JPH09503689A - 双極/単極子宮内膜剥離装置および方法 - Google Patents

双極/単極子宮内膜剥離装置および方法

Info

Publication number
JPH09503689A
JPH09503689A JP7511948A JP51194895A JPH09503689A JP H09503689 A JPH09503689 A JP H09503689A JP 7511948 A JP7511948 A JP 7511948A JP 51194895 A JP51194895 A JP 51194895A JP H09503689 A JPH09503689 A JP H09503689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
bag
emulsion
electrodes
mandrel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7511948A
Other languages
English (en)
Inventor
スターン,ロジャー,エー.
シュリバン,ビンセント,エヌ.
リッチマン,ロザーネ,エル.
ロイ,ローレン,エル.
マリオン,ロバート,エル.
ストリーグラー,トーマス,ディ.
Original Assignee
ベスタ メディカル,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベスタ メディカル,インク. filed Critical ベスタ メディカル,インク.
Publication of JPH09503689A publication Critical patent/JPH09503689A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/40Applying electric fields by inductive or capacitive coupling ; Applying radio-frequency signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/1206Generators therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1482Probes or electrodes therefor having a long rigid shaft for accessing the inner body transcutaneously in minimal invasive surgery, e.g. laparoscopy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1485Probes or electrodes therefor having a short rigid shaft for accessing the inner body through natural openings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/71Suction drainage systems
    • A61M1/77Suction-irrigation systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/06Electrodes for high-frequency therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/1206Generators therefor
    • A61B18/1233Generators therefor with circuits for assuring patient safety
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1402Probes for open surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00022Sensing or detecting at the treatment site
    • A61B2017/00084Temperature
    • A61B2017/00092Temperature using thermocouples
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00022Sensing or detecting at the treatment site
    • A61B2017/00084Temperature
    • A61B2017/00101Temperature using an array of thermosensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00238Type of minimally invasive operation
    • A61B2017/00261Discectomy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/42Gynaecological or obstetrical instruments or methods
    • A61B2017/4216Operations on uterus, e.g. endometrium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00059Material properties
    • A61B2018/00065Material properties porous
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00059Material properties
    • A61B2018/00071Electrical conductivity
    • A61B2018/00083Electrical conductivity low, i.e. electrically insulating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00107Coatings on the energy applicator
    • A61B2018/00113Coatings on the energy applicator with foam
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00107Coatings on the energy applicator
    • A61B2018/00148Coatings on the energy applicator with metal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/0016Energy applicators arranged in a two- or three dimensional array
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00172Connectors and adapters therefor
    • A61B2018/00178Electrical connectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00214Expandable means emitting energy, e.g. by elements carried thereon
    • A61B2018/0022Balloons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00345Vascular system
    • A61B2018/00404Blood vessels other than those in or around the heart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00559Female reproductive organs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00577Ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00601Cutting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00642Sensing and controlling the application of energy with feedback, i.e. closed loop control
    • A61B2018/00654Sensing and controlling the application of energy with feedback, i.e. closed loop control with individual control of each of a plurality of energy emitting elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00696Controlled or regulated parameters
    • A61B2018/00702Power or energy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • A61B2018/00791Temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • A61B2018/00791Temperature
    • A61B2018/00797Temperature measured by multiple temperature sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • A61B2018/00791Temperature
    • A61B2018/00815Temperature measured by a thermistor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • A61B2018/00827Current
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • A61B2018/00875Resistance or impedance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • A61B2018/00892Voltage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00982Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body combined with or comprising means for visual or photographic inspections inside the body, e.g. endoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00988Means for storing information, e.g. calibration constants, or for preventing excessive use, e.g. usage, service life counter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/1206Generators therefor
    • A61B2018/124Generators therefor switching the output to different electrodes, e.g. sequentially
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/1206Generators therefor
    • A61B2018/1246Generators therefor characterised by the output polarity
    • A61B2018/1253Generators therefor characterised by the output polarity monopolar
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/1206Generators therefor
    • A61B2018/1246Generators therefor characterised by the output polarity
    • A61B2018/126Generators therefor characterised by the output polarity bipolar
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B2018/1465Deformable electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B2018/1467Probes or electrodes therefor using more than two electrodes on a single probe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/16Indifferent or passive electrodes for grounding
    • A61B2018/162Indifferent or passive electrodes for grounding located on the probe body

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は子宮内膜剥離装置並びにこの装置を製造および使用する方法である。子宮内膜(22)を加熱するためにRF電流を子宮内膜(22)を通して流す。電流を流して子宮内膜(22)を加熱するための媒体として、バルーン(10)のような導電性の拡張可能な部材を使用する。電源からバルーン(10)へ供給された電力はバルーン(10)上の複数の電極領域区画(34)に選択的に供給され、区画(34)の各々はそれに関連したサーミスタ(32)を有し、サーミスタ(32)からのフィードバックによって温度が監視され制御される。剥離装置を製造する方法は、市販の伸展可能なシート材を使用するか、マンドレル(324)または支持ベース(352)を提供し、このマンドレルまたは支持ベースを未硬化のエマルジョンによって被覆することを含む。そして、エマルジョンを硬化させて袋状の被覆を形成し、その後これをマンドレルまたはベースから取り外して袋(320)を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】 双極/単極子宮内膜剥離装置および方法関連出願に対するクロスリファレンス 本願は、1992年5月1日出願の出願番号第07/877,567号、19 93年4月14日出願の出願番号第08/046,683号、1993年8月1 6日出願の出願番号第08/106,601号、および1993年10月14日 出願の出願番号第08/136,098号の一部継続出願である。技術分野 本発明は身体器官の内部ライニングをその場で破壊するための方法および装置 に関し、さらに詳しくは子宮出血を治療するための子宮摘出手術に代わるものと して、RFエネルギーを双極または単極によって選択的に印加して子宮内膜を選 択的に破壊することに関するものである。また、そのような装置を製造する方法 に関する。背景技術 身体器官の内部ライニングを除去したり破壊したりする従来の手法は、病気や 他の異常な症状を治療するための外科的摘出に代わる方法を提供するために探究 されてきたものである。従来の手法としては化学薬品類によるものや、無線周波 、極超短波による加熱、寒冷療法、レーザー外科治療および電気外科治療など種 々の形態の熱エネルギーを利用して内部ライニングを破壊的に治療するものがあ る。無線周波と極超短波エネルギーの場合はその場で熱を発生させるためにライ ニングに直接適用することもあった。 熱的な破壊の一方式としては、米国特許第4,979,949号に、胆嚢の粘 膜層をRF(無線周波)バルーン電極による抵抗熱で熱的に除去する方法が開示 されている。電流はバルーン中央の電極からからバルーンに充填された導電性の 膨張液を介して供給される。この装置は導電性流体中で電力損失を発生するため 単一電極型以外のものには適用できない。 また別の先行技術による治療法の例としては、米国特許第5,045,056 号に記載されているように、加熱した液体とともに用いるバルーンカテーテルが 身体器官の空腔の熱的剥離用として供されている。さらに、膨張させたバルーン の中に入れた単一電極を用いて極超短波や高周波のRFエネルギーを体の局部に 適用して体組織を破壊する方法が米国特許第4,662,383号および米国特 許第4,676,258号に記載されている。 上述のような先行技術に開示されている方法の欠点は、完全な剥離を行うため に必要とされる均一な温度コントロールないしは温度検知能力が欠如しているた めに、広い領域の均一な施術ができないことである。 その他今日までに開発されている方法としては、ライニングの連続領域に小さ な治療用道具を手技で適用するものがあるが、これはコストのかかる手術室技法 であり、その他従前の熱バルーン治療法と同様に、均一な手術結果を得られる保 証が少ないものである。発明の開示 したがって本発明の目的の一つは、ライニングの剥離中に視覚的な確認を必要 とせずに、安全かつ迅速な子宮内膜剥離を実施できる新規な方法および装置を提 供することにある。 本発明の別の目的は、手術室の使用を必要とすることなく、外来診療ベースで 子宮内膜の剥離を行うことができる装置および方法を提供することにある。 本発明の上記の2つの目的は子宮内膜表面に適合する拡張可能な部材(以下拡 張部材と略す)を利用する方法によって達成される。拡張部材の外表面には一つ 以上の電極が設けられており、拡張部材は非導電性の媒体で充填されている。電 極を活性化して子宮内膜の実質的に全表面を通してRF電流を流す。電流は一回 の施術において、抵抗熱によって子宮内膜の温度を45°Cから90°Cの範囲 内に、子宮筋層の平均温度を42°Cまたはそれ以下に保ちながらライニングの 細胞を破壊するのに充分な時間加熱できるようなものとする。このRF電流は少 なくとも250kHz以上、かつ100MHz以下の周波数を有するものとする 。 本発明による方法は、導電性の拡張部材を拡張していない状態で子宮頸部口か ら子宮腔に挿入し、次いでこれを子宮内膜の表面と接触するように拡張し、RF 電流を拡張した状態の部材に流すというものである。 本発明のさらに別の目的は、片側表面に一連の分離した電極を有し、さらにそ れぞれの電極のために温度フィードバックを行うべくそれぞれの電極に関連する サーミスタ等の温度センサーを備えた薄い袋(bladder)を含んだ導電性の拡張部 材を提供することにもある。複数の分離した電極にはそれぞれサーミスタによる フィードバック温度制御によって個別に順次エネルギーが供給され、子宮内膜温 度を希望のレベルにする。 本発明のさらに別の目的は、単極のRFエネルギーを単一の電極に供給する か、子宮内膜温度を希望のレベルにするために使用される一連の個別の電極の内 の選択された組電極に双極のRFエネルギーを供給するかを選択的に行うシステ ムを提供することにある。 本発明のさらに別の目的は、電極全体に複数の貫通孔を設けるか、または電極 を線状パターンに形成することによって均一な縁部密度を作り出し、電極表面全 体の電流密度を平準化させることによって熱が電極の縁部に集中せず、したがっ て電極表面全体にわたって均一な加熱ができるような特定の構成を有する電極を 提供することにある。 本発明のさらに別の目的は、従来の電気外科治療用電源の出力をコントロール し、電源からバルーンの電極に対して電力を順番に制御しながら供給することが できる電子制御手段を提供することにもある。 本発明のさらに別の目的は、子宮に剥離用装置を挿入し、剥離完了後に取り出 すことができるように、使い捨て型の手持ち式アプリケータと電極との組み立て 体を提供することにある。 本発明のさらに別の目的は、拡張部材の上に一連の個別電極とそれに関連する 個別のサーミスタを一連の電力リード線とともに備えた装置を提供することにあ り、それぞれの電力リード線は単一の電極に電力を供給すると共に、それに関連 するサーミスターに対しての一つの導体として作用し、子宮内膜剥離の温度制御 のために温度のフィードバックを提供するものである。 本発明のさらに別の目的は、本装置を所定の位置に置く場合の視覚的な補助手 段とするための光ファイバー映像通路を包含することができる内部ルーメン(管 路)を提供することにある。 本発明のさらに別の目的は、電極バルーンを単極モード、双極モード、または 単極/双極モードで動作させるための制御手段を提供するものである。 特に、本発明の目的は、子宮の寸法および形状の相違に適応するために伸展可 能な材料から成る袋(bladder)を提供することにある。 本発明のさらに別の目的は、本発明の剥離装置を製造する種々の方法を提供す ることにある。 本発明によれば、身体器官にRFエネルギーを選択的に加える装置が提供され る。この装置は、前記身体器官の組織と電気的接触を起こさせる電極手段と、前 記組織を45°Cから90°Cの範囲の均一な温度で加熱するために前記電極手 段に250kHzを越える周波数の電流を選択的に供給する無線周波電力手段と 、この無線周波電力手段からの出力を受入れ、電極に対する電力の供給を制御す るスイッチング手段とを包含し、このスイッチング手段は、前記電極手段に双極 のエネルギーを供給する第1の手段と、前記電極手段に単極のエネルギーを供給 する第2の手段と、前記第1と第2の手段の内の一つを選択する第3の手段とを 含むものである。第1の手段は、複数の電極の内の選択された電極間に前記RF エネルギーを双極モードで供給する手段を含むこともできる。 また、本発明によれば、身体器官の組織にRFエネルギーを選択的に加えて組 織を加熱するための方法が提供される。この方法は、前記身体器官と電気的に接 触している複数の電極を提供する工程と、この複数の電極に無線周波数エネルギ ーを供給する供給源を提供する工程と、前記複数の電極に対して双極または単極 のいずれかによってエネルギーを供給するために前記無線周波数エネルギーを制 御する工程とを含む。前記無線周波数エネルギーを制御する工程は、前記複数の 電極の選択された組に対して選択的に双極エネルギーを提供することを含むこと ができる。 さらに、本発明によれば、剥離装置の製造方法が提供される。この製造方法は 、マンドレルを提供する工程と、このマンドレルに電極を取り付ける工程と、マ ンドレルを未硬化のエマルジョンで被覆する工程と、エマルジョンを硬化させて マンドレル全体に亘って袋状の被覆を形成する工程と、この被覆をマンドレルか ら取り外す工程とを含む。マンドレルに電極を取り付ける工程は、電極を接着剤 に よって固定することを含むことができる。マンドレルを被覆する工程は、未硬化 エマルジョン中にマンドレルを浸すことを含むことができる。エマルジョンはシ リコーンゴムを含むことができる。マンドレルはつぶすことが可能であり、被覆 をマンドレルから取り外す工程は、マンドレルをつぶすことを含むことができる 。 さらにまた、本発明によれば、別の剥離装置の製造方法が提供される。この製 造方法は、2つの主面を有する平面状の伸展可能なシート材を提供する工程と、 少なくとも一つの電極を一方の主面に固定する工程と、層を通して各電極まで導 体を通す工程と、層を折曲線に沿って半分に折る工程と、層の両半分を二つのシ ール線に沿って互いに固定して開口を有する袋を形成する工程とを含む。 さらにまた、本発明によれば、別の剥離装置の製造方法が提供される。この製 造方法は、実質的に平坦な表面を有する支持ベースを提供する工程と、この支持 ベースの表面を未硬化エマルジョンで被覆する工程と、エマルジョンを硬化させ て二つの主面を有する伸展可能な材料の層を形成する工程と、支持ベースから層 を取り外す工程と、少なくとも一つの電極を一方の主面に取り付ける工程と、層 を通して各電極まで導体を通す工程と、層を折曲線に沿って半分に折る工程と、 層の両半分を二つのシール線に沿って互いに固定して開口を有する袋を形成する 工程とを含む。 さらにまた、本発明によれば、別の剥離装置の製造方法が提供される。この製 造方法は、実質的に平坦な表面を有する支持ベースを提供する工程と、この支持 ベースの表面に、導体を引き出した少なくとも一つの電極を取り付ける工程と、 未硬化エマルジョンを支持ベースの上に堆積させてエマルジョン中に電極を埋め 込み、電極から延びた導体の回りにシールを形成する工程と、エマルジョンを硬 化させて二つの主面を有する層を形成する工程と、層を取り外す工程と、層を折 曲線に沿って半分に折る工程と、層の両半分を二つのシール線に沿って互いに固 定して開口を有する袋を形成する工程とを含む。支持ベースの表面に少なくとも 一つの電極を取り付ける工程は、電極を接着剤によって固定することを含むこと ができる。支持ベースは各電極のための電極支持領域と各支持領域まで延在する 通路とを含み、支持ベースの表面に少なくとも一つの電極を取り付ける工程は、 通路を介して空気を吸引し、吸引または真空の作用によって各電極を固定するこ とを含む。未硬化のエマルジョンを堆積させる工程は、表面と少なくとも一つの 電極の上にシリコーンゴムを堆積させることを含むことができる。エマルジョン は室温硬化型のエマルジョンであることができ、エマルジョンを硬化させる工程 は、エマルジョンを実質的に室温でゆっくり硬化させることを含むことができる 。エマルジョンは加熱硬化型のエマルジョンであることができ、エマルジョンを 硬化させる工程は、エマルジョンを加熱することを含むことができる。層の両半 分を互いに固定する工程は、接着剤によって層の両半分を互いに固定することを 含むことができる。支持ベースは、電極を支持するための電極支持領域を画定す る凹部を含むことができる。表面に少なくとも一つの電極を取り付ける工程は、 各支持領域に接着剤を塗布することを含むことができる。この各支持領域に接着 剤を塗布する工程は、接着材アイランド支持シート上で支持領域毎に接着剤アイ ランドの形で設けられた接着材を、少なくとも一つの支持領域の上に支持シート を置くことによって各支持領域に移すことを含むことができる。本方法は、電極 の内の少なくとも一つに温度センサを固定することを工程を含む。未硬化のエマ ルジョンを温度センサの上に堆積させて温度センサを袋内で電極に当接した状態 で埋め込みこれによって各温度センサをそれに対応する電極に固定することがで きる。本方法は、流体を供給するとともに、袋の開口を光学的に観察するための チューブを袋の開口に取り付けることを含むことができる。本方法は、支持ベー スの表面に未硬化のエマルジョンを堆積させる前に支持ベースの表面上に第2の チューブを取り付け、中央ルーメンを備えた袋を提供することを含むことができ る。本方法は、流体供給チューブの上に可動のスリーブを取り付けることを含む ことができる。 さらにまた、本発明によれば、剥離装置が提供され、この剥離装置は、開口を 有する伸展可能な袋と、袋上に形成された少なくとも一つの電極と、開口と連通 するように袋に固定された流体供給チューブとを含む。この剥離装置は、電極の 内少なくとも一つの上に取り付けられた温度センサを含むことができる。本剥離 装置は、袋を貫通して延在し袋の末端において袋の外表面に開口するチューブを 含むことができる。本剥離装置は、流体供給チューブの上に取り付けられた可動 のスリーブを含むことができる。本剥離装置は、流体供給チューブと袋を収納す るためのカテーテルを含むことができる。図面の簡単な説明 本発明と本発明に付随する多くの利点のより完全な理解は、以下の詳細な説明 を添付図面と照合して読み進めることによって容易に得られるであろう。添付図 面において、 図1は拡張した形で子宮内に置かれた拡張部材としての導電性剥離バルーンま たは袋の断面図である。 図2は図1の装置の拡張していない状態の図である。 図3は子宮内膜の小区画と拡張した部材の関係を示す拡大断面図である。 図4a〜4bは複数の表面区画を有し、かつ各区画に個別の電導性表面と温度 センサーを備えた拡張部材の実施態様の図である。 図5は図4に示した多区画要素のための電力制御システムの概略図である。 図6は拡張部材の外側表面上の図示のような電力導体経路(trace)を具備す る有孔電極を有する多区画要素の実施態様を示したものである。 図7は拡張部材の内側に備えたサーミスタ導体経路と円形状配線ジャンパー取 り付けパッドを示したものである。 図8aおよび8bは図6および7の拡張部材の内側および外側部分それぞれに 電極/サーミスタ導体経路を備えた両面型のものを示したものである。 図9は金属処理した平坦な基材を蛇紋様に配列して拡張部材に接着剤により結 合した実施態様を示したものである。 図10a〜10bは拡張部材を子宮に入れるための袋器具である。 図11a〜11cは図10の袋器具の後退位置ならびにしぼませた状態の拡張 部材を示す図である。 図12は袋器具の電力発生源および試験装置への接続を模型的に示したもので ある。 図13は図5の温度測定回路の実施態様の略図である。 図14は図13と同様のもので、有効組織分流を示したものである。 図15は複数の電極または電極区画のために選択的に双極または単極でRFエ ネルギーを供給するシステムの略図である。 図16は単極電極の外側における電界線を示したものである。 図17は双極電極の外側における電界線を示したものである。 図18は双極エネルギーをどの様にしてバルーンの縁の回りに流すかを示した ものである。 図19は本発明による剥離バルーンの一実施態様を示す側面図である。 図20は本発明による剥離バルーンの一実施態様を示す側断面図である。 図21は本発明による剥離バルーンの製造に使用するための伸展材料層の概略 平面図である。 図22は製造過程における剥離バルーンを示す側断面図である。 図23は本発明の剥離バルーンの製造に使用するための支持ベースの一実施態 様を示す側断面図である。 図24は支持ベースの他の実施態様を示す側断面図である。 図25は支持ベースの更に他の構成を示す等角投影図である。 図26製造プロセスの一部を示す支持ベースの等角投影図である。 図27は剥離バルーンの縁をシールするのに使用される治具の等角投影図であ る。 図28は剥離バルーンの製造プロセスで使用される切断装置の等角投影図であ る。 図29は支持ベースの他の実施態様を示す側断面図である。 図30は剥離バルーンの製造に使用される伸展基板層を示す平面図である。 図31は剥離バルーンの製造に使用される伸展基板層の他の実施態様を示す平 面図である。 図32は中央パイプを有する剥離バルーンの側断面図である。 図33は製造プロセスにおける図32に示す剥離バルーンの側断面図である。 図34は電界分布を示す電極の概略平面図である。 図35は図34に示す電極の側面図であり電極によって発生された熱の分布を 概略的に示したものである。 図36は電極の一実施態様を示す平面図である。 図37は電極の他の実施態様を示す平面図である。 図38は電極のさらに他の実施態様を示す平面図である。 図39は本発明による剥離装置の側断面図である。発明を実施する最良の態様 添付の図面において同じ参照番号は幾つかの図を通して同一または相当する部 品を示すが、この添付図面、特に図1を参照すると、本発明を示す断面図におい ては拡張部材として導電性の剥離バルーン、即ち袋10が使用されており、図2 では図1と同じ装置のバルーン要素を膨らませる前の状態が示されている。子宮 12は子宮腔を取り囲む子宮筋層組織14からなっている。正常な子宮腔または 子宮包はほぼ逆三角形状の平坦な腔で、上部の2つの隅が卵管16を通して卵巣 につながり、下部の開口部は子宮頸管18につながっている。子宮包の全表面に は卵管16および子宮頸管18への入口が含まれ、これらは子宮内膜として知ら れる薄い組織層で覆われている。この子宮内膜細胞を選択的に破壊するのが本発 明で開示している改良された方法および装置の目標である。 図1のように開発された単電極システムを治療すべき子宮内膜表面に沿うよう に膨張させると、これによって表面の襞を減らすように子宮内膜が拡張および伸 展される。この拡張された子宮内膜表面に無線周波数(RF)の電流を、子宮内 膜の温度を45°Cから90°Cに上昇させて子宮内膜細胞を破壊するのに充分 な時間、好ましくは10秒以内、通電する。この温度は子宮内膜組織が破壊され る迄、最適には55°Cから65°Cの間で最長で10分間維持する。 電流は拡張部材の中または表面に沿って流され、拡張部材の内部は流体または ガスのような非導電性物質で満たされる。拡張部材は、子宮頸部口から挿入可能 な小径の形状に圧縮されるかさもなければその大きさで形成され、挿入後に拡張 の効果をもたらすために膨張もしくは拡大され得るものであればどのような材料 、物品でもよい。この拡張部材は子宮内膜と直接電気的な結合をするか、あるい は容量性結合をもたらす。接地電極または中性電極と呼ばれる戻り電極のための 第2電気接点は、電気回路を完成させるために患者の皮膚の広い領域に接する接 地板か接地パッチとすることができる。 組織内を流れる電流によって抵抗熱が発生する。電力密度は電極からの距離の 4乗に反比例して低減する。よって発生した熱は子宮内膜とこれを直接取り囲む 筋肉組織、本発明の場合はライニングに接する子宮筋層14の一部に集中する。 子宮筋層14は非常に血管に富むため、熱はここから急速に逃げる。この非常に 血管が多いことと加熱力が距離とともに急速に低下することとにより、子宮内膜 22を子宮筋層14および子宮の残りの部分より早く破壊温度まで加熱すること ができる。この温度の関係から、子宮内膜の剥離は局部麻酔を利用する簡単な医 学的手順によって安全に遂行することができる。さらに、本方法は、本発明以前 のシステムにくらべてはるかに経済的に、かつ他の子宮内膜剥離法に比べて危険 の少ない子宮内膜剥離法として利用可能である。 膨張可能バルーンまたは膨張可能袋10は図2に示されているように、カテー テルチューブ26によって子宮腔24に挿入される。バルーン10は流体供給チ ューブ28に取り付けられている。チューブ28を介してガスまたは非導電性流 体を導入するとバルーンが膨張し、バルーンは子宮腔を伸展させてこれを充満し 、図1に示すように子宮腔は拡張したバルーンの表面に沿った状態となる。バル ーン10の各部は卵管16への入口へと伸展するとともに、子宮内膜表面22の 全体に沿って子宮頸部18まで延びる。バルーンはチューブ28に取付けられ、 液密的シールを形成する。チューブ28は導体のためのリード線とセンサー32 のための付加的なリード線からなる電気ケーブル30を含んでいる。複数の温度 センサー32がバルーンの内表面に接触しているところが図示されている。ある いは、このリード線の形状は各センサーごとに設けられたリード対で置き換える ことができる。温度センサー32は慣用のサーミスタまたは熱電対であり、過熱 に対して最も鋭敏な子宮内膜表面の領域に接触するバルーンの領域上に配置され る。この温度センサーは光ファイバー式温度センサーであってもよい。流体供給 チューブ28は、後で図13との関連で説明する慣用の流体制御システムを通し て、ガスまたは流体の供給源に接続される。 図3は子宮内膜の一小区画と、図1の拡張バルーン要素の関係を示す拡大断面 図である。子宮筋層14の上に支えられている子宮内膜のライニング22は、膨 張したバルーン10によって伸展された後であっても通常不規則な表面となって いる。電極34の導電性表面と子宮内膜22との間の電気的な接触は、バルーン の外表面を生理的に無毒で非刺激性の慣用の導電性溶液、ペーストあるいはゲル 36で覆うことによって改善できる。好適な導電性媒体としては除細動器などの 表面被覆に用いられる公知のゲルやペーストを挙げることができる。好適な導電 性ゲルの例としては、生理食塩水などの水性の電解溶液から得られるカルボキシ メチルセルロースゲルが挙げられる。導電性の溶液、ペーストないしゲルは、バ ルーン表面の小孔や子宮内膜表面の凹凸を埋めることによってバルーンと子宮内 膜間の電気的接触を向上させる。また、導電性の溶液、ペーストないしゲルは、 投与経路として図4bに示すルーメン38を利用して電極バルーンと子宮内膜と の間の空間に供給することもできる。 電極を有する拡張バルーン即ち袋10は種々の方法で製造できる。この拡張バ ルーン即ち袋10は、天然ゴムや合成ゴムなどのエラストマー性ポリマーにカー ボンや導電性金属粒子などの導電性粒子を混ぜることによって導電性としたもの とすることができる。あるいは、バルーン即ち袋の壁の外表面や内表面を導電性 のゲルなどの導電性材料で被覆したり、導電性金属で被覆することで導電性とす ることができる。導電性被覆は従来行われている蒸着、電着、スパッタリングな どによって有機ポリマーの表面に行うことができる。 バルーンの一実施態様は、薄い非伸展性のポリマーフィルム、たとえばポリエ ステルや他の可橈性のある熱可塑性または熱硬化性ポリマーフィルムの外表面あ るいは内表面の上に導電性の金属被覆を施したものである。フィルムは非伸展性 の袋を形成するが、この袋は、袋が完全に膨らんだとき器官を拡張して、破壊さ れるべき子宮内膜のライニングとの接触をもたらす形状と大きさとする。非伸展 性の袋の内表面は、もしその袋の壁厚が約0.25mm未満であるならば子宮内 膜に容量性結合をする導電性材料で被覆されていてもよい。 拡張部材の外表面はオープンセルの多孔性材料、たとえばフォーム(泡材料) やこれに類似の小部屋が連なった多孔性材料であって、対向する子宮内膜表面と の良好な電気的接触を確保するのに必要な量の導電性溶液、ペーストないしはゲ ルを保持できるものとすることができる。その表面は導電性物質で被覆してもよ いし、導電性物質を含浸させたものでもよい。あるいは、導電性物質を図4bに 示すルーメン38を通して供給することもできる。 図4は複数の表面区画42を有するバルーン40を拡張可能な袋部材として用 いた実施態様を示す。各表面区画は導電性表面と温度センサーを備えている。こ の実施態様では、各区画へコントロールされた電力を供給するために、バルーン の内表面か外表面のいずれかに導電性金属の区画された電極被覆が施されている 。各導電性区画42は従来型のリード線で電気的に電源(図4には示されていな い)に接続される。各導電性区画42はまたサーミスタ44も有し、従来型リー ド線でスイッチマトリックスへ接続される。図4bは袋電極39の上面図を示す もので、特に袋電極の中心を通って延びるルーメン38を表している。このルー メンは、光および観察用ガイドを袋の中心を通して挿入することを可能とする。 言い換えれば、平面フィルムの中心部に内部ルーメンチューブ38が取付けられ ている。 図5は上述の、たとえば図4に関連して述べた、多区画バルーンのための電源 制御装置およびスイッチマトリックスの概略図である。図5に示すように、電気 リード線は図4の袋の電気サーミスタ対にコネクタ50を通して接続される。サ ーミスタのリード線はマトリックススイッチバンク52に接続され、電極リード 線はスイッチバンク54に接続される。各サーミスタ44(図4a)はコンバー タ60で変換される前に温度測定回路56および分離用増幅器58によってサン プリングされ、コンピュータ62に送られる。温度測定回路は測定された温度と 基準電圧源64から供給されるサーミスタの基準電圧を比較する。電極スイッチ 54はコンピュータ62の出力に応答して光学アイソレータ66によってコント ロールされる。RF入力部からの入力電力は過電圧・過電流プロテクタ68を通 過し、サプレッションユニット72で過電圧の抑制を受ける前にバンドパスフィ ルター70でフィルターがかけられる。この電圧はトランス74、76および7 8によって分離され、トランス76および78からのトランス電圧ViおよびVv はRMS−DC変換器80によってコンバータ60に供給されるRMS電圧に 変換される。変換の前に、信号ViおよびVvは高速アナログ乗算器82にも送 られる。コンピュータ62からのRF制御はインターフェース84を介して行わ れる。 図4の電極構造の一変形が図6に示されているが、そこでは有孔電極90が電 力導体経路92として形成されたそれらのリード線ともに示されている。図6の 電極袋では有孔電極90は袋の外側に取付けられている。 図7は袋の内側のサーミスタ共通側導体経路94と、円形状配線接続パッド9 6とサーミスタの基盤となる取付け部98を示している。この共通側導体経路は 電極およびそれに関連するサーミスタの両方に電力を供給する。図7は袋の両内 面を示したものである。 図8aはサーミスタ導体経路がついた両面電極の外側および内側を示すもので 、外側には有孔電極100備え、内側にはサーミスタ配線パッド102および導 体経路104として形成された電極電力リード線ならびにサーミスタ取付け部分 106を有している。袋の内側と外側の接続は、図8a中の連通穴105によっ て行われる。図示のアラインメント基準107は袋の両半分を位置合わせするた めのものである。図8aの実施態様は、図7の電力導体経路と接合表面の内側の 図と、図6の有孔電極とを組み合わせたものに対応するが、図8aでは内側表面 に電力導体経路が設けられているのに対し、図6では有孔電極のための電力導体 経路が外側表面に設けられている。 図8bは袋の断面を具体的に示した図で、上側ないし外側表面に電極100を 備え、電力導体経路104およびサーミスタ配線パッド102と取付け部分10 6を下側ないし内側に備えている。図8bはサーミスタ108を取付け部分10 6の上に取付けたものを示しており、電力導体経路104とサーミスタ108は サーミスタリード線110で接続されている。図8bは有孔電極100の1つの 孔以外はすべて絶縁基材または袋112に到達する深さを有することを明瞭に示 している。連通孔105は有孔電極100と下側ないし内表面の電力導体経路1 04の間を電気的に接続するように袋を完全に貫通している。 図6、7および8それぞれにおいて内側または外側面と称しているのは、必然 的に四面を有することになる袋の2つの面だけを指している点に注意しなければ ならない。膨らませる前の袋は2つの外側三角形表面(上側および下側)と、膨 らませる前の2つの内側三角形表面で表される。 電極構造のさらに別の変形が図9に示されているが、ここでは金属処理した平 坦な素材が電極120および122として、袋の上および下両方の外側表面に接 着剤により接合されているのが示されている。金属処理されて接着剤により接合 された電極は、RFエネルギーの均一な印加を促進して領域の均一な加熱を促進 するために蛇紋様の電極パターンを形成している。 図10aおよび10bは袋を挿入するために使用する袋アプリケーション器具 を示す。図10aはこのアプリケーション器具124の側面図である。図10b は図10aにおける線A−Aに沿うこの器具124の断面図である。図10bに おいては、器具124が、袋(図略)に取り付けられた流体供給チューブ126 と共に描かれている。収縮包装128が配線リード130を覆っている。光学繊 維束132がアプリケータの中心部に置かれ、これは例えば図4bで示したルー メン38を介して接続される。図10bは、カテーテルスリーブ133をさらに 示している。アプリケータ器具124には拡張用流体注入口134および電極配 線挿入口136ならびに光学観察用ファイバー入口140を有し、これらは図4 bに示すルーメン38のようなルーメンに結合されている。袋142に対しての カテーテルスリーブ133の後退は、アラインメントガイドおよび、親指止め1 46と共に作用するさや後退ノブ144を用いて達成される。図10aのアプリ ケータでは、袋142は延ばされてはいるが拡張されていない位置にある。 図11a〜図11cは図10の袋器具の後退位置に位置する状態を示すもので 、図11bおよび11cはそれぞれA−A’およびB−B’の位置でとらえた断 面である。図11cは後退位置にある主チューブに対しての萎ませた状態の袋1 42の位置を示すB−B’線断面で示したものである。アプリケータ124のそ の他の特徴は図10に示したものと同じである。 図6〜図9のいずれかの実施態様のアプリケーション器具124と電極バルー ン150の接続を図12に示す。拡張用ポンプ152はバルーン150の拡張用 媒体を供給し、一方電極ベルト154は、図5を参照して記載した構成の電源制 御装置156への接続のための基準電極となる。RF発生器158は、電気外科 手術インターフェースケーブル160を介して制御装置156へRF入力電力を 供給する。制御装置156は制御装置156を携帯型コンピュータ164に接続 するためのインターフェース162を含んでいる。 器具124と制御装置156とが接続されると、子宮内膜温度を望ましい温度 に高めるためにRF電極はサーミスタによる温度フィードバックを行いながら個 別に、単独かつ順次に印加される。このシステムはこれを慣用の電気外科手術用 電源158からのRF出力を用いて自動的に行う。前述のように、電極は種々の 構成のものがあるが、熱は電極の表面に近い子宮内膜に集中する。種々の電極構 成は、均一な加熱をするために均一なRFエネルギーの分布を提供する。電極表 面全体に熱を集中させる一例としては、図6および8に示したような電極に孔を あけた実施態様とするものがある。均一な加熱は電極を図9の蛇紋様パターン構 造のような線状に延ばすことによっても得ることができる。 こうした種類の構造によって、本発明の施術方法ならびに電極エレメントは、 “電極縁からの距離”の関数として変化する増加した電流密度を組織加熱用に利 用できる。さらに前述のように、電極を袋の外側に、また電力用導体経路、サー ミスタ、およびサーミスタリード線を袋の内側表面に配置することができる。或 いは、サーミスタを電極に取り付けてもよい。 図6〜図9の実施態様において、種々の電極パターンはいずれも電極とそれに 関連するサーミスタ用の共通電力導体経路を有している。これはつまり、1本の 電力リード線によって個々の電極ならびにそれに関連するサーミスタに電力を供 給し、必要なサーミスタ用リード線を減少させることによって袋電極の組み立て におけるコストを減少させる。これらの実施態様においては、それぞれの電極は RF電力のリード線と共通の対応するサーミスタリード線を有している。すべて のサーミスタからの2番目のリード線は、たとえば図7および8aに示されてい るように互いに接続されサーミスタ共通線を形成している。この配線ではN個の 電極とN個のサーミスタを備えた剥離用バルーンを作動させるのに必要なリード 線はN+1本だけという利点がある。しかしこうした組み立ての場合、図5の温 度測定回路56では個々のサーミスタと個別の電極それぞれに個別の電力リード 線を備えた構成のものに要求される条件に加え、別の要求が加わる。電極用とサ ーミスタのために別々のリード線を設ける構造はよく知られており、個別電極の たための種々の温度測定法の中からいずれの方法を使用することができる。 共通の電力リード線を各電極および各サーミスタに使用することによる特別な 要求事項は図13に示されている実施態様によって解決することができる。 図13ではRF電力はスイッチマトリックス166を通すことによってそれぞれ 選択された電極に供給される。電極/サーミスタ回路はその回路全体が図の右側 に168で示されており、具体的な例として抵抗器172、174および176 で表されている3つの電極および3つのサーミスタが示されている。参照番号1 78によって示す基準電圧Vrefは、操作用増幅追従器180によって緩衝さ れ、測定用スイッチマトリックス184に入る前に抵抗器182(RB)を通過 する。抵抗器182の出力は演算増幅器フォロア186によって緩衝される。測 定用スイッチマトリックス184の出力はフィルター188、190および19 2を通される。これらのフィルターは高い周波数のRFをブロックし、DCおよ び非常に低い周波数の電圧を通過させるローパスフィルターである。 バルーンのサーミスタの共通リード線194はフィルター196を介して接地 されている。 施術中は、RF電力スイッチマトリックス166の操作によって希望する特定 の1つの電極または複数の電極にRF電力が供給される。サーミスタの抵抗17 2、174または176の測定値はRF電力に接続される特定の電極とは独立し たものとなる。抵抗172(RT1)の測定値を得るために、測定用スイッチマ トリックス184は、リード線200を抵抗器182の右側に接続し、その他の すべてのリード線を演算増幅器フォロア186の出力に接続するよう設定される 。この特定の設定と回路構成によって参照番号206によって示す電圧VTはVR EF ・RT1/(RB+RT1)に等しくなる。したがって既知のRBおよびVREF によってRT1の測定値が決まる。回路168からの他のリード線202、20 4はフォロア186によって同じ電圧に保たれるのでこれらのリード線間の電圧 差はなく、したがってそれらの間で電流は流れない。 このようにリード線の間に電流が流れないことは非常に重要なことである。な ぜならば図13の回路がなければ、電極に接触している組織が効果的な分流通路 となり、測定電圧VT206に影響を及ぼすことになるからである。 この組織による有効分流は図14に等価回路によって示されており、電極21 2、214および216の間をつなぐ有効組織抵抗208および210で示され ている。 電力の供給は双極構造を用いることによって改善できる。図5および図13に 示す形式の単極による電力供給を使用した場合、袋電極50(図5)の各々と戻 り電極154(図12)との間での電流経路が必ず伴う。したがって、発生する 抵抗加熱は戻り経路に依存し、これは患者に対する戻り電極154の置き方に依 存する。典型的には、戻り電極154は、患者の背中の上に置かれた大きなパッ チであり、それが電流の戻り経路に直列に必ず入る未知の抵抗を決定する。幾つ かの例では、単極による動作で満足できるが、多くの場合、双極動作を採用する ことによって制御を改善できる。双極動作の場合、戻り電流は電極の内の選択さ れた組の間の経路を介して流れる。以下に述べるスイッチング構成が、戻り経路 上の電流を流す電極の組、即ち電極の組み合わせを決定する。 特定の例では、電極が電流のための制御された戻り通路を持つことができれば 、子宮は他の身体器官をより均一により高い精度で加熱できる。その様な例では 、電極の内の特定の組がRFエネルギーを受入れために双極配置で選択されると 、戻り経路は、X線、超音波、または他の検出装置によって目視検査を行う医師 によって選択的に制御される。この精度の高い制御は双極配置においてのみ可能 である。明らかに、幾つかの例では、高精度の制御が必要でないか、単極配置に よって治療を最適に行える。 図15の装置はRFエネルギーの印加を単極と双極の何れによっても行える装 置を提供するもので、双極、単極の選択はスイッチの切替えによって行われる。 更に、スイッチを制御することによってモードを選択できるだけでなく、例えば 双極モードでは、スイッチにより電極内の種々の組み合わせのものにRFを選択 的に印加することが可能となる。 図15は、4個の電極220、222、224、246および電圧源228を 使用した状態を示すもので、例えば図5の単極配置の場合と同様の患者に取り付 けた接地パッド、パッチ、または戻り電極230を備えている。図15の単極/ 双極スイッチング回路の本質は、医者または施術者が単極または双極動作の何れ かを提供できる能力を持てることである。スイッチ232が閉止され、スイッチ 234、236、238および240が開いたままに維持された場合、本装置は 図5の実施態様と本質的に同じように機能する。即ち単極動作を提供する。一方 、 スイッチ232が開かれ、スイッチの組が適切な接続で動作されると、電極22 0、222、224および226は双極動作を提供する。上記スイッチの組の一 方はスイッチ242、244、246および248から選択されるものであり、 その他方はスイッチ234、236、238および240から選択されるもので ある。一例として、スイッチ236と共にスイッチ248が閉止されると、電流 は電極220から電極224へと流れるであろう。同様に、スイッチ234と共 にスイッチ246が閉止されると、双極動作となり、電流は電極222と226 との間で流れるであろう。双極動作は、220と224、222と226の組の 結合に限定されないことは明らかである。もしスイッチ248とスイッチ238 が閉止されると、電極220と222の間の双極動作となる。 単極と双極との間の動作上の差は、図16と図17を比較することによって分 かる。図16は単極状態で動作する2個の電極252と254を有する構造体、 即ちバルーン250を示す。電極252と253の各々と患者の外側に置かれた 図15の戻り電極230のような接地プレートまたはパッチを含む戻り電極(図 略)との間で電界線が進行することが分かる。これに対し双極動作が図17に示 されている。バルーン256は電極258と260とを含んでいる。電界線が二 つの電極の間で進行している。この双極電極により、電極を適切に接地し活性化 することによって電流の経路を容易に制御できる。これに対し、図16に示す単 極動作における電界線は、電極252、254の設置に依存するだけでなく、接 地パッド230、および各患者の物理的構造にも依存する。 双極動作を利用して電界線を従って加熱領域を制御する能力は図18に例示さ れている。バルーン262は電極264と266を有し、ある領域を完全に加熱 するためにバルーン262の縁の回りに双極のエネルギーが効果的に流れるよう に電界線は患者を通過する。双極配置により、バルーンが挿入される個々の患者 内において、または特定の組織破壊のための特別なニーズにおいて不均一なまた は非対象な領域を加熱するために電極の種々の組を選択することができる。すな わち、双極動作においては、図15の回路を利用したエネルギー付与のために電 極の内の異なった組を選択することによって、加熱すべき領域内の異常な特徴を 考慮するようにしてもよい。一例として、これらの領域は、剥離または加熱手続 きの前またはそれらの間における医者の観察から知ることができる。視覚的な観 察を数々の画像技術の一つによって支援するようにしてもよい。 図15の実施態様は、単極動作と双極動作との間の選択を提供するだけでなく 、双極動作での柔軟性を付与し、電極の内の任意の組または任意の組み合わせを 一緒に使用できる。もしスイッチ248と240の両方が閉止されたとすると、 短絡回路が形成されるため何も起こらないことは明らかである。 本発明の装置の製造においては種々の技術を採用できる。一実施態様において は、袋と電極は、両面がメッキされた両面型の薄い平らなフィルムを使用する方 法に従って作られる。一方の側において電極を形成するためのマスクが提供され る。リソグラフ技術を使用してマスクされていない領域を浸食させ、所望のパタ ーンを残す。そして、第2側面上に温度感知素子につながる導体のためにマスク がリソグラフ技術を利用して堆積され、導体を提供される。 サーミスタ44(図4a)は表面マウント技法により取付けられ、付属の内側 ルーメンは平面フィルムの中央部に取付けられる。そして、袋は折り畳まれ、主 チューブ126(図10b)の隣接端にシールして取付けられる。次に導線は主 チューブの外側に出され、このアプリケータの把手の近くの器具の終端部まで延 ばされる。外側さや133は図10bに示すように導線の外側に摺動可能に取り 付けられている。最後に図10または図11のアプリケータの把手が取付けられ る。 電極バルーンを作る方式としては予めブロー成型した物や、カプトン導電性エ レメントの上に銅を付けた物を適合性のあるバルーン表面上に形成するなど他の 形式のものを使用することもできる。さらにこのバルーンは、内側のラテックス バルーンの外側にぴったり合う“ソックス”として形成することもでき、ソック スは適合した器具となる。その他電極バルーン構造として、バルーンから把手部 まですべてをメッキまたはエッチングした配線を使用したものなども考えられる 。 特に良好に作動する袋、すなわちバルーンの一つの形態は、種々の形や大きさ の子宮に適応できる伸展可能な材料で製作したバルーンである。弾性体を使用す ると特定の製造技術が必要となるのは明らかである。そのような器具の種々の実 施態様とそのような器具の種々の製造方法を、図19〜図39を参照して以下に 詳細に説明する。本装置は、図19に示すように丸みを帯びた角部を有する実質 的に正三角形の拡張可能な袋を含んでいる。袋320は、剥離温度に耐えうる任 意の好適な拡張可能な材料から製作できる。剥離温度は典型的には90℃未満で あり、一般的には45℃〜90℃の範囲であり、特に55℃〜85℃の範囲であ る。袋をひだ付きの材料によって製作することができることは明らかであるが、 下記の説明は特に伸展可能な材料に向けられたものである。袋320の本体につ いてはシリコーンゴムが特に良好に機能することが見い出された。 少なくとも一つの電極が袋320の上に形成される。図19に示す実施態様に おいては、袋320の表面に複数の電極322が形成されている。 電極は種々の技術によって形成できる。例えば、ポリマー基材の上にマスクを 介して金属を堆積させる。これはスパッタリングプロセス、イオンビームによっ て補助するデポジションプロセス、または電気メッキ技術によって行うことがで きる。 或いは、電極を基材中に含めることができる。この技術の場合、袋320のポ リマー基材の成形中に例えば導電性粉末を含有させる。 特に良好に機能することが見い出された第三の技術は、分離した導電性アイラ ンドを構成するプレートを基材の上に取り付けることを含む。これは種々の方法 で行うことができるが、その内の3つの方法を以下に記載する。 3つ技術の内の最初のものが図20に示されており、これにおいては浸漬成形 プロセスが使用される。このプロセスでは、袋に必要な好適な形状を有するマン ドレル324を使用する。このマンドレルに例えば接着剤により電極326を固 定する。電極326は電極リード328を備えている。そして、例えばマンドレ ル324を未硬化エマルジョン中に浸漬することによって未硬化エマルジョンで マンドレル324を被覆する。このエマルジョンはマンドレル324と電極32 6の回りで硬化し、電極326を支持する袋を形成する。好適なエマルジョンは 200℃〜300℃の耐熱性を有するシリコーンまたはポリシロキサンゴムのエ マルジョンである。マンドレル324は、典型的にはエマルジョンが硬化した後 で潰せる構造を有している。シリコーンゴムの層330をその後マンドレルから 剥がして裏返し、外側に電極を有し内側にリード線を有する袋を形成する。 エマルジョンは、電極リード線328の回りのシールを形成し、気密性を有する 袋を提供する。 図21に示す他の方法では、未硬化のエマルジョンを平坦な表面の上に堆積し て拡張可能な平坦な基材片340を形成する。硬化後、基材340を平坦な表面 から剥がし、中心線342に沿って折り曲げる。当接した層を線344と346 に沿って結合し、図20に示すものと同様の袋を形成する。典型的には、縁34 4と346を接着剤によって互いに結合する。本実施態様では、電極リード線の ための孔が基材340を貫通して設けられている。接着材によって基材340の 一方の面に電極が取り付けられ、電極リード線は基材に形成された孔を通され、 シールされていない側部347によって形成される袋の開口を通して外側に引き 出されている。 伸展可能な平面状の材料を成形機上で成形する代わりに市販の伸展可能な平面 状の材料を使用することもできる。 好適である他の方法を図22に示す。この実施態様においても、実質的に平坦 な面の上で基材を形成する。しかし、この場合、基材に電極を後で固定するので はなく、電極を硬化プロセス中に基材中に埋め込む。以下により詳細に議論する 種々の技術の内の一つにより電極350を平面状のベース352に固定する。少 なくとも電極350の幾つかの上には温度センサ354が置かれている。温度セ ンサ354は例えば接着剤により対応の電極に固定する。電極350と温度セン サ354からリード線356が延びているが、各電極・温度センサ対のリード線 を単一の線で示す。シリコーンゴムエマルジョン等のエマルジョンは、温度セン サ354、電極350、およびベース352上で広がり、硬化していないエマル ジョン中に温度センサ354と電極350が埋め込まれる。これにより、温度セ ンサ354が電極に対して固定され、またリード線356の回りにシールが形成 される。エマルジョンが硬化した後、その結果得られた温度センサ354とこの 温度センサ354に固定された電極350を有するシリコーンゴムの層をベース 352から剥がす。 平面状のベース352を使用するのに替え、図23に示すベース360を使用 することもできる。このベース360は、電極(図略)を収納するためにベース 360に機械加工により成形した凹部362を具備する。典型的にはベースはア ルミニウムで作られている。ベース360中の凹部を使用することにより、電極 が袋の面から外方に延びた袋を作ることができる。図22、図23に示す実施態 様においては、図21に関して述べたと同様な方法で基材が折り曲げられ、シー ルされている。縁のシールは、接着材、超音波溶接または熱シールによって行わ れる。もし基材の材料としてシリコーンゴムを使用する場合、典型的には接着材 を使用する。この技術を以下により詳細に説明する。 基材の材料がベースと電極上に広がりまた材料が硬化している間においてベー スに対して電極を保持するために真空技術か接着材を使用できる。図24に真空 を使用した技術を示す。種々の電極領域374と流体的に連通する通路370が ベース372内に設けられている。通路370は真空源(図略)に接続されてい る。これにより、領域374に置かれた電極(図略)は吸引プロセスにより所定 位置に保持される。 代替の技術を図25に示す。この技術においては、機械的な治具380がベー ス382の上に置かれる。治具380は、治具380の表面から外方に延び、ベ ース382上の電極386と位置合わせされたピン384を含む。ベース382 に対して治具380を固定することによって、ピン384は機械的に電極を所定 位置に保持する。 特に良好であることが見い出された第3の技術では、基材がベースと電極上に 広がりまた材料が硬化している間においてベースに対して電極を保持するために 接着剤を使用している。図26を参照すると、接着材料はシート392上に形成 された接着剤のアイランド390の形態をとっている。シート392をベース3 94上に置くことにより接着剤のアイランド(ベース394上の電極保持領域3 96と対応している)は領域396に移される。ベース394上に案内ポスト3 98が設けられており、このポスト398を孔400に通すことによりベース3 94に対してシート392を位置合わせする。そして、銅板として形成すること ができる電極を領域396内に個々に置くか、案内孔404を有する第2のシー ト402から移される。複数の電極406が第2シート402に弱い接着材で固 定されている。もしこの方法を採用する場合、シート392をポスト398 の上から置いて接着材のアイランド390を領域396に転写する工程を含む。 そして、シート392を取り除き、シート402をポスト398の上から置いて 電極406を領域396に転写する。その後、基材を形成する未硬化のエマルジ ョンをベース394上に注ぐことによってベース394上で広げる。エマルジョ ンが流れ薄いシートを形成する。種々の袋成形技術において、基材は典型的には 厚さが約10ミルとなるように形成される。熱硬化型または室温硬化型のシリコ ーンゴムを使用できる。熱硬化型のシリコーンゴムはより強く、また約1時間で 乾燥するという効果がある。一方、室温硬化型のシリコーンゴムの場合、熱硬化 プロセスで影響を受けることがない慣用の接着剤を使用して電極を固定できる。 最終シリコーンゴム製品に固有のべたつきと関連する問題を阻止するために、粉 末、シリコーン油、または他の潤滑材を袋の表面に塗布することもできる。 電極が埋め込まれるか固定された基材をベースから取外した後、図21を参照 して記載したように、線342に沿って折りたたむ。そして縁344と346が 結合される。これは図27を参照して述べる方法で行われる。上側部412と下 側部414とを含む治具410を使用する。基材の材料をベースから剥がし、角 の一つが無い三角形を形成するために折り曲げる。そして治具の上側部と下側部 の間に置き、これらをボルト415と蝶ナット416とによって互いに固定する 。治具410の上側部412と下側部414は相補的な切欠部418(一方のみ を示す)を有しており、治具410の三角形の辺に沿って基材を挟むために折り たたまれた基材を収納する。上側部と下側部412、414に形成された溝42 0は、上側部と下側部412、414が互いに固定されたとき三角形の切欠部の 3辺に沿う周辺通路を画定する。連通溝422によって画定される連通路を介し て接着材が周辺溝に流し込まれる。接着剤が硬化した後、上側部412と下側部 414とを取り除き、基材の縁をトリミングし実質的に三角形の袋を作る。典型 的には、図28に示すようなトリミング治具426を使用する。トリミング治具 426は本質的に袋の外周に対応した形状の刃を含む。 伸展性が高い領域と伸展性が低い領域とを有する袋を生産できることが望まし い。これは種々の方法で達成できる。一つの方法では、壁厚の変化させた袋が得 られるように袋の基材を成形する。図29は、隆起部432を有するベース 430の側断面図を示す。このベース430は厚さを薄くした部分436を有す る基材434を製造するためのものである。ベース430の表面を適切な形にす ることにより、基材434の厚さを好適に調節できる。 リブまたは溝を基材に成形することによっても同様の効果を達成できる。また 基材の表面に後で溝を形成することもできる。その結果得られる基材は、例えば 図30、31に示す様な外観となる。溝440(図30)またはリブ442(図 31)は直線に沿って向けられており、所定の伸展性を提供している。リブまた は溝440、442と交差する方向の伸展性は大きくリブまたは溝440、44 2に沿う方向の伸展性は小さいことは明らかである。 袋についての更なる変更を図32に示す。図32は、中央で延びたチューブ4 52を有する袋450を示す。このチューブ452は、光ファイバーを袋450 の先端まで通すか、もしくは袋の外側面上の電極453と子宮の壁(図略)との 間の電気的な接触を改善するために導電性潤滑材を袋を通すために使用される。 光ファイバーを使用して子宮内の袋の位置を監視するのに替え、何も見ずに袋を 子宮内に入れることもできる。その後、子宮が穿孔されていないことを確認する ため、生理食塩水等の流体をチューブ452を通して子宮へ供給することもでき る。子宮内の圧力を監視することによって子宮の壁が穿孔されてしまったか否か を判断できる。図33に示す成形プロセスにおいてチューブ452をベース上に 取り付けてチューブ452を袋450内に形成する。チューブ452は広がり端 部454を有している。これにより、基材456との間でのシール面を増加でき る。 袋上に形成された電極を種々の形状にできることは明らかである。図34は、 長方形の電極460によって発生された典型的な電界パターンを概略的に示す。 電界線の強度は変化するが、図34においては線の長さが電界強度を示している 。電極460の角で電界が最も強くなり、電極460の表面で電界が最も弱くな ることは明らかである。得られる加熱効果が図35の断面図に概略的に示されて いる。この図は、電極460が子宮壁462に接している状態を示している。電 極460の縁に沿って加熱が強くなった状態が示されている。電界分布をより均 一にするために、図36に示すように複数の孔464を電極463に設けてもよ い。 これにより、電界がもっと均一になり、より均一な加熱パターンが得られる。こ の構造は電極の伸展性を高める利点もある。 長手軸と交差する方向の電極466の伸展性をより高める他の電極パターンが 図37に示されている。上に述べた電極は、典型的には、銅、銀、その他の金属 等の導電性で可撓性のある耐腐食性の材料によって製作される。これらを金また はパラジウムで被覆して総厚が3ミクロンの電極を提供する。採用した電極の構 成に係わらず、隣接する電極間の伝導加熱のため、8〜9ミリメータの隙間が、 適切な剥離を行うために必要な十分狭い隙間であることがテストにより示された 。各電極には個々に順番に電力が供給されるが、スイッチング速度が高い(約5 0回/秒)ため、同じ電極への電力の連続する印加の間に組織の温度が大きく低 下することはない。 さらに他の電極を図38に示す。図38においては、複数の相互接続された電 極点469によって各電極468が構成されている。点469は導電性材料で作 られ、中間の材料は伸展性の非導電性材料によって作られており、これにより、 可撓性がより大きい電極を提供できる。 図39に示すように、完成した装置は袋470を含み、この袋470を膨らま せるための流体供給チューブ472に袋470が取り付けられている。袋470 の外側表面上に露出した電極表面を提供するために袋470の上に電極474が 取り付けられている。電極リード線476は袋470の内側で流体チューブ47 2内の導電体スリーブ478へと下方に延びている。温度センサ(図略)のリー ド線も下方へとスリーブ478を通されている。好適な実施態様においては、外 側スリーブ480はチューブ472全体を覆い、チューブ472に対して摺動可 能に取り付けられている。これにより、スリーブ480を前方に押して基部電極 482の少なくとも一部を覆うことができる。このようにして、子宮の基部にお ける剥離を調整できる。本装置を子宮内へ挿入するために使用するカテーテルは 参照番号484で示されている。 本発明を利用することによって、低精度のサーミスタを使用することもできる 。この場合、装置の把手内に設けたメモリーチップに調整値を記憶させておく。 袋への電極の結合は導電性の接着剤またはハンダ付けによって行うことができる 。 図10および図11の袋142は、袋142に対してカテーテルさや133を 後退させることによって展開させることができる。治療が完了した後は、さや1 33を袋142の上に押し戻し、袋を潰す。展開を促進するために、特定の種類 の背骨を形成することもできる。この背骨はさや上に相補的に形成された部分と 係合して、カテーテルさや133内でのパターンの作られた袋の畳みこみを補助 する。 当然のことながら、上記の教示に照らせば本発明について多くの変形や変種が 可能である。上記の開示に基づくより明白な変種の一つは、分割構造の電極の利 用や、体の他の器官または組織を外側または内側から処理するための加熱の併用 である。本明細書中で具体化された、制御された環境下での制御されたRFエネ ルギーの供給に関する原理、およびこの原理を利用した方法は、組織の制御され た破壊のためだけでなく、組織の制御された熱治療など多くの領域に適用できる 。したがって、本発明は添付の請求の範囲内で、本明細書において詳細に記載し た以外の態様で実施可能であることを理解しなければならない。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年10月30日 【補正内容】 請求の範囲 1.身体器官にRFエネルギーを選択的に加える装置であって、 前記身体器官の組織と電気的接触を起こさせる電極手段と、 前記電極手段に250kHzを越える周波数の電流を供給するための無線周波 電力手段と、 この無線周波電力手段からの出力を受入れると共に、電極に対しての電力を制 御し、前記電極手段に双極のエネルギーを供給する第1の手段と、前記電極手段 に単極のエネルギーを供給する第2の手段と、前記第1と第2の手段の内の一つ を選択する第3の手段とを含むスイッチング手段を有し、これにおいて前記組織 の選択された部分を通して電流を流すことによって前記組織の選択された部分を 45℃〜90℃の均一な温度で加熱するようにした装置。 2.前記第1の手段が、複数の電極の内の選択された電極間に前記RFエネル ギーを双極モードで供給する手段を更に含む請求項1に記載の装置。 3.身体器官の組織にRFエネルギーを選択的に加えて組織を加熱するための 方法であって、 前記身体器官と電気的に接触している複数の電極を提供する工程と、 この複数の電極に無線周波数エネルギーを供給する供給源を提供する工程と、 身体器官の選択された部分を通して電流を流すことによって前記身体器官の選 択された部分を45℃〜90℃の均一な温度で加熱し、また前記複数の電極に対 して双極または単極のいずれかによってエネルギーを供給するために電極への前 記無線周波数エネルギーを制御する工程とを含む方法。 4.前記無線周波数エネルギーを制御する工程が、前記複数の電極の選択され た組に対して選択的に双極エネルギーを提供することを含む請求項3に記載の方 法。 5.剥離装置を製造する方法であって、 マンドレルを提供する工程と、 このマンドレルに電極を取り付ける工程と、 マンドレルを未硬化のエマルジョンで被覆する工程と、 エマルジョンを硬化させてマンドレル全体に亘って袋状の被覆を形成する工程 と、 この被覆をマンドレルから取り外す工程とを含む方法。 6.前記マンドレルに電極を取り付ける工程が、電極を接着剤によって固定す ることを含む請求項5に記載の方法。 7.前記マンドレルを被覆する工程が、未硬化エマルジョン中にマンドレルを 浸漬すことを含む請求項5に記載の方法。 8.前記エマルジョンが、シリコーンゴムを含む請求項5に記載の方法。 9.前記マンドレルはつぶすことが可能であり、被覆をマンドレルから取り外 す工程は、マンドレルをつぶすことを含む請求項5に記載の方法。 10.剥離装置を製造する方法であって、 2つの主面を有する平面状の伸展可能なシート材を提供する工程と、 少なくとも一つの電極を一方の主面に固定する工程と、 層を通して各電極まで導体を通す工程と、 層を折曲線に沿って半分に折る工程と、 層の両半分を二つのシール線に沿って互いに固定して開口を有する袋を形成す る工程とを含む方法。 11.剥離装置を製造する方法であって、 実質的に平坦な表面を有する支持ベースを提供する工程と、 この支持ベースの表面を未硬化エマルジョンで被覆する工程と、 エマルジョンを硬化させて二つの主面を有する伸展可能な材料の層を形成する 工程と、 支持ベースから層を取り外す工程と、 少なくとも一つの電極を一方の主面に取り付ける工程と、 層を通して各電極まで導体を通す工程と、 層を折曲線に沿って半分に折る工程と、 層の両半分を二つのシール線に沿って互いに固定して開口を有する袋を形成す る工程とを含む方法。 12.剥離装置を製造する方法であって、 実質的に平坦な表面を有する支持ベースを提供する工程と、 この支持ベースの表面に、導体を引き出した少なくとも一つの電極を取り付け る工程と、 未硬化エマルジョンを支持ベースの表面上に堆積させてエマルジョン中に電極 を埋め込み、電極から延びた導体の回りにシールを形成する工程と、 エマルジョンを硬化させて二つの主面を有する層を形成する工程と、 層を取り外す工程と、 層を折曲線に沿って半分に折る工程と、 層の両半分を二つのシール線に沿って互いに固定して開口を有する袋を形成す る工程とを含む方法。 13.前記支持ベースの表面に少なくとも一つの電極を取り付ける工程は、電 極を接着剤によって固定することを含む請求項12に記載の方法。 14.支持ベースは各電極のための電極支持領域と各支持領域まで延在する通 路とを含み、前記支持ベースの表面に少なくとも一つの電極を取り付ける工程は 、通路を介して空気を吸引し、吸引作用によって各電極を固定する請求項12に 記載の方法。 15.未硬化のエマルジョンを堆積させる工程が、表面と少なくとも一つの電 極の上にシリコーンゴムを堆積させることを含む請求項12に記載の方法。 16.前記エマルジョンが、室温硬化型のエマルジョンであり、エマルジョン を硬化させる工程は、エマルジョンを実質的に室温でゆっくり硬化させることを 含む請求項12に記載の方法。 17.前記エマルジョンが、加熱硬化型のエマルジョンであり、エマルジョン を硬化させる工程は、エマルジョンを加熱することを含む請求項12に記載の方 法。 18.層の両半分を互いに固定する工程が、接着剤によって層の両半分を互い に固定することを含む請求項12に記載の方法。 19.前記支持ベースが、電極を支持するための電極支持領域を画定する凹部 を含む請求項12に記載の方法。 20.表面に少なくとも一つの電極を取り付ける工程が、各支持領域に接着剤 を塗布することを含む請求項19に記載の方法。 21.各支持領域に接着剤を塗布する工程が、接着材アイランド支持シート上 で支持領域毎に接着剤アイランドの形で設けられた接着材を、少なくとも一つの 支持領域の上に支持シートを置くことによって各支持領域に移すことを含む請求 項20に記載の方法。 22.電極の内の少なくとも一つに温度センサを固定する工程を含む請求項1 2に記載の方法。 23.温度センサを袋内で電極に当接した状態で埋め込みむために未硬化のエ マルジョンを温度サンサの上に堆積させ、これによって各温度センサをそれに対 応する電極に固定する請求項22に記載の方法。 24.流体供給チューブを袋の開口部に取り付けることを含む請求項12に記 載の方法。 25.支持ベースの表面に未硬化のエマルジョンを堆積させる前に支持ベース の表面上に第2のチューブを取り付け、中央ルーメンを備えた袋を提供すること を含む請求項24に記載の方法。 26.流体供給チューブの上に可動のスリーブを取り付けることを含む請求項 24に記載の方法。 27.身体器官の組織を通して電流を流すための剥離装置であって、 開口を有する伸展可能な袋と、 開口と連通するように袋に固定された流体供給チューブと、 袋上に形成された複数の電極と、 前記電極に電流を供給するための無線周波数電力手段と、 組織の選択された部分を通して電流を流すことによって前記組織の選択された 部分を45℃〜90℃の均一な温度で加熱するために無線周波数電力手段を電極 に選択的に接続するスイッチング手段とを含む剥離装置。 28.電極のうち、少なくとも一つの上に取り付けられた温度センサを含む請 求項27に記載の剥離装置。 29.袋を貫通して延在し袋の末端において袋の外表面に開口するチューブを 含む請求項27に記載の剥離装置。 30.流体供給チューブの上に取り付けられた可動のスリーブを含む請求 項27に記載の剥離装置。 31.流体供給チューブと袋を収納するためのカテーテルを含む請求項27に 記載の剥離装置。 32.電極が袋の内側表面または外側表面の何れかの上に取り付けられている 請求項27に記載の剥離装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ),AM, AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE ,HU,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK, LR,LT,LU,LV,MD,MG,MN,MW,N L,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SI,SK,TJ,TT,UA,UZ,VN (72)発明者 リッチマン,ロザーネ,エル. アメリカ合衆国 95060 カルフォルニア 州 サンタ クルーズ アローヨ セコ 510 (72)発明者 ロイ,ローレン,エル. アメリカ合衆国 95129 カルフォルニア 州 ノースリッジ,チェース ストリート 18728 (72)発明者 マリオン,ロバート,エル. アメリカ合衆国 95129 カルフォルニア 州 サン ホゼ,ウィンディング ウェイ 4616 (72)発明者 ストリーグラー,トーマス,ディ. アメリカ合衆国 95127 カルフォルニア 州 サン ホゼ,ピアザ ウェイ 116

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.身体器官にRFエネルギーを選択的に加える装置であって、 前記身体器官の組織と電気的接触を起こさせる電極手段と、 前記組織を45°Cから90°Cの範囲の均一な温度で加熱するために前記電 極手段に250kHzを越える周波数の電流を選択的に供給する無線周波電力手 段と、 この無線周波電力手段からの出力を受入れると共に、電極に対する電力の供給 を制御し、前記電極手段に双極のエネルギーを供給する第1の手段と、前記電極 手段に単極のエネルギーを供給する第2の手段と、前記第1と第2の手段の内の 一つを選択する第3の手段とを含むスイッチング手段を有することを特徴とする 装置。 2.前記第1の手段が、複数の電極の内の選択された電極間に前記RFエネル ギーを双極モードで供給する手段を更に含む請求項1に記載の装置。 3.身体器官の組織にRFエネルギーを選択的に加えて組織を加熱するための 方法であって、 前記身体器官と電気的に接触している複数の電極を提供する工程と、 この複数の電極に無線周波数エネルギーを供給する供給源を提供する工程と、 前記複数の電極に対して双極または単極のいずれかによってエネルギーを供給 するために前記無線周波数エネルギーを制御する工程とを含む方法。 4.前記無線周波数エネルギーを制御する工程が、前記複数の電極の選択され た組に対して選択的に双極エネルギーを提供することを含む請求項3に記載の方 法。 5.剥離装置を製造する方法であって、 マンドレルを提供する工程と、 このマンドレルに電極を取り付ける工程と、 マンドレルを未硬化のエマルジョンで被覆する工程と、 エマルジョンを硬化させてマンドレル全体に亘って袋状の被覆を形成する工程 と、 この被覆をマンドレルから取り外す工程とを含む方法。 6.前記マンドルルに電極を取り付ける工程が、電極を接着剤によって固定す ることを含む請求項5に記載の方法。 7.前記マンドレルを被覆する工程が、未硬化エマルジョン中にマンドレルを 浸漬すことを含む請求項5に記載の方法。 8.前記エマルジョンが、シリコーンゴムを含む請求項5に記載の方法。 9.前記マンドレルはつぶすことが可能であり、被覆をマンドレルから取り外 す工程が、マンドレルをつぶすことを含む請求項5に記載の方法。 10.剥離装置を製造する方法であって、 2つの主面を有する平面状の伸展可能なシート材を提供する工程と、 少なくとも一つの電極を一方の主面に固定する工程と、 層を通して各電極まで導体を通す工程と、 層を折曲線に沿って半分に折る工程と、 層の両半分を二つのシール線に沿って互いに固定して開口を有する袋を形成す る工程とを含む方法。 11.剥離装置を製造する方法であって、 実質的に平坦な表面を有する支持ベースを提供する工程と、 この支持ベースの表面を未硬化エマルジョンで被覆する工程と、 エマルジョンを硬化させて二つの主面を有する伸展可能な材料の層を形成する 工程と、 支持ベースから層を取り外す工程と、 少なくとも一つの電極を一方の主面に取り付ける工程と、 層を通して各電極まで導体を通す工程と、 層を折曲線に沿って半分に折る工程と、 層の両半分を二つのシール線に沿って互いに固定して開口を有する袋を形成す る工程とを含む方法。 12.剥離装置を製造する方法であって、 実質的に平坦な表面を有する支持ベースを提供する工程と、 この支持ベースの表面に、導体を引き出した少なくとも一つの電極を取り付け る工程と、 未硬化エマルジョンを支持ベースの表面上に堆積させてエマルジョン中に電極 を埋め込み、電極から延びた導体の回りにシールを形成する工程と、 エマルジョンを硬化させて二つの主面を有する層を形成する工程と、 層を取り外す工程と、 層を折曲線に沿って半分に折る工程と、 層の両半分を二つのシール線に沿って互いに固定して開口を有する袋を形成す る工程とを含む方法。 13.前記支持ベースの表面に少なくとも一つの電極を取り付ける工程が、電 極を接着剤によって固定することを含む請求項12に記載の方法。 14.支持ベースは各電極のための電極支持領域と各支持領域まで延在する通 路とを含み、前記支持ベースの表面に少なくとも一つの電極を取り付ける工程は 、通路を介して空気を吸引し、吸引作用によって各電極を固定する請求項12に 記載の方法。 15.未硬化のエマルジョンを堆積させる工程が、表面と少なくとも一つの電 極の上にシリコーンゴムを堆積させることを含む請求項12に記載の方法。 16.前記エマルジョンが室温硬化型のエマルジョンであり、エマルジョンを 硬化させる工程は、エマルジョンを実質的に室温でゆっくり硬化させることを含 む請求項12に記載の方法。 17.前記エマルジョンが加熱硬化型のエマルジョンであり、エマルジョンを 硬化させる工程は、エマルジョンを加熱することを含む請求項12に記載の方法 。 18.層の両半分を互いに固定する工程が、接着剤によって層の両半分を互い に固定することを含む請求項12に記載の方法。 19.前記支持ベースが、電極を支持するための電極支持領域を画定する凹部 を含む請求項12に記載の方法。 20.表面に少なくとも一つの電極を取り付ける工程が、各支持領域に接着剤 を塗布することを含む請求項19に記載の方法。 21.各支持領域に接着剤を塗布する工程が、接着材アイランド支持シート上 で支持領域毎に接着剤アイランドの形で設けられた接着材を、少なくとも一つの 支持領域の上に支持シートを置くことによって各支持領域に移すことを含む請求 項20に記載の方法。 22.電極の内の少なくとも一つに温度センサを固定する工程を含む請求項1 2に記載の方法。 23.温度センサを袋内で電極に当接した状態で埋め込みむために未硬化のエ マルジョンを温度サンサの上に堆積させ、これによって各温度センサをそれに対 応する電極に固定する請求項22に記載の方法。 24.流体供給チューブを袋の開口部に取り付けることを含む請求項12に記 載の方法。 25.支持ベースの表面に未硬化のエマルジョンを堆積させる前に支持ベース の表面上に第2のチューブを取り付け、中央ルーメンを備えた袋を提供すること を含む請求項24に記載の方法。 26.流体供給チューブの上に可動のスリーブを取り付けることを含む請求項 24に記載の方法。 27.開口を有する伸展可能な袋と、 袋上に形成された少なくとも一つの電極と、 開口と連通するように袋に固定された流体供給チューブとを含む剥離装置。 28.電極のうち少なくとも一の上に取り付けられた温度センサを含む請求項 27に記載の剥離装置。 29.袋を貫通して延在し袋の末端において袋の外表面に開口するチューブを 含む請求項27に記載の剥離装置。 30.流体供給チューブの上に取り付けられた可動のスリーブを含む請求項2 7に記載の剥離装置。 31.流体供給チューブと袋を収納するためのカテーテルを含む請求項27に 記載の剥離装置。
JP7511948A 1993-10-14 1994-10-14 双極/単極子宮内膜剥離装置および方法 Pending JPH09503689A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13609893A 1993-10-14 1993-10-14
US136,098 1994-10-06
US319,216 1994-10-06
US08/319,216 US5562720A (en) 1992-05-01 1994-10-06 Bipolar/monopolar endometrial ablation device and method
PCT/US1994/011431 WO1995010326A1 (en) 1993-10-14 1994-10-14 Bipolar/monopolar endometrial ablation device and method

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004170152A Division JP2004351218A (ja) 1993-10-14 2004-06-08 剥離装置を製造する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09503689A true JPH09503689A (ja) 1997-04-15

Family

ID=26833992

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7511948A Pending JPH09503689A (ja) 1993-10-14 1994-10-14 双極/単極子宮内膜剥離装置および方法
JP2004170152A Pending JP2004351218A (ja) 1993-10-14 2004-06-08 剥離装置を製造する方法
JP2006200170A Expired - Fee Related JP4153539B2 (ja) 1993-10-14 2006-07-24 剥離装置を製造する方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004170152A Pending JP2004351218A (ja) 1993-10-14 2004-06-08 剥離装置を製造する方法
JP2006200170A Expired - Fee Related JP4153539B2 (ja) 1993-10-14 2006-07-24 剥離装置を製造する方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5562720A (ja)
EP (1) EP0723467B1 (ja)
JP (3) JPH09503689A (ja)
AT (1) ATE216274T1 (ja)
AU (1) AU679271B2 (ja)
CA (1) CA2173851C (ja)
DE (1) DE69430435T2 (ja)
ES (1) ES2174880T3 (ja)
IL (1) IL111249A0 (ja)
WO (1) WO1995010326A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007519470A (ja) * 2004-02-02 2007-07-19 ボストン サイエンティフィック リミテッド バルーンを使用して切除を実施するためのシステムおよび方法
US8603088B2 (en) 1999-03-09 2013-12-10 Thermage, Inc. Apparatus for transcutaneously treating tissue
JP2015503365A (ja) * 2011-12-23 2015-02-02 べシックス・バスキュラー・インコーポレイテッド 身体通路の組織又は身体通路に隣接する組織をリモデリングするための方法及び装置
JP2015226768A (ja) * 2014-05-29 2015-12-17 バイオセンス・ウエブスター・(イスラエル)・リミテッドBiosense Webster (Israel), Ltd. 複数の熱電対を有するカテーテル電極
JP2016522733A (ja) * 2013-07-01 2016-08-04 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 腎神経アブレーション用医療器具

Families Citing this family (571)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5697882A (en) * 1992-01-07 1997-12-16 Arthrocare Corporation System and method for electrosurgical cutting and ablation
US6161543A (en) 1993-02-22 2000-12-19 Epicor, Inc. Methods of epicardial ablation for creating a lesion around the pulmonary veins
US5840076A (en) * 1996-04-12 1998-11-24 Ep Technologies, Inc. Tissue heating and ablation systems and methods using electrode structures with distally oriented porous regions
US5797903A (en) * 1996-04-12 1998-08-25 Ep Technologies, Inc. Tissue heating and ablation systems and methods using porous electrode structures with electrically conductive surfaces
US6024743A (en) * 1994-06-24 2000-02-15 Edwards; Stuart D. Method and apparatus for selective treatment of the uterus
US5800429A (en) * 1994-06-24 1998-09-01 Somnus Medical Technologies, Inc. Noninvasive apparatus for ablating turbinates
US6056744A (en) 1994-06-24 2000-05-02 Conway Stuart Medical, Inc. Sphincter treatment apparatus
US6405732B1 (en) 1994-06-24 2002-06-18 Curon Medical, Inc. Method to treat gastric reflux via the detection and ablation of gastro-esophageal nerves and receptors
US6009877A (en) 1994-06-24 2000-01-04 Edwards; Stuart D. Method for treating a sphincter
US6152920A (en) * 1997-10-10 2000-11-28 Ep Technologies, Inc. Surgical method and apparatus for positioning a diagnostic or therapeutic element within the body
US6142994A (en) 1994-10-07 2000-11-07 Ep Technologies, Inc. Surgical method and apparatus for positioning a diagnostic a therapeutic element within the body
US5897553A (en) 1995-11-02 1999-04-27 Medtronic, Inc. Ball point fluid-assisted electrocautery device
US6409722B1 (en) 1998-07-07 2002-06-25 Medtronic, Inc. Apparatus and method for creating, maintaining, and controlling a virtual electrode used for the ablation of tissue
US5800493A (en) * 1995-04-26 1998-09-01 Gynecare, Inc. Intrauterine ablation system
IL122713A (en) 1995-06-23 2001-04-30 Gyrus Medical Ltd Electrosurgical device
EP1050278A1 (en) 1995-06-23 2000-11-08 Gyrus Medical Limited An electrosurgical instrument
US6293942B1 (en) 1995-06-23 2001-09-25 Gyrus Medical Limited Electrosurgical generator method
US6780180B1 (en) 1995-06-23 2004-08-24 Gyrus Medical Limited Electrosurgical instrument
US6015406A (en) 1996-01-09 2000-01-18 Gyrus Medical Limited Electrosurgical instrument
US6887240B1 (en) 1995-09-19 2005-05-03 Sherwood Services Ag Vessel sealing wave jaw
US6059782A (en) * 1995-11-20 2000-05-09 Storz Endoskop Gmbh Bipolar high-frequency surgical instrument
US7473251B2 (en) 1996-01-05 2009-01-06 Thermage, Inc. Methods for creating tissue effect utilizing electromagnetic energy and a reverse thermal gradient
US7229436B2 (en) 1996-01-05 2007-06-12 Thermage, Inc. Method and kit for treatment of tissue
US6090106A (en) 1996-01-09 2000-07-18 Gyrus Medical Limited Electrosurgical instrument
US6013076A (en) 1996-01-09 2000-01-11 Gyrus Medical Limited Electrosurgical instrument
US5853411A (en) * 1996-01-19 1998-12-29 Ep Technologies, Inc. Enhanced electrical connections for electrode structures
US5925038A (en) * 1996-01-19 1999-07-20 Ep Technologies, Inc. Expandable-collapsible electrode structures for capacitive coupling to tissue
US5830213A (en) * 1996-04-12 1998-11-03 Ep Technologies, Inc. Systems for heating and ablating tissue using multifunctional electrode structures
US6475213B1 (en) 1996-01-19 2002-11-05 Ep Technologies, Inc. Method of ablating body tissue
US5961513A (en) * 1996-01-19 1999-10-05 Ep Technologies, Inc. Tissue heating and ablation systems and methods using porous electrode structures
US5891135A (en) * 1996-01-19 1999-04-06 Ep Technologies, Inc. Stem elements for securing tubing and electrical wires to expandable-collapsible electrode structures
WO1997045156A2 (en) * 1996-01-19 1997-12-04 Ep Technologies, Inc. Tissue heating and ablation systems and methods using porous electrode structures
US6071278A (en) * 1996-02-28 2000-06-06 Ep Technologies, Inc. Tissue heating and ablation systems and methods using porous electrode structures with specified electrical resistivities
US5846238A (en) * 1996-01-19 1998-12-08 Ep Technologies, Inc. Expandable-collapsible electrode structures with distal end steering or manipulation
US5879348A (en) * 1996-04-12 1999-03-09 Ep Technologies, Inc. Electrode structures formed from flexible, porous, or woven materials
US5846239A (en) * 1996-04-12 1998-12-08 Ep Technologies, Inc. Tissue heating and ablation systems and methods using segmented porous electrode structures
US5836874A (en) * 1996-04-08 1998-11-17 Ep Technologies, Inc. Multi-function electrode structures for electrically analyzing and heating body tissue
US5891136A (en) * 1996-01-19 1999-04-06 Ep Technologies, Inc. Expandable-collapsible mesh electrode structures
WO1997025919A1 (en) * 1996-01-19 1997-07-24 Ep Technologies, Inc. Systems and methods for heating and ablating tissue using multifunctional electrode structures
US5871483A (en) * 1996-01-19 1999-02-16 Ep Technologies, Inc. Folding electrode structures
US5868736A (en) * 1996-04-12 1999-02-09 Ep Technologies, Inc. Systems and methods to control tissue heating or ablation with porous electrode structures
US7604633B2 (en) 1996-04-12 2009-10-20 Cytyc Corporation Moisture transport system for contact electrocoagulation
US5769880A (en) * 1996-04-12 1998-06-23 Novacept Moisture transport system for contact electrocoagulation
US6565561B1 (en) 1996-06-20 2003-05-20 Cyrus Medical Limited Electrosurgical instrument
GB2314274A (en) 1996-06-20 1997-12-24 Gyrus Medical Ltd Electrode construction for an electrosurgical instrument
GB9612993D0 (en) 1996-06-20 1996-08-21 Gyrus Medical Ltd Electrosurgical instrument
US8353908B2 (en) 1996-09-20 2013-01-15 Novasys Medical, Inc. Treatment of tissue in sphincters, sinuses, and orifices
US5891134A (en) * 1996-09-24 1999-04-06 Goble; Colin System and method for applying thermal energy to tissue
US6464697B1 (en) 1998-02-19 2002-10-15 Curon Medical, Inc. Stomach and adjoining tissue regions in the esophagus
US6805128B1 (en) 1996-10-22 2004-10-19 Epicor Medical, Inc. Apparatus and method for ablating tissue
US7052493B2 (en) 1996-10-22 2006-05-30 Epicor Medical, Inc. Methods and devices for ablation
US6311692B1 (en) 1996-10-22 2001-11-06 Epicor, Inc. Apparatus and method for diagnosis and therapy of electrophysiological disease
US6719755B2 (en) 1996-10-22 2004-04-13 Epicor Medical, Inc. Methods and devices for ablation
US6840936B2 (en) 1996-10-22 2005-01-11 Epicor Medical, Inc. Methods and devices for ablation
US6091995A (en) * 1996-11-08 2000-07-18 Surx, Inc. Devices, methods, and systems for shrinking tissues
US6073052A (en) 1996-11-15 2000-06-06 Zelickson; Brian D. Device and method for treatment of gastroesophageal reflux disease
GB9626512D0 (en) 1996-12-20 1997-02-05 Gyrus Medical Ltd An improved electrosurgical generator and system
US5871481A (en) * 1997-04-11 1999-02-16 Vidamed, Inc. Tissue ablation apparatus and method
US6024740A (en) 1997-07-08 2000-02-15 The Regents Of The University Of California Circumferential ablation device assembly
US6012457A (en) 1997-07-08 2000-01-11 The Regents Of The University Of California Device and method for forming a circumferential conduction block in a pulmonary vein
US5888577A (en) * 1997-06-30 1999-03-30 Procath Corporation Method for forming an electrophysiology catheter
US6547788B1 (en) 1997-07-08 2003-04-15 Atrionx, Inc. Medical device with sensor cooperating with expandable member
US6514249B1 (en) 1997-07-08 2003-02-04 Atrionix, Inc. Positioning system and method for orienting an ablation element within a pulmonary vein ostium
US6164283A (en) * 1997-07-08 2000-12-26 The Regents Of The University Of California Device and method for forming a circumferential conduction block in a pulmonary vein
US6652515B1 (en) 1997-07-08 2003-11-25 Atrionix, Inc. Tissue ablation device assembly and method for electrically isolating a pulmonary vein ostium from an atrial wall
US6245064B1 (en) 1997-07-08 2001-06-12 Atrionix, Inc. Circumferential ablation device assembly
US6500174B1 (en) 1997-07-08 2002-12-31 Atrionix, Inc. Circumferential ablation device assembly and methods of use and manufacture providing an ablative circumferential band along an expandable member
DE69739334D1 (de) * 1997-07-16 2009-05-07 Metacure N V Einrichtung zur Steuerung eines glatten Muskels
US6096037A (en) 1997-07-29 2000-08-01 Medtronic, Inc. Tissue sealing electrosurgery device and methods of sealing tissue
US9023031B2 (en) 1997-08-13 2015-05-05 Verathon Inc. Noninvasive devices, methods, and systems for modifying tissues
JP2001514921A (ja) * 1997-08-13 2001-09-18 サークス, インコーポレイテッド 組織収縮のための非侵襲性デバイス、方法、およびシステム
WO1999017672A1 (en) * 1997-10-06 1999-04-15 Somnus Medical Technologies, Inc. Electro-surgical instrument with a graphical user interface
US6645200B1 (en) 1997-10-10 2003-11-11 Scimed Life Systems, Inc. Method and apparatus for positioning a diagnostic or therapeutic element within the body and tip electrode for use with same
US6071281A (en) * 1998-05-05 2000-06-06 Ep Technologies, Inc. Surgical method and apparatus for positioning a diagnostic or therapeutic element within the body and remote power control unit for use with same
US6120496A (en) * 1998-05-05 2000-09-19 Scimed Life Systems, Inc. Surgical method and apparatus for positioning a diagnostic or therapeutic element within the body and coupling device for use with same
US6468272B1 (en) 1997-10-10 2002-10-22 Scimed Life Systems, Inc. Surgical probe for supporting diagnostic and therapeutic elements in contact with tissue in or around body orifices
US6416505B1 (en) 1998-05-05 2002-07-09 Scimed Life Systems, Inc. Surgical method and apparatus for positioning a diagnostic or therapeutic element within the body and pressure application probe for use with same
US6267760B1 (en) 1998-05-05 2001-07-31 Scimed Life Systems, Inc. Surgical method and apparatus for positioning a diagnostic or therapeutic element within the body and forming an incision in tissue with minimal blood loss
US8709007B2 (en) 1997-10-15 2014-04-29 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Devices and methods for ablating cardiac tissue
WO2002080786A1 (en) 2001-04-06 2002-10-17 Sherwood Services Ag Electrosurgical instrument which reduces collateral damage to adjacent tissue
US7435249B2 (en) 1997-11-12 2008-10-14 Covidien Ag Electrosurgical instruments which reduces collateral damage to adjacent tissue
US6726686B2 (en) 1997-11-12 2004-04-27 Sherwood Services Ag Bipolar electrosurgical instrument for sealing vessels
US6228083B1 (en) 1997-11-14 2001-05-08 Sherwood Services Ag Laparoscopic bipolar electrosurgical instrument
US6440128B1 (en) 1998-01-14 2002-08-27 Curon Medical, Inc. Actively cooled electrode assemblies for forming lesions to treat dysfunction in sphincters and adjoining tissue regions
WO1999035988A1 (en) 1998-01-14 1999-07-22 Conway-Stuart Medical, Inc. Electrosurgical device for sphincter treatment
DE19805407A1 (de) * 1998-02-11 1999-08-19 Storz Endoskop Gmbh Vorrichtung zur Ablation von Gewebe an einer inneren Oberfläche einer Körperhöhle
US6790207B2 (en) 1998-06-04 2004-09-14 Curon Medical, Inc. Systems and methods for applying a selected treatment agent into contact with tissue to treat disorders of the gastrointestinal tract
US6258087B1 (en) 1998-02-19 2001-07-10 Curon Medical, Inc. Expandable electrode assemblies for forming lesions to treat dysfunction in sphincters and adjoining tissue regions
US6355031B1 (en) 1998-02-19 2002-03-12 Curon Medical, Inc. Control systems for multiple electrode arrays to create lesions in tissue regions at or near a sphincter
US8906010B2 (en) 1998-02-19 2014-12-09 Mederi Therapeutics, Inc. Graphical user interface for association with an electrode structure deployed in contact with a tissue region
CA2319517A1 (en) 1998-02-19 1999-08-26 Curon Medical, Inc. Electrosurgical sphincter treatment apparatus
US7165551B2 (en) 1998-02-19 2007-01-23 Curon Medical, Inc. Apparatus to detect and treat aberrant myoelectric activity
US6402744B2 (en) 1998-02-19 2002-06-11 Curon Medical, Inc. Systems and methods for forming composite lesions to treat dysfunction in sphincters and adjoining tissue regions
US6273886B1 (en) 1998-02-19 2001-08-14 Curon Medical, Inc. Integrated tissue heating and cooling apparatus
US6423058B1 (en) 1998-02-19 2002-07-23 Curon Medical, Inc. Assemblies to visualize and treat sphincters and adjoining tissue regions
US6325798B1 (en) 1998-02-19 2001-12-04 Curon Medical, Inc. Vacuum-assisted systems and methods for treating sphincters and adjoining tissue regions
US6091993A (en) * 1998-02-19 2000-07-18 American Medical Systems, Inc. Methods and apparatus for an electrode balloon
US6358245B1 (en) 1998-02-19 2002-03-19 Curon Medical, Inc. Graphical user interface for association with an electrode structure deployed in contact with a tissue region
US6659105B2 (en) 1998-02-26 2003-12-09 Senorx, Inc. Tissue specimen isolating and damaging device and method
US6540693B2 (en) * 1998-03-03 2003-04-01 Senorx, Inc. Methods and apparatus for securing medical instruments to desired locations in a patients body
US20030135206A1 (en) 1998-02-27 2003-07-17 Curon Medical, Inc. Method for treating a sphincter
CA2320110A1 (en) 1998-02-27 1999-09-02 Curon Medical, Inc. Apparatus to electrosurgically treat esophageal sphincters
GB9807303D0 (en) 1998-04-03 1998-06-03 Gyrus Medical Ltd An electrode assembly for an electrosurgical instrument
WO1999055245A1 (en) 1998-04-30 1999-11-04 Edwards Stuart D Electrosurgical sphincter treatment apparatus
US6558378B2 (en) 1998-05-05 2003-05-06 Cardiac Pacemakers, Inc. RF ablation system and method having automatic temperature control
US6059778A (en) 1998-05-05 2000-05-09 Cardiac Pacemakers, Inc. RF ablation apparatus and method using unipolar and bipolar techniques
US6522930B1 (en) * 1998-05-06 2003-02-18 Atrionix, Inc. Irrigated ablation device assembly
US8551082B2 (en) 1998-05-08 2013-10-08 Cytyc Surgical Products Radio-frequency generator for powering an ablation device
US6802841B2 (en) 1998-06-04 2004-10-12 Curon Medical, Inc. Systems and methods for applying a selected treatment agent into contact with tissue to treat sphincter dysfunction
US6066132A (en) * 1998-06-30 2000-05-23 Ethicon, Inc. Articulating endometrial ablation device
US6706039B2 (en) 1998-07-07 2004-03-16 Medtronic, Inc. Method and apparatus for creating a bi-polar virtual electrode used for the ablation of tissue
US6537248B2 (en) 1998-07-07 2003-03-25 Medtronic, Inc. Helical needle apparatus for creating a virtual electrode used for the ablation of tissue
US6212433B1 (en) 1998-07-28 2001-04-03 Radiotherapeutics Corporation Method for treating tumors near the surface of an organ
US6889089B2 (en) 1998-07-28 2005-05-03 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus and method for treating tumors near the surface of an organ
US6183468B1 (en) 1998-09-10 2001-02-06 Scimed Life Systems, Inc. Systems and methods for controlling power in an electrosurgical probe
US6245065B1 (en) 1998-09-10 2001-06-12 Scimed Life Systems, Inc. Systems and methods for controlling power in an electrosurgical probe
US6123702A (en) 1998-09-10 2000-09-26 Scimed Life Systems, Inc. Systems and methods for controlling power in an electrosurgical probe
US8308719B2 (en) 1998-09-21 2012-11-13 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Apparatus and method for ablating tissue
US6394949B1 (en) 1998-10-05 2002-05-28 Scimed Life Systems, Inc. Large area thermal ablation
US6208881B1 (en) 1998-10-20 2001-03-27 Micropure Medical, Inc. Catheter with thin film electrodes and method for making same
US7137980B2 (en) 1998-10-23 2006-11-21 Sherwood Services Ag Method and system for controlling output of RF medical generator
US7267677B2 (en) 1998-10-23 2007-09-11 Sherwood Services Ag Vessel sealing instrument
US7118570B2 (en) 2001-04-06 2006-10-10 Sherwood Services Ag Vessel sealing forceps with disposable electrodes
US7582087B2 (en) 1998-10-23 2009-09-01 Covidien Ag Vessel sealing instrument
US7901400B2 (en) 1998-10-23 2011-03-08 Covidien Ag Method and system for controlling output of RF medical generator
US7364577B2 (en) 2002-02-11 2008-04-29 Sherwood Services Ag Vessel sealing system
US6673290B1 (en) 1998-11-12 2004-01-06 Scimed Life Systems, Inc. Electrode structure for heating and ablating tissue and method for making and assembling the same
US6607502B1 (en) 1998-11-25 2003-08-19 Atrionix, Inc. Apparatus and method incorporating an ultrasound transducer onto a delivery member
US6290697B1 (en) * 1998-12-01 2001-09-18 Irvine Biomedical, Inc. Self-guiding catheter system for tissue ablation
US8666495B2 (en) 1999-03-05 2014-03-04 Metacure Limited Gastrointestinal methods and apparatus for use in treating disorders and controlling blood sugar
US6358273B1 (en) 1999-04-09 2002-03-19 Oratec Inventions, Inc. Soft tissue heating apparatus with independent, cooperative heating sources
US6152923A (en) * 1999-04-28 2000-11-28 Sherwood Services Ag Multi-contact forceps and method of sealing, coagulating, cauterizing and/or cutting vessels and tissue
AU4696100A (en) 1999-05-04 2000-11-17 Curon Medical, Inc. Electrodes for creating lesions in tissue regions at or near a sphincter
WO2000067832A2 (en) 1999-05-11 2000-11-16 Atrionix, Inc. Balloon anchor wire
US6758830B1 (en) 1999-05-11 2004-07-06 Atrionix, Inc. Catheter positioning system
JP4883433B2 (ja) * 1999-05-16 2012-02-22 株式会社ワイエス・メディカル バルーンカテーテルおよびその製造方法並びにカテーテルチューブへのバルーンの装着方法
EP1207788A4 (en) 1999-07-19 2009-12-09 St Jude Medical Atrial Fibrill FABRIC ABLATION TECHNIQUES AND CORRESPONDING DEVICE
EP1210024A1 (en) 1999-09-08 2002-06-05 Curon Medical, Inc. System for controlling a family of treatment devices
EP1218801A4 (en) 1999-09-08 2009-07-01 Mederi Therapeutics Inc SYSTEMS AND METHODS FOR MONITORING AND CONTROLLING MEDICAL DEVICES
CA2388376A1 (en) 1999-09-08 2001-03-15 Curon Medical, Inc. Systems and methods for monitoring and controlling use of medical devices
WO2001024744A1 (en) * 1999-10-01 2001-04-12 Alcon Universal Ltd. Sleeve for microsurgical instrument
US20030109875A1 (en) 1999-10-22 2003-06-12 Tetzlaff Philip M. Open vessel sealing forceps with disposable electrodes
US20040215235A1 (en) 1999-11-16 2004-10-28 Barrx, Inc. Methods and systems for determining physiologic characteristics for treatment of the esophagus
US20060095032A1 (en) 1999-11-16 2006-05-04 Jerome Jackson Methods and systems for determining physiologic characteristics for treatment of the esophagus
AU780278B2 (en) 1999-11-16 2005-03-10 Covidien Lp System and method of treating abnormal tissue in the human esophagus
US7097641B1 (en) * 1999-12-09 2006-08-29 Cryocath Technologies Inc. Catheter with cryogenic and heating ablation
US6547776B1 (en) 2000-01-03 2003-04-15 Curon Medical, Inc. Systems and methods for treating tissue in the crura
US8241274B2 (en) 2000-01-19 2012-08-14 Medtronic, Inc. Method for guiding a medical device
US7706882B2 (en) 2000-01-19 2010-04-27 Medtronic, Inc. Methods of using high intensity focused ultrasound to form an ablated tissue area
US8221402B2 (en) 2000-01-19 2012-07-17 Medtronic, Inc. Method for guiding a medical device
US8083736B2 (en) 2000-03-06 2011-12-27 Salient Surgical Technologies, Inc. Fluid-assisted medical devices, systems and methods
DE60111517T2 (de) 2000-04-27 2006-05-11 Medtronic, Inc., Minneapolis Vibrationsempfindliche ablationsvorrichtung
US6514250B1 (en) 2000-04-27 2003-02-04 Medtronic, Inc. Suction stabilized epicardial ablation devices
EP1296598B1 (en) 2000-05-16 2007-11-14 Atrionix, Inc. Apparatus incorporating an ultrasound transducer on a delivery member
US8845632B2 (en) 2000-05-18 2014-09-30 Mederi Therapeutics, Inc. Graphical user interface for monitoring and controlling use of medical devices
EP1284658B1 (en) * 2000-05-19 2013-01-09 C.R. Bard, Inc. Device for promoting tissue adhesion
US8105351B2 (en) * 2001-05-18 2012-01-31 C.R. Bard, Inc. Method of promoting tissue adhesion
ATE290827T1 (de) 2000-06-13 2005-04-15 Atrionix Inc Chirurgische ablationssonde zum formen einer ringförmigen läsion
US8251986B2 (en) 2000-08-17 2012-08-28 Angiodynamics, Inc. Method of destroying tissue cells by eletroporation
PT1227766E (pt) * 2000-09-08 2005-07-29 Atrionix Inc Dispositivo medico que possui um sensor que coopera com um componente expansivel
US7306591B2 (en) 2000-10-02 2007-12-11 Novasys Medical, Inc. Apparatus and methods for treating female urinary incontinence
US6926669B1 (en) 2000-10-10 2005-08-09 Medtronic, Inc. Heart wall ablation/mapping catheter and method
US20020071474A1 (en) * 2000-11-10 2002-06-13 Werneth Randell L. Device for measuring temperature of vessel walls
US7306598B2 (en) * 2000-11-24 2007-12-11 Dfine, Inc. Polymer matrix devices for treatment of vascular malformations
US6752804B2 (en) 2000-12-28 2004-06-22 Cardiac Pacemakers, Inc. Ablation system and method having multiple-sensor electrodes to assist in assessment of electrode and sensor position and adjustment of energy levels
US7740623B2 (en) 2001-01-13 2010-06-22 Medtronic, Inc. Devices and methods for interstitial injection of biologic agents into tissue
US20040138621A1 (en) 2003-01-14 2004-07-15 Jahns Scott E. Devices and methods for interstitial injection of biologic agents into tissue
US6827714B2 (en) 2001-03-07 2004-12-07 Scimed Life Systems, Inc. Internal indifferent electrode device for use with lesion creation apparatus and method of forming lesions using the same
WO2002080796A1 (en) 2001-04-06 2002-10-17 Sherwood Services Ag Vessel sealer and divider with non-conductive stop members
US6699240B2 (en) 2001-04-26 2004-03-02 Medtronic, Inc. Method and apparatus for tissue ablation
US6807968B2 (en) 2001-04-26 2004-10-26 Medtronic, Inc. Method and system for treatment of atrial tachyarrhythmias
US7959626B2 (en) 2001-04-26 2011-06-14 Medtronic, Inc. Transmural ablation systems and methods
US6663627B2 (en) 2001-04-26 2003-12-16 Medtronic, Inc. Ablation system and method of use
US6994706B2 (en) 2001-08-13 2006-02-07 Minnesota Medical Physics, Llc Apparatus and method for treatment of benign prostatic hyperplasia
SE523841C2 (sv) * 2001-10-17 2004-05-25 Atos Medical Ab Anordning för begränsning av blödning samt metod för tillverkning av anordningen
US7674258B2 (en) * 2002-09-24 2010-03-09 Endoscopic Technologies, Inc. (ESTECH, Inc.) Electrophysiology electrode having multiple power connections and electrophysiology devices including the same
US6709431B2 (en) 2001-12-18 2004-03-23 Scimed Life Systems, Inc. Cryo-temperature monitoring
US7967816B2 (en) 2002-01-25 2011-06-28 Medtronic, Inc. Fluid-assisted electrosurgical instrument with shapeable electrode
US8347891B2 (en) 2002-04-08 2013-01-08 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Methods and apparatus for performing a non-continuous circumferential treatment of a body lumen
US7653438B2 (en) 2002-04-08 2010-01-26 Ardian, Inc. Methods and apparatus for renal neuromodulation
US7756583B2 (en) 2002-04-08 2010-07-13 Ardian, Inc. Methods and apparatus for intravascularly-induced neuromodulation
US8150519B2 (en) 2002-04-08 2012-04-03 Ardian, Inc. Methods and apparatus for bilateral renal neuromodulation
US6932804B2 (en) 2003-01-21 2005-08-23 The Regents Of The University Of California System and method for forming a non-ablative cardiac conduction block
US7294143B2 (en) 2002-05-16 2007-11-13 Medtronic, Inc. Device and method for ablation of cardiac tissue
US7118566B2 (en) 2002-05-16 2006-10-10 Medtronic, Inc. Device and method for needle-less interstitial injection of fluid for ablation of cardiac tissue
US20040082859A1 (en) 2002-07-01 2004-04-29 Alan Schaer Method and apparatus employing ultrasound energy to treat body sphincters
US20040127932A1 (en) * 2002-09-12 2004-07-01 Shah Tilak M. Dip-molded polymeric medical devices with reverse thickness gradient, and method of making same
US7270664B2 (en) 2002-10-04 2007-09-18 Sherwood Services Ag Vessel sealing instrument with electrical cutting mechanism
US7931649B2 (en) 2002-10-04 2011-04-26 Tyco Healthcare Group Lp Vessel sealing instrument with electrical cutting mechanism
US7276068B2 (en) 2002-10-04 2007-10-02 Sherwood Services Ag Vessel sealing instrument with electrical cutting mechanism
US7083620B2 (en) 2002-10-30 2006-08-01 Medtronic, Inc. Electrosurgical hemostat
US20040087935A1 (en) * 2002-11-01 2004-05-06 Scimed Life Systems, Inc. Electrophysiological probes having tissue insulation and /or heating device cooling apparatus
US7799026B2 (en) 2002-11-14 2010-09-21 Covidien Ag Compressible jaw configuration with bipolar RF output electrodes for soft tissue fusion
US7317950B2 (en) 2002-11-16 2008-01-08 The Regents Of The University Of California Cardiac stimulation system with delivery of conductive agent
US7044948B2 (en) 2002-12-10 2006-05-16 Sherwood Services Ag Circuit for controlling arc energy from an electrosurgical generator
US20040158237A1 (en) * 2003-02-11 2004-08-12 Marwan Abboud Multi-energy ablation station
US7357800B2 (en) * 2003-02-14 2008-04-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Power supply and control apparatus and electrophysiology systems including the same
CA2518829C (en) 2003-03-13 2011-09-20 Sherwood Services Ag Bipolar concentric electrode assembly for soft tissue fusion
US7497857B2 (en) 2003-04-29 2009-03-03 Medtronic, Inc. Endocardial dispersive electrode for use with a monopolar RF ablation pen
US7160299B2 (en) 2003-05-01 2007-01-09 Sherwood Services Ag Method of fusing biomaterials with radiofrequency energy
JP2006525096A (ja) 2003-05-01 2006-11-09 シャーウッド・サービシーズ・アクチェンゲゼルシャフト 電気手術用発生器システムのプログラム及び制御を行う方法及びシステム
US7753909B2 (en) 2003-05-01 2010-07-13 Covidien Ag Electrosurgical instrument which reduces thermal damage to adjacent tissue
WO2004103156A2 (en) 2003-05-15 2004-12-02 Sherwood Services Ag Tissue sealer with non-conductive variable stop members and method of sealing tissue
US7569626B2 (en) 2003-06-05 2009-08-04 Dfine, Inc. Polymer composites for biomedical applications and methods of making
USD956973S1 (en) 2003-06-13 2022-07-05 Covidien Ag Movable handle for endoscopic vessel sealer and divider
US7156846B2 (en) 2003-06-13 2007-01-02 Sherwood Services Ag Vessel sealer and divider for use with small trocars and cannulas
US7150749B2 (en) 2003-06-13 2006-12-19 Sherwood Services Ag Vessel sealer and divider having elongated knife stroke and safety cutting mechanism
US7857812B2 (en) 2003-06-13 2010-12-28 Covidien Ag Vessel sealer and divider having elongated knife stroke and safety for cutting mechanism
US8792985B2 (en) 2003-07-21 2014-07-29 Metacure Limited Gastrointestinal methods and apparatus for use in treating disorders and controlling blood sugar
US7247269B2 (en) * 2003-07-21 2007-07-24 Biosense Webster, Inc. Method for making a spiral array ultrasound transducer
US7670335B2 (en) 2003-07-21 2010-03-02 Biosense Webster, Inc. Ablation device with spiral array ultrasound transducer
US7736362B2 (en) * 2003-09-15 2010-06-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter balloons
EP1676108B1 (en) 2003-10-23 2017-05-24 Covidien AG Thermocouple measurement circuit
US7396336B2 (en) 2003-10-30 2008-07-08 Sherwood Services Ag Switched resonant ultrasonic power amplifier system
US9848938B2 (en) 2003-11-13 2017-12-26 Covidien Ag Compressible jaw configuration with bipolar RF output electrodes for soft tissue fusion
US7367976B2 (en) 2003-11-17 2008-05-06 Sherwood Services Ag Bipolar forceps having monopolar extension
US7500975B2 (en) 2003-11-19 2009-03-10 Covidien Ag Spring loaded reciprocating tissue cutting mechanism in a forceps-style electrosurgical instrument
US7811283B2 (en) 2003-11-19 2010-10-12 Covidien Ag Open vessel sealing instrument with hourglass cutting mechanism and over-ratchet safety
US7131970B2 (en) 2003-11-19 2006-11-07 Sherwood Services Ag Open vessel sealing instrument with cutting mechanism
US7442193B2 (en) 2003-11-20 2008-10-28 Covidien Ag Electrically conductive/insulative over-shoe for tissue fusion
US7131860B2 (en) 2003-11-20 2006-11-07 Sherwood Services Ag Connector systems for electrosurgical generator
US7182762B2 (en) * 2003-12-30 2007-02-27 Smith & Nephew, Inc. Electrosurgical device
MXPA06007624A (es) * 2003-12-31 2007-01-30 Johnson & Johnson Montaje de dispositivo de ablacion circunferencial con dos miembros expansibles.
US7150745B2 (en) 2004-01-09 2006-12-19 Barrx Medical, Inc. Devices and methods for treatment of luminal tissue
US7157213B2 (en) * 2004-03-01 2007-01-02 Think Laboratory Co., Ltd. Developer agent for positive type photosensitive compound
US7780662B2 (en) 2004-03-02 2010-08-24 Covidien Ag Vessel sealing system using capacitive RF dielectric heating
US8333764B2 (en) 2004-05-12 2012-12-18 Medtronic, Inc. Device and method for determining tissue thickness and creating cardiac ablation lesions
WO2005112812A1 (en) 2004-05-14 2005-12-01 Medtronic, Inc. Method and devices for treating atrial fibrillation by mass ablation
WO2005120375A2 (en) 2004-06-02 2005-12-22 Medtronic, Inc. Loop ablation apparatus and method
EP1750608B1 (en) 2004-06-02 2012-10-03 Medtronic, Inc. Ablation device with jaws
ATE466536T1 (de) 2004-06-02 2010-05-15 Medtronic Inc Zusammengesetzte bipolare ablationsvorrichtung
ATE516762T1 (de) 2004-06-02 2011-08-15 Medtronic Inc Ablations- und klammerinstrument
US8663245B2 (en) 2004-06-18 2014-03-04 Medtronic, Inc. Device for occlusion of a left atrial appendage
US8409219B2 (en) 2004-06-18 2013-04-02 Medtronic, Inc. Method and system for placement of electrical lead inside heart
US8926635B2 (en) * 2004-06-18 2015-01-06 Medtronic, Inc. Methods and devices for occlusion of an atrial appendage
US7367975B2 (en) * 2004-06-21 2008-05-06 Cierra, Inc. Energy based devices and methods for treatment of anatomic tissue defects
US7195631B2 (en) 2004-09-09 2007-03-27 Sherwood Services Ag Forceps with spring loaded end effector assembly
US7540872B2 (en) 2004-09-21 2009-06-02 Covidien Ag Articulating bipolar electrosurgical instrument
US7955332B2 (en) 2004-10-08 2011-06-07 Covidien Ag Mechanism for dividing tissue in a hemostat-style instrument
US7628786B2 (en) 2004-10-13 2009-12-08 Covidien Ag Universal foot switch contact port
US20060089637A1 (en) * 2004-10-14 2006-04-27 Werneth Randell L Ablation catheter
US7731712B2 (en) * 2004-12-20 2010-06-08 Cytyc Corporation Method and system for transcervical tubal occlusion
US7114197B2 (en) * 2005-01-14 2006-10-03 Louis Garneau Sport Inc. Adjustable stabilization strap apparatus
US7686804B2 (en) 2005-01-14 2010-03-30 Covidien Ag Vessel sealer and divider with rotating sealer and cutter
US7909823B2 (en) 2005-01-14 2011-03-22 Covidien Ag Open vessel sealing instrument
US7491202B2 (en) 2005-03-31 2009-02-17 Covidien Ag Electrosurgical forceps with slow closure sealing plates and method of sealing tissue
US9474564B2 (en) 2005-03-31 2016-10-25 Covidien Ag Method and system for compensating for external impedance of an energy carrying component when controlling an electrosurgical generator
US7674260B2 (en) * 2005-04-28 2010-03-09 Cytyc Corporation Emergency hemostasis device utilizing energy
US9339323B2 (en) 2005-05-12 2016-05-17 Aesculap Ag Electrocautery method and apparatus
US8728072B2 (en) * 2005-05-12 2014-05-20 Aesculap Ag Electrocautery method and apparatus
US8696662B2 (en) 2005-05-12 2014-04-15 Aesculap Ag Electrocautery method and apparatus
US7803156B2 (en) 2006-03-08 2010-09-28 Aragon Surgical, Inc. Method and apparatus for surgical electrocautery
US7862565B2 (en) * 2005-05-12 2011-01-04 Aragon Surgical, Inc. Method for tissue cauterization
US8932208B2 (en) 2005-05-26 2015-01-13 Maquet Cardiovascular Llc Apparatus and methods for performing minimally-invasive surgical procedures
US7655003B2 (en) 2005-06-22 2010-02-02 Smith & Nephew, Inc. Electrosurgical power control
US7789878B2 (en) * 2005-09-30 2010-09-07 Covidien Ag In-line vessel sealer and divider
CA2561034C (en) 2005-09-30 2014-12-09 Sherwood Services Ag Flexible endoscopic catheter with an end effector for coagulating and transfecting tissue
US7879035B2 (en) 2005-09-30 2011-02-01 Covidien Ag Insulating boot for electrosurgical forceps
US7922953B2 (en) 2005-09-30 2011-04-12 Covidien Ag Method for manufacturing an end effector assembly
US7722607B2 (en) 2005-09-30 2010-05-25 Covidien Ag In-line vessel sealer and divider
ES2381560T3 (es) 2005-09-30 2012-05-29 Covidien Ag Funda aislante para fórceps electroquirúrgicos
US20070083192A1 (en) * 2005-10-07 2007-04-12 Eric Welch Apparatus and method for ablation of targeted tissue
US8734438B2 (en) 2005-10-21 2014-05-27 Covidien Ag Circuit and method for reducing stored energy in an electrosurgical generator
US7997278B2 (en) 2005-11-23 2011-08-16 Barrx Medical, Inc. Precision ablating method
US7959627B2 (en) 2005-11-23 2011-06-14 Barrx Medical, Inc. Precision ablating device
US8702694B2 (en) 2005-11-23 2014-04-22 Covidien Lp Auto-aligning ablating device and method of use
US7947039B2 (en) 2005-12-12 2011-05-24 Covidien Ag Laparoscopic apparatus for performing electrosurgical procedures
US8216223B2 (en) 2006-01-24 2012-07-10 Covidien Ag System and method for tissue sealing
US8147485B2 (en) 2006-01-24 2012-04-03 Covidien Ag System and method for tissue sealing
CA2574935A1 (en) 2006-01-24 2007-07-24 Sherwood Services Ag A method and system for controlling an output of a radio-frequency medical generator having an impedance based control algorithm
US8241282B2 (en) 2006-01-24 2012-08-14 Tyco Healthcare Group Lp Vessel sealing cutting assemblies
CA2574934C (en) 2006-01-24 2015-12-29 Sherwood Services Ag System and method for closed loop monitoring of monopolar electrosurgical apparatus
US7513896B2 (en) 2006-01-24 2009-04-07 Covidien Ag Dual synchro-resonant electrosurgical apparatus with bi-directional magnetic coupling
US9186200B2 (en) 2006-01-24 2015-11-17 Covidien Ag System and method for tissue sealing
US8734443B2 (en) 2006-01-24 2014-05-27 Covidien Lp Vessel sealer and divider for large tissue structures
US8298232B2 (en) 2006-01-24 2012-10-30 Tyco Healthcare Group Lp Endoscopic vessel sealer and divider for large tissue structures
US8685016B2 (en) 2006-01-24 2014-04-01 Covidien Ag System and method for tissue sealing
CA2575392C (en) 2006-01-24 2015-07-07 Sherwood Services Ag System and method for tissue sealing
US8882766B2 (en) 2006-01-24 2014-11-11 Covidien Ag Method and system for controlling delivery of energy to divide tissue
US7749249B2 (en) 2006-02-21 2010-07-06 Kardium Inc. Method and device for closing holes in tissue
CN101389283A (zh) * 2006-02-22 2009-03-18 定制医疗应用有限公司 消融工具及相关方法
US7651493B2 (en) 2006-03-03 2010-01-26 Covidien Ag System and method for controlling electrosurgical snares
US9005220B2 (en) 2006-04-04 2015-04-14 C.R. Bard, Inc. Suturing devices and methods with energy emitting elements
US7651492B2 (en) 2006-04-24 2010-01-26 Covidien Ag Arc based adaptive control system for an electrosurgical unit
US8574229B2 (en) 2006-05-02 2013-11-05 Aesculap Ag Surgical tool
WO2007136566A2 (en) 2006-05-19 2007-11-29 Prorhythm, Inc. Ablation device with optimized input power profile and method of using the same
US20070270688A1 (en) 2006-05-19 2007-11-22 Daniel Gelbart Automatic atherectomy system
WO2007140331A2 (en) 2006-05-25 2007-12-06 Medtronic, Inc. Methods of using high intensity focused ultrasound to form an ablated tissue area containing a plurality of lesions
WO2007146215A2 (en) * 2006-06-12 2007-12-21 Pankaj Patel Endoscopically introducible expandable cautery device
US10028783B2 (en) 2006-06-28 2018-07-24 Kardium Inc. Apparatus and method for intra-cardiac mapping and ablation
US11389232B2 (en) 2006-06-28 2022-07-19 Kardium Inc. Apparatus and method for intra-cardiac mapping and ablation
US8449605B2 (en) 2006-06-28 2013-05-28 Kardium Inc. Method for anchoring a mitral valve
US8920411B2 (en) 2006-06-28 2014-12-30 Kardium Inc. Apparatus and method for intra-cardiac mapping and ablation
US9119633B2 (en) 2006-06-28 2015-09-01 Kardium Inc. Apparatus and method for intra-cardiac mapping and ablation
US7776037B2 (en) 2006-07-07 2010-08-17 Covidien Ag System and method for controlling electrode gap during tissue sealing
US7837610B2 (en) 2006-08-02 2010-11-23 Kardium Inc. System for improving diastolic dysfunction
US8597297B2 (en) 2006-08-29 2013-12-03 Covidien Ag Vessel sealing instrument with multiple electrode configurations
US8486060B2 (en) 2006-09-18 2013-07-16 Cytyc Corporation Power ramping during RF ablation
US7794457B2 (en) 2006-09-28 2010-09-14 Covidien Ag Transformer for RF voltage sensing
US8070746B2 (en) 2006-10-03 2011-12-06 Tyco Healthcare Group Lp Radiofrequency fusion of cardiac tissue
US8728073B2 (en) 2006-10-10 2014-05-20 Biosense Webster, Inc. Multi-region staged inflation balloon
US20080097469A1 (en) 2006-10-18 2008-04-24 Gruber William H Intrauterine access and procedure system with laterally deflectable sheath
US7963960B2 (en) * 2006-11-07 2011-06-21 Medtronic Vascular, Inc. Cutting radio frequency catheter for creating fenestrations in graft cloth
US9392935B2 (en) 2006-11-07 2016-07-19 Hologic, Inc. Methods for performing a medical procedure
WO2008061528A1 (en) * 2006-11-22 2008-05-29 Kamran Behzadian Medical device for substantially uniform ablation of animal or human surface tissue
US7846160B2 (en) 2006-12-21 2010-12-07 Cytyc Corporation Method and apparatus for sterilization
USD649249S1 (en) 2007-02-15 2011-11-22 Tyco Healthcare Group Lp End effectors of an elongated dissecting and dividing instrument
US20080243213A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-02 Tomoyuki Takashino Curative treatment system, curative treatment device, and treatment method for living tissue using energy
US20080243121A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-02 Tomoyuki Takashino Curative treatment system, curative treatment device, and treatment method for living tissue using energy
US20080249523A1 (en) * 2007-04-03 2008-10-09 Tyco Healthcare Group Lp Controller for flexible tissue ablation procedures
US8267935B2 (en) 2007-04-04 2012-09-18 Tyco Healthcare Group Lp Electrosurgical instrument reducing current densities at an insulator conductor junction
US9259233B2 (en) 2007-04-06 2016-02-16 Hologic, Inc. Method and device for distending a gynecological cavity
US8951274B2 (en) 2007-04-06 2015-02-10 Hologic, Inc. Methods of high rate, low profile tissue removal
US9095366B2 (en) 2007-04-06 2015-08-04 Hologic, Inc. Tissue cutter with differential hardness
WO2008134471A1 (en) * 2007-04-26 2008-11-06 Tyco Healthcare Group Lp Apparatus and method for measuring pressure between jaw members
WO2008137757A1 (en) 2007-05-04 2008-11-13 Barrx Medical, Inc. Method and apparatus for gastrointestinal tract ablation for treatment of obesity
US8777941B2 (en) 2007-05-10 2014-07-15 Covidien Lp Adjustable impedance electrosurgical electrodes
US8784338B2 (en) 2007-06-22 2014-07-22 Covidien Lp Electrical means to normalize ablational energy transmission to a luminal tissue surface of varying size
KR101513926B1 (ko) 2007-07-06 2015-04-21 코비디엔 엘피 지혈을 해내고 출혈 경향을 갖는 환부를 근절하기 위한 위장관 내 절제
US8216217B2 (en) 2007-08-23 2012-07-10 Aegea Medical, Inc. Uterine therapy device and method
EP2170198B1 (en) 2007-07-06 2015-04-15 Tsunami Medtech, LLC Medical system
WO2009009443A1 (en) 2007-07-06 2009-01-15 Barrx Medical, Inc. Method and apparatus for gastrointestinal tract ablation to achieve loss of persistent and/or recurrent excess body weight following a weight-loss operation
US7834484B2 (en) 2007-07-16 2010-11-16 Tyco Healthcare Group Lp Connection cable and method for activating a voltage-controlled generator
US8646460B2 (en) 2007-07-30 2014-02-11 Covidien Lp Cleaning device and methods
US8273012B2 (en) 2007-07-30 2012-09-25 Tyco Healthcare Group, Lp Cleaning device and methods
US8216220B2 (en) 2007-09-07 2012-07-10 Tyco Healthcare Group Lp System and method for transmission of combined data stream
US7877852B2 (en) 2007-09-20 2011-02-01 Tyco Healthcare Group Lp Method of manufacturing an end effector assembly for sealing tissue
US7877853B2 (en) 2007-09-20 2011-02-01 Tyco Healthcare Group Lp Method of manufacturing end effector assembly for sealing tissue
US8512332B2 (en) 2007-09-21 2013-08-20 Covidien Lp Real-time arc control in electrosurgical generators
US8267936B2 (en) 2007-09-28 2012-09-18 Tyco Healthcare Group Lp Insulating mechanically-interfaced adhesive for electrosurgical forceps
US8251996B2 (en) 2007-09-28 2012-08-28 Tyco Healthcare Group Lp Insulating sheath for electrosurgical forceps
US8241283B2 (en) 2007-09-28 2012-08-14 Tyco Healthcare Group Lp Dual durometer insulating boot for electrosurgical forceps
US8235992B2 (en) 2007-09-28 2012-08-07 Tyco Healthcare Group Lp Insulating boot with mechanical reinforcement for electrosurgical forceps
US8221416B2 (en) 2007-09-28 2012-07-17 Tyco Healthcare Group Lp Insulating boot for electrosurgical forceps with thermoplastic clevis
US9023043B2 (en) 2007-09-28 2015-05-05 Covidien Lp Insulating mechanically-interfaced boot and jaws for electrosurgical forceps
US8235993B2 (en) 2007-09-28 2012-08-07 Tyco Healthcare Group Lp Insulating boot for electrosurgical forceps with exohinged structure
US8236025B2 (en) 2007-09-28 2012-08-07 Tyco Healthcare Group Lp Silicone insulated electrosurgical forceps
EP2209517A4 (en) 2007-10-05 2011-03-30 Maquet Cardiovascular Llc DEVICES AND METHODS FOR MINIMALLY INVASIVE SURGICAL PROCEDURES
US8535306B2 (en) 2007-11-05 2013-09-17 Angiodynamics, Inc. Ablation devices and methods of using the same
US8906011B2 (en) 2007-11-16 2014-12-09 Kardium Inc. Medical device for use in bodily lumens, for example an atrium
WO2009086448A1 (en) 2007-12-28 2009-07-09 Salient Surgical Technologies, Inc. Fluid-assisted electrosurgical devices, methods and systems
US8192444B2 (en) * 2008-01-16 2012-06-05 Tyco Healthcare Group Lp Uterine sealer
US8489172B2 (en) 2008-01-25 2013-07-16 Kardium Inc. Liposuction system
US8764748B2 (en) 2008-02-06 2014-07-01 Covidien Lp End effector assembly for electrosurgical device and method for making the same
US8870867B2 (en) 2008-02-06 2014-10-28 Aesculap Ag Articulable electrosurgical instrument with a stabilizable articulation actuator
US8623276B2 (en) 2008-02-15 2014-01-07 Covidien Lp Method and system for sterilizing an electrosurgical instrument
US9949794B2 (en) * 2008-03-27 2018-04-24 Covidien Lp Microwave ablation devices including expandable antennas and methods of use
US8992517B2 (en) 2008-04-29 2015-03-31 Virginia Tech Intellectual Properties Inc. Irreversible electroporation to treat aberrant cell masses
US10238447B2 (en) 2008-04-29 2019-03-26 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. System and method for ablating a tissue site by electroporation with real-time monitoring of treatment progress
US10272178B2 (en) 2008-04-29 2019-04-30 Virginia Tech Intellectual Properties Inc. Methods for blood-brain barrier disruption using electrical energy
US9198733B2 (en) 2008-04-29 2015-12-01 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Treatment planning for electroporation-based therapies
US10702326B2 (en) 2011-07-15 2020-07-07 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Device and method for electroporation based treatment of stenosis of a tubular body part
US11254926B2 (en) 2008-04-29 2022-02-22 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Devices and methods for high frequency electroporation
US10245098B2 (en) 2008-04-29 2019-04-02 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Acute blood-brain barrier disruption using electrical energy based therapy
CA2722296A1 (en) 2008-04-29 2009-11-05 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Irreversible electroporation to create tissue scaffolds
US10117707B2 (en) 2008-04-29 2018-11-06 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. System and method for estimating tissue heating of a target ablation zone for electrical-energy based therapies
US11272979B2 (en) 2008-04-29 2022-03-15 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. System and method for estimating tissue heating of a target ablation zone for electrical-energy based therapies
US9283051B2 (en) 2008-04-29 2016-03-15 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. System and method for estimating a treatment volume for administering electrical-energy based therapies
US9867652B2 (en) 2008-04-29 2018-01-16 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Irreversible electroporation using tissue vasculature to treat aberrant cell masses or create tissue scaffolds
EP2303171A2 (en) 2008-05-13 2011-04-06 Medtronic, Inc. Tissue lesion evaluation
US20090287304A1 (en) 2008-05-13 2009-11-19 Kardium Inc. Medical Device for Constricting Tissue or a Bodily Orifice, for example a mitral valve
US8437832B2 (en) 2008-06-06 2013-05-07 Biosense Webster, Inc. Catheter with bendable tip
US8226639B2 (en) 2008-06-10 2012-07-24 Tyco Healthcare Group Lp System and method for output control of electrosurgical generator
US8469956B2 (en) 2008-07-21 2013-06-25 Covidien Lp Variable resistor jaw
US8257387B2 (en) 2008-08-15 2012-09-04 Tyco Healthcare Group Lp Method of transferring pressure in an articulating surgical instrument
US8162973B2 (en) * 2008-08-15 2012-04-24 Tyco Healthcare Group Lp Method of transferring pressure in an articulating surgical instrument
US9603652B2 (en) 2008-08-21 2017-03-28 Covidien Lp Electrosurgical instrument including a sensor
US8317787B2 (en) 2008-08-28 2012-11-27 Covidien Lp Tissue fusion jaw angle improvement
US8784417B2 (en) 2008-08-28 2014-07-22 Covidien Lp Tissue fusion jaw angle improvement
US8795274B2 (en) 2008-08-28 2014-08-05 Covidien Lp Tissue fusion jaw angle improvement
US8403924B2 (en) * 2008-09-03 2013-03-26 Vivant Medical, Inc. Shielding for an isolation apparatus used in a microwave generator
US9101734B2 (en) 2008-09-09 2015-08-11 Biosense Webster, Inc. Force-sensing catheter with bonded center strut
US8303582B2 (en) 2008-09-15 2012-11-06 Tyco Healthcare Group Lp Electrosurgical instrument having a coated electrode utilizing an atomic layer deposition technique
US8535312B2 (en) 2008-09-25 2013-09-17 Covidien Lp Apparatus, system and method for performing an electrosurgical procedure
US9375254B2 (en) 2008-09-25 2016-06-28 Covidien Lp Seal and separate algorithm
US8968314B2 (en) 2008-09-25 2015-03-03 Covidien Lp Apparatus, system and method for performing an electrosurgical procedure
US20100082083A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-01 Brannan Joseph D Microwave system tuner
US8346370B2 (en) * 2008-09-30 2013-01-01 Vivant Medical, Inc. Delivered energy generator for microwave ablation
US8180433B2 (en) * 2008-09-30 2012-05-15 Vivant Medical, Inc. Microwave system calibration apparatus, system and method of use
US8174267B2 (en) * 2008-09-30 2012-05-08 Vivant Medical, Inc. Intermittent microwave energy delivery system
US8242782B2 (en) * 2008-09-30 2012-08-14 Vivant Medical, Inc. Microwave ablation generator control system
US8287527B2 (en) * 2008-09-30 2012-10-16 Vivant Medical, Inc. Microwave system calibration apparatus and method of use
US8248075B2 (en) * 2008-09-30 2012-08-21 Vivant Medical, Inc. System, apparatus and method for dissipating standing wave in a microwave delivery system
CN102159150B (zh) * 2008-10-01 2014-07-23 爱尔伯电子医疗设备公司 电外科高频发生器
US8142473B2 (en) 2008-10-03 2012-03-27 Tyco Healthcare Group Lp Method of transferring rotational motion in an articulating surgical instrument
US8469957B2 (en) 2008-10-07 2013-06-25 Covidien Lp Apparatus, system, and method for performing an electrosurgical procedure
US8016827B2 (en) 2008-10-09 2011-09-13 Tyco Healthcare Group Lp Apparatus, system, and method for performing an electrosurgical procedure
US8636761B2 (en) 2008-10-09 2014-01-28 Covidien Lp Apparatus, system, and method for performing an endoscopic electrosurgical procedure
US8486107B2 (en) 2008-10-20 2013-07-16 Covidien Lp Method of sealing tissue using radiofrequency energy
US8197476B2 (en) 2008-10-21 2012-06-12 Hermes Innovations Llc Tissue ablation systems
US8372068B2 (en) 2008-10-21 2013-02-12 Hermes Innovations, LLC Tissue ablation systems
US8540708B2 (en) * 2008-10-21 2013-09-24 Hermes Innovations Llc Endometrial ablation method
US8821486B2 (en) 2009-11-13 2014-09-02 Hermes Innovations, LLC Tissue ablation systems and methods
US8500732B2 (en) 2008-10-21 2013-08-06 Hermes Innovations Llc Endometrial ablation devices and systems
US8197477B2 (en) 2008-10-21 2012-06-12 Hermes Innovations Llc Tissue ablation methods
US9662163B2 (en) * 2008-10-21 2017-05-30 Hermes Innovations Llc Endometrial ablation devices and systems
CN102256560B (zh) * 2008-11-10 2014-07-09 微立方有限责任公司 将能量应用于身体组织的方法和装置
US9795442B2 (en) 2008-11-11 2017-10-24 Shifamed Holdings, Llc Ablation catheters
PL2370015T3 (pl) 2008-11-11 2017-07-31 Shifamed Holdings, Llc Niskoprofilowy zespół elektrodowy
US8197479B2 (en) 2008-12-10 2012-06-12 Tyco Healthcare Group Lp Vessel sealer and divider
US8355799B2 (en) 2008-12-12 2013-01-15 Arthrocare Corporation Systems and methods for limiting joint temperature
US8475450B2 (en) * 2008-12-30 2013-07-02 Biosense Webster, Inc. Dual-purpose lasso catheter with irrigation
US8600472B2 (en) 2008-12-30 2013-12-03 Biosense Webster (Israel), Ltd. Dual-purpose lasso catheter with irrigation using circumferentially arranged ring bump electrodes
US8974445B2 (en) 2009-01-09 2015-03-10 Recor Medical, Inc. Methods and apparatus for treatment of cardiac valve insufficiency
US8262652B2 (en) 2009-01-12 2012-09-11 Tyco Healthcare Group Lp Imaginary impedance process monitoring and intelligent shut-off
US8114122B2 (en) 2009-01-13 2012-02-14 Tyco Healthcare Group Lp Apparatus, system, and method for performing an electrosurgical procedure
US9254168B2 (en) 2009-02-02 2016-02-09 Medtronic Advanced Energy Llc Electro-thermotherapy of tissue using penetrating microelectrode array
US11284931B2 (en) 2009-02-03 2022-03-29 Tsunami Medtech, Llc Medical systems and methods for ablating and absorbing tissue
WO2010096809A1 (en) * 2009-02-23 2010-08-26 Salient Surgical Technologies, Inc. Fluid-assisted electrosurgical device and methods of use thereof
US20100249769A1 (en) * 2009-03-24 2010-09-30 Tyco Healthcare Group Lp Apparatus for Tissue Sealing
US8632534B2 (en) * 2009-04-03 2014-01-21 Angiodynamics, Inc. Irreversible electroporation (IRE) for congestive obstructive pulmonary disease (COPD)
US11382681B2 (en) 2009-04-09 2022-07-12 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Device and methods for delivery of high frequency electrical pulses for non-thermal ablation
US11638603B2 (en) 2009-04-09 2023-05-02 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Selective modulation of intracellular effects of cells using pulsed electric fields
GB0906572D0 (en) * 2009-04-16 2009-05-20 Gyrus Medical Ltd A surgical instrument
US11903602B2 (en) 2009-04-29 2024-02-20 Hologic, Inc. Uterine fibroid tissue removal device
US8187273B2 (en) 2009-05-07 2012-05-29 Tyco Healthcare Group Lp Apparatus, system, and method for performing an electrosurgical procedure
JP5444840B2 (ja) * 2009-05-21 2014-03-19 東レ株式会社 バルーン付きアブレーションカテーテル及びバルーン付きアブレーションカテーテルシステム
US8903488B2 (en) 2009-05-28 2014-12-02 Angiodynamics, Inc. System and method for synchronizing energy delivery to the cardiac rhythm
US9895189B2 (en) 2009-06-19 2018-02-20 Angiodynamics, Inc. Methods of sterilization and treating infection using irreversible electroporation
CA2764859C (en) 2009-06-24 2018-09-25 Shifamed, Llc Steerable medical delivery devices and methods of use
US8246618B2 (en) 2009-07-08 2012-08-21 Tyco Healthcare Group Lp Electrosurgical jaws with offset knife
JP2013503723A (ja) 2009-09-08 2013-02-04 サリエント・サージカル・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 電気手術デバイスのためのカートリッジアセンブリ、電気手術ユニット、およびそれらの使用方法
US8133254B2 (en) 2009-09-18 2012-03-13 Tyco Healthcare Group Lp In vivo attachable and detachable end effector assembly and laparoscopic surgical instrument and methods therefor
US9775664B2 (en) 2009-09-22 2017-10-03 Mederi Therapeutics, Inc. Systems and methods for treating tissue with radiofrequency energy
US9474565B2 (en) 2009-09-22 2016-10-25 Mederi Therapeutics, Inc. Systems and methods for treating tissue with radiofrequency energy
EP2480152B1 (en) 2009-09-22 2018-08-29 Mederi Therapeutics Inc. Systems for controlling use and operation of a family of different treatment devices
US10386990B2 (en) 2009-09-22 2019-08-20 Mederi Rf, Llc Systems and methods for treating tissue with radiofrequency energy
US9750563B2 (en) 2009-09-22 2017-09-05 Mederi Therapeutics, Inc. Systems and methods for treating tissue with radiofrequency energy
US8266783B2 (en) 2009-09-28 2012-09-18 Tyco Healthcare Group Lp Method and system for manufacturing electrosurgical seal plates
US8112871B2 (en) 2009-09-28 2012-02-14 Tyco Healthcare Group Lp Method for manufacturing electrosurgical seal plates
US9820806B2 (en) * 2009-09-29 2017-11-21 Covidien Lp Switch assembly for electrosurgical instrument
WO2011041571A2 (en) 2009-10-01 2011-04-07 Kardium Inc. Medical device, kit and method for constricting tissue or a bodily orifice, for example, a mitral valve
WO2011053599A1 (en) * 2009-10-26 2011-05-05 Hermes Innovations Llc Endometrial ablation devices and system
CN102596082B (zh) 2009-11-10 2015-02-18 卡尔迪雅(天津)医疗器械有限公司司 中空体腔内消融装置
US10660697B2 (en) 2009-11-10 2020-05-26 Cardea Medsystems (Tianjin) Co., Ltd. Hollow body cavity ablation apparatus
US8715278B2 (en) 2009-11-11 2014-05-06 Minerva Surgical, Inc. System for endometrial ablation utilizing radio frequency
US8529562B2 (en) 2009-11-13 2013-09-10 Minerva Surgical, Inc Systems and methods for endometrial ablation
US11896282B2 (en) 2009-11-13 2024-02-13 Hermes Innovations Llc Tissue ablation systems and method
US9289257B2 (en) 2009-11-13 2016-03-22 Minerva Surgical, Inc. Methods and systems for endometrial ablation utilizing radio frequency
US10688278B2 (en) 2009-11-30 2020-06-23 Biosense Webster (Israel), Ltd. Catheter with pressure measuring tip
EP2523620B1 (en) 2010-01-15 2019-06-19 Medtronic Advanced Energy LLC Electrosurgical device
US8934975B2 (en) 2010-02-01 2015-01-13 Metacure Limited Gastrointestinal electrical therapy
KR20120139661A (ko) 2010-02-04 2012-12-27 아에스쿨랍 아게 복강경 고주파 수술장치
EP2544616B1 (en) 2010-03-11 2017-09-06 Medtronic Advanced Energy LLC Bipolar electrosurgical cutter with position insensitive return electrode contact
CA2793737A1 (en) 2010-03-24 2011-09-29 Shifamed Holdings, Llc Intravascular tissue disruption
US8827992B2 (en) 2010-03-26 2014-09-09 Aesculap Ag Impedance mediated control of power delivery for electrosurgery
US8419727B2 (en) 2010-03-26 2013-04-16 Aesculap Ag Impedance mediated power delivery for electrosurgery
US8597012B2 (en) 2010-05-11 2013-12-03 Polyzen, Inc. Air disengagement assembly and method for manufacturing dip-molded articles out of RTV silicone by fully automated process
JP5792802B2 (ja) 2010-05-12 2015-10-14 シファメド・ホールディングス・エルエルシー 低い外形の電極組立体
US9655677B2 (en) 2010-05-12 2017-05-23 Shifamed Holdings, Llc Ablation catheters including a balloon and electrodes
US8226580B2 (en) 2010-06-30 2012-07-24 Biosense Webster (Israel), Ltd. Pressure sensing for a multi-arm catheter
US8920417B2 (en) 2010-06-30 2014-12-30 Medtronic Advanced Energy Llc Electrosurgical devices and methods of use thereof
US8956348B2 (en) 2010-07-21 2015-02-17 Minerva Surgical, Inc. Methods and systems for endometrial ablation
US9943353B2 (en) 2013-03-15 2018-04-17 Tsunami Medtech, Llc Medical system and method of use
US9498278B2 (en) 2010-09-08 2016-11-22 Covidien Lp Asymmetrical electrodes for bipolar vessel sealing
US9173698B2 (en) 2010-09-17 2015-11-03 Aesculap Ag Electrosurgical tissue sealing augmented with a seal-enhancing composition
US8940002B2 (en) 2010-09-30 2015-01-27 Kardium Inc. Tissue anchor system
EP2627274B1 (en) 2010-10-13 2022-12-14 AngioDynamics, Inc. System for electrically ablating tissue of a patient
US9023040B2 (en) 2010-10-26 2015-05-05 Medtronic Advanced Energy Llc Electrosurgical cutting devices
CA2816073C (en) * 2010-10-27 2018-12-18 Dignity Health Uterine electrical stimulation system and method
US9872983B2 (en) 2010-10-27 2018-01-23 Dignity Health Uterine electrical stimulation system and method
US9510897B2 (en) 2010-11-05 2016-12-06 Hermes Innovations Llc RF-electrode surface and method of fabrication
US9743974B2 (en) 2010-11-09 2017-08-29 Aegea Medical Inc. Positioning method and apparatus for delivering vapor to the uterus
WO2012088149A2 (en) 2010-12-20 2012-06-28 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. High-frequency electroporation for cancer therapy
US9113940B2 (en) 2011-01-14 2015-08-25 Covidien Lp Trigger lockout and kickback mechanism for surgical instruments
US9480525B2 (en) 2011-01-21 2016-11-01 Kardium, Inc. High-density electrode-based medical device system
CA2764494A1 (en) 2011-01-21 2012-07-21 Kardium Inc. Enhanced medical device for use in bodily cavities, for example an atrium
US11259867B2 (en) 2011-01-21 2022-03-01 Kardium Inc. High-density electrode-based medical device system
US9452016B2 (en) 2011-01-21 2016-09-27 Kardium Inc. Catheter system
US9427281B2 (en) 2011-03-11 2016-08-30 Medtronic Advanced Energy Llc Bronchoscope-compatible catheter provided with electrosurgical device
US10278774B2 (en) 2011-03-18 2019-05-07 Covidien Lp Selectively expandable operative element support structure and methods of use
US9072511B2 (en) 2011-03-25 2015-07-07 Kardium Inc. Medical kit for constricting tissue or a bodily orifice, for example, a mitral valve
CN103517731B (zh) 2011-04-08 2016-08-31 柯惠有限合伙公司 用于去除肾交感神经和离子电渗式药物传递的离子电渗式药物传递系统和方法
WO2012148969A2 (en) 2011-04-25 2012-11-01 Brian Kelly Apparatus and methods related to constrained deployment of cryogenic balloons for limited cryogenic ablation of vessel walls
CN103764216B (zh) 2011-05-03 2016-08-17 施菲姆德控股有限责任公司 可转向输送护套
US9339327B2 (en) 2011-06-28 2016-05-17 Aesculap Ag Electrosurgical tissue dissecting device
US9220433B2 (en) 2011-06-30 2015-12-29 Biosense Webster (Israel), Ltd. Catheter with variable arcuate distal section
US8745840B2 (en) 2011-07-11 2014-06-10 Covidien Lp Surgical forceps and method of manufacturing thereof
US9662169B2 (en) 2011-07-30 2017-05-30 Biosense Webster (Israel) Ltd. Catheter with flow balancing valve
US9078665B2 (en) 2011-09-28 2015-07-14 Angiodynamics, Inc. Multiple treatment zone ablation probe
US9750565B2 (en) 2011-09-30 2017-09-05 Medtronic Advanced Energy Llc Electrosurgical balloons
CN104135960B (zh) 2011-10-07 2017-06-06 埃杰亚医疗公司 一种子宫治疗装置
US8968308B2 (en) 2011-10-20 2015-03-03 Covidien Lp Multi-circuit seal plates
US8870864B2 (en) 2011-10-28 2014-10-28 Medtronic Advanced Energy Llc Single instrument electrosurgery apparatus and its method of use
US9687289B2 (en) 2012-01-04 2017-06-27 Biosense Webster (Israel) Ltd. Contact assessment based on phase measurement
US9119648B2 (en) 2012-01-06 2015-09-01 Covidien Lp System and method for treating tissue using an expandable antenna
US9113931B2 (en) 2012-01-06 2015-08-25 Covidien Lp System and method for treating tissue using an expandable antenna
USD680220S1 (en) 2012-01-12 2013-04-16 Coviden IP Slider handle for laparoscopic device
USD777926S1 (en) 2012-01-20 2017-01-31 Kardium Inc. Intra-cardiac procedure device
USD777925S1 (en) 2012-01-20 2017-01-31 Kardium Inc. Intra-cardiac procedure device
WO2013134780A1 (en) * 2012-03-09 2013-09-12 Petersohn M D Jeffrey Device for therapeutic delivery of radio frequency energy
US8403927B1 (en) 2012-04-05 2013-03-26 William Bruce Shingleton Vasectomy devices and methods
US8961550B2 (en) 2012-04-17 2015-02-24 Indian Wells Medical, Inc. Steerable endoluminal punch
US9017320B2 (en) 2012-05-21 2015-04-28 Kardium, Inc. Systems and methods for activating transducers
US10827977B2 (en) 2012-05-21 2020-11-10 Kardium Inc. Systems and methods for activating transducers
US9198592B2 (en) 2012-05-21 2015-12-01 Kardium Inc. Systems and methods for activating transducers
US20140025069A1 (en) * 2012-07-17 2014-01-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal nerve modulation catheter design
US10786305B2 (en) 2012-07-30 2020-09-29 Northwestern University Radiofrequency probe for circumferential ablation of a hollow cavity
US9913681B2 (en) * 2012-09-19 2018-03-13 Hologic, Inc. Ablation device using bipolar steam generation
CN107252347B (zh) 2012-09-26 2019-10-29 蛇牌股份公司 用于组织切割和封合的设备
US9106270B2 (en) 2012-10-02 2015-08-11 Covidien Lp Transmitting data across a patient isolation barrier using an electric-field capacitive coupler module
KR101342906B1 (ko) * 2012-10-25 2013-12-19 신경민 복수의 전극을 이용하는 어블레이션 시스템 및 이의 제어 방법
US10806509B2 (en) 2012-12-27 2020-10-20 Cook Medical Technologies Llc Method of adhering a conductive coating to an adhesion-resistant outer surface
US9161802B2 (en) * 2013-01-03 2015-10-20 Solta Medical, Inc. Patterned electrodes for tissue treatment systems
US9888956B2 (en) 2013-01-22 2018-02-13 Angiodynamics, Inc. Integrated pump and generator device and method of use
EP2950877B1 (en) 2013-03-13 2020-02-26 Kardium, Inc. Detecting improper energy transmission configuration in medical device system
US9901394B2 (en) 2013-04-04 2018-02-27 Hermes Innovations Llc Medical ablation system and method of making
US10098694B2 (en) 2013-04-08 2018-10-16 Apama Medical, Inc. Tissue ablation and monitoring thereof
KR20150140760A (ko) 2013-04-08 2015-12-16 아파마 메디칼, 인크. 심장 절제 카테터 및 그의 사용 방법
US10349824B2 (en) 2013-04-08 2019-07-16 Apama Medical, Inc. Tissue mapping and visualization systems
CN105377170A (zh) * 2013-07-11 2016-03-02 波士顿科学国际有限公司 具有可伸展电极组件的医疗装置
US9872719B2 (en) 2013-07-24 2018-01-23 Covidien Lp Systems and methods for generating electrosurgical energy using a multistage power converter
US9655670B2 (en) 2013-07-29 2017-05-23 Covidien Lp Systems and methods for measuring tissue impedance through an electrosurgical cable
US10646267B2 (en) 2013-08-07 2020-05-12 Covidien LLP Surgical forceps
US9649125B2 (en) 2013-10-15 2017-05-16 Hermes Innovations Llc Laparoscopic device
AU2014334574B2 (en) * 2013-10-15 2017-07-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device balloon
US20150148794A1 (en) * 2013-11-25 2015-05-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Low profile medical devices for sympathetic nerve ablation
US9526556B2 (en) 2014-02-28 2016-12-27 Arthrocare Corporation Systems and methods systems related to electrosurgical wands with screen electrodes
JP2017512562A (ja) 2014-03-15 2017-05-25 ロバート エフ. リウー, 辺縁組織切除のためのシステムおよび方法
WO2015163846A1 (en) * 2014-04-21 2015-10-29 Empire Technology Development Llc Thermally treating torn tissue
US10709490B2 (en) 2014-05-07 2020-07-14 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Catheter assemblies comprising a direct heating element for renal neuromodulation and associated systems and methods
EP3143124A4 (en) 2014-05-12 2018-01-17 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Selective modulation of intracellular effects of cells using pulsed electric fields
CN106794031B (zh) 2014-05-22 2020-03-10 埃杰亚医疗公司 完整性测试方法及用于向子宫输送蒸气的装置
US9993290B2 (en) 2014-05-22 2018-06-12 Aegea Medical Inc. Systems and methods for performing endometrial ablation
JP2016007333A (ja) * 2014-06-24 2016-01-18 株式会社グッドマン アブレーション用電極部材およびアブレーション用カテーテル
US9649148B2 (en) 2014-07-24 2017-05-16 Arthrocare Corporation Electrosurgical system and method having enhanced arc prevention
US9597142B2 (en) 2014-07-24 2017-03-21 Arthrocare Corporation Method and system related to electrosurgical procedures
US10231777B2 (en) 2014-08-26 2019-03-19 Covidien Lp Methods of manufacturing jaw members of an end-effector assembly for a surgical instrument
US10722184B2 (en) 2014-11-17 2020-07-28 Kardium Inc. Systems and methods for selecting, activating, or selecting and activating transducers
US10368936B2 (en) 2014-11-17 2019-08-06 Kardium Inc. Systems and methods for selecting, activating, or selecting and activating transducers
US10694972B2 (en) 2014-12-15 2020-06-30 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Devices, systems, and methods for real-time monitoring of electrophysical effects during tissue treatment
US10368934B2 (en) * 2015-01-14 2019-08-06 Covidien Lp Arrangement of multi-channel bipolar electrode zones to minimize leakage and edge effects
US10492856B2 (en) 2015-01-26 2019-12-03 Hermes Innovations Llc Surgical fluid management system and method of use
WO2016160694A1 (en) 2015-03-27 2016-10-06 Shifamed Holdings, Llc Steerable medical devices, systems, and methods of use
US11052226B2 (en) 2015-04-24 2021-07-06 Kalila Medical, Inc. Steerable medical devices, systems, and methods of use
EP3288477A4 (en) 2015-04-29 2018-12-19 Cirrus Technologies Ltd. Medical ablation device and method of use
EP3288478B1 (en) 2015-04-29 2019-12-25 Innoblative Designs, Inc. Cavitary tissue ablation
US11389227B2 (en) 2015-08-20 2022-07-19 Medtronic Advanced Energy Llc Electrosurgical device with multivariate control
US11051875B2 (en) 2015-08-24 2021-07-06 Medtronic Advanced Energy Llc Multipurpose electrosurgical device
WO2017031712A1 (en) 2015-08-26 2017-03-02 Covidien Lp Electrosurgical end effector assemblies and electrosurgical forceps configured to reduce thermal spread
CA3000013C (en) 2015-10-29 2024-04-02 Innoblative Designs, Inc. Screen sphere tissue ablation devices and methods
US10213250B2 (en) 2015-11-05 2019-02-26 Covidien Lp Deployment and safety mechanisms for surgical instruments
AU2016354143A1 (en) 2015-11-09 2018-05-10 Shifamed Holdings, Llc Steering assemblies for medical devices, and methods of use
JP2018535739A (ja) 2015-11-16 2018-12-06 アパマ・メディカル・インコーポレーテッド エネルギー送達デバイス
US10716612B2 (en) 2015-12-18 2020-07-21 Medtronic Advanced Energy Llc Electrosurgical device with multiple monopolar electrode assembly
US10052149B2 (en) 2016-01-20 2018-08-21 RELIGN Corporation Arthroscopic devices and methods
WO2017136262A1 (en) 2016-02-02 2017-08-10 Innoblative Designs, Inc. Cavitary tissue ablation system
EP3416551B1 (en) 2016-02-19 2022-10-12 Aegea Medical Inc. Apparatus for determining the integrity of a bodily cavity
US10869714B2 (en) 2016-03-01 2020-12-22 Innoblative Designs, Inc. Resecting and coagulating tissue
JP2019514481A (ja) 2016-04-22 2019-06-06 リライン コーポレーション 関節鏡デバイスおよび方法
US10478250B2 (en) * 2016-06-17 2019-11-19 Megadyne Medical Products, Inc. Electrosurgical return electrode and RFID system
US20180000534A1 (en) 2016-07-01 2018-01-04 RELIGN Corporation Arthroscopic devices and methods
US11510698B2 (en) * 2016-07-06 2022-11-29 Gyrus Acmi, Inc. Multiple mode electrosurgical device
BR112019003199A2 (pt) * 2016-08-18 2019-06-18 Novocure Ltd medição de temperatura em array para entrega do tt fields
EP3525703B1 (en) 2016-10-17 2021-07-07 Innoblative Designs, Inc. Treatment devices
US10912602B2 (en) 2016-11-08 2021-02-09 Innoblative Designs, Inc. Electrosurgical tissue and vessel sealing device
US10905492B2 (en) 2016-11-17 2021-02-02 Angiodynamics, Inc. Techniques for irreversible electroporation using a single-pole tine-style internal device communicating with an external surface electrode
US11166759B2 (en) 2017-05-16 2021-11-09 Covidien Lp Surgical forceps
EP3658053B1 (en) 2017-07-26 2023-09-13 Innoblative Designs, Inc. Minimally invasive articulating assembly having ablation capabilities
WO2019059914A2 (en) * 2017-09-21 2019-03-28 Park Sam Boong METHODS OF MANUFACTURING ELECTROSURGICAL STYLE
US11607537B2 (en) 2017-12-05 2023-03-21 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Method for treating neurological disorders, including tumors, with electroporation
US20190175262A1 (en) * 2017-12-11 2019-06-13 Biosense Webster (Israel) Ltd. Balloon catheter distal end comprising electrodes and thermocouples
KR20200108307A (ko) * 2018-01-10 2020-09-17 아다지오 메디컬, 인크. 신체 루멘들 내부 및 그 부근의 온도들을 모니터링하기 위한 장치
US11311329B2 (en) 2018-03-13 2022-04-26 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Treatment planning for immunotherapy based treatments using non-thermal ablation techniques
US11925405B2 (en) 2018-03-13 2024-03-12 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Treatment planning system for immunotherapy enhancement via non-thermal ablation
EP3908218A4 (en) 2019-01-09 2022-09-28 Covidien LP ELECTROSURGICAL SUCTION FALLOPIAN TUBE OBTURATION DEVICES AND METHODS OF USE THEREOF
US11554214B2 (en) 2019-06-26 2023-01-17 Meditrina, Inc. Fluid management system
US11950835B2 (en) 2019-06-28 2024-04-09 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Cycled pulsing to mitigate thermal damage for multi-electrode irreversible electroporation therapy
US11931182B2 (en) 2019-12-09 2024-03-19 Biosense Webster (Israel) Ltd. Catheter with plurality of sensing electrodes used as ablation electrode
EP4185375B1 (en) * 2020-09-30 2024-05-22 Novocure GmbH Implantable arrays for providing tumor treating fields
US20220133402A1 (en) * 2020-10-30 2022-05-05 Biosense Webster (Israel) Ltd. Balloon Catheter with Split Electrodes

Family Cites Families (96)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1827306A (en) * 1925-09-14 1931-10-13 Fischer & Co H G Electrode
US3324847A (en) * 1964-06-01 1967-06-13 Elias G Zoumboulis Radioactive catheter
US3369549A (en) * 1965-10-05 1968-02-20 Thomas A. Armao Capsule probe having thermoelectric heat exchange means therein
US3750653A (en) * 1970-09-08 1973-08-07 School Of Medicine University Irradiators for treating the body
US3789829A (en) * 1971-06-01 1974-02-05 H Hasson Vaginal radium applicator
US3840016A (en) * 1972-03-10 1974-10-08 H Lindemann Electrocoagulation-bougie for the intrauterine tube sterilization
US3924628A (en) * 1972-12-01 1975-12-09 William Droegemueller Cyrogenic bladder for necrosing tissue cells
US3901224A (en) * 1973-08-27 1975-08-26 Investors In Ventures Inc Thermal control of body functions
FR2250520B1 (ja) * 1973-11-09 1977-04-15 Cournut Rene
US4016270A (en) * 1975-10-31 1977-04-05 Alza Corporation Method for treating dysmenorrhea with a uterine therapeutic system
US4014988A (en) * 1975-10-31 1977-03-29 Alza Corporation Method for treating hypermenorrhea with uterine therapeutic system
US4102342A (en) * 1975-12-29 1978-07-25 Taichiro Akiyama Valved device
US4051855A (en) * 1976-02-06 1977-10-04 Ipco Hospital Supply Corporation, Whaledent International Division Electrosurgical unit
US4072147A (en) * 1976-03-04 1978-02-07 American Cystoscope Makers Inc. Radiation endoscope
GB1582135A (en) * 1976-07-14 1980-12-31 Ferranti Ltd Heaters
DE2646229A1 (de) * 1976-10-13 1978-04-20 Erbe Elektromedizin Hochfrequenz-chirurgiegeraet
US4198981A (en) * 1978-03-27 1980-04-22 Manfred Sinnreich Intrauterine surgical device
SE418364B (sv) * 1978-11-27 1981-05-25 Crafon Medical Ab Organ for elektrisk stimulering
US4311154A (en) * 1979-03-23 1982-01-19 Rca Corporation Nonsymmetrical bulb applicator for hyperthermic treatment of the body
US4292960A (en) * 1979-04-30 1981-10-06 Rca Corporation Apparatus and method for application of radioactive and microwave energy to the body
US4375220A (en) * 1980-05-09 1983-03-01 Matvias Fredrick M Microwave applicator with cooling mechanism for intracavitary treatment of cancer
JPS5725863A (en) * 1980-07-23 1982-02-10 Olympus Optical Co Endoscope with microwave heater
US4349033A (en) * 1980-11-06 1982-09-14 Eden Robert D Intrauterine catheter
US4377168A (en) * 1981-02-27 1983-03-22 Wallach Surgical Instruments, Inc. Cryosurgical instrument
US4559943A (en) * 1981-09-03 1985-12-24 C. R. Bard, Inc. Electrosurgical generator
US4622972A (en) * 1981-10-05 1986-11-18 Varian Associates, Inc. Ultrasound hyperthermia applicator with variable coherence by multi-spiral focusing
US4469103A (en) * 1982-03-03 1984-09-04 Barrett Harold F Method of treating conditions such as tumors in living bodies
JPS58173541A (ja) * 1982-04-03 1983-10-12 銭谷 利男 マイクロ波手術装置
US4491131A (en) * 1982-04-23 1985-01-01 Xanar, Inc. Laser device for gynecology
JPS5957650A (ja) * 1982-09-27 1984-04-03 呉羽化学工業株式会社 腔内加熱用プロ−ブ
US4773899A (en) * 1982-11-23 1988-09-27 The Beth Israel Hospital Association Method of treatment of artherosclerosis and balloon catheter the same
CA1244889A (en) * 1983-01-24 1988-11-15 Kureha Chemical Ind Co Ltd HYPERTHERMIA DEVICE
US4552127A (en) * 1983-04-01 1985-11-12 Peter Schiff Percutaneous intra-aortic balloon having an EKG electrode and a twisting stylet for coupling the EKG electrode to monitoring and/or pacing instrumentation external to the body
FR2546409B1 (fr) * 1983-05-26 1988-05-13 Cgr Mev Appareil d'hyperthermie
US4674481A (en) * 1983-10-31 1987-06-23 Board Of Regents, The University Of Texas System RF electromagnetic field generation apparatus for regionally-focused hyperthermia
US4549533A (en) * 1984-01-30 1985-10-29 University Of Illinois Apparatus and method for generating and directing ultrasound
US4638436A (en) * 1984-09-24 1987-01-20 Labthermics Technologies, Inc. Temperature control and analysis system for hyperthermia treatment
FR2573301B3 (fr) * 1984-11-16 1987-04-30 Lamidey Gilles Pince chirurgicale et son appareillage de commande et de controle
DE3516830A1 (de) * 1985-05-10 1986-11-13 Max Dr. 8520 Erlangen Hubmann Katheter
EP0208417A3 (en) * 1985-06-12 1989-09-06 SPOFA Spojené Podniky Pro Zdravotnickou Vyrobu Use of 1-(8-alpha-ergolinyl)-3,3-diethyl urea derivatives in the treatment of endometritis
US4658836A (en) * 1985-06-28 1987-04-21 Bsd Medical Corporation Body passage insertable applicator apparatus for electromagnetic
US4655216A (en) * 1985-07-23 1987-04-07 Alfred Tischer Combination instrument for laparoscopical tube sterilization
US4750902A (en) * 1985-08-28 1988-06-14 Sonomed Technology, Inc. Endoscopic ultrasonic aspirators
DE8527331U1 (ja) * 1985-09-25 1987-12-10 Celltek Gmbh & Co Kg, 3000 Hannover, De
GB8524276D0 (en) * 1985-10-02 1985-11-06 Efamol Ltd Pharmaceutical & dietary compositions
AT385894B (de) * 1985-10-04 1988-05-25 Basem Dr Nashef Schlauchfoermige sonde
US4700701A (en) * 1985-10-23 1987-10-20 Montaldi David H Sterilization method and apparatus
DE3544443C2 (de) * 1985-12-16 1994-02-17 Siemens Ag HF-Chirurgiegerät
DE3604823C2 (de) * 1986-02-15 1995-06-01 Lindenmeier Heinz Hochfrequenzgenerator mit automatischer Leistungsregelung für die Hochfrequenzchirurgie
IL78755A0 (en) * 1986-05-12 1986-08-31 Biodan Medical Systems Ltd Applicator for insertion into a body opening for medical purposes
US4709698A (en) * 1986-05-14 1987-12-01 Thomas J. Fogarty Heatable dilation catheter
US4754752A (en) * 1986-07-28 1988-07-05 Robert Ginsburg Vascular catheter
JPH0511882Y2 (ja) * 1987-01-06 1993-03-25
US4771778A (en) * 1987-01-06 1988-09-20 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Steerable low profile balloon dilatation catheter
SU1643007A1 (ru) * 1987-01-08 1991-04-23 Научно-производственное объединение "Мединструмент" Аспирационный гинекологический наконечник
JPS63216579A (ja) * 1987-03-05 1988-09-08 大工園 則雄 温熱治療のためのレ−ザ光照射装置
US5003991A (en) * 1987-03-31 1991-04-02 Olympus Optical Co., Ltd. Hyperthermia apparatus
US4852579A (en) * 1987-04-20 1989-08-01 Karl Storz Endoscopy Gmbh And Company Photocharacterization and treatment of normal abnormal and ectopic endometrium
US4927413A (en) * 1987-08-24 1990-05-22 Progressive Angioplasty Systems, Inc. Catheter for balloon angioplasty
JPH0636834Y2 (ja) * 1987-10-28 1994-09-28 オリンパス光学工業株式会社 高周波誘電加温用電極
US5041089A (en) * 1987-12-11 1991-08-20 Devices For Vascular Intervention, Inc. Vascular dilation catheter construction
US4860752A (en) * 1988-02-18 1989-08-29 Bsd Medical Corporation Invasive microwave array with destructive and coherent phase
JP2590358B2 (ja) * 1988-03-01 1997-03-12 正雄 五十嵐 子宮内膜症治療用の子宮内又は膣内投与製剤
EP0415997A4 (en) * 1988-05-18 1992-04-08 Kasevich Associates, Inc. Microwave balloon angioplasty
US4938217A (en) * 1988-06-21 1990-07-03 Massachusetts Institute Of Technology Electronically-controlled variable focus ultrasound hyperthermia system
US4960109A (en) * 1988-06-21 1990-10-02 Massachusetts Institute Of Technology Multi-purpose temperature sensing probe for hyperthermia therapy
US4865047A (en) * 1988-06-30 1989-09-12 City Of Hope Hyperthermia applicator
US4836189A (en) * 1988-07-27 1989-06-06 Welch Allyn, Inc. Video hysteroscope
US4967765A (en) * 1988-07-28 1990-11-06 Bsd Medical Corporation Urethral inserted applicator for prostate hyperthermia
US4998930A (en) * 1988-08-03 1991-03-12 Phototherapeutic Systems Intracavity laser phototherapy method
US5159925A (en) * 1988-09-09 1992-11-03 Gynelab, Inc. Cauterizing apparatus and method for laparoscopic cholecystostomy, gallbladder ablation and treatment of benign prostate hypertrophy
US4949718B1 (en) * 1988-09-09 1998-11-10 Gynelab Products Intrauterine cauterizing apparatus
DE3831967C1 (ja) * 1988-09-21 1990-02-08 Michael Dr. 7400 Tuebingen De Menton
US4946440A (en) * 1988-10-05 1990-08-07 Hall John E Evertible membrane catheter and method of use
US4955377A (en) * 1988-10-28 1990-09-11 Lennox Charles D Device and method for heating tissue in a patient's body
US5026959A (en) * 1988-11-16 1991-06-25 Tokyo Keiki Co. Ltd. Microwave radiator for warming therapy
US5257635A (en) * 1988-11-25 1993-11-02 Sensor Electronics, Inc. Electrical heating catheter
US4974587A (en) * 1988-12-22 1990-12-04 Bsd Medical Corporation Applicator array and positioning system for hyperthermia
WO1990007303A1 (en) * 1989-01-06 1990-07-12 Angioplasty Systems, Inc. Electrosurgical catheter for resolving atherosclerotic plaque
DE3909843A1 (de) * 1989-03-25 1990-09-27 Strahlen Umweltforsch Gmbh Verfahren und vorrichtung zur bestrahlung von hohlraeumen
US4979948A (en) * 1989-04-13 1990-12-25 Purdue Research Foundation Method and apparatus for thermally destroying a layer of an organ
US5035694A (en) * 1989-05-15 1991-07-30 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Dilatation catheter assembly with heated balloon
US5006119A (en) * 1989-05-25 1991-04-09 Engineering & Research Associates, Inc. Hollow core coaxial catheter
DE69021798D1 (de) * 1989-06-20 1995-09-28 Rocket Of London Ltd Apparat zum Zuführen elektromagnetischer Energie zu einem Körperteil eines Patienten.
US5084044A (en) * 1989-07-14 1992-01-28 Ciron Corporation Apparatus for endometrial ablation and method of using same
US5100388A (en) * 1989-09-15 1992-03-31 Interventional Thermodynamics, Inc. Method and device for thermal ablation of hollow body organs
US5045056A (en) * 1989-09-15 1991-09-03 Behl Robert S Method and device for thermal ablation of hollow body organs
US4985027A (en) * 1990-02-26 1991-01-15 Dressel Thomas D Soft tissue aspiration device and method
US5098429A (en) * 1990-04-17 1992-03-24 Mmtc, Inc. Angioplastic technique employing an inductively-heated ferrite material
US5122137A (en) * 1990-04-27 1992-06-16 Boston Scientific Corporation Temperature controlled rf coagulation
US5092841A (en) * 1990-05-17 1992-03-03 Wayne State University Method for treating an arterial wall injured during angioplasty
US5190541A (en) * 1990-10-17 1993-03-02 Boston Scientific Corporation Surgical instrument and method
CA2095516A1 (en) * 1990-11-05 1992-05-06 Paul F. Turner Urethral inserted applicator for prostate hyperthermia
FR2679456A1 (fr) * 1991-07-26 1993-01-29 Technomed Int Sa Appareil de traitement in situ par thermotherapie de la muqueuse de la cavite uterine.
US5248312A (en) * 1992-06-01 1993-09-28 Sensor Electronics, Inc. Liquid metal-filled balloon
US5693563A (en) * 1996-07-15 1997-12-02 Chartered Semiconductor Manufacturing Pte Ltd. Etch stop for copper damascene process

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8603088B2 (en) 1999-03-09 2013-12-10 Thermage, Inc. Apparatus for transcutaneously treating tissue
JP2007519470A (ja) * 2004-02-02 2007-07-19 ボストン サイエンティフィック リミテッド バルーンを使用して切除を実施するためのシステムおよび方法
JP4646924B2 (ja) * 2004-02-02 2011-03-09 ボストン サイエンティフィック リミテッド バルーンを使用して切除を実施するためのシステムおよび方法
JP2015503365A (ja) * 2011-12-23 2015-02-02 べシックス・バスキュラー・インコーポレイテッド 身体通路の組織又は身体通路に隣接する組織をリモデリングするための方法及び装置
JP2016522733A (ja) * 2013-07-01 2016-08-04 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 腎神経アブレーション用医療器具
JP2015226768A (ja) * 2014-05-29 2015-12-17 バイオセンス・ウエブスター・(イスラエル)・リミテッドBiosense Webster (Israel), Ltd. 複数の熱電対を有するカテーテル電極

Also Published As

Publication number Publication date
AU7931494A (en) 1995-05-04
JP4153539B2 (ja) 2008-09-24
ATE216274T1 (de) 2002-05-15
DE69430435T2 (de) 2002-11-14
ES2174880T3 (es) 2002-11-16
CA2173851A1 (en) 1995-04-20
US5562720A (en) 1996-10-08
CA2173851C (en) 2006-05-30
EP0723467B1 (en) 2002-04-17
WO1995010326A1 (en) 1995-04-20
EP0723467A1 (en) 1996-07-31
JP2004351218A (ja) 2004-12-16
AU679271B2 (en) 1997-06-26
JP2006280969A (ja) 2006-10-19
EP0723467A4 (en) 1998-10-21
DE69430435D1 (de) 2002-05-23
IL111249A0 (en) 1994-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09503689A (ja) 双極/単極子宮内膜剥離装置および方法
JP3566722B2 (ja) 子宮内膜を剥離するための装置
AU668943B2 (en) Endometrial ablation apparatus and method
US10617461B2 (en) Endometrial ablation devices and system
JP5579726B2 (ja) 組織アブレーションシステム
US5569241A (en) Thin layer ablation apparatus
KR102339665B1 (ko) 대용적 조직 감소 및 제거 시스템 및 방법
US8998901B2 (en) Endometrial ablation method
US9775542B2 (en) Apparatus for evaluating the integrity of a uterine cavity
JP2003526385A (ja) 切除装置のための無線周波発生器
DK162817B (da) Apparat til hypertermi, og endotraktelektrode til anvendelse i apparatet
JP2007519470A5 (ja)
US20150366607A1 (en) Systems and methods for performing endometrial ablation
TW320558B (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040308

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040308

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050104