JPH09505982A - アデノ関連ウイルス(aav)リポソームおよびそれに関連する方法 - Google Patents

アデノ関連ウイルス(aav)リポソームおよびそれに関連する方法

Info

Publication number
JPH09505982A
JPH09505982A JP7509211A JP50921195A JPH09505982A JP H09505982 A JPH09505982 A JP H09505982A JP 7509211 A JP7509211 A JP 7509211A JP 50921195 A JP50921195 A JP 50921195A JP H09505982 A JPH09505982 A JP H09505982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
cell
plasmid
gene sequence
gene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7509211A
Other languages
English (en)
Inventor
フィリップ,ラミラ
レブコウスキ,ジェーン
Original Assignee
アプライド イミューン サイエンシーズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アプライド イミューン サイエンシーズ,インコーポレイテッド filed Critical アプライド イミューン サイエンシーズ,インコーポレイテッド
Publication of JPH09505982A publication Critical patent/JPH09505982A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/52Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • C07K14/54Interleukins [IL]
    • C07K14/55IL-2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6905Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a colloid or an emulsion
    • A61K47/6911Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a colloid or an emulsion the form being a liposome
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • C12N15/88Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation using microencapsulation, e.g. using amphiphile liposome vesicle
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14111Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
    • C12N2750/14141Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2750/14143Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 脂質物質を含むリポソーム、およびアデノ関連ウイルス(AAV)物質を含む遺伝子操作用の組成物。典型的には、このAAV物質はプラスミドであり、AAVゲノムの末端反復配列を含む。AAVリポソームの使用によって細胞に遺伝子物質を導入する方法を開示する。従って、遺伝子物質を、幹細胞、T細胞、原発性腫瘍細胞、または腫瘍細胞系に導入し、組み込んだ。

Description

【発明の詳細な説明】 アデノ関連ウイルス(AAV)リポソームおよびそれに関連する方法 技術分野 遺伝子修飾 本発明は細胞操作を含み、さらに詳しくは、本発明はカチオン性リポソームを 用いてアデノ関連ウイルス(AAV)プラスミドによるトランスフェクションを 容易にすることに関する。 背景技術 真核細胞のトランスフェクションは、遺伝子治療の研究および開発にとって益 々重要となった。遺伝子治療の進歩は、その大部分は、効率的にDNAを標的細 胞に導入し得る送達系の開発に依存する。多数の方法が、培養細胞のタイプにお いて異種遺伝子の安定なまたは一過性の発現をするために開発されてきた。これ らは、キャリアー分子またはウイルスを使用する形質導入技術を含む。 ほとんどの遺伝子治療戦略は、レトロウイルスまたはDNAウイルスベクター へのトランスジーン挿入による形質導入に頼ってきた。しかしながら、アデノウ イルスおよび他のDNAウイルスベクターは感染による後遺症を生じる可能性が あり、投与を繰り返すと免疫原性となり得、また、限られた大きさの挿入DNA のみをパッケージし得る。 ウイルスベクター系のうち、組換えアデノウイルス関連ウイルス(AAV)形 質導入系は、種々の哺乳動物細胞タイプに遺伝子を安定かつ効率的に有させる最 も有効なベクター系のうちの1つであることが示されている(Lebkowski,J.S. ら「アデノ関連ウイルス:種々の哺乳動物細胞タイプへのDNAの効率的な導入 および組込みのためのベクター系(Adeno-associated virus: A vector system f or efficient introduction and integration of DNA into a variety of mamma lian cell types)」、Mol.Cell.Biol.(1988):3988−3996 )。AAV DNAがウイルスDNAの逆方向反復配列(ITR)を介して、1 ないし数個のタンデムコピーとして細胞DNAに連結され細胞DNAに組み込 まれること、および組み込まれたAAVゲノムの物理的構造は、ウイルスの挿入 によって、通常、マルチコピーとして出現するがこれはAAV末端反復配列を介 してタンデムのヘッドからテイル方向であることを示唆することが文献に記載さ れている(Kotin,R.M.ら「アデノ関連ウイルスの部位特異的組込み(Site-speci fic integration of adeno-associated virus)」、Proc.Natl.Acad.Sci.( 1990)87:2211−2215)。このようにして、AAV末端反復配列 (ITR)はAAVの形質導入系の必須の部分である。 組換えアデノ関連ウイルス(AAV)ベクターはアデノウイルスベクターとは 異なるにも拘わらず、トランスジーンDNAサイズの限定およびパッケージング 特性はどの他のDNAウイルスベクターとも同一である。 AAVは直鎖状の一本鎖DNAパルボウイルスであり、増殖的感染を行うため には第2の無関係なウイルスによるコインフェクションを必要とする。AAVは 2セットの機能的遺伝子:ウイルスの複製に必要なrep遺伝子、および構造キ ャプシド蛋白質遺伝子を有する(Hermonat,P.L.ら「アデノ関連ウイルスの遺 伝学:アデノ関連2型突然変異体の単離および予備的特徴付け(Genetics od ad eno-associated virus: Isolation and preliminary characterization of aden o-associated type 2 mutants)、J.Virol.(1984)51:329−33 9)。AAVのrepおよびキャプシド遺伝子は、所望のDNA断片によって置 換されAAVプラスミドDNAを生じる。repおよびキャプシド遺伝子のトラ ンス相補性は組換えウイルス株を創製するのに必要である。このようなウイルス 株を用いる形質導入に際し、組換えウイルスは核内で脱外被し、その分子端部に よって宿主ゲノムに組み込まれる。 かなりの進歩したにも拘わらず、形質導入技術には、効率が変動すること、内 因性ウイルスによる組換えの可能性、細胞障害性および免疫学的宿主応答反応と いう重要な問題がある。従って、非ウイルス性DNAトランスフェクション手法 に対する要求がある。 リポソームは核酸およびウイルス粒子を含む種々の物質をカプセル化し、細胞 に送達するのに使用されてきた(Faller,D.V.およびD.Baltimore,「レトロウ イルスのリポソームによるカプセル化は耐性細胞系の効率的な重複感染を可能と す る(Liposome encapsulation of retrovirus allows efficient superinfection of resistant cell lines)」、J.Virol.(1984)49:269−272) 。 合成カチオン性脂質を含有する予め形成されたリポソームはポリアニオン性D NAと安定な複合体を形成することが示されている(Felgner,P.L.ら「高度に 効率的な脂質-媒介DNAトランスフェクション方法(A highly efficient,lipi d-mediated DNA transfection procedure)」、Proc.Natl.Acad.Sci.USA(1 987)84:7413−7417)。カチオン性リポソーム、ある種のカチオ ン性の脂質を含むリポソームは、膜融合促進性脂質ジオクタデシルジメチル−ア ンモニウム−ブロマイド(DDAB)を含有しており真核細胞に異種遺伝子を効 率的に移入している(Rose,J.K.ら「動物細胞の新しいカチオン性リポソーム試 薬が媒介するほとんど定量的なトランスフェクション(A new cationic liposome reagent mediating nearly quantitative transfection of animal cells)」、Biotechniques (1991)10:520−525)。カチオン性リポソームは 、種々の培養細胞系にトランスジーンまたはmRNAを送達することによって、 それらの高レベルの細胞発現を媒介し得る(Malone,R.ら「カチオン性リポソー ム媒介RNAトランスフェクション(Cationic liposome mediated RNA transfe ction)、Proc.Natl.Acad.Sci.USA(1989)86:6077−6081 )。 エコトロピック(ecotropic)および両種性(amphotropic)のパッケージされ たレトロウイルスベクターは、Lipofectin(BRL、Gaithersburg,MD)のような カチオン性リポソームの存在下で、かつ特異的レセプターの非存在下で培養細胞 に感染することが示されている(Innes,C.L.ら「カチオン性リポソーム(Lipofe ction)は特異的レセプターの非存在下でレトロウイルス感染を媒介する(Cation ic liposomes(Lipofectin)mediate retroviral infection in the absence of specific receptors)」、J.Virol.(1990)64:957−961)。 非ウイルス技術がウイルス系の問題のいくつかを克服したにも拘わらず、非ウ イルス系におけるトランスフェクション効率の改良に対する要求、トランスフェ クト可能な細胞タイプの幅を広げる要求、トランスフェクトされた細胞における 発現の持続を増大させる要求、およびトランスフェクションに続く発現のレベル を増大させる要求が依然存在する。プラスミドDNA築物におけるプロモーター エンハンサーエレメントの使用によって、ある程度は、効率の改良が達成されて いる(Philip,R.ら「インビボにおける遺伝子送達:成体マウスにおけるTリン パ球の効率的トランスフェクション(In vivo gene delivery:Efficient transf ection of T lymphocytes in adult mice)」、J.Biol.Chem.(1993) 68 :16087−16090)。 腫瘍細胞の免疫破壊 インターロンキン−2(IL−2)を用いて、転移性腎臓細胞癌(RCC)の ような新生物細胞を治療することはヒト新生物を免疫を媒介して破壊する1つの 方法である。持続性の完全な緩解が達成されたにも拘わらず、全体としての応答 速度は低い。 癌患者に対するrIL−2(Chiron Corp.,Emeryville,CA)のテストにおいて 、用量限定による毒性は投与の経路および方法に依存する。高用量のIL−2ボ ーラス投与は重大な毒性(ほとんど全ての器官系に関係する毒性)に関連してい た。さらに、ECOG O効率状態の患者における4%の死亡率が、高用量のI L−2投与で見い出されている(例えば、Oken,Am.J.Clin.Oncol.(CCT)5 :649−655(1982)、「東部共同癌学グループの毒性および応答基準 (Toxicity and Response Criteria of the Eastern Cooperative Oncology Grou p)」、表2、第654頁参照)。 ボーラス投与と区別できるように、低用量(1〜7×106Cetus単位/M2/ d)のIL−2を連続的に静脈内注入(CIV)することにより臨床的効率およ び毒性低下を報告し、進行性癌の養子免疫療法において改良された安全性プロフ ィールを示唆している(West,W.H.ら「進行した癌の養子免疫療法における組 換えインターロンキン−2の一定注入(Constant Infusion of Recombinant Inte rleukin-2 in Adoptive Immunotherapy of Advanced Cancer)」、(1987)N .Engl.J.Med. 316:898)。 IL−2と組み合わせた場合に腫瘍の免疫破壊を潜在的に改良する細胞エレメ ントには、リンホカイン活性化キラー(LAK)細胞および細胞障害性腫瘍浸潤 性リンパ球(TIL)細胞のような細胞障害性Tリンパ球(CTL)が含まれる 。 腫瘍浸潤性リンパ球(TIL)は、一次Tリンパ球であって、腫瘍塊に密接に 関係することが通常見い出され、かつインビトロ(in vitro)で単離、増殖、次い で活性化できるTリンパ球である。TIL細胞は、腫瘍細胞に対して親和性を有 するので、新形成治療の研究で興味深い。従って、細胞障害性TILは特に興味 深い。というのは、これらの細胞は腫瘍に対して親和性を有し、また、細胞障害 性の特質を有するからである。 治療方法として、TILは外因性IL−2と共に宿主に再注入されている(例 えば、1992年6月30日にRosenbergに発行された米国特許第5,126,1 32号参照)。TILと組み合わせたIL−2での治療は、ある場合には、進行 した悪性疾患の治療において持続性のある完全な緩解をもたらした。 発明の開示 カチオン性リポソームを用いて初代のおよび培養した細胞タイプのアデノ関連 ウイルス(AAV)プラスミドトランスフェクションが容易となった。リポソー ムと複合体化したAAVプラスミドDNAは、標準的なプラスミドとの複合体よ りも数倍高レベルの発現を示した。さらに、発現は、何の選択もすることなく3 0日間の期間継続した。AAVプラスミド:リポソーム複合体は、組換えAAV 形質導入によって得られたものに匹敵するトランスジーン発現のレベルを誘導し た。高レベルの遺伝子発現が、正常ヒト末梢血液からの新たに単離したCD4+ およびCD8+T細胞、腫瘍浸潤性リンパ球、およびCD34+幹細胞(stem cel l)で観察された。 AAVプラスミドDNA:リポソーム複合体を用いて、原発性乳腫瘍、卵巣腫 瘍および肺腫瘍細胞をトランスフェクトした。トランスフェクトした腫瘍細胞は 致死的放射線照射の後にトランスジーンを発現できた。トランスフェクション効 率は、β−ガラクトシダーゼ遺伝子発現によって評価して、10〜50%の範囲 であった。原発性腫瘍細胞におけるトランスジーンの発現能力を利用して腫瘍ワ クチンを生産し、癌およびエイズにおける、および遺伝子治療における細胞性免 疫応答を高度に特異的に調節し得るリンパ様細胞を生産する。 本明細書で開示するのは遺伝子操作のための組成物である。この組成物は、脂 質物質およびアデノ関連ウイルス物質を有するリポソームを含有する。アデノ関 連ウイルス物質はプラスミドであり得、このプラスミドはpMP6−IL2また はpACMV−IL2であり得る。アデノ関連ウイルス物質は逆方向末端反復配 列または2またはそれ以上の逆方向末端反復配列を含み得る。2つの逆方向末端 反復配列がアデノ関連ウイルス物質に存在する場合、目的の遺伝物質は2つの逆 方向末端反復配列の間に組み込むことができ;さらに、プロモーターを2つの逆 方向末端反復配列の間に組み込むことができ、このプロモーターはCMV即時性 −初期プロモーター、CMV即時性−後期プロモーター、CMV初期プロモータ ー、ADAプロモーター、またはTKプロモーターであり得る。この組成物は、 IL−2遺伝子またはβ−gal遺伝子の遺伝子配列のような目的の遺伝子配列 を含む。この脂質物質はカチオン性脂質であり得る。この組成物によってトラン スフェクトされた細胞を開示する。 目的の遺伝子配列を宿主細胞に導入する方法を開示する。この方法は、リポソ ームアデノ関連ウイルス物質および目的の遺伝子配列を含む組成物を提供する工 程、およびこの組成物を遺伝子物質を含む宿主細胞と接触させ、それにより、目 的の遺伝子配列を宿主細胞に導入する工程を含む。この宿主細胞は、CD34+ 幹細胞:CD3+、CD4+またはCD8+細胞のようなT−細胞;膀胱、前立腺 、Bリンパ腫、または胚性腎臓細胞系のような腫瘍細胞系の細胞;または原発性 腫瘍細胞であり得る。組成物を提供するこの工程は、それ自体カチオン性脂質を 含むリポソームを提供する工程を含み得る。組成物を提供する工程はプラスミド を含むアデノ関連ウイルス物質を提供し得、このプラスミドはpMP6−IL2 またはpACMV−IL2であり得る。目的の遺伝子配列を細胞に導入する工程 は、さらに、目的の遺伝子配列を宿主細胞の遺伝物質に導入する工程を含み得る 。 脂質物質、アデノ関連ウイルス物質、目的の遺伝子配列を含むリポソームを含 む組成物を使用する方法を開示する。この方法は、疾患を持つ患者を提供し;リ ポソームアデノ関連ウイルス物質および目的の遺伝子配列を含む組成物を提供す ることを含む。この方法は、さらに、この組成物を宿主細胞と接触させ、それに より、目的のこの遺伝子配列を宿主細胞に導入することを含む。この接触工程は インビボであり得、宿主細胞は患者の細胞である。別法として、この接触工程は エクスビボであり得、この接触がエクスビボであれば、この方法は、さらに、導 入された目的の遺伝子配列を含む宿主細胞を患者に送達することを含む。患者を 提供するこの工程は、新生物のような疾患;HIV感染のような感染;自己免疫 疾患;または欠失または欠陥遺伝子のような遺伝子異常を持つ患者を提供し得る 。組成物を提供するこの工程は、ペプチドをコードする目的の遺伝子配列、アン チセンスオリゴヌクレオチド、またはRNAを提供し得る。組成物を提供するこ の工程は、pMP6−IL2またはpACMV−IL2のようなプラスミドを提 供し得る。組成物を提供するこの工程は、サイトカイン、共刺激性因子(costim ulatory factor)、MHCクラスI分子、腫瘍−特異的抗原、または腫瘍関連抗 原をコードする遺伝子配列を含む目的の遺伝子配列を提供し得る。患者を提供す るこの工程は、悪性新生物疾患、またはHIV感染患者を提供し得;組成物を提 供するこの工程はIL−2ゲノム物質を含む目的の遺伝子配列をかかる患者に提 供し得る。患者を提供するこの工程は悪性新生物疾患患者を提供し得;組成物を 提供するこの工程はかかる患者のためにMDR I遺伝子を含む遺伝子配列を提 供し得る。この組成物を宿主細胞と接触させるこの工程は、新生物細胞である宿 主細胞、骨髄造血細胞または末梢血液細胞である宿主細胞と接触させることを含 み得;この接触工程は腫瘍浸潤性リンパ球、腫瘍細胞系の細胞、または原発性腫 瘍細胞である宿主細胞と接触させることを含む。 本質的に図3に示す遺伝子配列を含む発現ベクターを開示する;実質的に図3 の遺伝子配列である遺伝子配列を含む発現ベクターを開示する;図3の遺伝子配 列である遺伝子配列を含む発現ベクターを開示する。実質的に図3の遺伝子配列 である遺伝子配列を含む発現ベクターで修飾した遺伝子を含む細胞を開示する; この細胞は末梢血液細胞、骨髄細胞、腫瘍浸潤性リンパ球、腫瘍細胞系、または 原発性腫瘍細胞であり得る。 本質的にプラスミドpMP6の遺伝子配列である遺伝子配列を含む発現ベクタ ーを開示する;発現ベクターは実質的にプラスミドpMP6遺伝子配列を含み; 発現ベクターはプラスミドpMP6の遺伝子配列である遺伝子配列を有する。本 質的にプラスミドpMP6の遺伝子配列である遺伝子配列を含む発現ベクターは 、さらに、目的の遺伝子配列を含み;細胞はかかる発現ベクターで修飾した遺伝 子であり得、この細胞は末梢血液細胞、骨髄細胞、腫瘍浸潤性リンパ球、腫瘍細 胞 系細胞、または原発性腫瘍細胞であり得る。 蛋白質を産生する方法を開示する。この蛋白質産生方法は、リポソーム、アデ ノ関連ウイルス物質および目的の遺伝子配列を含む組成物を提供する工程を含む 。この組成物を、遺伝物質を含む宿主細胞と接触させ、それにより、目的の遺伝 子配列を宿主細胞に導入する。この産生方法は、さらに、目的の遺伝子配列によ ってコードされる蛋白質を発現させる工程を含む。宿主細胞はCD34+幹細胞 、T−細胞、腫瘍細胞系の細胞、または原発性腫瘍細胞であり得;この宿主細胞 は腫瘍浸潤性リンパ球、CD3+、CD4+、またはCD8+細胞であり得る。こ の宿主細胞は、膀胱、前立腺、Bリンパ球、または胚性腎臓細胞系由来であり得 る。リポソームを含む組成物を提供する工程は、カチオン性脂質を含む組成物を 提供することを含み得る。組成物を提供する工程は、pMP6−IL2またはp ACMV−IL2のようなプラスミドを含むアデノ関連ウイルス物質を提供し得 る。蛋白質を提供する方法は、さらに、目的の遺伝物質を宿主細胞の遺伝物質に 組み込む工程を含む。蛋白質を発現する工程は、リンホカインアナログを発現す ることを含み得る。蛋白質を発現する工程は、IL−2、β−ガラクトシダーゼ 、クロラムフェニコール−アセチル−トランスフェラーゼ、またはMDR Iを 発現し得る。 新生物を有する患者を治療するための治療用細胞組成物を調製する方法を開示 する。この方法は、エフェクターT−リンパ球細胞を含む細胞組成物を得;この 細胞組成物を特異的結合蛋白質と接触させ、ここで、この特異的結合蛋白質は表 面に共有結合されており、それにより、特異的結合蛋白質によって特異的に結合 されたエフェクターT−リンパ球細胞は表面に特異的に結合するようになり、そ して、表面に結合した特異的結合エフェクターT−リンパ球細胞を残したまま未 結合細胞を除去する工程を含む。治療用細胞組成物を調製する方法は、さらに、 エフェクターT−リンパ球細胞を増殖させ、それにより、実質的に同種表現型集 団が提供される工程を含み;この増殖工程は、さらに、エフェクターT−リンパ 球を腫瘍細胞と共に培養することを含み;この腫瘍細胞は放射線照射され得;こ の腫瘍細胞はインターロイキン−2の発現カセットを含むベクターで遺伝子修飾 され得る。治療用細胞組成物を調製する方法において、この取得工程は、腫瘍浸 潤性リンパ球であるエフェクターT−リンパ球細胞を得る工程を含み、この腫瘍 浸潤性リンパ球はオートローガスのまたは同種異系の新形成組織由来であり得る 。この接触工程は、細胞組成物を、CD4、CD8、またはCD4およびCD8 に特異的な特異的結合性蛋白質の混合物に対し特異的に結合する蛋白質と接触さ せることを含み得る。治療用細胞組成物を調製する方法は、さらに、特異的に結 合した細胞を放出する工程を含み、それにより、この細胞の放出の結果、特異的 結合性蛋白質が実質的になくなる。この特異的結合性蛋白質はモノクローナル抗 体を含み得る。この方法は、さらに、IL−2ゲノム物質を含むプラスミドでト ランスフェクトするような、特異的に結合した細胞を遺伝子修飾する工程を含み 得、それにより、インターロイキン−2を全身投与することがなくても治療効果 を有する治療用細胞組成物が得られる。この方法よって調製した細胞の実質的に 均質な集団を開示する。この方法によって調製した細胞集団の、腎臓細胞癌、浸 潤性延性癌、黒色腫、卵巣癌、肺癌または鱗状細胞癌のような新生物を有する患 者を処置するための使用を開示する。 CD8+TIL細胞の実質的に均質な集団を開示する。この集団の細胞は外部 表面を含み、ここで、この細胞のこの外部表面は実質的に抗体がなく;この集団 の細胞はCD8について少なくとも80%均質であり得る。 新形成細胞を取得し;脂質物質およびアデノ関連ウイルス物質およびさらに目 的の遺伝子配列(リンホカインをコードする配列のような)を含むリポソームを 含む組成物でこの細胞を遺伝子修飾することを含む、新生物を有する患者を治療 するための治療用細胞組成物を開示する;本方法に従って調製した組成物の使用 も開示する。 図面の簡単な説明 図1。本実験で用いる3種のプラスミドのプラスミド地図。プラスミドpAC MV−IL2は、CMVプロモーター、IL−2 cDNAおよびラットプレプ ロインスリンおよびpBC12/CMV−IL2プラスミドと同一のSV40ポ リアデニル化配列を含有し、さらに、pACMV−IL2は両末端にAAV逆方 向末端反復配列(ITR)も有していた。プラスミドpA1CMVIX−CAT はCMVプロモーターならびに2つのAAV ITRの間に挿入されたCAT遺 伝子で構築された。 図2。この図はIL−2の実施態様であるpMP6プラスミド(pMP6−I L2)の詳細な制限地図を提供する。 図3a〜e。この図はpMP6−IL2プラスミドのDNA配列を示す。この 図において、パネルa〜eは配列の連続的部分を示す。公知のDNA配列に対応 するpMP6−IL2配列の部分を示し;この対応する配列情報はpMP6−I L2プラスミドについての配列情報の直接直ぐ下にリストする。印を付さない配 列はリンカーからのものである。 図4a〜b。図4aは、プラスミドDNA:リポソーム複合体によって誘導さ れた遺伝子発現のレベルを示す。種々のIL−2プラスミド構築物をリポソーム で複合体として、ラット膀胱およびラット前立腺細胞系で遺伝子発現を誘導する 能力についてテストした。両細胞系において、AAVプラスミド構築物は、高レ ベルの発現を示した。このレベルをピコグラム/ml/106細胞として表す。 図4bは、AAVプラスミド:リポソーム複合体によって誘導された遺伝子発現 の経時変化を示す。トランスジーン発現の持続性を比較するために、前立腺細胞 系を、リポソームで複合体とした、AAVプラスミド(pACMV−IL2)お よび対応する対照プラスミド(pBC12/CMV−IL2)でトランスフェク トした。上清を種々の時点で集め、ELISA法を用いてIL−2のレベルにつ いてアッセイした。IL−2のレベルは、培養24時間内におけるピコグラム/ ml/106細胞として表される。 図5a〜b。AAVプラスミド:リポソーム複合体媒介トランスフェクション と組換えAAV形質導入との比較。AAVプラスミド:リポソーム複合体によっ て誘導された遺伝子発現のレベルがrAAV形質導入と同等であるか否かを決定 するために、前立腺細胞系(図5a)および膀胱系(図5b)を用いてIL−2 遺伝子のトランスフェクションおよび形質導入を比較した。IL−2レベルはE LISA法を用いて評価した。このレベルは培養24時間内におけるピコグラム /ml/106細胞として表される。 図6。種々の原発性腫瘍細胞のAAVプラスミド:リポソーム複合体でのリポ フェクションによるIL−2遺伝子の発現。1つの肺、1つの卵巣、および2つ の乳房腫瘍サンプルを新鮮な腫瘍バイオプシーから単離した。IL−2レベルは ELISA法を用いて測定した。このレベルは培養24時間内におけるピコグラ ム/ml/106細胞として表される。 図7a〜b。本発明に従ってトランスフェクトし、次いで致死的放射線照射に 付した細胞によるIL−2の発現。遺伝子発現に対する放射線照射の効果を測定 するために、前立腺細胞系(図7a)および原発性乳細胞(図7b)をトランス フェクトし、本明細書に記載のように、致死的放射線照射後に遺伝子発現につい て評価した。上清を照射後24、48、72および96時間に集め、IL−2レ ベルについてテストした。IL−2レベルは24時間培養におけるpg/ml/ 106細胞として表される。 図8。β−gal遺伝子発現によって測定したAAV:リポソームトランスフ ェクションの効率。β−galレポーター遺伝子を用いて細胞ベース当たりのト ランスフェクション効率を評価した。本明細書に記載のように、前立腺細胞系を トランスフェクションに用いた。データは、蛍光陽性細胞のパーセントとして表 す。 図9a〜d。トランスフェクトされたTリンパ球を示す薄層クロマトグラフィ ー実験。供血者から得た血液をAまたはBとする。供血者AまたはBの末梢血液 を用いてT細胞を単離し、トランスフェクションした。供血者の末梢血液から新 たに単離した一次(Primary)T細胞の、AAVプラスミドDNA:リポソーム 複合体を用いるトランスジーン発現についてテストした。AIS MicroCELLect orデバイスを用い、Tリンパ球をCD3+(図9a)、またはCD5/8+(図9 b)、またはCD4+(図9c)またはCD8+(図9d)集団として分画した。 関連細胞を捕獲し、本明細書に記載のように培養した。その後、5〜10×106 細胞を培養し、AAVプラスミドDNAの50マイクログラムおよびリポソー ムの50または100nmoleでトランスフェクトして、1:1または1:2 のDNA:リポソーム比を達成した。この細胞をトランスフェクションの3日後 に集めた。クロマトグラフィーアッセイ法を用いて抽出物からの正規化した蛋白 質含有量をCAT活性で測定した。 図10。AAVプラスミド:リポソームでトランスフェクトされた末梢血液C D34+幹細胞の薄層クロマトグラフィー。トランスフェクションの3日および 7日後に細胞を集めた。クロマトグラフィーアッセイ法を用いて抽出物からの正 規化した蛋白質含有量を、CAT活性で測定した。 図11a〜b。AAVプラスミドDNA:リポソーム複合体でトランスフェク トされたクローンからのゲノムDNAの増強された化学ルミネッセンス(ECL )サザーン分析。図11aにおいて、サンプルをBamHIおよびHindII Iで消化し、IL−2でプローブした。図11bにおけるデータでは、サンプル をBamHIで消化し、IL−2でプローブした。0.685kbのバンドによ って示されるように、分析したすベてのクローンはIL−2遺伝子の存在を示し た。図11a〜bにつき: レーン1: 1kb目盛 レーン2: BamHI/HindIII(9a)および BamHI/pvuII(9b)で切断したプラスミド レーン3: トランスフェクトしていないR33 レーン4〜11:クローン 図12a〜b。クローン1A11および1B11のサザーン分析(32P)。サ ザーンブロッティングの後、図12aに示すフィルターをpACMV−IL−2 の0.68kbのIL−2のBamHI/HindIII断片でプローブした。 図12aにつき、 レーン1: BamHI/HindIIIで切断したクローン1A11 レーン2: BamHI/HindIIIで切断したクローン1B11 レーン3: BamHI/HindIIIで切断したクローンR33 レーン4: BamHIで切断したクローン1A11 レーン5: BamHIで切断したクローン1B11 レーン6: BamHIで切断したクローンR33 レーン7: HindIIIで切断したクローン1A11 レーン8: HindIIIで切断したクローン1B11 レーン9: HindIIIで切断したクローンR33 レーン10: ブランク レーン11: BamHI/HindIIIで切断した pACMV−IL2プラスミド レーン12: HindIII/pvuIIで切断した pACMV−IL2プラスミド レーン13: BamHI/pvuIIで切断した pACMV−IL2プラスミド 図12bで示したデータは、フィルターを、プラスミドpACMV−IL2の 0.85kbのpvuII/HindIII(AAV ITR/CMV)断片で プローブしたものである。 レーン1: smaIで切断したクローン1A11 レーン2: smaIで切断したクローン1B11 レーン3: smaIで切断したクローンR33 レーン4: pvuII/HindIIIで切断したクローン1A11 レーン5: pvuII/HindIIIで切断したクローン1B11 レーン6: pvuII/HindIIIで切断したクローンR33 レーン7: BamHI/HindIIIで切断したpACMV−IL2 レーン8: HindIII/pvuIIで切断したpACMV−IL2 レーン9: smaIで切断したpACMV−IL2 レーン10: 1kbの目盛 図13。この図は、オートローガス(autologous)腫瘍とともに、IL−2形 質導入した腫瘍とともに、およびIL−2単独とともに増殖させた乳癌TILの RNAase保護によるT細胞レセプター(TCR)レパートリー分析を示す。 図中の軸については、VβはTCRのβ鎖の可変セグメントであり;CβはTC Rのβ鎖の定常セグメントであり;水平軸上の、A、BおよびCは異なる患者を 表す。 図14。本図は、乳癌腫瘍浸潤性リンパ球(TIL)の増殖を示し;データは IL−2遺伝子トランスフェクションの5日後に得た。 図15。本図は、IL−2についての遺伝子の代わりにネオマイシン耐性遺伝 子およびThy1.2遺伝子(pMP6/neo/Thy1.2)を含有するpM P6プラスミドでトランスフェクトした乳癌TILにおける遺伝子発現の効率を 示す。pMP6/neo/Thy1.2プラスミドはDDAB:DOPEリポソ ームで複合体とした。リポソーム組成は図14に対応するデータのものと同一組 成であった。 図16。本図は、種々のプラスミド構築物でトランスフェクションした後のト ランスジーン発現のレベルおよび持続性を比較する。前立腺腫瘍細胞系R332 7を標準的なプラスミド(pBC12/CMV−IL2)またはプラスミド(p ACMV−IL2)とDDAB:DOPEリポソームとを複合体としてトランス フェクトした。種々の時点で上清を集め、IL−2レベルをELISA法によっ てアッセイした。IL−2レベルは培養24時間におけるpg/ml/106細 胞として表される。 図17。本図は、AAVプラスミド(pACMV−IL2)または標準的なプ ラスミド(pBC12/CMV−IL2)のいずれかでトランスフェクトしたR 3327細胞からの染色体DNAのサザーンブロット分析を示す。ブロットを、 IL−2遺伝子の0.685kbBamHI/HindIII断片でプローブし た。Cはトランスフェクトしていない細胞からのDNAである。IL−2インサ ートを最後のレーンで示す。 図18。この図は、前立腺細胞系R3327におけるIL−2遺伝子のトラン スフェクション効率についての細胞内アッセイの結果を示す。DDAB:DOP Eリポソーム(1:1または1:2組成)で複合体としたAAV IL−2プラ スミドで細胞をトランスフェクトした。トランスフェクトされた細胞の細胞内I L−2蛋白質レベルを種々の時点で染色した。データはIL−2蛋白質を発現す るパーセント陽性細胞として表される。トランスフェクトされていない細胞を陰 性対照として用い、対照の値をトランスフェクトした群の値から差し引いた。 図19a〜b。本図は、放射線照射した腫瘍細胞系細胞(図19a)による、 および放射線照射した原発性乳腫瘍(図19b)によるIL−2の発現を示す。 原発性乳細胞および前立腺細胞系細胞をトランスフェクトし、致死的照射後の遺 伝子発現についてアッセイした。照射24、48、72および96時間後に上清 を集め、IL−2レベルをテストした。IL−2レベルは24時間培養における pg/ml/106細胞として表される。 発明を実施するための態様 本明細書で初めて、ウイルス形質導入を含まない系によってAAVプラスミド DNAの細胞への輸送を開示する。また、本開示による方法によって、AAV物 質を含むリポソームを使用することによって、いくつかの哺乳動物細胞タイプを 効率的にトランスフェクトした。本開示はトランスフェクションに関するもので あり、AAVプラスミド構築物をうまく形質導入すると共にリポフェクションの エレガントなキャリアー系を用いる。有利には、repおよびキャプシドトラン ス相補性、組換えウイルスまたは野生タイプAAVの非存在下においてAAVプ ラスミドDNAを細胞に導入するのを容易とする手段としてカチオン性リポソー ムを用いる。本発明におけるリポフェクション方法は、遺伝子発現の効率を評価 するために用いられた。本データによって、未修飾幹細胞、T細胞のような未修 飾一次リンパ系細胞、種々の新たに単離した腫瘍細胞、および培養した哺乳動物 細胞タイプを、DNAの一過性および持続性発現の双方が高効率に維持されてト ランスフェクトする能力が確立された。腫瘍浸潤性リンパ球のような未修飾T細 胞;未修飾幹細胞;腫瘍細胞系細胞;および原発性腫瘍細胞を効率的にトランス フェクトする能力は当該分野では最初に開示されるものである。 I.原料および使用した方法 A.細胞系 ラット前立腺細胞系(R3327)およびラット膀胱細胞系( MBT−2)はDuke大学のEli Gilboa博士から入手した。両細胞系を、5% ウシ胎児血清(FBS)を補充したRPMI−1640培地て維持した。細胞系 293は、アデノウイルス5タイプによって形質転換されており、ATCCから 入手したヒト胚性腎臓細胞系である(Graham,F.L.ら「ヒト・アデノウイルス5 タイプからのDNAによって形質転換されたヒト細胞系の特徴(Characteristic s of a human cell line transformed by DNA from human adenovirus type 5) 」、J.Gen.Virol.(1977)36:59〜72)。細胞系293は、10 %FBSを補充したダルベッコの修飾イーグル培地で増殖させた。 B.原発性腫瘍細胞の細胞調製 原発性の肺、卵巣および3種の乳腫瘍細胞 は患者の固形腫瘍から得た。腫瘍サンプルを細片に切り刻み、450u/mlコ ラゲナーゼIV(Sigma)、10.8K単位/ml DNaseI(Sigma)、および 2000u/mlヒアルロニダーゼV(Sigma)を補充した200mlのAIMV 培地(Gibco)中で消化した(Topolian,S.L.ら「免疫療法試行で用いるためのヒ ト腫瘍浸潤性リンパ球の増殖(Expansion of human tomor infiltrating lymphoc ytes for use in immunotherapy trials)」、J.Immunol.Methods(1987)102 :127−141)。消化の1〜2時間後、細胞をガラス製ホモジナイザ ー(Bellco)でホモジナイズした。細胞を3回、DPBS−CMF(Whittaker) で洗浄した。リンパ球を、AIS MicroCELLector-CD5/8デバイス(AIS,San ta Clara,CA)で捕獲し非リンパ系細胞から分離した。非吸着細胞(主として腫 瘍細胞)を取り出し、2mM Lグルタミン、100u/mlペニシリン−スト レプトマイシン、および10%FBSを補充したRPMI1640中で培養した 。腫瘍細胞を2〜4週間培養しトランスフェクションした。 C.末梢血液単核細胞の調製 健康な対照患者からの末梢血液単核細胞(P BMC)を、Lymphoprep(Nycomed,ノルウェー)を用い、バフィコート(Stanford University Blood Bank,Stanford,CA)を用いて単離した。 AIS MicroCELLector(Applied Immune Sciences,Santa Clara,CA)(それ に共有結合した(モノクローナル抗体のような)特異的蛋白質を有する表面を有 するデバイス)を用い、T細胞、T細胞サブセット、またはCD34+細胞をさ らに単離した。簡単にいうと、PBMCを0.5%Gamimmune(Miles,Inc.,Elkh art,IN)中に1ml当たり15×106細胞で再懸濁し、洗浄したCD3、CD 4、CD8、CD5/8、又はCD34 AIS MicroCELLectorにロードした。 1時間後、吸着しなかった細胞をAIS MicroCELLectorsから取り除いた。完全 培地、10%ウシ胎児血清、2mM L−グルタミンおよび100u/mlペニ シリン/ストレプトマイシンを含有するRPMI 1640(Whittaker)をAIS MicroCELLector中の吸着細胞に添加した。5%CO2、37℃湿潤環境下で2 〜3日培養後、吸着細胞を取り出し、トランスフェクション用に調製した。 D.プラスミドの調製 本実験で用いた最初のプラスミドは(pACMV− IL 2)であり;このプラスミドは、IL−2cDNAとしてヒト・インター ロイキン−2遺伝子(IL−2)、およびヒト・サイトメガロウイルス(CMV )の即時性−初期プロモーター−エンハンサーエレメント、ならびにラットプレ プロインスリンおよびSV40ポリアデニル化配列を含有し、両末端におけるア デノ関連ウイルス逆方向末端反復配列(ITR)によって挟まれている。(この プラスミドはJ.Rosenblatt博士(UCLA,CA)から入手可能;当該プラスミドにつ いてのRosenblatt博士の命名はpSSV9/CMV−IL2である)。pACM V−IL2と同一であるが、AAV末端反復配列を欠くプラスミドpBC12/ CMV−IL2も対応する対照プラスミドとして使用した(図1)。 第2の実験用プラスミドpA1CMVIX−CATは、CMV即時性−初期プ ロモーターエンハンサー配列、およびpOG44(Stratagene)に由来するイント ロン;細菌CAT遺伝子;AAV末端配列によって挟まれたSV40後期ポリア デニル化シグナルをpBR322骨格中に含有していた(図1)。 プラスミドpATK−βgalおよびpAADA−βgalは、AAVプラス ミド骨格中、各々TKまたはADAプロモーターいずれかに連結したβgal遺 伝子を含有していた(βgalプラスミドはEli Gilboa博士(Duke Univ.)によっ て提供された)。 本実験で用いたもう1つのプラスミドはpMP6であった。図2に示すごとく 、IL−2 DNAを含有するプラスミド(pMP6−IL2)は二本鎖環状プ ラスミドである。このpMP6−IL2プラスミドは、CMVプロモーターの制 御下にあるヒト・インターロイキン−2遺伝子およびSV40ポリアデニル化シ グナルを有する。このプロモーターとIL−2のコード配列の間には、このプラ スミドに挿入されたIL−2またはいずれかの他の外因性遺伝子の発現を増強す ると考えられるイントロン(pOG44(Stratagene)由来)がある。全発現カセ ットがアデノ関連ウイルスの左および右末端配列の間にある。また、このpMP 6−IL2プラスミドはまたBluescript骨格を有し;この骨格はCol−E1細 菌の複製起点およびアンピシリン耐性遺伝子を有し、イー・コリ(E.coli)にお けるこのプラスミドの増殖を容易とする。 図3a〜eは、pMP6−IL2プラスミドのDNA配列を示し;パネルaな いしeは、配列の連続した部分を示す。図において、公知のDNA配列に対応す るpMP6−IL2配列の部分が示されている;対応する配列情報はpMP6− IL2プラスミドについての配列情報の直接下にリストされている。印を付さな い配列はリンカーからのものである。 IL−2遺伝子を含有するが、AAV成分を含有しない標準的プラスミド構築 物も使用された。この標準的プラスミド構築物は、アデノシンデアミナーゼ(A DA)、チミジンキナーゼ(TK)または即時性−後期サイトメガロウイルス( CMV)プロモーターと共にIL−2遺伝子を有していた(ATCCから得られ た標準的プラスミド)。選択されたプラスミドについてのデータは表1に示す。 全てのプラスミドは、アルカリ溶解および酢酸アンモニウム沈澱、続いてDN aseを含まないRNaseでの処理、フェノール/クロロホルム/イソアミル 抽出および酢酸アンモニウム沈澱によって単離した(Ausubel,F.M.ら(分子生 物学における現在のプロトコル)(Current Protocols in Molecular Biology)(J ohn Wiley.and Sons,Inc.1993)。 E.リポソーム調製 中性脂質ジオレイル−ホスファチジル−エタノールア ミン(DOPE)(Avanti Polar Lipids)とカチオン性脂質ジオクタデシル−ジ メチル−アンモニウム−ブロマイド(DDAB)(Sigma)とを組み合わせて小さ な単層リポソームを調製した。脂質をクロロホルムに溶解した。丸底フラスコ中 、DDABとDOPEとを1:1または1:2のモル比で混合し、脂質混合物を ロータリーエバポレーターで乾燥した。滅菌二回蒸留水を添加して1mM DD ABの終濃度として、脂質フィルムを再水和させた。この溶液を超音波処理浴(L aboratory Supplies,Hicksville,NY)中で清澄となるまで超音波処理した。リ ポソームをアルゴン下で4℃で保存した。静脈内投与によるリポソームのインビ ボ使用のために、1:4ないし1:5のDDAB:DOPE比を用い;腹腔内投 与には1:1ないし1:2の比を用いた。 F.ウイルス感染を用いる形質導入のための組換えAAV(rAAV)の調 組換えAAV株の調製のために、細胞系293の細胞を分け、ほぼ30〜50 %密集まで増殖させた。その際、1ないし5の多重感染度で細胞をアデノウイル ス5タイプで感染させ、37℃でインキュベートた。2ないし4時間後、感染し た細胞(0.5〜1×107細胞)を、100mm組織培養ディシュ当たり、目的 の遺伝子を含有するプラスミド10μgとrepキャプシド相補性プラスミドp ΔBal 10μgでコトランスフェクトした。トランスフェクションにリン酸 カルシウム共沈澱法を用いた(Hermonat,P.L.およびMuzyczka,N.,「哺乳動 物DNAクローニングベクターとしてのアデノ関連ウイルスの使用。哺乳動物組 織培養細胞へのネオマイシン耐性の形質導入(Use of adeno-associated virus a s a mammalian DNA cloning vector.Transduction of neomycin resistance in to mammalian tissue culture cells)」、Proc.Natl.Acad.Sci.USA(198 4)81:6466−6470)。トランスフェクションから12ないし18時 間後、細胞から培地を除き10%FBSを含む5mlのDMEM培地で置換した 。 トランスフェクション後48から72時間後、以下の手法に従ってAAVを回 収した:細胞および培地を一緒に回収し、3回凍結解凍して細胞を溶解した。次 いで、細胞および培地の懸濁液を遠心分離して細胞残渣を除去し、上清を56℃ で1時間インキュベートしてアデノウイルスを不活化した(Hermonat,P.L.お よびN.Muzyczka,「哺乳動物DNAクローニングベクターとしてのアデノ関連 ウイルスの使用。哺乳動物組織培養細胞へのネオマイシン耐性の形質導入(Use o f adeno-associated virus as a mammalian DNA cloning vector.Transduction of neomycin resistance into mammalian tissue culture cells)」、Proc.Na tl.Acad.Sci.USA (1984)81:6466−6470;Tratschin,J.D.ら「 哺乳動物細胞における遺伝子の高頻度組込、発現およびレスキューのためのアデ ノ関連ウイルスベクター(Adeno-associated virus vector for high frequency integration,expression,and rescue of genes in mammalian cells)、Mol.C ell.Biol. (1985):3251−3260)。熱不活化の後、ウイルス 上清を酢酸セルロースフィルター(1.2μm)を通して濾過した。次いで、ウ イルス株を−20℃で貯蔵した。1ミリリットルのAAV上清を用いて1×106 細胞を形質導入した。 G.細胞トランスフェクション「リポフェクション」 原発性腫瘍細胞およびラット腫瘍細胞系(R3327およびMBT−2)につ いては、6ウェルディシュのウェル当たり2mlの無血清培地中、1×106細 胞を培養した。その後、5μgのAAVプラスミドDNAと、各々、1:2のモ ル比のDDABとDOPEとからなるリポソームとしての5nmoleのDDA Bとを混合した。無血清培地(0.5ml)をAAV:リポソーム複合体に添加 し、次いで、これを細胞に導入した。リポフェクションを行うために、細胞を室 温で5分間インキュベートし、次いで、ウシ胎児血清を細胞に補充して、5%ウ シ胎児血清の終濃度とした。 T細胞は、5〜10×106細胞を、6ウェルディシュのウェル当たり1ml の無血清培地中で培養した。50μgのプラスミドDNAと、1:1のモル比の DDABとDOPEとからなるリポソームとしての50nmoleのDDABと 混合した。次いで、トランスフェクション「リポフェクション」を腫瘍細胞と同 様に行った。 幹細胞は、1〜2×106細胞を、10マイクログラムのプラスミドDNAお よび10nmoleのリポソームを含む複合体でトランスフェクトした。トラン スフェクトされた細胞を、幹細胞成長因子IL−3およびIL−1を含有する培 地で培養した。3および7日目に、細胞を回収し、抽出を行った。 H.IL−2アッセイ 細胞を計数し、1×106細胞を、24ウェルプレートのウェル当たり1ml 中で培養した。翌日、上清を集め、Quantikine IL-2 ELISAキット(R & D System s,Minneapolis,MN)を用いて評価した。IL−2レベルはピコグラム/ml上 清と定義した。 I.β−ガラクトシダーゼアッセイ Molecular Probes(Eugene,OR)から購入したFluoReporter lacZ遺伝子融 合検出キットを用いて、酵素加水分解生成物フルオレセインの蛍光を測定して、 単一細胞におけるlacZ β−D−ガラクトシダーゼを定量した。AAV/β −galプラスミド(pATK−βgalおよびpAADA−βgal)をこの キットに用いた。 マーカー遺伝子b−D−ガラクトシダーゼを発現する細胞中では、フルオレセ イン ジ−b−D−ガラクトピラノシド(FDG)の酵素的切断によってフルオ レセインが生成される。次いで、フローサイトメトリー(FACScan,Becton Dicki nson,San Jose,CA)を用いて細胞を分析した。 II.実験結果 A.AAVプラスミド:カチオン性リポソーム複合体を用いるIL−2遺伝 子発現のレベル AAVプラスミドの遺伝子導入効率を評価するために、AAVプラスミドのI L−2遺伝子導入効率を標準的プラスミド構築物の効率と比較した。この標準的 プラスミドは、IL−2遺伝子の他にアデノシンデアミナーゼ(ADA)プロモ ーター(pADA−IL2)、チミジンキナーゼ(TK)プロモーター(pTK IL−2)、または即時性−後期サイトメガロウイルス(CMV)プロモーター (pCMV−IL2)を有していた。AAV IL−2実験用プラスミド(pA CMV−IL2)はCMVプロモーター(即時性初期)を含有し、当該プロモー ターの下流に位置するIL−2遺伝子を有していた(図1)。図1に示すように 、対応する対照プラスミドのpBC12/CMV−IL2構築物はpACMV− I L2と同一であったが、AAV末端反復配列(ITR)を欠くものであった。 比較のために、IL−2遺伝子を有する5つのプラスミド(pACMV−IL 2、pBC12/CMV−IL2、pADA−IL2、pTK−IL2、pCM V−IL2)をリポソームで複合体とし、2種の培養した腫瘍細胞系:ラット膀 胱(MBT−2)およびラット前立腺(R3327)細胞系に対するトランスフ ェクション効率をテストした。細胞系を、1×106細胞当たり、10nmol eのリポソームで複合体とした10マイクログラムのプラスミドDNAでトラン スフェクトした。上清を3日目に集め、IL−2 ELISAキットを用いてI L−2のレベルをテストした。 AAVプラスミド(pACMV−IL2)は両細胞系において高レベルの発現 を誘導した(図4a)。ADAプロモーターを持つIL−2遺伝子(pADA− IL2)は両細胞系において最小量の発現を誘導した。図4aに示すように、T KおよびCMV(即時性−後期プロモーター)IL−2構築物はともに、両細胞 系において匹敵するレベルのIL−2発現を誘導した。しかしながら、CMV即 時型−初期プロモーターを有するpBC12/CMV−IL2プラスミドは、膀 胱細胞系と比較した場合、前立腺細胞系において高レベルの遺伝子発現を示した 。テストしたプラスミドのうち、AAV IL−2実験用プラスミドは両細胞系 で最高レベルの発現を誘導し、前立腺細胞系では有意レベルの増加が観察された 。 前立腺細胞系R3327において対応する対照プラスミド(pBC12/CM V−IL2)およびAAV IL−2実験用プラスミド(pACMV−IL2) によって誘導された発現の持続性を実験した(図4b)。何の選択もすることな くこれらの培養物の発現を30日まで評価した。細胞を1×106/mlで植え 、24時間毎に分析用に上清を集めた。細胞は培養中、48時間毎に倍加した。 図4bにおけるデータは、発現の増強されたレベルに加え、発現の持続がAAV プラスミド(pACMV−IL2)でトランスフェクションした後30日間継続 したことを示す。注目すベきは、有意な発現が、評価期間の全期間を通じて継続 したことである。図4bに示すように、両プラスミドは、2日目および7日目の 間に最大レベルの発現を誘導し、15日目までには、IL−2レベルは低下し、 次いで、AAVプラスミドでトランスフェクトした群ではほんの100pg/m l に維持されたに過ぎなかった。同様に、AAVプラスミド:リポソーム複合体を トランスフェクションで用いた場合、持続されたレベルの発現が、膀胱細胞系、 ならびに原発性の肺、乳房および卵巣腫瘍からの細胞で観察された(図4bにデ ータを示さず)。 B.AAVプラスミド:リポソームトランスフェクション「リポフェクショ ン」および組換えAAV形質導入の比較 前立腺および膀胱細胞系をトランスフェクトし、形質導入して、最適なAAV :リポソームトランスフェクションが最適な組換えAAV形質導入に匹敵するか 否かを決定した。最適なトランスフェクションは、2mlの最終容量中1×106 細胞当たり10マイクログラムのAAVプラスミドDNAを、10nmole のリポソームで複合体としたものであった。最大rAAV形質導入のために、2 mlのウイルス上清を、完全培地1ml中の1×106細胞に添加した。24時 間後、細胞を洗浄し、新鮮な完全培地に再懸濁した。トランスフェクションおよ び形質導入の後の種々の時点で上清を集めた。 前立腺系においては(図5a)、トランスフェクションは、テスト条件下で( 1×106細胞に対する2mlのウイルス上清、対10μgDNA:10nmo leのリポソーム)、AAV形質導入よりも高レベルの発現を誘導した。3日目 ないし5日目についての結果はトランスフェクションしたIL−2は約10倍高 いレベルを示したが、20日目までには、トランスフェクトしたおよび形質導入 した群双方で同等のレベルが観察された。 組換えAAVを用いる形質導入は、膀胱細胞系においてリポソームを用いるト ランスフェクションと比較して、高レベルのIL−2産生をまず誘導した(図5 b)。前立腺細胞系と同様に、トランスフェクションしたIL−2レベルはこの 期間に増加したにも拘わらず、膀胱細胞系の形質導入は20日目までにはIL− 2レベルの減少を示した;トランスフェクトしたおよび形質導入した群双方でI L−2の同等のレベルが33日間を通じて生じた。 C.AAVプラスミドDNA:リポソーム複合体を用いる原発性腫瘍細胞の トランスフェクション 本明細書に開示したこれまでの実験において、培養した細胞系で有意なトラン スジーン発現が示された。カチオン性リポソーム:AAVプラスミドDNA複合 体も新たに単離した原発性腫瘍細胞において匹敵するトランスジーン発現を介し ているか否かを評価するために、4種の異なる原発性腫瘍をリポソームを用いて AAV IL−2実験用プラスミドでトランスフェクトした。腫瘍細胞を、10 %FBSを補充したRPMI−1640培地で2〜3週間培養し、トランスフェ クションした。細胞を1ml濃度当たり1×106細胞まで培養し、10nmo leのリポソームで複合体とした10マイクログラムのDNAでトランスフェク トした。上清を2日目および3日目に集めた。 図6に示すように、全ての4種の原発性細胞タイプはトランスフェクション後 に有意レベルのIL−2を産生した。最高レベルの発現が10日間の実験期間中 、3日目に観察された(肺および1つの乳サンプルを長期間調べた)。培養中、 トランスフェクション後25日間、肺の腫瘍細胞および1つの乳房腫瘍の細胞に おいてIL−2遺伝子発現を追跡した。15日目のレベル(100pg/ml IL−2)は、両細胞系、および原発性腫瘍に由来する細胞で同等であった(デ ータは示さず)。 D.トランスジーン発現に対する致死的照射の効果 遺伝子発現に対する照射の効果を測定するために、前立腺細胞系(図7a)お よび原発性乳腫瘍(図7b)をトランスフェクトし、致死的照射後の遺伝子発現 を評価した。最適なAAVプラスミド:リポソーム複合体を用いて両細胞タイプ をトランスフェクトした。トランスフェクション後2日目に、各培養のアリコッ トに対して60Co照射器を用いて6000ラドの処理を行い、それにより、細胞 分裂を停止させ、次いで、このアリコットを更に培養した。各培養物の1/2を 非照射対照として維持した。このアリコットに対して60Co照射器を用いて60 00ラドの処理を行い、この間、IL−2の発現レベルはほぼ300〜400p g/mlであった。照射の24、48、72および96時間後、上清を集め、次 いでIL−2レベルをテストした。 図7a〜bに示すように、トランスフェクション後の致死的照射は、トランス ジーン発現を阻害しなかった。前立腺細胞系も原発性腫瘍細胞もいずれも照射後 にIL−2発現の変化を示さなかった。このように、細胞分裂は停止されたが、 IL−2分泌は照射に対して感受性ではなかった。これは有利である。というの は、多くの遺伝子療法戦略は一次Tリンパ球(これは、一般に、活性化しなけれ ば分裂しない)に対する遺伝子送達に関係しているが、しばしば、ウイルス感染 を介して形質導入できないからである。 E.AAVプラスミド:リポソーム複合体の使用によるβ−D−ガラクトシ ダーゼ遺伝子発現のレベル 細胞ベース当たりの発現レベルを示すために、β−D−ガラクトシダーゼ遺伝 子をトランスフェクション実験で用いた。2つのAAV β−galプラスミド (pATK−βgalおよびpAADA−βgal)(Duke UniversityのEli G ilboa博士から得たプラスミド)の各々をカチオン性リポソームで複合体とし、 前立腺細胞系のトランスフェクションに用いた。10マイクログラムのpATK −βgalあるいはpAADA−βgalプラスミドDNAを10nmoleの リポソームで複合体とし、次いで、複合体を用いて2ml容量中、1×106細 胞をトランスフェクトした。種々の時点で、ほぼ5×105細胞を回収し、蛍光 基質FDGで染色し、フローサイトメトリーを用いて分析した。 最大のトランスジーン発現は7日目および15日目の間で観察された(図8) 。有意レベルのβ−gal活性が25日間を通じて観察された。β−gal陽性 細胞のフローサイトメトリー分析は、両プラスミド構築物で10ないし50%の トランスフェクション効率の最大レベルを示した。このレベルは、25日目まで に5〜10%まで低下した。発現のパターンおよび持続性は前記したIL−2発 現のものと同様であった。 F.新たに単離した末梢血液T細胞亜集団におけるAAVプラスミド:リポ ソーム複合体によって誘導されたトランスジーン発現 新たに単離したヒト末梢血液T細胞集団をトランスフェクトする場合における AAVプラスミド:リポソーム複合体の効果を調ベた。クロラムフェニコールア セチルトランスフェラーゼ(CAT)酵素の遺伝子を、pA1CMVIX−CA Tプラスミド(図1)におけるレポーター遺伝子として用いた。このpA1CM VIX−CAT構築物は、AAV骨格(pA1)とCMV即時型−初期プロモー ターエンハンサー配列およびCAT遺伝子とを用いて作製した。T細胞の合計し たおよび精製したCD4+およびCD8+亜集団をトランスフェクションに用いた 。合計した(選択したCD3またはCD5/8)および精製した(選択したCD 4またはCD8)T細胞の亜集団双方(図9a〜d)、ならびにCD34+幹細 胞(図10、後記するセクションGに記載)は、有意レベルのCAT遺伝子発現 を示した。 末梢血液から新たに単離した一次T細胞について、AAVプラスミドDNA: リポソーム複合体を用いて、トランスジーン発現をテストした。CD3+T細胞 、CD5/8選択T細胞(合計T細胞)、T細胞のCD4+亜集団、およびT細 胞のCD8+亜集団からのCAT活性についての薄層クロマトグラフィーアッセ イの結果を、各々、図9a〜dに示す。 Tリンパ球は、AIS MicroCELLectorデバイスを用い、CD3+、またはC D5/8+またはCD4+またはCD8+集団として分画した。関連細胞を捕獲し 、吸着しなかった細胞を洗浄・除去した。吸着した細胞をRPMI−1640お よび10%FBSで培養し、2日後にデバイスから取り出した。5ないし10× 106細胞を培養し、50マイクログラムのAAVプラスミドDNAおよび1: 1または1:2のDNA:リポソーム比となるように、50または100nmo leのリポソームでトランスフェクトした。細胞をトランスフェクション3日後 に集め、細胞抽出物を蛋白質含有量によって正規化し、クロマトグラフィーアッ セイを用いてCAT活性を測定した。AまたはBという供血者から血液を得た。 供血者AまたはBの末梢血液を用いてT細胞を単離し、トランスフェクションし た。 図9a〜dに示すように、AAVを含むリポソームの脂質組成を、リポソーム に対するDNAの比の場合のように変化させた。CD3+T細胞(図9a)の実 験において、1人の供血者(供血者A)からの細胞を使用した。後記する、CD 5/8選択T細胞(図9b)、T細胞のCD4+亜集団(図9c)、T細胞のCD 8+亜集団(図9d)、およびCD34+幹細胞(図10)の実験については、2 人の患者(供血者Aおよび供血者B)に由来する細胞を利用した。 図9a〜dで示した実験では、合計および精製亜集団双方において2日目およ び3日目に最大レベルの発現が観察された。有意レベルの発現が14日目まで検 出された。トランスフェクション3日後に細胞を集め、各抽出物から蛋白質含有 量を正規化してCAT活性について分析した。同一のリポソーム組成、およびリ ポソームに対するDNAの比においては、すベての集団で同様のレベルの発現を 誘導した。 G.新たに単離したCD34+幹細胞においてAAVプラスミド:リポソー ム複合体によって誘導されたトランスジーン発現 新たに単離したヒト末梢血液CD34+幹細胞をトランスフェクトする場合に おけるAAVプラスミド:リポソーム複合体の効果を調べた。クロラムフェニコ ールアセチルトランスフェラーゼ(CAT)酵素遺伝子を、pA1CMVIX− CATプラスミドにおけるレポーター遺伝子として用いた(図1)。このpA1 CMVIX−CAT構築物は前記のように作製した。CD34+幹細胞からの薄 層クロマトグラフフィーによって測定したCAT発現のレベルを図10に示す。 新たに単離したCD34+末梢血液幹細胞をAAV CATプラスミド:リポ ソーム複合体でトランスフェクトした。CD5/8 MicroCELLectorデバイスを 用いて実質的に全てのT細胞を除去した後、AIS CD34 MicroCELLector を用いて、CD34+細胞を末梢血液から精製した。幹細胞をデバイスから取り 出し、10マイクログラムのプラスミドDNAおよび10nmoleのリポソー ムを含む複合体で0.5〜1×106細胞をトランスフェクトした。トランスフェ クトされた細胞を、幹細胞成長因子、IL−3およびIL−1を含有する培地で 培養した。3日目および7日目に、細胞を集め、抽出を行った。抽出物蛋白質含 有量を正規化し、CAT活性を分析した。図10に示すように、CD34+末梢 血液幹細胞において有意レベルのCAT遺伝子発現があった。 H.組込み実験 図11a〜bは、本発明に従ってAAVプラスミドDNA:リポソーム複合体 でトランスフェクトした安定なクローン(少なくとも30日を超えて安定なクロ ーン)からのゲノムDNAの増強された化学ルミネッセンス(ECL)サザン分 析を示す。ゲノムDNAを単離し、ECL直接核酸標識および検出システム(Ame rsham)を用いて分析した。IL−2プローブはpACMV−IL2の0.685 kbのIL−2遺伝子から調製した。ハイブリダイゼーション後、55℃10分 間、0.5×SSC/0.4%SDSで2回、および室温5分間、2×SSCで2 回、膜を洗浄した。 図11aにおいて、サンプルをBamHIおよびHindIIIで消化し、I L−2でプローブした。図11aに示すように、全てのクローンはIL−2遺伝 子の存在を示したがこれは、BamHIおよびHindIII消化のゲノムDN Aにおける0.685kbバンドによって示される。 図11b中のデータについては、サンプルをBamHIで消化し、IL−2で プローブした。再度、全てのクローンはIL−2遺伝子の組込みを示した(図1 1b)。図11bにおいて、IL−2の組込みは、高分子量のバンド(1.6お よび2kbの間)、消化により得られた宿主ゲノム物質の付着と関連した遺伝子 の組込みに合致するバンドによって示された。図11bのデータは、1を超える 組込み部位があることを示すが、これは、BamHI消化のゲノムDNAには複 数の高分子量バンドがあることによる。さらに、組込み部位は、消化したクロー ンにおける異なるサイズのバンドによって示されるように、異なるクローンにお いて異なる位置であることが示された(図11b)。 図12a〜bは、本実験から得られた2つのクローンの、32Pサザンアッセイ を用いる、染色体DNA分析を示す。Hirtの分画プロトコルを用いて、核DNA を2つのIL−2クローン(1A11および1B11)から単離した。陰性対照 として、R3327細胞系のトランスフェクトされていない細胞からトータルD NAを単離した。制限酵素消化の後、各サンプルの10マイクログラムを適当な プラスミドの対照と共に、1%アガロースゲルに負荷し、電気泳動し、変性し、 Hybond+膜に移した。ランダムプライミングによって、フィルターを32Pで標識 したDNA断片と、68℃で一晩ハイブリダイズさせた。次いで、68℃で2× 30分間、各々2×SSC、0.1%SDSおよび0.2×SSC、0.1%SD Sで膜を洗浄した。これらのフィルターのオートラジオグラムをX−線フィルム に暴露した。 図12aにおいて、IL−2遺伝子を再度プローブとして用いた。そして、サ ザーンブロッティングの後、図12aに示すフィルターをpACMV−IL2の 0.68kbのIL2 BamHI/HindIII断片でプローブした。図1 2aに示すデータは、クローンに組み込まれたIL−2遺伝子のコピー数はクロ ーン間で変化することを示し;この知見は、2つのクローンの細胞の(図面の簡 単な説明で特定した)消化物の0.685kbバンドの種々の濃度によって証明 された。さらに、高分子量のバンドも示され、これは、種々の消化プロトコルか ら得られた宿主ゲノム物質と共に、IL−2遺伝子の組込みと合致する。 図12bに示されたデータについては、フィルターを、プラスミドpACMV −IL2の0.85kb pvuII/HindIII(AAV ITR/CMV )断片でプローブした。図12bにおけるデータは、右側AAV ITRの存在 を示す。これはsmaIおよびpvuII消化の染色体DNAにおける0.8k bバンドによって示される。1つのクローン(クローンA)における左側AAV ITRの存在は、smaIおよびpvuII消化の染色体DNAにおける2. 1kbバンドによって示された。 III.実施例 AAVウイルス物質を含むリポソームを利用する本発明の方法を用いて、サイ トカイン、B7のような共刺激性分子、およびMHCクラスI抗原を有する分子 の遺伝子を種々の細胞タイプに送達する。例えば、このようなゲノム物質を原発 性腫瘍細胞または腫瘍細胞系に送達して腫瘍ワクチンを生産でき;末梢血液また は骨髄細胞に送達して血液学的および新形成疾患を治療し得る。 AAVウイルス物質を含有するリポソームを用いることを含む本発明の方法を 用いて、ペプチド、アンチセンスオリゴヌクレオチドおよびRNAのような物質 の遺伝子を送達する。このようなペプチド、アンチセンスオリゴヌクレオチドお よびRNAの発現に際し、被験者の免疫応答が調節され得る。免疫応答の調節は 、免疫応答の誘導または免疫応答の阻害の調節のいずれかである。従って、本発 明の方法に従って発現されたアンチセンスオリゴヌクレオチド、RNA、または リ ボザイムを用いることによって、HIV感染が治療される。さらに、腫瘍に対す る免疫学的応答は、本発明に従って発現されたペプチドまたはRNAを使用する ことによって調節される。患者の免疫応答は、腫瘍特異的および/または腫瘍− 関連抗原に応答するように調節される。従って、非免疫原性腫瘍を修飾して免疫 原性腫瘍とし、これは、インビボおよびインビトロ双方において、細胞溶解性T 細胞応答を誘導する。 本発明の方法を用いて、遺伝子を、B細胞またはT細胞のような一次リンパ系 細胞に送達する。本発明による別の方法を用いて、遺伝子物質をCD34+幹細 胞に送達する。従って、当業者に認識されるように、遺伝子が発現され、それを 、目的の遺伝子の発現が望まれる、HIV感染のような疾患、遺伝子欠陥の疾患 、新形成、および自己免疫疾患の治療に用い得る。例えば、悪性新形成疾患につ いては、MDR I遺伝子は本発明に従って送達され、発現され、治療効果を奏 する。 さらなる例において、CD8+細胞はAIS MicroCELLectorで選択される。 CD8+細胞用の原料はHIV患者では末梢血液、新形成を有する患者では腫瘍 サンプルである。次いで、T細胞を、フィトヘマグルチニン(PHA)などを用 いて当該分野で知られている方法に従って活性化する。活性化された細胞を20 日間増殖させる。その後、本発明に従って、IL−2ゲノム物質を含むAAV: リポソーム複合体で細胞をトランスフェクトする。トランスフェクトされた細胞 を患者に戻す。このようにすると、その細胞障害性T細胞活性を維持するために 患者への引き続くIL−2の投与が減少される。有利なことには、本発明に従っ て投与されるIL−2遺伝子は、従前患者に全身投与されていたIL−2量を減 少し得る。全身投与されるIL−2量の減少は、全身投与されるIL−2が致死 的用量関連毒性と関係するので、有利である。 A.腫瘍ワクチン接種 典型的には、腫瘍ワクチン接種プロトコルは非増殖性新形成細胞を使用する。 新形成細胞の増殖は、細胞を照射することによって、あるいは細胞を高圧チャン バーで処理することによって防止される。新形成細胞が体内に存在する場合、最 初の腫瘍塊または病巣とは別に、身体は効果的な抗腫瘍反応を起こすことができ ると信じられている。 遺伝子修飾した腫瘍(GMT)を用いて腫瘍細胞抗原性を増強するために、黒 色腫および腎臓細胞癌を持つ患者に、ある種の腫瘍ワクチン接種試行が行われて きた;これらの試行は、エクスビボ・レトロウイルス遺伝子移入に頼ってきた。 エクスビボ・レトロウイルス遺伝子移入は、行うのが非常に複雑な方法であり、 送達された遺伝子の組込みおよび発現を達成するためには活性な標的細胞の分裂 がなければならないという不利に悩まされている。さらに、十分な量の新形成細 胞をエクスビボ培養し、適量の治療用産物を提供するのは非常に困難となる可能 性がある。 レトロウイルス遺伝子移入とは対照的に、形質導入すベき遺伝子に対して3’ および5’側の位置にアデノ関連ウイルス(AAV)の末端反復配列エレメント を有するプラスミド構築物は、非ウイルス・リポソーム媒介移入によって導入さ れた場合に効率的に発現される。例えば、後記にて詳細に検討するように、イン ターロイキン−2のcDNAを含むAAVプラスミド(例えば、pMP6−IL 2)を原発性ヒト腫瘍細胞(黒色腫細胞)に送達した。次いで、原発性腫瘍細胞 はインターロイキン−2を発現した。腫瘍細胞系も効果的にトランスフェクトさ れた。 AAV−リポソームトランスフェクションの使用によって得られたIL−2の 発現は持続性であって、高レベルであった。AAVプラスミド−リポソーム組成 物によって遺伝子修飾された細胞からのサイトカイン分泌のレベルは、レトロウ イルスにより感染された細胞から得られたレベルを越えていた。 従って、AAVプラスミドおよびリポソームを含む組成物の使用によって細胞 は遺伝子修飾され;これらの遺伝子修飾細胞は治療用腫瘍ワクチン接種法で利用 される。有利なことには、AAVプラスミドおよびリポソームを含む組成物の使 用による遺伝子修飾は、原発性腫瘍細胞が修飾されるのを可能とし、それにより 、本開示前には必要であった遺伝子修飾を行うために原発性腫瘍細胞からの腫瘍 細胞系を確立する一般的必要性を無くした。また、遺伝子修飾されIL−2を発 現する腫瘍細胞は全身系のIL−2と共に投与されるベき必要がないことはさら に有利である;全身系のIL−2は、胎児であっても、極度に重篤な副作用を誘 導 することが知れられている。 B.治療用投与で用いるトランスジーンDNAでの細胞のリポフェクション 全身系のIL−2は、悪性新形成のようなある種の重篤な疾患のための現行の 治療法である。加えて、活性化されたT細胞は、インビトロおよびインビボ双方 での増殖および生存に関して外因性IL−2に依存するようになる。IL−2刺 激を無くしたら、T細胞は数日内にアポトーシス(DNA断片化)を受ける。し かしながら、全身投与されたIL−2は死亡を含めた重篤な副作用を引き起こす ことが知られている。従って、IL−2の全身投与の必要性を無くするまたは減 少させる療法を開発する必要がある。 以下のデータよって表される実験は、ウイルス形質導入を含まない系によって AAVプラスミドDNAおよびトランスジーンDNAのT細胞への輸送を目指し たものであった。より詳しくは、本データはトランスフェクションに関し、リポ フェクションのエレガントなキャリアー系およびAAVプラスミド構築物の熟達 した形質導入能力を利用した。 従って、トランスジーンおよびAAV末端反復配列を含有するAAVプラスミ ドをDNAベクターとして使用し、カチオン性リポソームをキャリアー分子とし て使用した(Tリンパ球におけるトランスフェクションおよび発現の一般的議論 については、Philip,R.らMol.Cell.Biol.(1994)14(4):241 1−2418参照)。好ましい実施態様において、トランスジーンはIL−2で ある。AAVプラスミド:リポソーム複合体は、組換えAAV形質導入によって 得られたレベルと匹敵するトランスジーン発現のレベルを誘導した。有利なこと には、カチオン性リポソームは、repおよびキャプシド・トランス相補性、組 換えウイルスまたは野生タイプAAVの非存在下で、AAVプラスミドDNAの 細胞への侵入を容易とした。AAVプラスミドDNA:リポソーム複合体はTI L細胞を効率的にトランスフェクトした。リポソームと複合体化したAAVプラ スミドDNAは、標準的なプラスミドでの複合体よりも数倍高いレベルの発現を 提供した。さらに、発現はいずれの選択も無くして、30日間持続した。 本明細書で開示するT細胞についてのIL−2遺伝子発現系は、活性化された 細胞が十分な内因性IL−2を産生して、インビボでその維持を支持するのを可 能とし、それにより、アポトーシスが防止され、IL−2を全身投与する必要が ない。 制御された実験において、種々のT細胞集団を、リポソームと複合体化したI L−2cDNAを有するAAVプラスミドでトランスフェクトした;これらの集 団を、インビトロで外因性IL−2無しで成長および増殖を維持する能力につき テストした。 T細胞については、アッセイの結果は、IL−2遺伝子でトランスフェクトす ると、一次の活性化CD8+T細胞は、無関係の遺伝子でトランスフェクトした 対照のそれよりも高いレベルまで増殖したことを示した。 IL−2でトランスフェクトされたCD8+の増殖レベルは外因性IL−2が 無くとも維持され、アポトーシスは有意に減少した。これらのトランスフェクト したT細胞のサザンブロット分析は、25日目まで、IL−2プラスミドの存在 を示した。本データは、エクスビボで活性化され増殖したCD8+細胞へのIL −2遺伝子導入はかかる細胞の増殖を支持し、外因性のIL−2が無くてもアポ トーシスを防止した。 遺伝子修飾され得る細胞は、原発性肺、卵巣および乳房癌;黒色腫;オートロ ーガス繊維芽細胞;形質転換B細胞;樹状細胞;および細胞系の細胞を含むが、 これらに限定されるものではない。これらのような遺伝子修飾された細胞は、単 独で、または腫瘍細胞と組み合わせて使用され、TILを刺激し得る。遺伝子修 飾された細胞は、培養中に腫瘍関連抗原(例えば、HER2、K−ras、ムチ ン)を発現しTIL刺激のため抗原を提示する。さらに、形質転換B細胞および 樹状細胞のような抗原提示細胞は遺伝子修飾され得、MAGE−1およびMAR T−1のような腫瘍関連抗原性ペプチドを発現して、培養中にTIL刺激のため に抗原提示を提供し得る。本データは、T細胞および新形成細胞をトランスフェ クトし、DNAの一過性および持続性の双方の発現を高効率で行う能力を確立す る。トランスフェクションは、(アデノウイルス感染細胞におけるrepおよび キャップキャプシド粒子から産生可能な)いずれの組換えウイルスの非存在下で も起こった。AAVトランスフェクションによって得られた細胞は患者を治療す るのに使用される。かかる細胞で治療した患者は顕著な治療効果を得る。 1.反応物の調製および使用したプロトコール a.プラスミド i.プラスミドpACMV−IL2 プラスミド(pACMV−IL2)は、両端のアデノ関連ウイルス逆方向末端 反復配列(ITR)によって挟まれた、IL−2cDNAとしてのヒト・インタ ーロイキン−2遺伝子(IL−2)、およびヒト・サイトメガロウイルス(CM V)の即時性−初期プロモーター−エンハンサーエレメント、ならびにラットプ レプロインスリンおよびSV40ポリアデニル化配列を含有する。対応する対照 プラスミドpBC12/CMV−IL2は、AAV末端反復配列を欠く以外はp ACMV−IL2と同一であった。図1はpACMV−IL2およびpBC12 /CMV−IL2のプラスミド地図を示す。 ii.プラスミドpMP6−IL2 図2に示すように、プラスミドpMP6−IL2は二本鎖環状プラスミドであ る。このpMP6−IL2プラスミドはCMVプロモーターおよびSV40ポリ アデニル化シグナルの制御下にあるインターロイキン−2遺伝子を有する。この プロモーターとIL−2のコード配列との間には、IL−2の発現を増強するイ ントロンがある。全体の発現カセットはアデノ関連ウイルスの左側および右側末 端配列の間にある。このpMP6−IL2プラスミドはBluescript骨格も有し; この骨格はCol−E1細菌複製起点およびアンピシリン耐性遺伝子を有し、イ ー・コリ(E.coli)でのこのプラスミドの増殖を容易とする。 図3a〜eは、pMP6−IL2プラスミドのDNA配列を示し;aないしe のパネルは配列の連続的部分を示す。この図において、公知のDNA配列に対応 するpMP6−IL2配列の部分が示されており;対応する配列情報はこのpM P6−IL2プラスミドについての配列情報の直接下にリストする。印を付さな い配列はリンカーからのものである。 pMP6−IL2プラスミドはアルカリ溶解および酢酸アンモニウム沈澱によ って精製された。核酸の濃度は260nmにおけるUV吸収によって測定した。 iii.プラスミドpA1CMVIX−CAT プラスミドpA1CMVIX−CATは、pBR322誘導体中で、AAV末 端反復配列によって挟まれた、CMVプロモーターエンハンサーエレメント、介 在するスプライスアクセプター配列、細菌性クロラムフェニコールアセチルトラ ンスフェラーゼ(CAT)遺伝子およびシミアンウイルス540後期ポリアデニ ル化シグナルを含有する。 プラスミドはアルカリ溶解および酢酸アンモニウム沈澱によって精製した。核 酸濃度は260nmにおけるUV吸収によって測定した。 b.リポソーム調製 i.pACMV−IL2と共に用いたリポソーム 小さな単層リポソームをカチオン性脂質、ジオクタデシル−ジメチル−アンモ ニウム−ブロマイド(DDAB)(Sigma)と中性脂質、ジオレオイル−ホスファ チジル−エタノールアミン(DOPE)(Avanti Polar Lipids)とを組み合わせ て調製した。脂質をクロロホルムに溶解した。丸底フラスコ中、DDABを1: 1モル比でDOPEと混合した。脂質混合物をロータリーエバポレーターで乾燥 した。滅菌二回蒸留水を添加して最終濃度1mM DDABとして脂質フィルム を再水和させた。この溶液を超音波処理浴(Laboratory Supplies,Hicksville ,NY)中、清澄となるまで超音波処理した。リポソームをアルゴン下、4℃で貯 蔵した。 ii.pMP6−IL2と共に使用したリポソーム リポソームは、1:1のモル比でカチオン性脂質ジオクタデシル−ジメチル− アンモニウム−ブロマイド(DDAB)と中性脂質ジオレオイル−ホスファチジ ル−エタノールアミン(DOPE)とを混合するか、あるいはDDABを1:0 .6のモル比でコレステロールと混合し、ロータリーエバポレーターで脂質を蒸 発乾固することによって調製した。脂質を滅菌脱イオン水に再懸濁して濃度1m MDDABとし、次いで、超音波処理して超音波浴中で清澄化した。リポソーム をアルゴン下、4℃で貯蔵し;少なくとも4カ月安定であった。 iii.TIL刺激で使用したリポソーム リポソームは、カチオン性脂質(DDAB)と中性脂質(DOPE)またはコ レステロールとを1:1または1:2のモル比で混合し、ロータリーエバポレー ターで脂質を蒸発乾固することによって調製した。脂質を滅菌脱イオン水に再懸 濁して濃度を1mM DDABとした。次いで、溶液を超音波処理して、超音波 浴中で清澄化した。リポソームをアルゴン下、4℃で貯蔵し、少なくとも4カ月 安定であった。 c.細胞調製 i.TIL細胞の単離 から採取した腫瘍またはリンパ系サンプルであった。次いで、T細胞を、IL− 2の使用などによって、当該分野で公知の方法で活性化した。活性化細胞を20 日間増殖させた。 ii.T細胞および新形成細胞の単離 一次T細胞集団は末梢血液単核細胞から単離し、TILおよび腫瘍細胞はデバ 標準的な方法に従って細胞を調製しトランスフェクションに用いた。 1)固形組織源からの新形成細胞 トランスフェクトされる細胞集団を得るために、細胞を固形原発性または転移 性病巣から、あるいはリンパ系組織から得た。例えば、乳腫瘍のバイオプシーは 、手術前診断にて難治性または再発性乳癌の疑われる手術を受けた患者から得た 。また、これらの研究は、卵巣腫瘍の細胞で首尾よく行われた。バイオプシー組 織コアを、光学顕微鏡および免疫組織化学的に分析して、一般的病理学的方法で 処理した断片にて分割した。 新たに切り出した腫瘍を0.5cm立方に切断した。10までの腫瘍キューブ を、AIM V培地(GIBCO)25mlを含有する25mlの回転フラスコに移した 。フラスコを5%CO2を含有する37℃のインキュベーターに入れた;フラス コを100〜120RPMで12〜18時間ゆるやかに撹拌した。インキュベー ション後、ばらばらにならなかった組織を濾過し、次いで、懸濁液中の細胞をペ レット化した。ペレット化した乳癌細胞を、AIM V培地で組織培養フラスコ (Falcon)に入れた。細胞を、5%CO2を含有する湿潤空気中、37℃の温度で 維持した。 無血清培地で48時間培養後、非吸着細胞を吸引することによって吸着および 非吸着細胞系を得た。非吸着細胞を洗浄し、次いで、新鮮なフラスコ中で再培養 した。再培養の間、吸着細胞を密集するまで増殖させ、0.05%トリプシンお よび0.02%EDTAでトリプシン処理し、高細胞密度で継代して新しいフラ スコに入れた。 別法として、肺、卵巣および乳房起源の原発性腫瘍細胞を、固形腫瘍サンプル から得、以下のように単離した:この腫瘍を細かく刻み、2時間の酵素消化に付 した。次に、組織をモホジナイズしPBSで洗浄した。リンパ球を、AIS Mic roCELLector-CD5/8デバイスへの捕獲によって、非リンパ系細胞から分離し た。非吸着集団は腫瘍細胞を含有し、これをL−グルタミンおよびpen/st repを有するRPMI1640+10%FBS中で培養した。 2)体液源からの新形成細胞 最後にトランスフェクトされる細胞の別のソースとして、悪性腹水液または腹 膜滲出物を用いて、オートローガスな新形成細胞を単離した。悪性腹膜または滲 出液を遠心分離し、細胞を含有するペレットをAIM V培地に再懸濁した。細 胞を計数し、2ステップのフィコールグラジエントを用いて、あるいはAIS CELLectorTMCD5/CD8デバイスを用いて、リンパ球亜集団を除い た。フィコールグラジエントを用いるかまたはAIS CELLectorTMC D5/CD8デバイスを用いるかの選択は、当業者に認識されているように、合 計細胞数を考慮して行った。体液源からの新形成細胞の単離は、腹膜滲出物に関 連することがよく知られている卵巣および肺癌のような悪性疾患に特に関係する 。T細胞除去画分を増強し新形成細胞とした。 すベてのオートローガスな新形成細胞を、光学顕微鏡観察、フローサイトメト リーおよび免疫組織化学的染色によって特徴付け、オンコジーンの発現をアッセ イし、増殖指標を確立した。例えば、乳癌患者についての実験では、形態学的に 乳癌細胞であるか、あるいは乳癌特異的抗体で染色される細胞のみをオートロー ガス腫瘍細胞であるとみなし、次いで、それ自体利用した。 3)細胞系 ネズミBリンパ細胞系38C13の細胞はBernd Gansbacher博士(Sloan Kett ering Memorial Cancer Center)によって提供され;ラット前立腺細胞系R33 27細胞はEli Gilboa博士(Duke University)によって提供され;および、MD A−231乳腫瘍細胞系はATCCから入手した。 d.細胞トランスフェクション「リポフェクション」 i.TIL細胞のリポフェクション TIL細胞のトランスフェクションについては、5〜10×106細胞を6− ウェルディシュのウェル当たり1mlの無血清培地中で培養した。IL−2ゲノ ム物質を含むプラスミドDNA(例えば、pMP6−IL2)50μgをDDA Bの50nmole(1:1のモル比のDDABおよびDOPEを含むリポソー ムとして)と混合した。無血清培地(0.5ml)をAAV:リポソーム複合体 に添加した。次いでAAV:リポソーム複合体および無血清培地を細胞と共に入 れた。リポフェクションを行うために、細胞を室温にて5分間インキュベートし 、次いで、ウシ胎児血清を細胞に補充して5%ウシ胎児血清の最終濃度とした。 トランスフェクトされたTIL細胞は患者に戻す。これらの細胞はIL−2と 組み合わせて細胞障害性TIL細胞の治療的効果を提供する。有利なことには、 細胞障害性T細胞活性を維持するためにIL−2を患者に全身投与する必要性は 減少し、あるいは無くなる。全身投与されるIL−2の量の減少は有利である。 というのは、このように投与したIL−2は潜在的致死用量関連毒性に相関する ことが知られているからである。 ii.新形成細胞のリポフェクション 乳癌細胞または卵巣腫瘍細胞の培養のような新形成細胞培養を以下のようにト ランスフェクトした:新形成細胞(1×106細胞)を、合計脂質30nmol eと混合したプラスミドDNA(例えば、pMP6−IL2)5マイクログラム でトランスフェクトした(ここに、この脂質は1:1のモル比のDDABおよび DOPEを含むリポソームを含む)。1mlのAIM V培地をリポソーム−D NA複合体に添加し、室温で30分間インキュベートした。次いで、培地および リポソーム−DNA複合体の混合物を細胞に導入した。次いで、この細胞を37 ℃で24時荷インキュベートした。24時間後、細胞を致死的に照射した(10 000ラド)。 別法として、DNA−リポソーム複合体は以下の方法によって形成した:所望 量のDNAを滅菌バイアルに移し、1μgのDNA当たり1または2nmole のDDABを添加した。次いで、1mlの無血清培地をリポソーム−DNA複合 体に添加した。トランスフェクトすべき全ての細胞を6ウェルプレートで培養し た。原発性腫瘍および腫瘍細胞系を、2mlの無血清培地中、ウェル当たり1× 106細胞にて培養した。リポソーム−DNA複合体を細胞に添加し、室温で5 分間インキュベートした。FBSを10%の最終濃度となるよう添加した。 e.トランスジーン発現のアッセイ i.細胞外アッセイ トランスジーンの発現は致死的に照射された細胞によるIL−2発現をアッセ イすることによって行い;これらのIL−2アッセイは当業者に公知の情報に従 ってELISAアッセイによることができる。 無細胞上清を集め、そのIL−2濃度を種々の時点でELISA法によって測 定した。例えば、IL−2アッセイは、二サンプルで、72時間上清で行った。 遺伝子修飾された細胞の、>100pg/72時間/106細胞のIL−2濃度 が得られるものをトランスフェクションがうまくいったものと定義した。 ii.細胞内アッセイ 細胞を種々の時点で回収し、PBSで洗浄し、冷1%パラホルムアルデヒドP BSに再懸濁した。4℃、10分後、細胞を冷サポニン緩衝液(PBS中、0. 1%サポニン、10%FBS)で洗浄し、4℃でマウス抗−ヒトIL−2抗体を 用いて15分間染色した。次いで、細胞を冷サポニン緩衝液で洗浄し、FITC 結合ヤギ抗−マウスF(ab’)2抗体を用いて4℃、15分間染色した。細胞 をサポニン、次いで、PBSで洗浄し、フローサイトメトリーによって分析した 。 f.IL−2DNAのサザンハイブリダイゼーション 染色体DNAをHirt分画によって単離した。制限消化の後、サンプル当たり5 μgのDNAを電気泳動し、Hybond N+ナイロン膜に移し、0.685kbの IL−2断片とハイブリダイズさせた。 g.細胞障害性アッセイ 標的細胞を1×106細胞当たり100μCi51Crで標識した。5000の 標的細胞を96ウェルプレート中、3こずつ培養した。エフェクター細胞を添加 して20:1のエフェクター:標的比とした。各ウェルからの100μlの上清 を4時間のインキュベーションの後に収集し、ガンマーカウンターで計数した。 h.増殖アッセイ 増殖をアッセイするために、100μlAIM V培地中の5×104細胞を 96ウェルプレート中、3こずつ培養した。各ウェルを1μCi 3H−チミジ ンでパルスした。細胞を24時間後に集め、シンチレーションカウンターで計数 した。 i.TCR分析 TIL細胞を培養中におよび刺激実験の後に種々の時点で凍結した。TCR制 限を、当該分野で公知の手法によって逆転写酵素(RT)により分析した。 2.得られたデータおよび知見 a.腫瘍特異的CTLのエクスビボ活性化;培養中のTIL細胞の刺激 オートローガスな照射腫瘍と50:1で培養したTILを刺激した;あるいは IL−2トランスフェクトし、照射したオートローガス腫瘍と共に50:1で培 養したTILを刺激した。刺激の期間は5〜7日間であった。これらの細胞と、 600IU/ml rIL−2を添加したAIM V培地中で培養したTILとを 比較した。表現型、細胞障害活性、増殖およびTCRレパートリーの変化を、細 胞を刺激した後にアッセイした。培養中のTIL細胞の刺激のこの単純で迅速な 方法を、インビトロおよびインビボ遺伝子移入プロトコル双方で利用する。 培養中にTILを刺激する別の方法として、腫瘍関連抗原性ペプチドを直接T IL培養物に添加することもできる。 i.トランスフェクトされた新形成細胞でのTILの刺激 TILをトランスフェクトされた新形成細胞と共に培養するために、新形成細 胞を、例えば、pMP6−IL2でトランスフェクトし、照射した。照射24時 間後、トランスフェクトされた細胞を洗浄し、トリプシン処理によって集め、遠 心によってペレット化し、培地に再懸濁した。トランスフェクトし照射した新形 成細胞を、次いで、TILと共に培養した。 腫瘍特異性は、培養および増殖の間にTILによって保持された。 従って、腫瘍細胞(オートローガスおよびHLA適合同種異系)を用いて、増 殖相の間、選択したTILを再刺激した。これは非常に価値がある。何故ならば 、その標的に対するT細胞の特異性は増殖の間に減衰するのがしばしば知られて いるからである。 このように、腫瘍細胞それ自体は、一般的に、例えば、リポソームおよびpM P6−IL2を含む組成物で修飾して、さらにその抗原性を増加させた。 TILの長期培養は、しばしば、ポリクローナル増殖を誘導し、増殖した細胞 による腫瘍特異性は減少した。図13に示すごとく、増殖したTILをオートロ ーガス腫瘍で刺激され、特異性が増強された。IL−2形質導入した腫瘍で刺激 したTILの特異性は、TCRレパートリーによって評価すると、修飾していな い腫瘍で刺激したよりも大であった。トランスフェクトした腫瘍と共に培養し/ 刺激されたTILの増強された特異性は、培養30日後で得られたデータで特に 顕著であった。 データは、AAVプラスミドと複合したカチオン性リポソームは原発性腫瘍細 胞ならびに培養腫瘍細胞系を効果的にトランスフェクトしたことを示した。50 %までのトランスフェクトされた細胞は、細胞内IL−2レベルによって評価す ると、IL−2を発現し、発現の持続性は30日までであった。トランスフェク ション後の腫瘍細胞の照射は、トランスジーン発現レベルを変化させなかった。 TCR分析は腫瘍特異性T細胞の増強を示し;バルクの培養によって影響され たこれらの腫瘍特異性T細胞は、遺伝子修飾したオートローガス腫瘍を有するT ILを増殖させた。 b.IL2遺伝子でトランスフェクションした後のTILの増殖 図14に示したデータについては、乳腫瘍TILをCD8デバイスを用いて胸 膜滲出物から単離し、600IU/ml IL−2を含有する培地で3週間培養 した。同様の実験を卵巣腫瘍からのTILで行い;結果は乳房腫瘍TILで得ら れたものと一致した。 ほぼ10×106TIL細胞を、pMP6−IL2 DNA:リポソーム複合 体を含む種々の組成物でトランスフェクトした。リポソームの2つの組成物、「 RPR DDAB」(Nattermann Phospholipid GmBH、Cologne,Germany) および「1100−28」(Applied Immune Sciences,Inc.,Santa Clara, CA)をテストした。RPR DDABリポソームは1:1のDDAB:DOPE 比を有し;1100−28リポソームは1:0.6のDDAB:DOPE比を有 していた。次いで、トランスフェクトしたTIL細胞を、外因性IL2なしで培 養し;陽性対照を600IU/ml IL−2の存在下で培養した。 トランスフェクションの5日後、トランスフェクトしたおよびトランスフェク トしていない群を3Hチミジンで標識し、取り込みを評価した。陽性対照からの カウントを100パーセントとした。パーセント増殖幅はRPR DDABリポ ソームでトランスフェクトした群では40〜80%の範囲、1100−28リポ ソーム群では40〜60%の範囲であった。 図14に示すデータは、IL−2遺伝子でトランスフェクトすると、乳癌TI Lは、インビトロ増殖を維持するのに外因性IL−2を必要としないことを示す 。 c.TILにおけるThy1.2遺伝子発現 図15に示すデータについては、乳癌TILを、IL−2遺伝子を含有するp MP6プラスミドの別の具体例として、ネオマイシン耐性遺伝子およびネズミT hy 1.2遺伝子を含有するpMP6プラスミド(pMP6/neo/Thy1 .2)でトランスフェクトした。pMP6/neo/Thy1.2プラスミドをD DAB:DOPEリポソームと複合体化した。リポソーム組成は、図14で示し たデータと同一組成であった。2日目に、トランスフェクトされた細胞を抗−T hy1.2PE抗体(Pharmingen,San Diego,CA)で染色し、フローサイトメトリ ーで分析した。図15に示すように、マウスT細胞表面マーカーThy1.2は トランスフェクトしたヒトCD8+TILで効率的に発現された。 d.トランスフェクション後に照射したヒト黒色腫腫瘍細胞でのトランスジ ーン発現 以下のデータは腫瘍細胞をpMP6−IL2でトランスフェクトすることによ って得られた。これらのデータは、腫瘍細胞が首尾よく遺伝子修飾されたことを 示した。DDAB:DOPE脂質組成物に加えて他の脂質組成物もまた使用され 得る。これらの種々の脂質組成物は首尾よくリポフェクションおよび引き続いて のサイトカイン発現を生じた。 黒色腫細胞を当該分野で公知の以下の酵素消化によって転移性病巣から、単離 した。細胞を、5〜10%ウシ胎児血清を補充したDMEM中で増殖させ、5日 および8年の間の期間、培養液中に維持した。 リポフェクションのための調製において、腫瘍細胞を5×105細胞/ディシ ュの容量にて60mmのディシュで培養した。次の日、10〜30nmolのカ チオン性脂質および2〜10μgのDNAを含むリポソームを混合し、無血清培 地に移して、吸着性単層とした。細胞を1〜5時間インキュベートし、FCSを 培地に補充した。 種々のリポソーム調製物が首尾よく使用された。以下を含む;1:1のモル比 のDMRIE:DOPE(Vical,San Diego,CA);DOSPA:DOPE、3 :1質量比(Gibco,Gaithesberg,MD)および1:2のモル比のDDAB:DOP E。 トランスフェクトされた細胞を、リポフェクションの24時間後に、致死レベ ルのX線照射(5000ラド)に暴露した。72時間目に上清を測定;しかる後 、IL−2レベルを、当業者に公知の情報に従ってELISA法によって測定し た。各リポソーム調製物で得られた最高レベルのIL−2発現を表4にリストす る。 従って、高レベルの発現(>5,000pg/ml)が、照射後26日までは 、非増殖性生存細胞で検出された。 これらのデータは、ヒト黒色腫細胞系がうまく、プラスミドpMP6−IL2 の非ウイルス、リポソーム媒介送達を介してトランスフェクションされたことを 示す。トランスフェクションの結果、致死的照射の後にIL−2の有意な生産と なった。 e.種々のプラスミド構築物を用いるトランスフェクション後の前立腺腫瘍 細胞系のトランスジーン発現の細胞外アッセイ 異なるプラスミド構築物でのトランスフェクション後のトランスジーン発現の レベルおよび持続性を比較するために、前立腺腫瘍細胞系R3327を、10μ gの標準プラスミド(pBC12/CMV−IL2)または10μgのAAVプ ラスミド(pA CMV−IL2)をDDAB:DOPE1:2の10nmol DDABリポソームで複合体化してトランスフェクトした。 種々の時点で上清を集め、IL−2レベルをELISA法によってアッセイし た。図10に示すデータは、IL−2レベルを、培養24時間におけるpg/m l/106細胞として表した。AAVプラスミドでのトランスフェクションによ り、標準プラスミドよりも有意に高いIL−2レベルが生じた。加えて、AAV プラスミドでのトランスフェクションは、少なくとも30日間のIL−2の生産 を引き起こし、標準IL−2プラスミドでは7日間に過ぎなかったのとは対照的 であった。 図17は、AAVプラスミド(pACMV−IL2)または標準プラスミド( pBC12/CMV−IL2)でトランスフェクトしたR3327細胞からの染 色体DNAのサザーンブロット分析を示す。ブロットはIL−2遺伝子の0.6 85kb BamHI/HindIII断片でプローブされた。図17において 、対照(C)はトランスフェクトされていない細胞からのDNAである。IL− 2インサートは最後のレーンに示す。 f.AAVプラスミド構築物でのトランスフェクション後における前立腺腫 瘍細胞系でのトランスジーン発現の細胞内アッセイ 前立腺細胞系R3327を、DDAB;DOPEリポソーム(1:1または1 :2のDDAB:DOPE組成比のリポソーム)で複合体化したAAV IL− 2プラスミド(例えば、pACMV−IL2)でトランスフェクトした。DNA :リポソーム比は、両群で、10μg DNA:10nmolDDABであった 。 トランスフェクトされた細胞を、本明細書に記載した修飾したフローサイトメ トリー法を用い、細胞内IL−2蛋白質レベル測定のため種々の時点で染色した ;結果を図18に示す。図18におけるデータは、IL−2蛋白質を発現するパ ーセント陽性細胞として表される。トランスフェクトしなかった細胞を陰性対照 として用い、対照の値をトランスフェクトした群の値から差し引いた。 g.原発性腫瘍細胞におけるトランスジーン発現 AAVプラスミド−リポソーム複合体を使用して種々の原発性腫瘍細胞をトラ ンスフェクトした。1つの肺、1つの卵巣、および2つの乳腫瘍サンプルを新鮮 な腫瘍バイオプシーから単離した。10%FBSを補充したRPMI−1640 培地中で腫瘍細胞を2〜3週間培養しトランスフェクションした。 原発性腫瘍細胞を、DDAB:DOPE 1:1としての10nmolのDD ABと複合体化した10μgのプラスミド(例えば、pACMV−IL2)でト ランスフェクトした。上清を2日目および3日目に集めた。IL−2レベルをE LISA法によって測定した;結果を図6に示し、IL−2レベルを培養24時 間においてpg/ml/106細胞として表す。 h.原発性乳腫瘍細胞および前立腺腫瘍細胞系の照射後のトランスジーン発 遺伝子発現に対する照射の効果を測定するために、原発性乳腫瘍細胞および前 立腺細胞系(R3327)の細胞を、pACMV−IL2およびDDAB:DO PEリポソーム複合体を含む組成物でトランスフェクトし、致死的照射後の遺伝 子発現を評価した。腫瘍細胞系についてのデータを図19Aに示し、原発性腫瘍 細胞についてのデータを図19Bに示す。これらの実験において、トランスジー ンはIL−2であった。2日目に、細胞のアリコットを、60Co照射器を用いて 6000r照射し、次いで、培地に戻した。照射後、上清を24、48、72お よび96時間目に集め、IL−2レベルをテストした。図19に示すごとく、ト ランスフェクション後の致死的照射はトランスジーン発現を阻害しなかった。図 19において、IL−2レベルは24時間培養におけるpg/ml/106細胞 として表す。 IV.検討 本実験においては、トランスジーンおよびAAV末端反復配列を含有するAA VプラスミドをDNAベクターとして用い、カチオン性リポソームをキャリアー 分子として用いた。AAVプラスミドDNA:リポソーム複合体は原発性腫瘍細 胞、培養細胞系、一次リンパ系細胞、およびCD34+幹細胞を効果的にトラン スフェクトすることが示された。また、(アデノウイルス感染細胞においてre pおよびキャップキャプシド粒子から産生可能な)組換えウイルスの不存在下で 、高レベルの組込みおよびトランスジーンの持続的発現がエレガントなトランス フェクション方法によって達成されることも示された。 高レベルの発現に加え、典型的なリポソーム媒介トランスフェクションによっ て示される一過性発現とは対照的に、本明細書に開示するAAVプラスミド:リ ポソームは遺伝子の長期間(30日まで)の発現を誘導した(図5a〜b)。注 目すべきは、持続された発現が、AAVプラスミドでリポフェクションした群、 ならびに組換えAAV形質導入群で示された(図5a〜b)。さらに、図4a〜 bに示すごとく、標準プラスミドトランスフェクションと比較して10倍高いレ ベルの発現が、AAVプラスミドで観察された。 本明細書に開示する実験条件下では、最適AAV形質導入と最大AAVプラス ミド:リポソームトランスフェクションの間の効率に差異はなかった。発現の経 時変化に関しては、カチオン性リポソームは、哺乳動物細胞タイプで標準プラス ミドDNAの一過性発現のみを媒介することがすでに示されている(Felgner,P .L.ら「高度に効果的な脂質媒介DNAトランスフェクション方法(A highly eff icient,lipid-mediated DNA transfection procedure)」、Proc.Natl.Acad. Sci.USA (1987)84:7413−7417;Rose,J.K.ら「新しいカチオン 性リポソーム試薬が媒介する動物細胞のほぼ定量的なトランスフェクション(A n ew cationic liposome reagent mediating nearly quantitative transfection of animal cells)」、Biotechniques(1991)10:520−525)。さ らに、組込みの効率に関して、本明細書に開示する結果と比較して、前者のリポ ソーム媒介トランスフェクションにおいて、かなり低い効率の宿主ゲノムへの組 込みが観察された(Shaefer-Ridder,M.ら「遺伝子キャリアーとしてのリポソー ム:チミジンキナーゼ遺伝子によるマウスL細胞の効率的トランスフェクション (Liposomes as gene carrier:Efficient transfection of mouse L cell by th ymidine kinase gene)」、Science(1982)215:166−168)。し かしながら、本明細書に示すごとく、AAV末端反復配列を有するAAVプラス ミドDNAと複合体としたカチオン性リポソームは、AAV末端反復配列(IT R)のみを欠く標準プラスミドに対して、ゲノムDNA組込みを増加させた。A AVプラスミド物質を含むリポソームは、いずれの特異的細胞表面レセプターが 存在しなくてもプラスミドDNAを送達し、遺伝子送達によってウイルスの機能 を置換した。 本実験において、ウイルスベクターは、リポソームによって全体的に置換する ことができ、この効率および組込み双方に関連しているウイルスエレメントを含 む構築物を利用することによって効率的な発現および組込みが達成された。この ようにして、感染に際してウイルスの生産が回避され、かくして、組換えによる 不利益を受ける可能性が実質的に排除される。最終の結果は、AAVプラスミド およびカチオン性リポソームを組み合わせるエレガントなトランスフェクション 方法の使用によって達成された。 好適な態様において、AAVプラスミドおよびカチオン性リポソームの組合せ は、培養細胞系を効果的にトランスフェクトするのみならず、原発性腫瘍細胞な らびにT細胞および幹細胞のような末梢血液細胞をトランスフェクトした。これ らのデータは価値がある。なぜなら、ほとんどの遺伝子治療戦略は一次Tリンパ 球または腫瘍細胞への遺伝子送達を含むからである。従前には、これらの戦略は 、主には、レトロウイルスまたはDNAウイルスベクターへのトランスジーンの 挿入に頼っていた。レトロウイルス系の基本的に不利な点は、非分裂性一次細胞 をトランスフェクトできないことにあると考えられる。本研究の結果、AAV物 質を含むカチオン性リポソームが、分裂性および非分裂性細胞タイプの双方を媒 介したことを示した。本発明によると、AAVプラスミド:カチオン性リポソー ムにより、持続的で高レベルの発現を達成する高効率トランスフェクション系が 提供された。 有利には、いずれの毒性も検出されず、プラスミドDNA:リポソーム複合体 をインビボで送達し得る(例えば、静脈内、腹腔内およびエアロゾル投与)(Ph ilip,R.ら「インビボ遺伝子送達:成熟マウスにおけるTリンパ球の効率的トラ ンスフェクション(In vivo gene delivery: Efficient transfection of T lymp hocytes in adult mice)」、J.Biol.Chem.(1993)268:16087 −16090 ;Stribling,R.ら「インビトロにおけるエアロゾル遺伝子送達(Ae rosol Gene Delivery in vitro)」、Proc.Natl.Acad.Sci.USA(1992)89 :11277−11281;Zhu,N.ら、「成熟マウスへの静脈内DNA送 達後における全身遺伝子発現(Systemic gene expression after intravenous D NA delivery into adult mice)」、Science(1993)261:209−21 1;Stewart,M.J.ら、「DNA−リポソーム複合体でのインビボ遺伝子移入: マウスにおける安全性および急性毒性(Gene transfer in vitro with DNA-lipos ome complexes: Safety and acute toxicity in mice)」、Human Gene Therapy (1992):267−275)。本発明によると、DNA濃度を最適にして 最大発現が得られ得る。このように、AAV物質を含むリポソームを用いた遺伝 子移入によって、AAVおよびトランスジーン物質が、エクスビボで種々の細胞 タイプへ遺伝子を移入する。同様にインビボでも使用される。これらの本結果は 、いずれの遺伝子療法プロトコルに対しても非常に有用である。 さらに、種々の原発性新形成細胞タイプ、新形成細胞系、およびいくつかのT 細胞亜集団を、DNA:リポソーム複合体を用いてAAVプラスミドでトランス フェクトした。本明細書に示すごとく、カチオン性リポソームはアデノ関連ウイ ルス(AAV)プラスミドの細胞へのトランスフェクションを容易とした。原発 性腫瘍細胞のトランスフェクションは非常にアピールするものであった。なぜな ら、このような細胞は一般にトランスフェクトするのが困難だったからである。 高レベルの発現に加え、AAVプラスミド:リポソームの使用はトランスジーン の長期間(>30日)発現を誘導した。さらに、活性化されたおよび天然のT細 胞をIL−2プラスミドでトランスフェクトした場合、このプラスミドは、非選 択条件下で、トランスフェクション後の最低25日間細胞で検出された。これら の知見は、標準プラスミドを用いる典型的なリポソーム媒介トランスフェクショ ンで示されている短期間発現とは対照的である。 さらに、サイトカイントランスジーンでトランスフェクトしたTILは、外因 性サイトカインを要求すること無く増殖することが判明した。この結果は非常に 有用である。なぜなら、TILは全身IL−2で処置する必要なく患者に提供さ れ得、IL−2での全身治療の重篤な副作用を克服するからである。 トランスフェクトされたT細胞におけるIL−2遺伝子の発現は、外因性IL −2の効果をなくすように変更した。注目すべきは、IL−2でトランスフェク トされたT細胞は十分な内因性IL−2を生じて、その成長および増殖を維持し 、当該分野で公知の、エフェクターT細胞から外因性IL−2を除くことで通常 生じるアポトーシスを防止する。外因性IL−2への依存は排除された。 原発性の乳、肺および卵巣腫瘍細胞は、AAVプラスミドDNA:リポソーム 複合体を用いてトランスフェクションされ得た。トランスフェクトされた原発性 および培養腫瘍細胞は致死的照射の後においてさえトランスジーン産物を発現で きた。 本明細書開示の具体例は、腫瘍細胞(オートローガスおよびHLA適合同種異 系の双方)を、増殖相において、選択したTILを再刺激するのに使用し得るこ とを含む。トランスフェクトされた新形成細胞は腫瘍ワクチン接種プロトコルで 使用され得る。典型的には、トランスフェクトされた新形成細胞は、当該分野で 公知のような、医薬賦形剤と共に提供される。また、トランスフェクトされた新 形成細胞は培養中に対応するTIL細胞を刺激するのにも使用される。表現型、 細胞障害性およびT細胞レセプター分析により、TILは、それらを腫瘍から単 離した場合はまず腫瘍細胞特異性を示したにもかかわらず、rIL−2の長期培 養はしばしばポリクローナル増殖および腫瘍特異性の喪失を誘導した。新形成細 胞、最も好ましくはトランスフェクトされた新形成細胞を含む環境におけるTI Lの培養によって、増殖したTIL細胞の腫瘍特異性は顕著に増加した。 本明細書および添付の請求の範囲で使用するごとく、特に断りのない限り、単 数形の「1つの」、「および」、「該」は複数の意味を含む。かくして、例えば 、「処方」への言及は異なる処方の混合物を含み、「治療方法」は当業者に公知 の、同等の工程および方法を含む。 特に断りのない限り、本明細書で使用する全ての技術的および科学的用語は、 本発明が属する分野の当業者によって通常に理解されるのと同様の意味を有する 。本明細書で記載したものと同様または同等のいずれの方法および物質も本発明 の実施または研究で使用し得るが、好ましい方法および物質を記載した。本明細 書で言及した全ての文献は、文献が引用される特別の情報を記載するために引用 し、本明細書に参考として援用される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI A61K 38/45 ADU 8615−4C C07H 21/04 B 38/46 ADY 9281−4B C12N 5/00 B 48/00 ABA 9051−4C A61K 37/02 ABD C07H 21/04 9051−4C 37/52 ADU C12N 5/10 9051−4C 37/54 ADY (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD),AM,AT, AU,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C Z,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,HU ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK,LR, LT,LU,LV,MD,MG,MN,MW,NL,N O,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SI ,SK,TJ,TT,UA,UZ,VN (72)発明者 レブコウスキ,ジェーン アメリカ合衆国 カリフォルニア 94028, ポートラ バリー,ガバルダ ウェイ 150

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.脂質物質を含むリポソーム;および 1またはそれ以上の逆方向末端反復配列を含むアデノ関連ウイルスDNAを含 む遺伝子操作のための組成物。 2.前記アデノ関連ウイルスDNAがプラスミド中に存在する請求項1記載の 組成物。 3.前記プラスミドがpMP6−IL2またはpACMV−IL2である請求 項2記載の組成物。 4.前記アデノ関連ウイルスDNAが2つの逆方向末端反復配列を含む請求項 1〜3いずれかの項に記載の組成物。 5.さらに、目的の遺伝子配列を含む請求項1〜4いずれかの項に記載の組成 物。 6.前記目的の遺伝子配列が2つの逆方向末端反復配列の間に組み込まれる請 求項1〜5いずれかの項に記載の組成物。 7.プロモーターが2つの逆方向末端反復配列の間に組み込まれる請求項1〜 6いずれかの項に記載の組成物。 8.前記プロモーターがCMV即時型−初期プロモーター、CMV即時型−後 期プロモーター、CMV初期プロモーター、ADAプロモーターまたはTKプロ モーターである請求項7に記載の組成物。 9.前記目的の遺伝子配列がIL−2遺伝子またはβ−gal遺伝子である請 求項5〜8いずれかの項に記載の組成物。 10.前記脂質物質がカチオン性脂質を含む請求項1〜9いずれかの項に記載 の組成物。 11.目的の遺伝子配列を宿主細胞に導入する方法であって: リポソーム、1またはそれ以上の逆方向末端反復配列を含むアデノ関連ウイル スDNAおよび目的の遺伝子配列を含む組成物を提供する工程;および、 該組成物と遺伝子物質を含む宿主細胞とを接触させ、それにより、該目的の遺 伝子配列を宿主細胞に導入する工程;を含む 方法。 12.前記宿主細胞がCD34+幹細胞、T細胞、腫瘍細胞系の細胞、または 原発性腫瘍細胞である請求項11記載の方法。 13.前記宿主細胞が腫瘍浸潤性リンパ球、CD3+、CD4+、またはCD8+ 細胞である請求項12記載の方法。 14.前記細胞が膀胱、前立腺、βリンパ腫または胚性腎臓細胞系である腫瘍 細胞由来のものである請求項12記載の方法。 15.前記リポソームがカチオン性脂質を含む請求項11〜14いずれかの項 に記載の方法。 16.前記組成物が請求項1〜9いずれかの項に定義されるものである請求項 11〜15いずれかの項に記載の方法。 17.さらに、目的の遺伝子物質を宿主細胞の遺伝子物質に組み込む工程を含 む請求項11〜16いずれかの項に記載の方法。 18.請求項1〜10いずれかの項に記載の組成物または請求項11〜17い ずれかの項に記載の方法によって導入された遺伝子配列を有する組成物によって トランスフェクトされた細胞。 19.疾患を有するヒト患者を処置する方法であって: 請求項5〜10いずれかの項に記載の組成物と宿主細胞とを接触させる工程を 包含し、それにより、目的の遺伝子配列を宿主細胞に導入し、そして該接触工程 が、 (a)インビボにおける接触であって、該宿主細胞が患者の細胞である、工程 ;または (b)該接触がエクスビボにおける接触であって、該宿主細胞がオートローガ スまたは同種異系であり、さらに、(導入された目的の遺伝子配列を含む)該宿 主細胞を患者に送達する工程を包含する; 疾患を有するヒト患者を処置する方法。 20.前記患者が新生物、感染、自己免疫疾患、または遺伝子異常を有する請 求項21記載の方法。 21.前記遺伝子異常が欠失遺伝子または欠陥遺伝子を含む請求項20記載の 方法。 22.前記患者がHIV感染している請求項19または20記載の方法。 23.ペプチドをコードする目的の遺伝子配列がアンチセンスオリゴヌクレオ チドもしくはRNAである請求項19〜22いずれかの項に記載の方法。 24.前記組成物がプラスミドを提供する請求項19〜23いずれかの項に記 載の方法。 25.前記プラスミドがpMP6−IL2またはpACMV−IL2である請 求項24記載の方法。 26.前記目的の遺伝子配列がサイトカイン、共刺激因子、MHCクラスI分 子、腫瘍特異的抗原または腫瘍関連抗原をコードする遺伝子配列を含む請求項1 9〜25いずれかの項に記載の方法。 27.前記患者が悪性新形成疾患またはHIV感染を有し、前記遺伝子配列が IL−2ゲノム物質を含む請求項19記載の方法。 28.前記患者が悪性新形成疾患またはHIV感染を有し、前記遺伝子配列が MDR I遺伝子を含む請求項19記載の方法。 29.前記宿主細胞が新形成細胞、骨髄造血細胞、または末梢血液細胞である 請求項19〜28いずれかの項に記載の方法。 30.前記宿主細胞が腫瘍浸潤性リンパ球、腫瘍細胞系の細胞、または原発性 腫瘍細胞である請求項29記載の方法。 31.ヒト身体の処置に用いる請求項1〜10いずれかの項に記載の組成物ま たは請求項18記載の宿主細胞。 32.ヒト身体を処置する医薬の製造のための、請求項1〜10いずれかの項 に記載の組成物または請求項18記載の宿主細胞の使用。 33.本質的にプラスミドpMP6の遺伝子配列である遺伝子配列を含む発現 ベクター。 34.実質的にプラスミドpMP6の遺伝子配列である遺伝子配列を含む請求 項33記載の発現ベクター。 35.プラスミドpMP6の遺伝子配列の配列である遺伝子配列を含む請求項 34記載の発現ベクター。 36.さらに、目的の遺伝子配列を含む請求項33記載の発現ベクター。 37.請求項36記載の発現ベクターで遺伝子修飾された細胞。 38.末梢血液細胞、骨髄細胞、腫瘍浸潤性リンパ球、腫瘍細胞系細胞、また は原発性腫瘍細胞である請求項37記載の細胞。 39.本質的に図3の遺伝子配列の配列である遺伝子配列を含む発現ベクター 。 40.実質的に図3の遺伝子配列の配列である遺伝子配列を含む請求項39記 載の発現ベクター。 41.図3の遺伝子配列の配列である遺伝子配列を含む請求項40記載の発現 ベクター。 42.請求項39記載の発現ベクターで遺伝子修飾された細胞。 43.末梢血液細胞、骨髄細胞、腫瘍浸潤性リンパ球、腫瘍細胞系細胞、また は原発性腫瘍細胞である請求項42記載の細胞。 44.蛋白質の製造方法であって: リポソーム、1またはそれ以上の逆方向末端反復配列を含むアデノ関連ウイル スDNAおよび目的の遺伝子配列を含む組成物を提供する工程; 該組成物を遺伝子物質を含む宿主細胞と接触させ、それにより、該目的の遺伝 子配列を該宿主細胞に導入する工程;および、 該目的の遺伝子配列によってコードされた蛋白質を発現させる工程;を含む蛋 白質の生産方法。 45.前記宿主細胞がCD34+幹細胞、T細胞、腫瘍細胞系の細胞、または 原発性腫瘍細胞である請求項44記載の方法。 46.前記宿主細胞が腫瘍浸潤性リンパ球、CD3+、CD4+、またはCD8+ 細胞である請求項45記載の方法。 47.前記細胞が膀胱、前立腺、Bリンパ球または胚性腎臓細胞系である腫瘍 細胞系由来である請求項45記載の方法。 48.前記組成物がカチオン性脂質を含む請求項44記載の方法。 49.前記アデノ関連ウイルスDNAがプラスミドを含む請求項44〜48い ずれかの項に記載の方法。 50.前記プラスミドがpMP6−IL2またはpACMV−IL2である請 求項49記載の方法。 51.さらに、前記目的の遺伝子物質を前記宿主細胞の前記遺伝子物質に導入 する工程を含む請求項44〜50いずれかの項に記載の方法。 52.発現された蛋白質がリンホカインアナログである請求項44〜51いず れかの項に記載の方法。 53.前記蛋白質がIL−2である請求項52記載の方法。 54.前記蛋白質がβ−ガラクトシダーゼ、クロラムフェニコール−アセチル −トランスフェラーゼまたはMDR Iである請求項51記載の方法。
JP7509211A 1993-09-13 1994-09-13 アデノ関連ウイルス(aav)リポソームおよびそれに関連する方法 Pending JPH09505982A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12060593A 1993-09-13 1993-09-13
US08/120,605 1993-09-13
US08/305,221 US5834441A (en) 1993-09-13 1994-09-12 Adeno-associated viral (AAV) liposomes and methods related thereto
PCT/US1994/009774 WO1995007995A2 (en) 1993-09-13 1994-09-13 Adeno-associated viral (aav) liposomes and methods related thereto

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09505982A true JPH09505982A (ja) 1997-06-17

Family

ID=26818551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7509211A Pending JPH09505982A (ja) 1993-09-13 1994-09-13 アデノ関連ウイルス(aav)リポソームおよびそれに関連する方法

Country Status (15)

Country Link
US (3) US5834441A (ja)
EP (1) EP0719343B1 (ja)
JP (1) JPH09505982A (ja)
KR (1) KR100421753B1 (ja)
AT (1) ATE257177T1 (ja)
AU (1) AU692470B2 (ja)
CA (1) CA2171318A1 (ja)
DE (1) DE69433462T2 (ja)
DK (1) DK0719343T3 (ja)
ES (1) ES2213149T3 (ja)
FI (1) FI961146A (ja)
NO (1) NO961010L (ja)
PT (1) PT719343E (ja)
SG (1) SG48099A1 (ja)
WO (1) WO1995007995A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001500361A (ja) * 1994-12-16 2001-01-16 アヴァイジェン インコーポレーテッド 標的細胞への遺伝子の輸送および組込みのためのアデノ随伴由来ベクター系
JP2018082702A (ja) * 2013-03-01 2018-05-31 アメリカ合衆国 末梢血から腫瘍反応性t細胞の濃縮された集団を作製する方法

Families Citing this family (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6652850B1 (en) 1993-09-13 2003-11-25 Aventis Pharmaceuticals Inc. Adeno-associated viral liposomes and their use in transfecting dendritic cells to stimulate specific immunity
EP0771355B1 (en) * 1994-07-15 2004-09-22 Merck & Co. Inc. A method for large scale plasmid purification
US6197553B1 (en) 1994-07-15 2001-03-06 Merck & Co., Inc. Method for large scale plasmid purification
US5856152A (en) * 1994-10-28 1999-01-05 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Hybrid adenovirus-AAV vector and methods of use therefor
US6342390B1 (en) 1994-11-23 2002-01-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Health And Human Services Lipid vesicles containing adeno-associated virus rep protein for transgene integration and gene therapy
AR003122A1 (es) * 1995-05-19 1998-07-08 Merck & Co Inc Un proceso para aislacion y purificacion de plasmidos en fermentadores de gran escala y el adn aislado y purificado obtenido mediante dicho proceso.
EP0840622A4 (en) * 1995-07-21 2003-01-02 Aventis Pharma Inc ADENO-ASSOCIATED VIRUS LIPOSOMES AND THEIR USE FOR THE TRANSFECTION OF DENDRITIC CELLS FOR THE STIMULATION OF SPECIFIC IMMUNITY
US6086913A (en) * 1995-11-01 2000-07-11 University Of British Columbia Liposomal delivery of AAV vectors
DE19608751B4 (de) 1996-03-06 2006-05-18 Medigene Ag Verwendung eines Adeno-assoziierten Virus-Vektors zur Steigerung der Immunogenität von Zellen
US5952221A (en) * 1996-03-06 1999-09-14 Avigen, Inc. Adeno-associated virus vectors comprising a first and second nucleic acid sequence
US5866552A (en) * 1996-09-06 1999-02-02 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Method for expressing a gene in the absence of an immune response
US6251677B1 (en) 1997-08-25 2001-06-26 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Hybrid adenovirus-AAV virus and methods of use thereof
US6221349B1 (en) 1998-10-20 2001-04-24 Avigen, Inc. Adeno-associated vectors for expression of factor VIII by target cells
US6200560B1 (en) 1998-10-20 2001-03-13 Avigen, Inc. Adeno-associated virus vectors for expression of factor VIII by target cells
US6759237B1 (en) 1998-11-05 2004-07-06 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Adeno-associated virus serotype 1 nucleic acid sequences, vectors and host cells containing same
WO2000028004A1 (en) * 1998-11-10 2000-05-18 The University Of North Carolina At Chapel Hill Virus vectors and methods of making and administering the same
US7935805B1 (en) 1998-12-31 2011-05-03 Novartis Vaccines & Diagnostics, Inc Polynucleotides encoding antigenic HIV Type C polypeptides, polypeptides and uses thereof
US6602705B1 (en) 1998-12-31 2003-08-05 Chiron Corporation Expression of HIV polypeptides and production of virus-like particles
US6387368B1 (en) 1999-02-08 2002-05-14 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Hybrid adenovirus-AAV virus and methods of use thereof
US6165754A (en) * 1999-06-08 2000-12-26 Cornell Research Foundation, Inc. Method of expressing an exogenous nucleic acid
AU3988401A (en) * 2000-02-25 2001-09-03 Ludwig Inst Cancer Res Materials and methods involving hybrid vascular endothelial growth factor dnas and proteins
CZ304942B6 (cs) 2000-03-31 2015-02-04 Purdue Research Foundation Léčivo pro zvyšování specifické eliminace populace tumorových buněk a farmaceutický prostředek obsahující konjugát fosfát-FITC nebo fosfát-dinitrofenyl
US20030198621A1 (en) 2001-07-05 2003-10-23 Megede Jan Zur Polynucleotides encoding antigenic HIV type B and/or type C polypeptides, polypeptides and uses thereof
US7211659B2 (en) 2001-07-05 2007-05-01 Chiron Corporation Polynucleotides encoding antigenic HIV type C polypeptides, polypeptides and uses thereof
AU2002304965A1 (en) 2002-05-24 2003-12-12 Zensun (Shanghai) Sci-Tech.Ltd Neuregulin based methods and compositions for treating viral myocarditis and dilated cardiomyopathy
WO2007068784A1 (en) 2005-12-14 2007-06-21 Licentia Ltd Novel neurotrophic factor protein and uses thereof
CA2525825A1 (en) 2003-05-15 2005-01-27 Chiron Corporation Hiv polynucleotides and polypeptides derived from botswana mj4
US7261882B2 (en) 2003-06-23 2007-08-28 Reagents Of The University Of Colorado Methods for treating neuropathic pain by administering IL-10 polypeptides
TW200518669A (en) * 2003-09-12 2005-06-16 Vertex Pharma Animal model for protease activity and liver damage
EP1732947B1 (en) * 2004-03-05 2011-04-27 Vegenics Pty Ltd Growth factor binding constructs materials and methods
US7319015B2 (en) * 2004-03-16 2008-01-15 The Regents Of The University Of Michigan Methods and compositions for using alveolar macrophage phospholipase A2
US7582442B2 (en) 2004-03-16 2009-09-01 The Regents Of The University Of Michigan Methods and compositions for using aleveolar macrophage phospholipase A2
US7622125B2 (en) 2004-05-05 2009-11-24 Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc. Polycistronic HIV vector constructs
AU2005287393A1 (en) * 2004-06-18 2006-03-30 The University Of Montana AAV mediated gene delivery to cochlear cells
WO2006014798A2 (en) * 2004-07-27 2006-02-09 Mount Sinai School Of Medicine Methods and compositions for using sax2
FI20050753A (fi) 2004-09-03 2006-03-04 Licentia Oy Uudet peptidit
CA2585672A1 (en) 2004-11-01 2006-05-11 Novartis Vaccines And Diagnostics Inc. Combination approaches for generating immune responses
AU2005316476A1 (en) * 2004-12-15 2006-06-22 University Of Florida Research Foundation, Inc. Chimeric vectors
US7531523B2 (en) * 2005-02-17 2009-05-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Sodium channel protein type III alpha-subunit splice variant
AU2006279462A1 (en) 2005-08-15 2007-02-22 Vegenics Limited Modified VEGF and PDGF with improved angiogenic properties
US7972813B2 (en) * 2005-09-30 2011-07-05 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Tetrodotoxin-resistant sodium channel alpha subunit
US20080200408A1 (en) * 2005-09-30 2008-08-21 Mccormack Kenneth Deletion mutants of tetrodotoxin-resistant sodium channel alpha subunit
AU2006335256B2 (en) 2005-11-22 2012-10-18 Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc. Norovirus and sapovirus antigens
US20090214496A1 (en) * 2006-01-30 2009-08-27 Licentia Ltd. Bmx/etk tyrosine kinase gene therapy materials and methods
EP2018184B1 (en) 2006-05-17 2013-09-11 The Ludwig Institute for Cancer Research Anti-VEGF-B antibody for the treatment or prophylaxis of diabetes type II or metabolic syndrome
US9249423B2 (en) 2007-02-02 2016-02-02 Yale University Method of de-differentiating and re-differentiating somatic cells using RNA
US10155038B2 (en) 2007-02-02 2018-12-18 Yale University Cells prepared by transient transfection and methods of use thereof
WO2008097926A2 (en) * 2007-02-02 2008-08-14 Yale University Transient transfection with rna
ES2531522T3 (es) * 2007-10-08 2015-03-16 Intrexon Corporation Células dendríticas modificadas por ingeniería y usos para el tratamiento del cáncer
DK2215269T3 (en) 2007-10-15 2018-03-19 Admedus Vaccines Pty Ltd CONSTRUCTION SYSTEM AND APPLICATIONS THEREOF
FI20070808A0 (fi) 2007-10-25 2007-10-25 Mart Saarma GDNF:n silmukointivariantit ja niiden käytöt
US20090196854A1 (en) * 2008-02-04 2009-08-06 Kytos Biosystems S.A. Methods and compositions for use of crl 5803 cells for expression of biotherapeutics and encapsulated cell-based delivery
FI20080326A0 (fi) 2008-04-30 2008-04-30 Licentia Oy Neurotroofinen tekijä MANF ja sen käytöt
JP2011526916A (ja) 2008-06-30 2011-10-20 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン 全身性紅斑性狼瘡を同定および処置するための診断標的および治療標的としてのリソソームホスホリパーゼa2(lpla2)活性
WO2010093784A2 (en) 2009-02-11 2010-08-19 The University Of North Carolina At Chapel Hill Modified virus vectors and methods of making and using the same
US20130052221A1 (en) 2010-02-26 2013-02-28 The Govt. of the U.S, as represented by The Sec. of The Dept. of Health and Human Services Dna-protein vaccination protocols
CA2793959C (en) 2010-03-25 2019-06-04 Oregon Health & Science University Cmv glycoproteins and recombinant vectors
US9795658B2 (en) 2010-04-20 2017-10-24 Admedus Vaccines Pty Ltd Expression system for modulating an immune response
WO2012106281A2 (en) 2011-01-31 2012-08-09 The General Hospital Corporation Multimodal trail molecules and uses in cellular therapies
CA2840175C (en) 2011-05-19 2021-11-16 The Regents Of The University Of Michigan Integrin alpha-2 binding agents and use thereof to inhibit cancer cell proliferation
CA2832109C (en) 2011-06-10 2021-07-06 Oregon Health & Science University Cmv glycoproteins and recombinant vectors
AU2012216792A1 (en) 2011-09-12 2013-03-28 International Aids Vaccine Initiative Immunoselection of recombinant vesicular stomatitis virus expressing HIV-1 proteins by broadly neutralizing antibodies
EP2586461A1 (en) 2011-10-27 2013-05-01 Christopher L. Parks Viral particles derived from an enveloped virus
WO2013079687A1 (en) 2011-11-30 2013-06-06 The Chancellor, Masters And Scholars Of The University Of Oxford Inkt cell modulators and methods of using the same
US20150004144A1 (en) 2011-12-02 2015-01-01 The General Hospital Corporation Differentiation into brown adipocytes
GB201120860D0 (en) 2011-12-05 2012-01-18 Cambridge Entpr Ltd Cancer immunotherapy
WO2013184209A1 (en) 2012-06-04 2013-12-12 Ludwig Institute For Cancer Research Ltd. Mif for use in methods of treating subjects with a neurodegenerative disorder
EP2679596B1 (en) 2012-06-27 2017-04-12 International Aids Vaccine Initiative HIV-1 env glycoprotein variant
US20140037599A1 (en) * 2012-08-03 2014-02-06 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Compositions and Methods of Treating T Cell Deficiency
WO2014035474A1 (en) 2012-08-30 2014-03-06 The General Hospital Corporation Compositions and methods for treating cancer
CA2884245C (en) 2012-09-06 2023-03-14 The University Of Chicago Antisense polynucleotides to induce exon skipping and methods of treating dystrophies
PT2956476T (pt) 2013-02-18 2020-02-21 Vegenics Pty Ltd Moléculas de ligação e usos destas
EP2986310B1 (en) 2013-04-17 2020-08-05 Genzyme Corporation Compositions for treating and preventing macular degeneration
WO2014191630A2 (en) 2013-05-28 2014-12-04 Helsingin Yliopisto Non-human animal model encoding a non-functional manf gene
US20150065381A1 (en) 2013-09-05 2015-03-05 International Aids Vaccine Initiative Methods of identifying novel hiv-1 immunogens
EP2873423B1 (en) 2013-10-07 2017-05-31 International Aids Vaccine Initiative Soluble hiv-1 envelope glycoprotein trimers
EP3068783B1 (en) 2013-11-15 2020-09-23 The Board of Trustees of the Leland Stanford Junior University Agonists of hypocretin receptor 2 for use for treating heart failure
TWI687225B (zh) 2014-02-06 2020-03-11 美商健臻公司 用於治療及預防黃斑部病變的組成物及方法
JP7095990B2 (ja) 2014-09-18 2022-07-05 シーダーズ-サイナイ メディカル センター 線維症を治療するための組成物及び方法
US10174292B2 (en) 2015-03-20 2019-01-08 International Aids Vaccine Initiative Soluble HIV-1 envelope glycoprotein trimers
US9931394B2 (en) 2015-03-23 2018-04-03 International Aids Vaccine Initiative Soluble HIV-1 envelope glycoprotein trimers
DK3283500T3 (en) 2015-04-08 2020-11-16 Univ Chicago Compositions and methods for correcting limb girdle muscular dystrophy type 2C using exon skipping
WO2016168601A1 (en) 2015-04-17 2016-10-20 Khalid Shah Agents, systems and methods for treating cancer
CN107708718B (zh) 2015-04-22 2022-01-11 西达-赛奈医疗中心 用于治疗2型糖尿病的肠内递送的苦味寡肽
EP4276106A3 (en) 2015-05-13 2024-01-24 The United States of America as represented by the Secretary of the Department of Health and Human Services Methods and compositions for inducing an immune response using conserved element constructs
WO2016196366A1 (en) 2015-05-29 2016-12-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Extension of replicative lifespan in diseases of premature aging using p53 isoforms
EP3313863B1 (en) 2015-06-29 2020-12-23 The Board of Trustees of the Leland Stanford Junior University Degron fusion constructs and methods for controlling protein production
EP3386593A4 (en) 2015-12-09 2019-07-24 Admedus Vaccines Pty Ltd IMMUNOMODULATING COMPOSITION FOR TREATMENT
MX2019014023A (es) 2017-05-24 2020-02-17 Novartis Ag Proteinas de anticuerpo injertadas con citocina y metodos de uso en el tratamiento del cancer.
CN111363761A (zh) * 2020-03-17 2020-07-03 苏州吉恒基因科技有限公司 利用阳离子多聚体dna复合物促进aav介导的基因表达方法
WO2023070072A1 (en) 2021-10-21 2023-04-27 The J. David Gladstone Institutes, A Testamentary Trust Established Under The Will Of J. David Gladstone Retroelement-generated transcription factor decoys
WO2023081756A1 (en) 2021-11-03 2023-05-11 The J. David Gladstone Institutes, A Testamentary Trust Established Under The Will Of J. David Gladstone Precise genome editing using retrons
WO2023141602A2 (en) 2022-01-21 2023-07-27 Renagade Therapeutics Management Inc. Engineered retrons and methods of use
WO2023183588A1 (en) 2022-03-25 2023-09-28 The J. David Gladstone Institutes, A Testamentary Trust Established Under The Will Of J. David Gladstone Methods of assessing engineered retron activity, and uses thereof
WO2023183589A1 (en) 2022-03-25 2023-09-28 The J. David Gladstone Institutes, A Testamentary Trust Established Under The Will Of J. David Gladstone Rt-dna fidelity and retron genome editing
WO2023183627A1 (en) 2022-03-25 2023-09-28 The J. David Gladstone Institutes, A Testamentary Trust Established Under The Will Of J. David Gladstone Production of reverse transcribed dna (rt-dna) using a retron reverse transcriptase from exogenous rna
WO2024020346A2 (en) 2022-07-18 2024-01-25 Renagade Therapeutics Management Inc. Gene editing components, systems, and methods of use
WO2024044673A1 (en) 2022-08-24 2024-02-29 The J. David Gladstone Institutes, A Testamentary Trust Established Under The Will Of J. David Gladstone Dual cut retron editors for genomic insertions and deletions
WO2024044723A1 (en) 2022-08-25 2024-02-29 Renagade Therapeutics Management Inc. Engineered retrons and methods of use

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4394448A (en) * 1978-02-24 1983-07-19 Szoka Jr Francis C Method of inserting DNA into living cells
CA1203049A (en) * 1981-08-10 1986-04-08 Ahti A. Koski Zinc peroxide process
JPH0634727B2 (ja) * 1984-08-17 1994-05-11 東レ株式会社 ベクタ−および形質転換体
FR2583770B1 (fr) * 1985-06-21 1988-08-19 Transgene Sa Expression de l'il-2 humaine dans les cellules de mammiferes par un poxvirus recombine
ES8800981A1 (es) * 1985-06-28 1987-12-01 Univ Minnesota Un procedimiento para tratar celulas efectoras que tienen receptores de superficie para la region fc de un anticuerpo
US5139941A (en) * 1985-10-31 1992-08-18 University Of Florida Research Foundation, Inc. AAV transduction vectors
US4935372A (en) * 1986-05-20 1990-06-19 Dana Farber Cancer Institute Art nucleotide segments, vectors, cell lines methods of preparation and use
US5198344A (en) * 1986-07-15 1993-03-30 Massachusetts Institute Of Technology DNA sequence that encodes the multidrug resistance gene
US5250431A (en) * 1988-06-13 1993-10-05 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Alteration of the interaction of a T-cell receptor with a proteintyrosine kinase
HU902289D0 (en) * 1989-02-21 1991-11-28 Du Pont Process for the generating of proliferative cd4 lymphocytes
AU5678890A (en) * 1989-05-11 1990-11-29 Public Health Research Institute Of The City Of New York, Inc., The A method for the activation of t cells
CY1933A (en) * 1989-06-27 1990-06-22 Smithkline Biolog Novel compounds
US5126132A (en) * 1989-08-21 1992-06-30 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Tumor infiltrating lymphocytes as a treatment modality for human cancer
US5436146A (en) * 1989-09-07 1995-07-25 The Trustees Of Princeton University Helper-free stocks of recombinant adeno-associated virus vectors
US5188959A (en) * 1989-09-28 1993-02-23 Trustees Of Tufts College Extracellular matrix protein adherent t cells
US5252479A (en) * 1991-11-08 1993-10-12 Research Corporation Technologies, Inc. Safe vector for gene therapy
WO1993015201A1 (en) * 1992-01-22 1993-08-05 New England Deaconess Hospital Novel protein tyrosine kinases
US5587308A (en) * 1992-06-02 1996-12-24 The United States Of America As Represented By The Department Of Health & Human Services Modified adeno-associated virus vector capable of expression from a novel promoter

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001500361A (ja) * 1994-12-16 2001-01-16 アヴァイジェン インコーポレーテッド 標的細胞への遺伝子の輸送および組込みのためのアデノ随伴由来ベクター系
JP2018082702A (ja) * 2013-03-01 2018-05-31 アメリカ合衆国 末梢血から腫瘍反応性t細胞の濃縮された集団を作製する方法
US10716809B2 (en) 2013-03-01 2020-07-21 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Methods of producing enriched populations of tumor reactive T cells from peripheral blood
US11679128B2 (en) 2013-03-01 2023-06-20 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Methods of producing enriched populations of tumor reactive T cells from peripheral blood

Also Published As

Publication number Publication date
KR100421753B1 (ko) 2004-07-01
FI961146A0 (fi) 1996-03-12
PT719343E (pt) 2004-05-31
CA2171318A1 (en) 1995-03-23
KR960705055A (ko) 1996-10-09
AU692470B2 (en) 1998-06-11
SG48099A1 (en) 1998-04-17
WO1995007995A3 (en) 1995-07-20
US5861314A (en) 1999-01-19
US5861171A (en) 1999-01-19
EP0719343B1 (en) 2004-01-02
FI961146A (fi) 1996-05-10
DK0719343T3 (da) 2004-04-26
WO1995007995A2 (en) 1995-03-23
NO961010L (no) 1996-05-07
DE69433462T2 (de) 2004-11-18
DE69433462D1 (de) 2004-02-05
AU7717594A (en) 1995-04-03
NO961010D0 (no) 1996-03-12
ATE257177T1 (de) 2004-01-15
US5834441A (en) 1998-11-10
EP0719343A1 (en) 1996-07-03
ES2213149T3 (es) 2004-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09505982A (ja) アデノ関連ウイルス(aav)リポソームおよびそれに関連する方法
JPH11510046A (ja) アデノ関連ウイルスリポソーム及び樹状細胞をトランスフェクトして特異性免疫を刺激することにおけるそれらの使用
Cao et al. Lymphotactin gene-modified bone marrow dendritic cells act as more potent adjuvants for peptide delivery to induce specific antitumor immunity
US5827703A (en) Methods and composition for in vivo gene therapy
Prince Gene transfer: a review of methods and applications
JP2009165490A (ja) 抗腫瘍免疫性の強化と遺伝子治療のための組成物及び方法
JP2000509404A (ja) 遺伝物質の導入システムとしてのカチオン性ヴィロソーム
Sun et al. Nanoliposome-mediated FL/TRAIL double-gene therapy for colon cancer: in vitro and in vivo evaluation
Herrmann Cancer gene therapy: principles, problems, and perspectives
Guo et al. Combination of a cationic complexes loaded with mRNA and α-Galactose ceramide enhances antitumor immunity and affects the tumor immune microenvironment
Li et al. DC-Chol lipid system in gene transfer
Zhang et al. Advances in cancer gene therapy
Mabuchi et al. Gene delivery by HVJ-liposome in the experimental gene therapy of murine glioma
US20030109475A1 (en) Methods and compositions for in vivo gene therapy
Boulikas Cancer gene therapy and immunotherapy
Schneeberger et al. Management of malignant melanoma: new developments in immune and gene therapy
CN113811603A (zh) 重组erIL-15 NK细胞
EP0825873B1 (en) Anticancer vaccine comprising il6/il6 receptor transfected cells
Clary et al. Gene therapy and pancreatic cancer
JPH0912479A (ja) 腫瘍細胞の免疫原性を高めるための組成物及び方法
Zhang et al. Combination of AAV-delivered tumor suppressor PTEN with anti-PD-1 loaded depot gel for enhanced antitumor immunity
CN117402261A (zh) 一种基于重组腺病毒的car-nk细胞制备方法及其应用
AU672412C (en) Expression cassette with regulatory regions functional in the mammalian host
US20030198626A1 (en) Inhibition of Ii expression in mammalian cells
Philip et al. Cationic Liposome-Mediated Transfection of Immune Effector Cells

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040113

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040301

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040318

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040412

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040712

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050524