JPH09500262A - 毒素結合性バイオポリマーの製造、その使用 - Google Patents

毒素結合性バイオポリマーの製造、その使用

Info

Publication number
JPH09500262A
JPH09500262A JP6525196A JP52519694A JPH09500262A JP H09500262 A JPH09500262 A JP H09500262A JP 6525196 A JP6525196 A JP 6525196A JP 52519694 A JP52519694 A JP 52519694A JP H09500262 A JPH09500262 A JP H09500262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glycogen
polysaccharide
toxin
biopolymer
toxic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6525196A
Other languages
English (en)
Inventor
ボト,ギョルギイ
シプカ,サンドール
ゲルゲリイ,パル
スゼゲデイ,ギュラ
トス,ベラ
フアルカス,イロナ
バルナイ,カタリン
Original Assignee
ボト,ギョルギイ
シプカ,サンドール
ゲルゲリイ,パル
スゼゲデイ,ギュラ
トス,ベラ
フアルカス,イロナ
バルナイ,カタリン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボト,ギョルギイ, シプカ,サンドール, ゲルゲリイ,パル, スゼゲデイ,ギュラ, トス,ベラ, フアルカス,イロナ, バルナイ,カタリン filed Critical ボト,ギョルギイ
Publication of JPH09500262A publication Critical patent/JPH09500262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/18Preparation of compounds containing saccharide radicals produced by the action of a glycosyl transferase, e.g. alpha-, beta- or gamma-cyclodextrins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/61Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule the organic macromolecular compound being a polysaccharide or a derivative thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は毒素結合性非毒性の修飾されたバイオポリマーの製造方法に関する。本発明はこれらのバイオポリマーの、敗血症性ショック、感染症及び中毒状態の治療への使用と、生物学的又は治療的に重要な物質(酵素又は薬物)をFc受容体及び補体受容体を含む食細胞又は細胞中に運搬するためのキャリヤーとして及び細胞のための天然エネルギー源としてのそれらの使用とに関する。本発明によると、毒素結合性非毒性の構造的に修飾されたバイオポリマーは、20〜30℃の温度における、pH6.8〜7.4のバッファー溶液中での、グリコーゲンホスホリラーゼ酵素によって触媒される、α−1,4又は1,6結合含有多糖とグルコース−1−ホスフェートとの反応と、得られたバイオポリマーの周知方法での分離とによって製造される。

Description

【発明の詳細な説明】 毒素結合性バイオポリマーの製造、その使用 本発明は毒素結合性非毒性の、修飾された炭水化物バイオポリマーの製造方法 に関する。本発明はまた、敗血症性ショック、感染症及び中毒状態の治療のため のそれらの使用と、生物学的又は治療的に重要な物質(酵素又は薬物)を、Fc 受容体及び補体受容体を有する食細胞又は細胞中へ運搬するためのキャリヤーと してのそれらの使用とに関する。 カオリン、ケイ酸アルミニウム又は/及びケイ酸マグネシウムのような、大き い表面積を有する物質による、種々な毒性作用剤の吸着(GUT34,51〜5 5,1993)は解毒効果を生ずることができる。これらの吸着剤の欠点は、そ れらがヒト生物体に許容されないことである。細胞内又は生物体内で代謝される 非毒性吸着剤(本明細書中では毒素結合性非毒性バイオポリマー(TBNTBP )と呼ぶ)はこの矛盾を解決することができる。 非毒性の、構造的に修飾されたバイオポリマーが合成経路によって製造可能で あり、これらのバイオポリマーが、生物体内で生理学的経路によって代謝される 生来のポリマーに類似することを、我々は発見している。 本発明によると、非毒性バイオポリマーをα−1,4又は1,6結合含有多糖 から製造することができる。本発明の方法によると、α−1,4又は1,6結合 含有多糖をD−グルコース−1−ホスフェートと、グリコーゲンホスホリラーゼ 酵素の存在下、pH6.8〜7.4のバッファー溶液中、20〜30℃の温度に おいて反応させて、得られたバイオポリマーを周知の方法によって分離させる。 有利には、グリコーゲン、アミロペクチン、デキストリン又はこれらの混合物で ある多糖(1,4又は1,6結合含有)は、受容体分子、連鎖延長プロセスのた めの“プライマー”として役立つことができる。 グリコーゲン、アミロペクチン及びデキストリンのほかに、ホモグリカン及び ヘテログリカンの他のポリマーも”プライマー”多糖として用いることができる 。一般に、α−1,4又は1,6結合型と共にグルコース単位を含む、あらゆる 種 類のグリカン分子が反応のための鋳型として役立つことができる。本発明のバイ オポリマー製造方法は、酵素グリコーゲンホスホリラーゼ”a”又は”b”(E C2.4.1.1)と基質D−グルコース−1−ホスフェートとによる、溶解性 多糖(α−1,4又は1,6結合又はこれらの混合を有する、グリコーゲン及び 他のグリカン)の各鎖の酵素延長であり、1μm以下の平均サイズ(直径)を有 する、不溶性の“粗分散した(coarse disperse)”コロイド粒子を生じる。 ホスホリラーゼ“a”と”b”の両方が側鎖延長反応のための触媒として用い ることができる(ホスホリラーゼ“b”を用いる場合には、アデノシン−5’− モノホスフェート[AMP]の添加も必要である)。 バイオポリマーは、pH6.8〜7.4バッファー溶液(例えば、EDTA、 β−メルカプトエタノール又はNaF等を加えて完成する、Tris−HCl又 はβ−グリセロリン酸ナトリウム)中、50−55IU/mgの比活性を有する ホスホリラーゼの存在下、25〜30℃の温度において20〜30分間のインキ ュベーション時間中に製造することができる。 トリクロロ酢酸(TCA)によってポリマーを沈殿させ、バッファー中にペレ ットを再懸濁させた後に、低温エタノール処理の作用で最終的なバイオポリマー 粒子の沈殿が生ずる。 1,4又は1,6結合含有多糖1重量部が、D−グルコース−1−ホスフェー ト0.5〜1.5重量部と、ホスホリラーゼ酵素50〜200IUの存在下で、 有利に反応する。 出発物質としてグリコーゲンと他の多糖との混合物を用いる場合には、これら の成分の重量割合は0.2:1〜2:1である。 本発明によると、サイトカイン、酵素、脂質メディエイタ(lipid mediator)、 ビオゲンアミン(biogen amine)、急性期タンパク質、毒素のような、多数の病理 学的物質(pathologic substance)及びメディエイタ作用因子(mediator agent)が 崩壊した循環中に同時に存在し、多発性の器官機能不全症候群の状態を表すのが 一般的である、敗血症性ショック、感染症、急性相反応及び中毒状態に、構造的 に修飾された、α−1,4又は1,6結合含有バイオポリマーが使用可能である ことが判明した。このような症例の治療には、1種又は2種の解毒薬の使用では 充分でありえない。しかし、グリコーゲンの構造的に修飾された誘導体のような 、毒素結合性バイオポリマーは多くの毒性の又は病理学的分子を同時に結合する ことができる。毒素結合性バイオポリマーはこれらの物質を食細胞のリソソーム 中に運搬することができ、これらのリソソームにおいて、病理学的分子と吸着性 キャリヤー分子の両方の生化学的分解が起こり得る。グリコーゲン誘導体の特別 な利点は、リソソーム分解によって形成されるそれらの最終生成物、グルコース が代謝無力化した(metabolically paralysed)細胞のためのエネルギー源として なお役立つことができることである。これらの吸着剤は血漿中の免疫グロブリン と補体因子(主としてC3b)をも結合することができるので、Fc受容体及び 補体(主としてCRI)受容体を介して食細胞(又は他の細胞)に入る。 毒素結合性非毒性バイオポリマー(TBNTBP)は循環内に病理学的な濃度 で発生する一連の毒素又は他の分子を同時に結合し、それらを、毒素と他の分子 との生化学的分解が起こり得る、食細胞のリソソーム中に運搬することによって 、敗血症性ショック、重度の急性感染症及び中毒状態の良好な治療法を提供する ことができる。 本発明によって製造される、構造的に修飾されたバイオポリマーは生物体のた めの非毒性作用剤であるだけでなく、それらを飲み込む細胞のためのエネルギー 源として選択的に役立つことができる。これらの細胞の種類には、毒素で損傷し た食細胞又は白血球と、オプソニン作用(opsonized)粒子を内面化することがで きる、Fc受容体又は補体受容体を含む他の種類の細胞がある。 TBNTBPの有用性は次のように要約することができる: (a)溶解性グリコーゲン又は他の多糖に比べて、大きい吸着容量; (b)解毒効果を生ずる、毒性の病理学的分子に対するキャリヤー機能; (c)細胞の正常な機能を修復するための生物学的又は治療的に重要な分子(酵 素又は薬物)に対するキャリヤー機能. 下記例によって、TBNTBPの製造方法とその使用を説明する。 例1 グリコーゲン1gをTEMバッファー(TEMバッファー:40mMTris −HCl、pH7.2、10mM β−メルカプトエタノール、2mM EDTA)10ml中で、TEM 10mlに溶解したD−グルコース−1− ホスフェート0.73gと混合し、30℃において15分間プレインキュベート する。TEM10ml中のホスホリラーゼa 100IUを加えて、反応を開始 させる。この溶液を混合した後に、30℃において30分間インキュベートする 。10重量%TCA 10mlによってタンパク質を沈殿させ、沈殿したタンパ ク質を遠心分離(5000xg、20℃、10分間)によって除去する。1.5 vol.の無水エチルアルコールを添加して、バイオポリマーを沈殿させ、溶液 を4℃に1時間維持する。遠心分離(3000xg、4℃、10分間)によって 、ペレットを回収する。グルコースの長い側鎖を有するバイオポリマーはTEM 中に懸濁させることができる。 TEM中のこの懸濁液は4℃において1年間安定に保存することができる。使 用前に、バイオポリマーのペレットを遠心分離によって回収して、PBS(生理 食塩水中のリン酸塩バッファー)生理的バッファー中に再懸濁させることができ る。 動物実験に関して、in vitro使用のためのバイオポリマーの提案濃度 は約1〜2mg/mlであり、in vivo用途のためには10〜20mg/ mlである。 例2 下記の点以外は例1による操作を実施する。ホスホリラーゼ”b”150IU をAMP 20mgの存在下で用いる、4℃において無水エチルアルコールによ って沈殿させたペレットをアセトンによって洗浄し、乾燥させる。この粉末は室 温において保存することができ、使用前に、5mM EDTAと20mM β− グリセロリン酸ナトリウムと10mM β−メルカプトエタノールと50mM NaFとの混合物である生理的バッファー中に懸濁させることができる。 例3 次の点以外は例1による操作を実施する。グリコーゲン1gの代わりに、グリ コーゲン0.5gとアミロペクチン0.5gとの混合物が”プライマー”多糖で ある。 例4 下記の点以外は例1による操作を実施する。グリコーゲン1gの代わりに、グ リコーゲン0.5gとデキストリン0.5gとの混合物が“プライマー”多糖で ある。 例5 次の点以外は例1による操作を実施する。グリコーゲン1gの代わりに、グリ コーゲン0.66gとデキストリン(分子量約500,000)0.34gとの 混合物が”プライマー”多糖である。 例6 Wirsungianus管中にオリーブ油を注入することによってイヌに誘 導した人工的急性膵炎において、例3によるTBNTBPのi.v.投与(10 mg/kg体重の一日量で3日間)は血漿中のリパーゼとアミラーゼの濃度の上 昇を低下させて、結果として膵臓の壊死を防止することができる。 例7 酸素フリーラジカル生成の欠陥と細胞内ミエロペルオキシダーゼの消失とを含 む単球機能損傷を受けた患者の単球に例4によるTBNTBPのみをin vi tro添加すると、これらの細胞におけるスーパーオキシドアニオン産生の改良 が生じた。ヒトミエロペルオキシダーゼがTBNTBPに吸着され、損傷単球に 加えられると、フリーラジカル産生が、健康な対照に匹敵して、完全に修復した 。この一連の実験において、TBNTBPは二重機能を有すると考えられる。T BNTBPはエネルギー源として役立つことができ、さらに、ミエロペルオキシ ダーゼを運搬することによって、細胞の正常機能を修復することができる。 例8 内毒素性ショックのラットモデル Wistar雄ラット(200g)を、内毒素を含まない酢酸鉛5mgのi. v.注入によって内毒素に関して予備感作させた。i.v.大腸菌(E.coli)リポ 多糖(LPS)のLd50は2μgであると判明した。例1によるi.v.TBN TBP 21mg/kgをLPSの直前に投与した。12時間後に、死亡率を評 価した。実験は5群のラット(1群は12匹からなる)に対して実施した。 これらの実験の結果は表1に示す。 例9 結合分析 in vitro実験に基づいて、放射能標識した大腸菌LPS、ヒト腫瘍壊死 因子α及びヒトホスホリパーゼA2は、例1によるTBNTBPに用量依存的に 結合することが判明した。大腸菌LPS(リポ多糖)とヒトPLA(ホスホリパ ーゼA2)(14kD)とはハンガリーのDebrecenにおいて調製され、 精製された。99mTc標識の大腸菌、125I標識のヒトPLA2及びTNF−α( 腫瘍壊死因子α)はハンガリーのDebrecenにおいて調製された。上記化 合物をPBS(生理食塩水中のリン酸塩バッファー)中に溶解又は懸濁させた。 放射能はガンマカウンター(Gamma Ltd.,ハンガリーによって製造) によって検出した。 実験結果は表2、表3、表4に示す。 例10 血小板凝集の測定 in vitroで用いた例1によるTBNTBPは、例えばアデノシンージ ホスフェート及び血小板活性化因子のような、凝集剤の迅速で効果的な結合によ る、血小板富化血漿中のヒト血小板凝集を阻止することができた。例1によるT BNTBPの存在下又は不存在下でのADP(アデノシン−ジホスフェート)及 びPAF(血小板活性化因子)による血小板凝集に対してヒトクエン酸塩血小板 富化血漿(human citrate platelet rich plasma)0.45mlを用いた。血小板 凝集計(Micron M304、ハンガリーで製造)によって測定を実施した 。実験結果は表5と表6に示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI A61K 47/48 7433−4C A61K 47/48 Z (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),AT,AU,BG,BR,B Y,CA,CH,CN,CZ,DE,DK,ES,FI ,GB,JP,KR,LU,LV,NL,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SE,SI,SK,UA,U S,UZ,VN (71)出願人 トス,ベラ ハンガリー国エイチ ― 4032 デブレセ ン,ドクジイ ジェイ.ユー.26 (71)出願人 フアルカス,イロナ ハンガリー国エイチ ― 4029 デブレセ ン,スザッパノス ユー 16/エー (71)出願人 バルナイ,カタリン ハンガリー国エイチ ― 1125 ブタペス ト,デイオサロク ユー 16/ザ サード (72)発明者 ボト,ギョルギイ ハンガリー国エイチ ― 4026 デブレセ ン,ベム ― テル 18/ビー (72)発明者 シプカ,サンドール ハンガリー国エイチ ― 4032 デブレセ ン,キュルトギヤルマト ユー 64 (72)発明者 ゲルゲリイ,パル ハンガリー国エイチ ― 4032 デブレセ ン,コムロッシイ ユー 64 (72)発明者 スゼゲデイ,ギュラ ハンガリー国エイチ ― 4032 デブレセ ン,イルイエス ユー 18 (72)発明者 トス,ベラ ハンガリー国エイチ ― 4032 デブレセ ン,ドクジイ ジェイ.ユー.26 (72)発明者 フアルカス,イロナ ハンガリー国エイチ ― 4029 デブレセ ン,スザッパノス ユー 16/エー (72)発明者 バルナイ,カタリン ハンガリー国エイチ ― 1125 ブタペス ト,デイオサロク ユー 16/ザ サード

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.毒素結合性非毒性の構造的に修飾されたバイオポリマーの製造方法におい て、20〜30℃の温度における、pH6.8〜7.4のバッファー溶液中での 、グリコーゲンホスホリラーゼ酵素によって触媒される、α−1,4又は1,6 結合含有多糖とD−グルコース−1−ホスフェートとの反応と、得られたバイオ ポリマーの周知方法での分離とを含む前記方法。 2.α−1,4又は1,6結合含有多糖1重量部とD−グルコース−1−ホス フェート0.5〜1.5重量部とをホスホリラーゼ酵素50〜200IUの存在 下で反応させる請求項1記載の方法。 3.多糖がグリコーゲンである請求項2記載の方法。 4.多糖がグリコーゲンとアミロペクチンとの混合物である請求項2記載の方 法。 5.多糖がグリコーゲンとデキストリンとの混合物である請求項2記載の方法 。 6.多糖がグリコーゲンとデキストランとの混合物である請求項2記載の方法 。 7.内毒素性ショック、急性感染症、及び任意の種類の中毒状態の治療におけ る種々な毒素、炎症メディエイタのin vivo吸着剤としての、請求項1に 従って製造されたバイオポリマーの使用。 8.食細胞中に浸透する、酵素及び他の物質を運搬するための、キャリヤーと しての、請求項1に従って製造されたバイオポリマーの使用。 9.細胞の天然のエネルギー源としての、請求項1に従って製造されたバイオ ポリマーの使用。
JP6525196A 1993-05-11 1994-05-06 毒素結合性バイオポリマーの製造、その使用 Pending JPH09500262A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
HU9301368A HU213165B (en) 1993-05-11 1993-05-11 Process to prepare biopolymers with detoxicating activity
HU9301368 1993-05-11
PCT/HU1994/000011 WO1994026921A1 (en) 1993-05-11 1994-05-06 Production of toxin binding biopolymers, use thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09500262A true JPH09500262A (ja) 1997-01-14

Family

ID=10983579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6525196A Pending JPH09500262A (ja) 1993-05-11 1994-05-06 毒素結合性バイオポリマーの製造、その使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5807844A (ja)
EP (1) EP0698113A1 (ja)
JP (1) JPH09500262A (ja)
AU (1) AU7008094A (ja)
HU (1) HU213165B (ja)
WO (1) WO1994026921A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013523772A (ja) * 2010-04-01 2013-06-17 サイトソーベンツ・コーポレーション 炎症を治療する方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050202447A1 (en) * 2004-03-11 2005-09-15 Surmodics, Inc. Array print buffers
US20050244367A1 (en) * 2004-05-03 2005-11-03 Ilypsa, Inc. Phospholipase inhibitors localized in the gastrointestinal lumen
CN102227244A (zh) 2008-10-02 2011-10-26 匹兹堡大学-属高等教育联邦体系 用于治疗全身性炎症的吸附剂聚合物的施用
CN108424942B (zh) * 2018-02-08 2021-09-24 江南大学 一种葡糖基壳核结构的载体材料及其制备与应用
CN108676177B (zh) * 2018-04-23 2020-11-06 江南大学 一种以纳米淀粉粒子为骨架的智能水凝胶加工方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US58371A (en) * 1866-10-02 Improved medical compound for hog-cholera
US2076889A (en) * 1932-11-15 1937-04-13 Winthrop Chem Co Inc Products obtainable from high molecular carbohydrates and process of preparing them
US3852475A (en) * 1969-10-22 1974-12-03 Chesebrough Ponds Topical compositions containing petrolatum and hydrophobic starch
US3980772A (en) * 1969-12-02 1976-09-14 Baxter Laboratories, Inc. Methods of dissolving blood clots and the like with streptokinase chemically bonded to a carbohydrate matrix
US4120952A (en) * 1975-10-06 1978-10-17 Arizona Feeds Method for the treatment of diarrhea in monogastric animals
US4863964A (en) * 1985-07-02 1989-09-05 Biomedical Frontiers, Inc. Method for the stabilization of deferoxamine to chelate free ions in physiological fluid
US5460961A (en) * 1988-06-14 1995-10-24 La Region Wallonne Human myeloperoxidase and its therapeutic application
US5112864A (en) * 1991-05-30 1992-05-12 G. D. Searle & Co. PLA2 inhibitors as antiinflammatories
US5545721A (en) * 1992-12-21 1996-08-13 Ophidian Pharmaceuticals, Inc. Conjugates for the prevention and treatment of sepsis

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013523772A (ja) * 2010-04-01 2013-06-17 サイトソーベンツ・コーポレーション 炎症を治療する方法
JP2016175914A (ja) * 2010-04-01 2016-10-06 サイトソーベンツ・コーポレーション 炎症を治療する方法

Also Published As

Publication number Publication date
HU213165B (en) 1997-02-28
EP0698113A1 (en) 1996-02-28
HUT69182A (en) 1995-08-28
US5807844A (en) 1998-09-15
AU7008094A (en) 1994-12-12
WO1994026921A1 (en) 1994-11-24
HU9301368D0 (en) 1993-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900008442B1 (ko) 가용성의 포스포릴화한 글루칸(glucan)
CH650801A5 (fr) Procede pour preparer de l'interferon de type ii et preparation contenant de l'interferon de type ii.
JPH0770195A (ja) 糖修飾インターフェロン
US20030119780A1 (en) Therapeutical treatments
HU185314B (en) Process for producing water-soluble immunostimulant glyco-proteins from klebsiella pneumoniae
JPH03220198A (ja) ポリミキシン複合体
CH618345A5 (ja)
EP0090892A1 (en) Process for the purification of physiologically active substance having antitumour activity
JPH09500262A (ja) 毒素結合性バイオポリマーの製造、その使用
EP0088022B1 (fr) Agents antitumoraux à efficacité améliorée, leur obtention et procédé pour augmenter l'efficacité des agents antitumoraux
JP2001081103A (ja) ヒアルロン酸結合薬剤
US3773929A (en) Pharmaceutical compositions comprising orgotein and their use
JPH02231078A (ja) ヒアルロン酸修飾スーパーオキシドジスムターゼ
JPH0710772A (ja) 炎症性浮腫亢進抑制剤
US5691304A (en) Improved process for preparing polymyxin B/dextran conjugates
JPH1160499A (ja) 抗腫瘍剤
JP2583183B2 (ja) 生理活性を有するグリコーゲンの製法及び生理活性
CN109666087B (zh) 一种环糊精类衍生物及其制备方法与应用
AU2006203314A1 (en) A complex between folic acid and polysaccharides, its preparation method and a pharmaceutical composition comprising said complex as active component
JPS6019720A (ja) ヒト内来性癌制御因子およびその製造法
JPS63164895A (ja) 培養細胞由来のレクチン様蛋白質及びその製法並びに該物質を主成分とする抗腫瘍剤
RU2166944C2 (ru) Плазмозамещающий раствор с гемокоррегирующими и иммуномодулирующими свойствами
JPS6122021A (ja) 抗腫瘍性多糖体nrp−1およびその製造法
JPH02231076A (ja) デキストラン修飾スーパーオキシドジスムターゼ
JP2623280B2 (ja) 抗腫瘍剤