JPH09510479A - フィブリル化された表面 - Google Patents

フィブリル化された表面

Info

Publication number
JPH09510479A
JPH09510479A JP7516605A JP51660595A JPH09510479A JP H09510479 A JPH09510479 A JP H09510479A JP 7516605 A JP7516605 A JP 7516605A JP 51660595 A JP51660595 A JP 51660595A JP H09510479 A JPH09510479 A JP H09510479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ptfe
polytetrafluoroethylene
porous
oil
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7516605A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3366643B2 (ja
Inventor
ミラー アラン,アンドリュー
マイケル ジョン マクコラム,フランシス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WL Gore and Associates UK Ltd
Original Assignee
WL Gore and Associates UK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WL Gore and Associates UK Ltd filed Critical WL Gore and Associates UK Ltd
Publication of JPH09510479A publication Critical patent/JPH09510479A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3366643B2 publication Critical patent/JP3366643B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/24Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof by surface fusion and bonding of particles to form voids, e.g. sintering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/42Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the shape of the moulding surface, e.g. ribs or grooves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • B29C59/022Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing characterised by the disposition or the configuration, e.g. dimensions, of the embossments or the shaping tools therefor
    • B29C59/025Fibrous surfaces with piles or similar fibres substantially perpendicular to the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/02Moulding by agglomerating
    • B29C67/04Sintering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/20Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 for porous or cellular articles, e.g. of foam plastics, coarse-pored
    • B29C67/205Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 for porous or cellular articles, e.g. of foam plastics, coarse-pored comprising surface fusion, and bonding of particles to form voids, e.g. sintering
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2017Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means
    • G03G15/2025Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means with special means for lubricating and/or cleaning the fixing unit, e.g. applying offset preventing fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/08Coating a former, core or other substrate by spraying or fluidisation, e.g. spraying powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/12Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material containing fluorine
    • B29K2027/18PTFE, i.e. polytetrafluorethene, e.g. ePTFE, i.e. expanded polytetrafluorethene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/04Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0072Roughness, e.g. anti-slip
    • B29K2995/0075Roughness, e.g. anti-slip flocked
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2327/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers
    • C08J2327/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08J2327/12Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08J2327/18Homopolymers or copolymers of tetrafluoroethylene
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/20Details of the fixing device or porcess
    • G03G2215/2093Release agent handling devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/20Details of the fixing device or porcess
    • G03G2215/2093Release agent handling devices
    • G03G2215/2096Release agent handling devices using porous fluoropolymers for wicking the release agent

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 複写機のフューザー装置のコーティングロール又は拭き取りロールのオイル移動構成部分として使用するに適する多孔質ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)構造体は、PTFEが網の線材の少なくとも一部を埋没させるように網の上にPTFEサスペンションを注型・乾燥させることによって得られたフィブリル化された表面を有する。網からPTFEシートを取り外すと、フィブリル化された不規則な表面(72,74)が得られる。このPTFE構造体は、共に融合された粒状ポリテトラフルオロエチレン粒子からなり、相互に接続された粒子の多孔質の一体の網状構造を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】 フィブリル化された表面 発明の背景 本発明は、フィブリル化された表面を有する多孔質ポリテトラフルオロエチレ ン構造体に関する。これは、限定されるものではないが、複写機のフューザーロ ール(fuser roll)に剥離オイルを施す及び/又はそれから又はそれに接触する別 なロールから過剰のトナーを拭き取るオイル移動構成部分として特に有用である ことができる。 本願で使用する用語「複写機(copying machine)」は、普通紙複写機やレーザ ープリンターのような、加熱されたフューザーロールを使用する機器に関する。 従来技術 普通紙の複写機において、紙その他の記録媒体の表面に施されたトナー像は、 熱と圧力の適用によって定着される。ある普通紙の複写機において、定着は、像 を帯びた記録媒体を、高温の定着ロールと加圧ロールの間を通過させることによ って行われる。このタイプの熱定着デバイスが使用される場合、トナー材料はロ ール表面に直接接触され、トナーの一部が通常ロール表面に接着することになる 。ロールの次の回転のとき、接着したトナー材料は記録媒体に再付着し、不都合 な裏移り像、しみ、汚れをもたらすことがあり、あるいはひどい場合には、記録 媒体が、ロール上のその接着したトナー材料に付着し、ロールの周りに巻き付く ことがある。 この問題に対処するため、シリコーンゴムやポリテトラフルオロ エチレンのような良好な剥離特性を有する材料を、ロール表面に使用することが 多い。熱定着デバイスの性能は改良されているが、シリコーンゴムやポリテトラ フルオロエチレンのロール表面を使用するだけでは問題を解消しない。もう1つ の取り組み方は、トナー材料に剥離剤を含めることであり、これはトナー材料が ロール表面に接着することを防止する。これらのオイルレストナーは、熱定着デ バイスの性能を改良するが、ここでも、特に高速の複写機の場合、トナーのピッ クアップと移動に関連する問題を完全には解消しない。 ロールによるトナーのピックアップは、ロールの少なくとも1つの表面をシリ コーンオイルのような液体剥離剤でコーティングすることによって制御可能であ る。ロール表面に剥離液が均一且つ正確な量で施されることが重要である。液体 が少な過ぎる又は表面の被覆が不均一であると、トナーが紙からピックアップさ れてロール上に堆積することを防止できない。他方で、過剰な量の剥離液は、シ リコーンゴムのロール表面を膨れさせて皺にすることがあり、このため許容でき ない品質のコピーを生じさせることがある。 複写機のロール表面に剥離液を均一に計量・コーティングするデバイスが特開 平62−178992号公報に開示されている。これらのデバイスは、浸透制御 層にオイルを供給するためのウィック又は溜として役立つ厚い多孔質材料に接着 されたオイル浸透制御層からなる。この浸透制御層は、典型的に、シリコーンオ イルとシリコーンゴムの混合物で含浸されて、次いでシリコーンゴムを架橋させ るために熱処理された多孔質ポリテトラフルオロエチレンのフィルムである。浸 透制御層が接着される厚い多孔質材料は、典型的に、多孔質の熱硬化性樹脂フォ ーム、又はNomex(商標)繊維、ガラス繊維、炭素繊維、ポリテトラフルオ ロエチレン繊維その他の耐 熱繊維のフェルトである。商標Nomexとして販売されている繊維はアラミド 繊維であり、1種のポリアミドである。 液体剥離剤としてシリコーンオイルを使用する通常の普通紙コピー機は、一般 に、フューザーロール上にシリコーンオイルをコーティングするための手段と、 さらに、望ましくない付着したトナーや紙のダストその他の望ましくない物を除 去するためにロールを拭き取る手段を含む。多くの場合、コーティング作用と拭 き取る作用は、単一のデバイスによって行われる。ある特定の型式の機器におい て、溜ウィックの上を覆って配置された、溜ウィックからフューザーロールへの オイルの流れを計量し、且つ改良された磨耗性と分配特性を与えるためのカバー ウィックを備えた、普通はNomexフェルトで作成される溜ウィックが提供さ れる。このカバーウィックは典型的にNomex布帛である。しかしながら、こ のカバーウィックは限られた寿命を有するに過ぎないことが分かっており、交換 を必要とするまでに典型的に約60000枚のコピーに耐える。フューザーロー ルの寿命と同等に長持ちするカバーウィックを有することが望ましいであろう。 もう1つの慣用の型式の複写機において、オイルのコーティングと拭き取りの 作用は、典型的にNomex又はポリテトラフルオロエチレン繊維で作成された ある長さのフェルトによって提供される。ロールは典型的に幅435mm×長さ 1.4mである。機器がコピーをしている間に、シリコーンオイルを載置された ロールは、約2cm/時の速度でフューザーロールを通り越す。このオイリング ロールはシリコーンオイルを与える。また、フューザーロールから洗浄された過 剰なトナーはピックアップされ、オイリングロールに付着して持ち去られる。典 型的に、オイリングロールのフェルトは700g/m2の重さと1.3mmの厚 さを有する。複写機の物理 的束縛のため、このことは、オイリングロール上の材料の長さを約1.4mに制 限する。一般的に言って、この目的のために700g/m2よりも軽量な満足で きるフェルトを作成することは可能ではない。このため、実際問題として、約1 0日の運転毎にオイリングロールを交換することが必要である。 英国公開特許出願第2242431号(9106768.6)は、工業的濾過 におけるフィルターとして使用するための多孔質ポリテトラフルオロエチレン構 造体を開示してる。この多孔質ポリテトラフルオロエチレン材料は、相互に接続 された粒子の多孔質の一体の網状構造を形成するようにして、ポリテトラフルオ ロエチレンの粒子を融合させることによって作成される。この特許明細書の開示 事項は本願でも取り入れられている。この明細書は、水系スラリーの濾過に特に 関係する。 本出願人の国際特許出願WO93/08512公報は、このような多孔質PT FE材料を複写機のオイル移動構成部分として、とりわけフューザーロールに供 給される剥離オイルの量を制御し且つそれから過剰のトナーを拭き取るためのオ イル浸透制御層として使用することを開示している。 発明の要旨 現在、驚くべきことに、多孔質PTFE構造体の特性は、その上にフィブリル 化された表面を与えることによって改良可能であることが見出されている。 即ち、本発明の1つの局面は、相互に接続された粒子の多孔質の一体の(integ ral)網状構造を形成するように共に融合された粒状(granular-type)ポリテトラ フルオロエチレンの粒子から形成された、多孔質ポリテトラフルオロエチレン( PTFE)構造体を提供す る。 一般的に言って、本発明は、複写機のフューザーロールをコーティングする又 は拭き取るためのオイル移動構成部分として使用するための、英国公開特許出願 第2242431号に開示のような多孔質ポリテトラフルオロエチレン材料の使 用を念頭に置いている。この材料は、遭遇する高い温度(200℃付近)に耐え ることができ、この用途において優れた機械的特性と耐久性を有する。 本発明のもう1つの局面は、複写機のフューザー装置のロールをコーティング する又は拭き取るためのオイル移動構成部分を提供し、このオイル移動構成部分 は、相互に接続された粒子の多孔質の一体の網状構造を形成するように共に融合 された粒状ポリテトラフルオロエチレンの粒子から形成された多孔質ポリテトラ フルオロエチレン構造体を含み、この構造体は、使用中にそのフューザー装置の ロールと接触するための表面を有し、その表面はフィブリル化されている。 オイル移動構成部分として作用する目的で、多孔質ポリテトラフルオロエチレ ン(PTFE)構造体は、一般に、その構造体を複写機の中で支持するための支 持手段を有することができる。いわゆるカバーウィックの場合、支持手段は、カ バーウィックのストリップの片側にそって延在するフレーム又は一対の平行なロ ッドの形態でよい。あるいは、多孔質ポリテトラフルオロエチレン構造体が、支 持構造体として作用する溜(reservoir)材料にラミネートされてもよい。また、 多孔質ポリテトラフルオロエチレン構造体は、連続的ウェブの形態で提供されて もよく、又は所望によりフェルトカバーによって覆われるオイル溜材料(例えば 、特開平62−178992号公報に開示のフォーム又は多孔質セラミック)で 作成されたロールの上に施されてもよい。一般に、多孔質ポリテトラフルオロエ チレン構造体は、シート材料の形態であり、一般に50〜1500μm、特には 100〜1000μmの範囲の厚さである。 多孔質ポリテトラフルオロエチレン構造体は疎水性であるが、シリコーンオイ ルのような液体剥離剤に対して高い親和性を有する。オイル移動構成部分は、一 般に、剥離オイルを予め装填されて提供されることができる。オイル充填型にお いて、その構成部分は、このオイルが実質的に使用され尽くしたときに捨てられ る。オイル供給型において、フューザーオイルは、オイル供給メカニズムによっ てそれに供給される。典型的に、このオイルは、オイル移動構成部分のPTFE 構造体の10〜50重量%、とりわけ20〜40重量%を構成することができる 。このようなオイル保有能力を提供する目的で、多孔質ポリテトラフルオロエチ レン構造体は、本願で説明のようにして測定して、通常0.5〜1.8、例えば 0.6〜1.5、典型的に0.7〜1.2の比重を有する。比較として、純粋な 非多孔質PTFEは、典型的に2.16の比重を有する。 好ましくは、多孔質ポリテトラフルオロエチレン構造体は、フィラー材料を全 く含まず、理由は、それらが一般に無機物に由来し、フューザーロールを損傷さ せる磨耗性でありがちなためである。 本発明に従うと、この構造体は、フィブリル化された表面を有する。このこと は、PTFEの細長いフィブリルが、構造体の表面から延在することを意味する 。フィブリルは、一般に、長さが2mmに及び、中でも長さ1mm、特には長さ 0.5mmに及ぶ。フィブリルが長過ぎると、使用中に構造体の表面からフィブ リルが離脱する危険性が高くなる。他方で、それらが短過ぎると、それらのコー ティングと拭き取り能力が低下することがある。長さ0.1〜0.5mmのフィ ブリル長さが好ましい。各々のフィブリルの長さは、一般に、その横の寸法の1 〜10倍である。 一般に、フィブリルは、PTFE構造体の表面を引き裂く(tear)ことによって 作成される。このフィブリルはPTFE構造体と一体の形態を有し、従って、全 体としてのPTFE構造体の中にしっかりと定着される。 ここで、好ましい態様において、先ず多孔質PTFE構造体は、PTFE構造 体が基材から引き離されたとき、PTFE構造体が引き裂かれてフィブリルが表 面から引き出されるような程度にPTFE構造体を機械的に結合する不規則な表 面を有する基材に結合させる。基材の表面は、例えば尾根、谷、刻み目、突起な どの特定の表面形状(surface feature)のパターンを提供されることができ、こ れらは規則的又は不規則的パターンであってよい。一般に、特定の表面形状は、 構造体へのPTFEの機械的固定を助けるように、側面が険しく、又はアンダー カット部分を有する。 特に有用な基材は、好ましくはステンレス鋼の金網であることが見出された。 一般に、この金網は1つの方向に1インチあたり15〜75本の線材(各々の線 材は1.5〜0.3mmの太さ)と、直角方向に1インチあたり75〜400本 の線材(0.3〜0.07mmの太さの)を有する。この網の開口部は差し渡し で40〜150μmの範囲であることができる。また、金網の代わりに布帛を使 用することもでき、但し、その布帛はPTFE構造体から除去されるに適当な機 械的強度が必要である。 最適なフィブリル化のためには、金網の線材の少なくとも一部がPTFEによ って埋没されて、除去のときに線材がPTFEから無理に引き離されるべきであ る。金網が細めの線材と太めの線材を有する場合、細めの線材のみがPTFEに 埋没されることが好ましい。 PTFEは変形されて(例えば、エンボスローラーの間で)基材 と密接することができるが、好ましくは、PTFE構造体は、粒子の融合の前に 基材上にスプレーその他で載置された液体ビヒクル中の粒状PTFE粒子からな る。 基材からPTFEが除去されるとき、基材の表面形状は、PTFE表面上のフ ィブリルに全体的に転化されることができる。ここで、好ましい態様において、 PTFE表面は、フィブリルの他に全体的な表面テキスチャー(texture)を有す る(本出願人の国際特許出願WO93/08512公報に開示のように)。金網 基材の場合、このことは、それらの表面が次にフィブリル化されるPTFE表面 の溝と尾根の全体的パターンとして自明であろう。この特定の表面形状の組み合 わせは、フューザー装置のコーティングロールと拭き取りロールにおいて特に有 益であることが分かっている。 本発明の多孔質ポリテトラフルオロエチレン構造体は、従来の材料に比較して 優れた磨耗特性を提供し、繊維を落下しない。連続的ウェブの場合、この多孔質 ポリテトラフルオロエチレン構造体は、所定のオイル保有能力において、従来の フェルトよりもはるかに薄く提供されることができ、このことは、同じオイリン グと拭き取り特性を維持しながら、はるかに長い使用されるべき期間を可能にす る。また、ローラー上に磨耗による障害物が少ない。 多孔質ポリテトラフルオロエチレン構造体は、英国公開特許出願第22424 31号明細書に開示のようにして製造することができる。粒状タイプのポリテト ラフルオロエチレンの異なるグレードの粒子の混合物から構造体を作成すること が特に好ましい。周知のように、PTFEは、2種の異なるタイプのいわゆる「 粒状(granular)PTFE」といわゆる「微粉末(fine powder)PTFE」から製 造される。これらの材料は全く異なる特性を有し、本発明は前者に関係する。本 発明の用途に特に有用な製品は、テフロン(商標)樹 脂グレード7Aの40〜60%と、テフロン樹脂グレード9Bの40〜60%と を含む。連続的ウェブについて、グレード7Aの含有率は100%まで増加され てよい。テフロン樹脂のグレード7Aと9Bは、米国のウィルミントンにあるデ ュポン社の特殊ポリマー部門から入手することができる。多孔質ポリテトラフル オロエチレン構造体は、通常は、セラミックタイル又は金属シートのような基材 の上にスプレーすることによって調製される。 好ましい態様の詳細な説明 次に本発明の態様を説明するが、これらは例に過ぎない。 添付の図面は、複写機に使用するような種々のフューザーロールの配置を示し 、これらに本発明が適用されることができる。 図1は、普通紙複写機のフューザー部分の大要の立面図であり、剥離オイルが 、本発明に従うオイル充填連続ウェブの形態のオイル移動構成部分によって施さ れ、また過剰のトナーを拭き取る。 図2は、普通紙複写機のフューザー部分の大要の立面図であり、剥離オイルが 、オイル供給メカニズムによって、本発明に従う連続的ウェブに施される。 図3は、フューザー部分の大要の立面図であり、剥離オイルが、いわゆるカバ ーウィックの形態のオイル移動構成部分によって、加圧ロール上に施される。 図4は、レーザープリンターのフューザー部分の大要の立面図である。 図5は、フューザー部分の大要の立面図であり、オイル移動構成部分はローラ ーの形態である。 図6は、ローラーを貫く横断面を示す。 図7は、本発明に従うフィブリル化された多孔質PTFE構造体 の断面の400倍の光学顕微鏡写真である。 図1と2は、フューザーロールをコーティングし且つ拭き取るための長いウェ ブを使用する複写機のフューザー部分を示す。 図1は、PTFEでカバーされたフューザーロール2とシリコーンゴムでカバ ーされた加圧ロール4を示し、これらはスプール8の上に巻かれたオイル含有オ イリングウェブ6によってオイル供給され且つ拭き取られ、このウェブ6は加圧 ローラー10と12の周りを通って巻取スプール14に巻取られる。 図2は、同様な配置を示すが、但し、オイルはオイル供給メカニズム16によっ てオイリングロール又はウェブに施される。 ウェブは、例1の説明と同様にして作成されたフィブリル化された表面を有す るPTFEシートから作成され、この例は、50%のPTFEグレード9Bと5 0%のPTFEグレード7Aから作成されるウェブを説明している。より高い密 度のより薄いウェブが必要とされる場合(例えば、所与の直径のスプール8の上 により長い長さのウェブを巻く目的で)、場合により100%のグレード7Aま でPTFEグレード7Aの割合を高めることができる。ここで、グレード7Aの 量の増加は、ウェブの剛性を高める。PTFEシートのフィブリル化された表面 は、フューザーロール2と接触するように配置される。このウェブは、スプール 8の上に巻かれる前に、シリコーン剥離オイルを充填され、使用の用意が整う。 使用中に、ウェブはスプール8から巻取スプール14までゆっくり進む。オイル 充填ウェブから剥離オイルが供給され、フューザーロールが回転しながらその薄 いコーティングがフューザーロールに施される。また、ウェブはフューザーロー ルから過剰のオイルとトナーを拭き取り、これはウェブ上に集まる。ウェブのフ ィブリル化され外形を形成された表面は、フューザーロールを拭き取り、トナー の不都合な斑点がコピー紙に移動することを防ぐに特に有効である。 図1と2の両者の構成において、PTFEウェブは剥離オイルを予め充填され る。ここで、図2の構成において、このオイルは、通常のオイル供給メカニズム によってウェブに供給される剥離オイルの追加の供給によって増量される。この ことは、ウェブに保有されることができるよりも多量の剥離オイルが供給される ことを可能にする。 図3と4は、剥離オイルを装填された溜(それぞれ26と40)からのオイルの供 給を制御するための透過制御層(それぞれ22と44)としての、例1で作成したフ ィブリル化された表面のPTFEシートの使用を示す。 図3は、オイル供給メカニズム16、溜ウィック26、及びいわゆるカバーウィッ ク20によってシリコーンオイルが供給されるPTFEカバーのフューザーロール 2とシリコーンゴムカバーの加圧ロール4を示す。カバーウィックは一対のロッ ド22、24によって支持される。 図3の態様において、溜は、フェルト又は連続気泡のフォーム材料(例えば、 本出願人の国際特許出願WO93/08512公報に開示のようなメラミンフォ ーム)で作成され、一般に剥離オイルを予備装填される。通常のオイル供給メカ ニズム16によって溜に追加のオイルが供給される。示した構成において、カバー ウィック20は、例1で作成したようなフィブリル化された表面を有するPTFE シートで作成される。フィブリル化された表面は、シリコーンカバーのロール4 に接触して配置される。通常の仕方においては、カバーウィック20は一対の継目 (図示せず)を有し、その中に一対のロッド22・24がフィットされ、複写機のウ ィックを支持する。 使用に際し、剥離オイルは、溜ウィック26から供給され、計量された量で多孔 質PTFEのカバーウィックを通り、シリコーンカバーのロール4に達する。剥 離オイルは、ロールが互いに接触して回転しながら、ロール4からフューザーロ ール2に移動する。ロール4に集まった過剰のトナーは、カバーウィック20によ って拭き取られ、このカバーウィックは所定の使用期間(又は作成されたコピー 数)の後に交換される。 図4は、レーザープリンターの構成を示す。チャンネル42に配置されたフェル ト製のオイル含有溜40は、PTFEカバーのフューザーロール2にオイルを施す 。このフェルト(又は連続気泡のフォーム)の溜は、耐熱接着剤(例、ダウコー ニング社のRTV732)の斑点模様によってその表面にラミネートされた、例 1で作成された多孔質PTFEのシート44を有する。PTFEシート44は、溜の 上面に接着され、その側面に部分的に下に延びる。PTFEシートのフィブリル 化された表面は、使用中にフューザーロール2に接触するように配置される。こ の場合、溜は、剥離オイルの供給によって満たされ、溜とPTFEシートのアセ ンブリーは、所定の使用期間(又は作成されたコピー数)の後に廃棄される。フ ィブリル化された表面は、上記のように、フューザーロールに剥離オイルを供給 し且つ過剰のトナーを拭き取る作用をする。 図5は、PTFEカバーのフューザーロール2に剥離オイルをコーティングし 、且つ過剰のトナーを拭き取るローラー30の使用を示す。ローラーは、回転式ス ピンドル上に装着されたフェルト又は連続気泡のフォームの溜を含み、例1のよ うにして作成された外側の多孔質PTFEシートのオイル透過制御層を有するオ イル充填タイプであってよい。PTFEシートのフィブリル化された表面は、フ ューザーロールと接触するように配置される。 あるいは、ローラー30は、シリコーンゴムでカバーされた加圧ローラー4に接 触するように配置されることもできる。このローラー30は予めオイル充填されて よく、又はオイル供給メカニズムによってローラーの中央にオイルが供給されて もよい。 図6は、オイルを供給されるローラー30の横断面であり、その構造を示す。こ のローラーは、使用中にシリコーン剥離オイルがその中に供給される内側空隙52 を画定する中空の金属コア50を有する。このコアは、シリコーンオイルの供給の ために開口の網状構造(図示せず)が設けられている。連続気泡のメラミンフォ ーム(本出願人の公開特許出願PCT/GB93/00563を参照されたい) のスリーブ54が、コアの周りにぴったり装着される。このスリーブは、連続気泡 のポリウレタンの固体の(solid)ブロックからフライス加工され、コアの上を滑 らされる。例1に従って作成された多孔質PTFEシート材料の外側層56が、メ ラミンフォームのスリーブの周りに巻かれ、耐熱シリコーン樹脂(ダウコーニン グ社のRTV732)によってそれに接着される。樹脂は、層56の軸対称の縁に そって、また、継目を形成する重なり合った軸方向に延びるエッジにそって施さ れる。この樹脂は室温で硬化する。PTFEシートは、フィブリル化された表面 を最も外側にして施される。 また、ローラーは、内側空間の1つの端部を通して剥離オイルを予め充填し、 次いでその端部をシールすることによって、オイルを充填されたローラーとして 使用することもできる。 図7は、本発明に従うフィブリル化されたPTFE構造体の断面の400倍の 光学顕微鏡写真である。これは、ステンレス鋼のPanzerウィーブ網(weave mesh)の例えば後記する例1のサイズ(i)の上にPTFEを堆積させることに よる、例1に従って作成された構造体に特有のものである。この光学顕微鏡写真 は、Panz erウィーブの太めの線材の方向にそった図を示し、太めの2本の線材によって 形成されて残った輪郭70を見ることができる。Panzerウィーブにおいて、 太めの線材は平行な列を形成し、一方で、細めの線材はその太めの線材の上下を 走り、1本の細めの線材は所与の太い線材の上を走り、隣の細めの線材は下を走 る。加熱や硬化の前に線材(特に細めの線材)の周りにPTFE樹脂が侵入する と、その網からのPTFE構造体の除去は、除去されるときのそのPTFEの引 き裂きの結果、高度にフィブリル化された部分72と規則的な特定の表面形状、即 ち突起74をもたらす。フィブリル化された部分は、トナーの拭き取りを助ける平 坦なウェブ状の特定の形状を有することができる。このような侵入が妨げられた 場合、下記の例2に示すように、かなり劣ったトナー拭き取り特性を有する低度 にフィブリル化されたPTFE構造体が得られる。 PTFEシートの全体の厚さは約750μmであり、その凡そ半分(約350 μm)が概してフィブリル化された部分である。 図7に示した角度に対して直角な方向に見ると(即ち、細めの線材のラインに そって)、突起74は概ね三角形であり、これは、各細めの線材が各太めの線材と 出会って規則的な表面の形状模様を形成した箇所に得られた三角形の空隙に一致 する。 例1(PTFEシートの作成) (a)未焼成の粒状PTFEサスペンションの調製 約40μmの重量平均粒子径まで粉砕しておいた250gのDuPont(商 標)粒状PTFEグレード9B(粒子径分布として99.5%が124μm未満 で、2.8μm未満は0%)、250gのDuPont粒状PTFEグレード9 A、13mlのZonyl(商標)FSN界面活性剤(ノニオン系ペルフルオロ アルキルエト キシレートの混合物)、10mlのイソプロピルアルコール、41mlのPlu ronic(商標)L121界面活性剤(ポリオキシエチレン/ポリオキシプロ ピレンのブロックコポリマー)、及び1重量%の溶液として水に溶解された1. 14gのナトリウムカルボキシメチルセルロース(増粘剤)を460gの水に添 加し、ウェアリング・ブレンダー(Waring blender)で5分間混合した。 (b)多孔質粒状PTFE構造体の作成 Binks BBRスプレーガンとL88圧力カップを用いてステンレス鋼板 の上にタック溶接されたステンレス鋼金網シートの上に上記のサスペンションを スプレーした。PTFEサスペンションは、太めの線材は囲まずに、ステンレス 鋼の金網の細めの線材を概ね埋没させた。空気温度を115℃まで昇温し、ステ ンレス鋼板の温度が100℃に達したときから、乾燥を30分間続けた。次いで 空気温度を数時間にわたって365℃まで次第に高めた。その板の温度が350 ℃に達したときから、乾燥をさらに2.5時間続けた。次いで得られた構造体を 冷却した。比重は0.8g/ccであった。次のサイズのステンレス鋼金網を使 用した。 (i)1インチあたり132本の線材(直径0.2mm)/1インチあたり3 2本の線材(直径0.45mm)のPanzerウィーブ(80μmの公称開口 サイズ、英国のエディンバラにあるユナイティッドワイヤーから入手した) (ii)1インチあたり110本の線材(直径0.23mm)/1インチあたり 24本の線材(直径1.06mm)(Bedford,Steer,End and Co.Ltd.,St. Helens,英国、から入手した) (iii)1インチあたり250本の線材(直径0.1mm)/1インチあたり 50本の線材(直径0.51mm)(Bedford,Steer, End and Co.Ltd.から入手した) 金網(ii)と(iii)はオランダ織り(Hollander weave)であった。構造体を冷却 した後、その金網に取り付けたPTFEシートをそのステンレス鋼金網から注意 深く剥がした。PTFEは金網の開口部にしっかりと入り込んでおり、PTFE シートを剥がす過程で、PTFEの表面を引き裂き、フィブリル化を生じさせた 。表面の検査は、引き裂かれた表面上の不規則なフィブリルを示し、使用した特 定の金網に依存して概ね0.3〜0.5mmに及ぶ長さであった。公称の厚さは 750μmであった。 使用に際し、PTFE表面の大きめの尾根(金網において、比較的少なくて間 隔が広い線材に対応する)が、フューザーロール装置を通るPTFEシートの動 きに垂直に配置された(即ち、ウェブの動きの方向に垂直、又はロールの軸に平 行)。 PTFEシートは、連続的ウェブ6(図1と2参照)の形態で使用されること ができ、その場合、そのシートは、フューザーロール2に接触するように、フィ ブリル化された表面を最も外側にしてスプール8の上に巻かれる。PTFEシー トの中の大きめの尾根は、使用中にフューザーロール2から拭き取られた過剰の トナーの収拾を助けるように、ウェブの長手方向を横切って延びるように配置さ れる。PTFEシートは、英国公開特許出願第2242431号明細書に開示の ように、PTFEのグレード7Aと7Bの種々の割合から作成されることができ る。 また、このPTFEシートは、ロール30又は溜26又は溜40の外側のオイル制御 層として使用されることができる。本発明に従うローラー構造が図6に示されて いる。 例2(比較用の性能) この例において、本発明のPTFE構造体を、複写機におけるその性能につい て、フィブリル化された部分を有しない比較用のPTFE構造体と比較した。 本発明のPTFEシートは、ステンレス鋼のpanzerウィーブ網を用い、 概ね例1に記載した仕方で作成した。この場合、その金網をフレームの中に支持 した(板の上にタック溶接したのではなく)。加熱時間は2.5〜6時間の範囲 であり、フィブリル化されたPTFEシートの全体の厚さは600〜700μm であった。 フィブリル化された部分72がない比較用PTFEシートは、類似の仕方で次の ようにして作成した。金網の中にPTFEサスペンションが侵入することを防ぐ ため、最初に金網をカルボキシメチルセルロースの溶液でスプレーし、次いでそ のコーティングを乾燥させた。このコーティングは、カルボキシメチルセルロー スが金網を通り抜け、その下側表面をコーティングする仕方で、上から金網にス プレーした。次いで、例1で説明したようにして、上からPTFEサスペンショ ンをスプレーした。カルボキシメチルセルロースのコーティングは、その後でP TFEサスペンションが正しく端から端まで侵入することに対するバリヤを形成 し、特に、このコーティングは、PTFEサスペンションが、金網の細めの線材 を埋没させることを大幅に妨げた。このことは、仕上げられたシートのフィブリ ル化の程度を相当に低下させた。次いでPTFEを前述のようにして乾燥・加熱 し、得られたシートを金網から剥がした。 性能を評価するため、同じ標準的な運転条件下のSiemensND2プリン ター(100コピー/分)で、PTFEシートの連続的ウェブを試験した。構成 は図2に示すそれと類似であるが、但し、フューザーロールの回転方向は反時計 回りであり、ドクターブレード80(破線で示す)をウェブとローラーのニップの 間に用意し、 ローラーのニップの領域に運ばれる前に、ウェブによって収拾されなかった全て の過剰のトナーを収拾した。PTFEウェブは、約0.2mm/分の平均速度で 進んだ。オイル供給メカニズム16によるオイル供給速度は一定であった。 本発明のフィブリル化されたPTFEウェブは、フューザーロール2を効率的 にオイリングし、且つ満足できる状態でロールから過剰のトナーを除去すること が分かった。しかしながら、比較用のフィブリル化されていないPTFEウェブ は、フューザーロールから過剰のトナーを満足に除去せず、実験が早期に停止さ れる程度に過剰のトナーがドクターブレードに蓄積する結果となった。このよう に、本発明のフィブリル化されたPTFE構造体は、比較用のシートに比べて優 れたトナー拭き取り特性を示した。 試験と調製の方法 1)PTFEシートの比重は、そのサンプルを2つの異なる媒体、即ち、空気 と水の中で秤量することによって求めた。重さは、Avery VA124分析 用天秤を用いて測定した。比重は(空気中の重さ)/(空気中の重さ−水中の重 さ)に等しいとして計算した。 2)テフロン(商標)粒状タイプのPTFEフルオロカーボン樹脂のグレード 7Aと9Bは、米国のウィルミントンにあるデュポン社の特殊ポリマー部門から 入手することができる。グレード9Bは予め溶融された焼成樹脂である。メーカ ーの製品仕様は、2.16の平均比重、平均粒子径で35μm(グレード7A) と500μm(微粉砕前のグレード9B)を示している。PTFEのグレード7 Aは未焼成であり、供給されたまま使用した。 使用の前に、PTFEグレード9Bは、次のようにして室温で研 削砥石(grinding stone)の間でその水系スラリーを粉砕することによって、約4 0μmの重量平均粒子径まで微粉砕した。 PTFEグレード9Bに水を混ぜてスラリーを作成し、そのスラリーを、米国 特許第4841623号明細書に開示のようにして粉砕ロールの狭い間隔の粉砕 面の間に供給し、PTFEの片を圧潰・剪断して粒子にした。次いで粉砕したス ラリーを濾過又は遠心分離し、延伸膨張PTFE粒子を水から分離し、その分離 した微粉砕粒子を125〜150℃でオーブン乾燥した。 3)粉砕したPTFEグレード9Bの粒子径は次のようにして測定した。マグ ネチックスターラーと超音波攪拌を用い、2.5gの粉砕したPTFE粉末を6 0mlのイソプロピルアルコールに分散させた(ヒートシステムズウルトラソニ ックス社の製作によるウルトラソニックプローブW−385型)。 分散した粒子の4〜6mlのアリコートを、分析用のLeed & Nort hup Microtrac FRA粒子径アナライザーの中の循環している約 150mlのイソプロピルアルコールに添加した。各分析は、2リットル/分の サンプル循環速度で30秒間の運転を3回行い、その間に、分散した粒子によっ て散乱された光が自動的に測定され、その測定値から粒子径分布が自動的に計算 される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ),AM, AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE ,HU,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK, LR,LT,LU,LV,MD,MG,MN,MW,N L,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SI,SK,TJ,TT,UA,US,UZ,VN (72)発明者 マクコラム,フランシス マイケル ジョ ン イギリス国,リーベン ケーワイ8 6エ ージー,ランディン リンクス,リーベン ロード 68

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.共に融合された粒状ポリテトラフルオロエチレン粒子からなり、相互に接 続された粒子の多孔質の一体の網状構造を形成し、フィブリル化された(72)表面 を有する多孔質ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)構造体。 2.フィブリル(72)が1mmまでの長さを有する請求の範囲第1項に記載の構 造体。 3.フィブリル(72)が0.5mmまでの長さを有する請求の範囲第1又は2項 に記載の構造体。 4.フィブリル化された表面が、規則的な特定の表面形状(74)の全体的なパタ ーンをさらに有する請求の範囲第1〜3項のいずれか1項に記載の構造体。 5.表面形状が、尾根、溝、突起、又は刻み目から選択された請求の範囲第4 項に記載の構造体。 6.突起(74)が概ね三角形の形状である請求の範囲第5項に記載の構造体。 7.フィブリル化された表面が金網の模様を有する請求の範囲第5又は6項に 記載の構造体。 8.複写機のフューザー装置のロール(2)をコーティングする又は拭き取るた めのオイル移動構成部分であって、相互に接続された粒子の多孔質の一体の網状 構造を形成するように共に融合された粒状ポリテトラフルオロエチレン粒子から なる多孔質ポリテトラフルオロエチレン構造体を含んでなり、その構造体は、使 用中にそのフューザー装置のロールに接触する表面を有し、その表面がフィブリ ル化(72)されているオイル移動構成部分。 9.多孔質ポリテトラフルオロエチレンが0.5〜1.8の比重 を有する請求の範囲第8項に記載の構成部分。 10.多孔質ポリテトラフルオロエチレンが0.7〜1.2の比重を有する請 求の範囲第9項に記載の構成部分。 11.多孔質ポリテトラフルオロエチレンが、無機物に由来するフィラー材料 を含まない請求の範囲第8〜10項のいずれか1項に記載の構成部分。 12.ポリテトラフルオロエチレン成分がスプレー堆積によって作成された請 求の範囲第8〜11項のいずれか1項に記載の構成部分。 13.多孔質ポリテトラフルオロエチレン構造体がシート材料の形態である請 求の範囲第8〜12項のいずれか1項に記載の構成部分。 14.ポリテトラフルオロエチレンシート材料が、織物の又は不織物の裏地に ラミネートされた請求の範囲第13項に記載の構成部分。 15.ポリテトラフルオロエチレンシート材料が50〜1500μmの厚さを 有する請求の範囲第13又は14項に記載の構成部分。 16.オイルを予め充填された請求の範囲第8〜15項のいずれか1項に記載 の構成部分。 17.剥離オイルがその構成部分の10〜50重量%を構成する請求の範囲第 16項に記載の構成部分。 18.シート材料からなるロール(6)の形態である請求の範囲第8〜17項の いずれか1項に記載の構成部分。 19.カバーウィック(20)の形態である請求の範囲第8〜17項のいずれか1 項に記載の構成部分。 20.多孔質ポリテトラフルオロエチレン材料からなる外側層を 有するローラー(30)の形態である請求の範囲第8〜17項のいずれか1項に記載 の構成部分。 21.多孔質ポリテトラフルオロエチレン材料(44)をラミネートされたオイル 溜材料(40)を含む請求の範囲第8〜17項のいずれか1項に記載の構成部分。 22.相互に接続された粒子の多孔質の一体の網状構造を形成するように共に 融合された粒状ポリテトラフルオロエチレン粒子からなる多孔質ポリテトラフル オロエチレン(PTFE)構造体を提供し、その構造体は、フィブリル化された 表面を有し、 その多孔質ポリテトラフルオロエチレン構造体のフィブリル化された表 面を、複写機のフューザー装置のロールに接触させて配置し、 その多孔質ポリテトラフルオロエチレン構造体が、ロールにオイルをコ ーティングする及び/又はロールから過剰のオイル又はトナーを拭き取るに有効 であるように複写機を運転する、 ことを含む、複写機のフューザー装置のロールをコーティングする又は 拭き取る方法。 23.特定の表面形状を有する基材に粒状ポリテトラフルオロエチレン粒子を 施し、 その粒子を融合させ、その特定の表面形状の基材に機械的に結合された 、相互に接続された粒子の多孔質の一体の網状構造の形態の構造体を作成し、 その基材からその構造体を取り外し、それによってポリテトラフルオロ エチレン構造体のフィブリル化された表面を形成する、 ことを含む、フィブリル化された表面を有する多孔質ポリテトラフルオ ロエチレン(PTFE)構造体の製造方法。 24.基材が織られた網である請求の範囲第23項に記載の方法。 25.網が、細めの線材と太めの線材を備えた組織を有する請求の範囲第24 項に記載の方法。 26.基材の網に結合された融合ポリテトラフルオロエチレン構造体が、網の 細めの線材を実質的に埋没させる請求の範囲第24項に記載の方法。
JP51660595A 1993-12-14 1994-12-14 フィブリル化された表面 Expired - Fee Related JP3366643B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9325567.7 1993-12-14
GB939325567A GB9325567D0 (en) 1993-12-14 1993-12-14 Fibrillated ptfe surface
PCT/GB1994/002729 WO1995016551A1 (en) 1993-12-14 1994-12-14 Fibrillated ptfe surface

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09510479A true JPH09510479A (ja) 1997-10-21
JP3366643B2 JP3366643B2 (ja) 2003-01-14

Family

ID=10746577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51660595A Expired - Fee Related JP3366643B2 (ja) 1993-12-14 1994-12-14 フィブリル化された表面

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0734315A1 (ja)
JP (1) JP3366643B2 (ja)
AU (1) AU1247495A (ja)
CA (1) CA2178945A1 (ja)
GB (2) GB9325567D0 (ja)
WO (1) WO1995016551A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2882767B2 (ja) * 1995-12-28 1999-04-12 日東工業株式会社 電子写真定着用オイル塗布ロール及びその製造法
US6041211A (en) * 1996-06-06 2000-03-21 W. L. Gore & Associates, Inc. Cleaning assembly for critical image surfaces in printer devices and method of using same
US6141873A (en) * 1998-02-04 2000-11-07 Ames Rubber Corporation Method of manufacture of multi-layer roll having compliant PTFE top layer from a fibrillated PTFE membrane
JP4106170B2 (ja) 1999-04-22 2008-06-25 シンジーテック株式会社 画像形成装置に使用されるオイル塗布ローラ
GB9925743D0 (en) * 1999-10-30 1999-12-29 Xeikon Nv Fixing device and method
US6447918B1 (en) * 2001-01-30 2002-09-10 Xerox Corporation Interpenetrating polymer network of polytetra fluoroethylene and silicone elastomer for use in electrophotographic fusing applications
JP2003005561A (ja) * 2001-03-30 2003-01-08 Nichias Corp オイル塗布装置及びそのウェブ
CZ20041189A3 (cs) * 2004-12-07 2006-07-12 Peguform Bohemia, K. S. Metoda zhotovení elastomerové kuze

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL268329A (ja) * 1960-08-18 1900-01-01
US4233365A (en) * 1979-04-06 1980-11-11 Copolymer Rubber & Chemical Corp. Free flowing particles of elastomeric material and method
JPS57126631A (en) * 1981-01-30 1982-08-06 Junkosha Co Ltd Raised continuous porous fluororesin material and its manufacture
JPS62152470A (ja) * 1985-12-24 1987-07-07 住友電気工業株式会社 管状臓器補綴材
JP2753722B2 (ja) * 1988-12-23 1998-05-20 ジャパンゴアテックス株式会社 生体用電極
JPH07500122A (ja) * 1991-06-14 1995-01-05 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエーツ,インコーポレイティド 表面改質多孔質膨張延伸ポリテトラフルオロエチレンとその製造方法
CA2074349C (en) * 1991-07-23 2004-04-20 Shinji Tamaru Polytetrafluoroethylene porous film and preparation and use thereof
GB9122750D0 (en) * 1991-10-26 1991-12-11 Gore W L & Ass Uk Oil transfer component

Also Published As

Publication number Publication date
GB2284813A8 (en) 1995-07-17
AU1247495A (en) 1995-07-03
GB2284813B (en) 1997-08-20
WO1995016551A1 (en) 1995-06-22
GB9325567D0 (en) 1994-02-16
GB2284813A (en) 1995-06-21
EP0734315A1 (en) 1996-10-02
JP3366643B2 (ja) 2003-01-14
CA2178945A1 (en) 1995-06-22
GB9425202D0 (en) 1995-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6143675A (en) Porous composite
EP0079699A1 (en) Apparatus for removing toner from and applying offset preventive liquid to a fixing roller
JP3366643B2 (ja) フィブリル化された表面
US20220206419A1 (en) Fixing rotating member, fixing apparatus and electrophotographic image forming apparatus, and method for producing fixing rotating member
EP0609318B1 (en) Oil transfer component
US4876777A (en) Method to increase hot offset temperature of silicone fuser
EP0493652A2 (en) Cleaning roll material and fixing apparatus
AU670267B2 (en) Oil reservoir
US5999786A (en) Fixing apparatus having cleaning member
JPH07191567A (ja) 熱圧力ローラ及び定着装置
WO1995020186A1 (en) Layered oil transfer component
JPH0727307B2 (ja) クリーニングシート
JP3874927B2 (ja) 樹脂複合チューブ及び製造方法
JPS63229477A (ja) 離型剤塗布及びクリ−ニング装置
JP3240903B2 (ja) 熱ローラ型定着装置
JP4440428B2 (ja) 画像形成装置に使用されるオイル塗布ローラおよびそれを用いた画像定着ユニット
JPH01173084A (ja) 定着装置
JPH10171287A (ja) ウェブ状オイル塗布部材
JPH07122231B2 (ja) 製紙機械のロールを被覆する組成物及びロールカバー
JPH01173087A (ja) 定着装置
EP1003084A2 (en) Cleaning web
JPH0789257B2 (ja) 定着装置
JPH03246578A (ja) 定着装置用オイル塗布・クリーニング部材、その製造方法、及び電子写真用定着装置
JP2013020010A (ja) 画像形成装置およびプロセスカートリッジ並びに画像形成方法
JPH02287478A (ja) 定着装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees