharmaceut Co Ltd 抑うつ気分の予防または改善用組成物
JP2003513903A (ja) * 1999-11-08 2003-04-15 ザ・ユニバーシティ・オブ・テネシー・リサーチ・コーポレーション 前立腺癌の予防的化学療法
JP2019511559A (ja) * 2016-01-19 2019-04-25 レ ラボラトワール セルヴィエ 新規アンモニウム誘導体、それを調製するためのプロセス及びそれを含有する医薬組成物

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6028103A (en) * 1994-09-16 2000-02-22 Children's Medical Center Corporation Triaryl methane compounds and analogues thereof useful for the treatment or prevention of sickle cell disease or diseases characterized by abnormal cell proliferation
EP0918514B9 (en) * 1996-03-20 2006-07-05 President And Fellows Of Harvard College Triaryl methane compounds for the treatment of cancer, actinic keratosis and kaposi's sarcoma
US5889038A (en) 1996-03-20 1999-03-30 Children's Hospital Methods and products for treating diarrhea and scours: use of clotrimazole and related aromatic compounds
CA2280181A1 (en) * 1997-02-09 1998-08-13 Pharmos Corporation Enhanced anti-angiogenic activity of permanently charged derivatives of steroid hormones
US6800658B2 (en) 1997-11-20 2004-10-05 Children's Medical Center Corporation Substituted diphenyl indanone, indane and indole compounds and analogues thereof useful for the treatment of prevention of diseases characterized by abnormal cell proliferation
US6992079B2 (en) 1997-11-20 2006-01-31 President Fellows of Harvard College Substituted 11-phenyl-dibenzazepine compounds useful for the treatment or prevention of diseases characterized by abnormal cell proliferation
US6291449B1 (en) 1998-09-23 2001-09-18 Children's Medical Center Corporation Use of 11-phenyl-dibenzazepine compounds to treat diarrhea or scours
CA2310748C (en) 1997-11-20 2008-07-22 President And Fellows Of Harvard College Substituted 11-phenyl-dibenzazepine compounds useful for the treatment or prevention of diseases characterized by abnormal cell proliferation
US6632447B1 (en) 1998-05-07 2003-10-14 The University Of Tennessee Research Corporation Method for chemoprevention of prostate cancer
US20030130316A1 (en) * 2000-03-20 2003-07-10 Steiner Mitchell S. Method for chemoprevention of prostate cancer
US20040092602A1 (en) * 1998-05-07 2004-05-13 Steiner Mitchell S. Method for treatment and chemoprevention of prostate cancer
EP1003496B1 (en) * 1998-05-07 2004-11-24 The University Of Tennessee Research Corporation Medicament for treating prostate intraepithelial neoplasia
US6410043B1 (en) * 1998-05-07 2002-06-25 The University Of Tennessee Research Corporation Method for chemoprevention of prostate cancer
US20040176470A1 (en) * 1998-05-07 2004-09-09 Steiner Mitchell S. Method for treatment and chemoprevention of prostate cancer
US6258826B1 (en) * 1998-10-13 2001-07-10 Eli Lilly And Company Pharmaceutical formulations and applications thereof for the treatment of estrogen deprivation syndrome
TW593256B (en) 1999-11-16 2004-06-21 Hormos Medical Oy Ltd Triphenylalkene derivatives and their use as selective estrogen receptor modulators
US6599921B2 (en) 2001-02-22 2003-07-29 Nanodesign, Inc. Non-steroidal estrogen receptor ligands
WO2003005954A2 (en) * 2001-07-09 2003-01-23 Zonagen, Inc. Methods and materials for the treatment of testosterone deficiency in men
US20080249183A1 (en) * 2001-11-29 2008-10-09 Steiner Mitchell S Treatment of androgen-deprivation induced osteoporosis
US7090868B2 (en) * 2002-09-13 2006-08-15 University Of Florida Materials and methods for drug delivery and uptake
US20040248989A1 (en) 2003-06-05 2004-12-09 Risto Santti Method for the treatment or prevention of lower urinary tract symptoms
US20060270641A1 (en) * 2005-05-31 2006-11-30 Steiner Mitchell S Method for chemoprevention of prostate cancer
WO2007135547A2 (en) 2006-05-22 2007-11-29 Hormos Medical Ltd. Selective estrogen receptor modulators or aromatase inhibitors for treating chronic nonbacterial prostatitis
US7504530B2 (en) 2007-02-14 2009-03-17 Hormos Medical Ltd. Methods for the preparation of fispemifene from ospemifene
ES2590262T3 (es) 2007-02-14 2016-11-21 Hormos Medical Ltd. Método para la preparación de derivados de trifenilbuteno con valor terapéutico
WO2014060639A1 (en) 2012-10-19 2014-04-24 Fermion Oy A process for the preparation of ospemifene

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2914561A (en) * 1957-08-06 1959-11-24 Wm S Merrell Co Amine derivatives of triphenylethylene
US2914564A (en) * 1957-08-06 1959-11-24 Wm S Merrell Co Amine derivatives of 1, 1, 2-triphenylethane
US2914562A (en) * 1957-08-06 1959-11-24 Wm S Merrell Co Amine derivatives of triphenylethanol
US2971001A (en) * 1959-10-21 1961-02-07 Wm S Merrell Co Quaternary salts of triphenylethanols, -ethylenes, and -ethanes
BE637389A (ja) * 1962-09-13
GB2126576B (en) * 1982-06-25 1985-06-19 Farmos Group Limited Alkane and alkene derivatives
EP0168175B1 (en) * 1984-06-12 1987-11-19 National Research Development Corporation Preparation of tamoxifen
US4729999A (en) * 1984-10-12 1988-03-08 Bcm Technologies Antiestrogen therapy for symptoms of estrogen deficiency
ES2044860T3 (es) * 1987-04-21 1994-01-16 Heumann Pharma Gmbh & Co Estables aductos con disolventes de z-1-(p-beta-di-metil-amino-etoxi-fenil)-1-(p-hidroxi-fenil)-2-fenil-but-1-eno.
US4990538A (en) * 1989-08-23 1991-02-05 Harris Adrian L Use of toremifene and its metabolites for the reversal of multidrug resistance of cancer cells against cytotoxic drugs
EP0551434B1 (en) * 1990-10-01 1995-11-15 The Board Of Regents, The University Of Texas System High affinity tamoxifen derivatives and uses thereof
US5219548A (en) * 1990-10-01 1993-06-15 Board Of Regents, The University Of Texas System High affinity halogenated-tamoxifen derivatives and uses thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000119187A (ja) * 1998-10-15 2000-04-25 Taisho Pharmaceut Co Ltd 抑うつ気分の予防または改善用組成物
JP2003513903A (ja) * 1999-11-08 2003-04-15 ザ・ユニバーシティ・オブ・テネシー・リサーチ・コーポレーション 前立腺癌の予防的化学療法
JP2019511559A (ja) * 2016-01-19 2019-04-25 レ ラボラトワール セルヴィエ 新規アンモニウム誘導体、それを調製するためのプロセス及びそれを含有する医薬組成物

Also Published As

Publication number Publication date
KR100370258B1 (ko) 2003-05-12
AU695941B2 (en) 1998-08-27
NZ283648A (en) 1997-12-19
WO1995026720A1 (en) 1995-10-12
CA2186604A1 (en) 1995-10-12
KR970702032A (ko) 1997-05-13
EP0754036A1 (en) 1997-01-22
BR9507281A (pt) 1997-09-23
HU9602723D0 (en) 1996-11-28
US5650425A (en) 1997-07-22
IL113249A0 (en) 1995-07-31
HUT76061A (en) 1997-06-30
IL113249A (en) 2003-01-12
EP0754036A4 (en) 2003-03-19
AU2201795A (en) 1995-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09511506A (ja) ステロイドホルモン及びその拮抗薬の永久的イオン性誘導体
AU694220B2 (en) Use of droloxifene for the treatment of prostatic diseases
KR19980702414A (ko) 벤조피란 함유 화합물 및 이들의 사용방법
CZ20022384A3 (cs) Farmaceutický přípravek obsahující fulvestrant
HUT72298A (en) Aqueous solution inclusion complexes of benzothiophene compounds with water soluble cyclodextrins, and pharmaceutical formulations thereof and methods for their preparation
AU649787B2 (en) Therapeutic agents for the treatment of multidrug resistance to cancers
AU2014248928B2 (en) Onapristone polymorphic forms and methods of use
US4803227A (en) Aminoalkyl ethers of phenols as anticancer agents for the breast and colon
JP2563587B2 (ja) 新規なエステル
SK12052000A3 (sk) E-2-[4-(4-chlór-1,2-difenyl-but-1-enyl)fenoxy]etanol a farmaceutické prípravky, ktoré ho obsahujú
US6083990A (en) Enhanced anti-angiogenic activity of permanently charged derivatives of steroid hormones
JPH0640914A (ja) フィソスチグミンの新誘導体、それらの用途及びそれらを含む製薬組成物
US6239122B1 (en) Method of treatment of nausea, vomiting, and other disorders using estrogens
EP0850647B1 (fr) Application de composés stéroides substitués en ll pour la fabrication de médicaments ayant une activité estrogène dissociée
NZ538347A (en) Use of antiprogestins for the induction of apoptosis in a cell
CZ321095A3 (en) Heterocyclic compounds
US6335372B1 (en) Treatment of obsessive compulsive disorder
AU746007B2 (en) Enhanced anti-angiogenic activity of permanently charged derivatives of steroid hormones
JPH05320049A (ja) アゾール誘導体を含有する抗アロマターゼ剤
ZA200303790B (en) Use of antiprogestins for the induction of apoptosis in a cell.
JP2001048805A (ja) 骨粗鬆症、心臓血管疾患および胸部ガンを治療し予防する治療薬
AU603765B2 (en) Carboxy azetidine derivatives for use in the reduction of blood cholesterol levels
PT750502E (pt) Utilizacao de derivados fosforados de alcaloides para o tratamento de endocrinopatias
CA2295389C (en) Method of treatment of nausea, vomiting, and other disorders using estrogens
AU3512701A (en) Method for inhibiting the expression of FAS

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20050909