JPH0943990A - 電子写真方式の画像出力装置 - Google Patents
電子写真方式の画像出力装置Info
- Publication number
- JPH0943990A JPH0943990A JP8198085A JP19808596A JPH0943990A JP H0943990 A JPH0943990 A JP H0943990A JP 8198085 A JP8198085 A JP 8198085A JP 19808596 A JP19808596 A JP 19808596A JP H0943990 A JPH0943990 A JP H0943990A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developer
- toner
- photosensitive drum
- cleaner
- conveying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0848—Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
- G03G15/0849—Detection or control means for the developer concentration
- G03G15/0855—Detection or control means for the developer concentration the concentration being measured by optical means
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0865—Arrangements for supplying new developer
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0865—Arrangements for supplying new developer
- G03G15/0867—Arrangements for supplying new developer cylindrical developer cartridges, e.g. toner bottles for the developer replenishing opening
- G03G15/087—Developer cartridges having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge
- G03G15/0872—Developer cartridges having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge the developer cartridges being generally horizontally mounted parallel to its longitudinal rotational axis
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0877—Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0896—Arrangements or disposition of the complete developer unit or parts thereof not provided for by groups G03G15/08 - G03G15/0894
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/10—Collecting or recycling waste developer
- G03G21/105—Arrangements for conveying toner waste
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Cleaning In Electrography (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 トナー貯蔵スペースを省略しコンパクト化が
可能で、また転写後に感光ドラムに残留しクリーナによ
り回収されて廃棄となるトナーのないような電子写真方
式の画像出力装置を提供する。 【解決手段】 トナーは感光ドラム10内部に設けたト
ナー蓄積部20に貯蔵するようにし、クリーナ部16に
より回収されるトナーは現像器32へ搬送して再利用す
るようにする。貯蔵トナー42は螺旋状の搬送翼を形成
した回転搬送手段40により搬送され排出孔54から回
転搬送手段44へ供給される。これにより搬送されるト
ナーは現像器内の回転搬送手段30により供給ローラ2
8の軸方向へ順次搬送されて均一に供給される。また、
クリーナ部内に設けた回転搬送手段18により回収トナ
ーが搬送され、排出孔56から回転搬送手段52へ送ら
れる。これにより回収トナーは回転搬送手段44へ送ら
れ、トナー蓄積部から供給されるトナーと共に現像器へ
提供され再利用される。
可能で、また転写後に感光ドラムに残留しクリーナによ
り回収されて廃棄となるトナーのないような電子写真方
式の画像出力装置を提供する。 【解決手段】 トナーは感光ドラム10内部に設けたト
ナー蓄積部20に貯蔵するようにし、クリーナ部16に
より回収されるトナーは現像器32へ搬送して再利用す
るようにする。貯蔵トナー42は螺旋状の搬送翼を形成
した回転搬送手段40により搬送され排出孔54から回
転搬送手段44へ供給される。これにより搬送されるト
ナーは現像器内の回転搬送手段30により供給ローラ2
8の軸方向へ順次搬送されて均一に供給される。また、
クリーナ部内に設けた回転搬送手段18により回収トナ
ーが搬送され、排出孔56から回転搬送手段52へ送ら
れる。これにより回収トナーは回転搬送手段44へ送ら
れ、トナー蓄積部から供給されるトナーと共に現像器へ
提供され再利用される。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はレーザビームプリン
タ、複写機、一般紙ファクシミリ等の電子写真方式の画
像出力装置に関し、特に、その現像剤(トナー)の貯蔵
及び回収構造に関する。
タ、複写機、一般紙ファクシミリ等の電子写真方式の画
像出力装置に関し、特に、その現像剤(トナー)の貯蔵
及び回収構造に関する。
【0002】
【従来の技術】図1に、従来の電子写真方式を用いた画
像出力装置の概略構成を示す。図中時計方向に定速回転
する感光ドラム60と、この感光ドラム60表面の均一
帯電を行う帯電器64と、帯電した感光ドラム60の表
面に静電潜像を形成する露光部62と、が設けられてい
る。そして、形成された静電潜像は現像器66によるト
ナー供給で現像され、この静電潜像を現像したトナー
は、転写ローラ78により用紙上に転写される。転写後
に感光ドラム60の表面に残留するトナーはクリーナ8
2で除去され、回収ボックス80へ回収される。
像出力装置の概略構成を示す。図中時計方向に定速回転
する感光ドラム60と、この感光ドラム60表面の均一
帯電を行う帯電器64と、帯電した感光ドラム60の表
面に静電潜像を形成する露光部62と、が設けられてい
る。そして、形成された静電潜像は現像器66によるト
ナー供給で現像され、この静電潜像を現像したトナー
は、転写ローラ78により用紙上に転写される。転写後
に感光ドラム60の表面に残留するトナーはクリーナ8
2で除去され、回収ボックス80へ回収される。
【0003】現像器66は、トナーを貯蔵するトナー蓄
積部69をもち、このトナー蓄積部69の内部には貯蔵
トナー68の移送と攪拌のためにミキサ70が設置され
ている。ミキサ70により均一攪拌された貯蔵トナー6
8は供給ローラ72により現像ローラ74へ供給され、
現像ローラ74から感光ドラム60の静電潜像へ提供さ
れる。このとき、供給ローラ72から現像ローラ74に
供給されたトナーは現像前にドクターブレード76によ
り一定の均一高さに規制されてから感光ドラム60へ提
供される。
積部69をもち、このトナー蓄積部69の内部には貯蔵
トナー68の移送と攪拌のためにミキサ70が設置され
ている。ミキサ70により均一攪拌された貯蔵トナー6
8は供給ローラ72により現像ローラ74へ供給され、
現像ローラ74から感光ドラム60の静電潜像へ提供さ
れる。このとき、供給ローラ72から現像ローラ74に
供給されたトナーは現像前にドクターブレード76によ
り一定の均一高さに規制されてから感光ドラム60へ提
供される。
【0004】この画像出力装置が動作すると、まず帯電
器64のコロナ放電によって感光ドラム60の表面が均
一帯電し、ここに露光部62が露光を行うことで受光部
分に出力画像に応じた静電潜像が形成される。またこの
ときに現像器66では、トナー蓄積部69の貯蔵トナー
68がミキサ70により攪拌されつつ供給ローラ72に
より現像ローラ74側へ供給される。現像ローラ74の
表面に提供されたトナーは、ドクターブレード76によ
って一定の均一高さに規制される。
器64のコロナ放電によって感光ドラム60の表面が均
一帯電し、ここに露光部62が露光を行うことで受光部
分に出力画像に応じた静電潜像が形成される。またこの
ときに現像器66では、トナー蓄積部69の貯蔵トナー
68がミキサ70により攪拌されつつ供給ローラ72に
より現像ローラ74側へ供給される。現像ローラ74の
表面に提供されたトナーは、ドクターブレード76によ
って一定の均一高さに規制される。
【0005】感光ドラム60が回転して静電潜像が現像
ローラ74に到達すると、現像ローラ74から静電潜像
へトナーが供給されて可視像となり、この静電潜像を現
像したトナー画像は、転写ローラ78を経る間に用紙に
転写される。転写後の用紙は定着部(図示略)のヒーテ
ィングローラと圧着ローラとの間を通過し、これによる
熱圧着で出力画像の定着が行われた後、スタッカへ排出
される。また、転写後に感光ドラム60の表面に残った
残留トナーはクリーナ82により除去され、回収ボック
ス80へ回収される。
ローラ74に到達すると、現像ローラ74から静電潜像
へトナーが供給されて可視像となり、この静電潜像を現
像したトナー画像は、転写ローラ78を経る間に用紙に
転写される。転写後の用紙は定着部(図示略)のヒーテ
ィングローラと圧着ローラとの間を通過し、これによる
熱圧着で出力画像の定着が行われた後、スタッカへ排出
される。また、転写後に感光ドラム60の表面に残った
残留トナーはクリーナ82により除去され、回収ボック
ス80へ回収される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の電
子写真プロセスでは、現像器66にトナー蓄積部69を
設けることが必須であるが、この蓄積部69はかなりの
大きさを占めるために、製品のコンパクト化にとっての
障害となっている。また、回収ボックス80へ回収され
るトナーの発生は避けられないものであるが、この回収
トナーの発生を抑えられればコスト的に有利で、そして
回収ボックス80のスペースも要らなくなるし、装置内
部の汚染防止や或いは環境問題の点からも好ましいとい
える。
子写真プロセスでは、現像器66にトナー蓄積部69を
設けることが必須であるが、この蓄積部69はかなりの
大きさを占めるために、製品のコンパクト化にとっての
障害となっている。また、回収ボックス80へ回収され
るトナーの発生は避けられないものであるが、この回収
トナーの発生を抑えられればコスト的に有利で、そして
回収ボックス80のスペースも要らなくなるし、装置内
部の汚染防止や或いは環境問題の点からも好ましいとい
える。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明では、感光ドラム内部に現像剤を貯蔵すること
を特徴とした電子写真方式の画像出力装置を提供する。
このための具体的装置態様として本発明は、中空とした
感光ドラム内部に、現像剤蓄積部をその端部が感光ドラ
ム端部から突出するようにして設け、該現像剤蓄積部の
突出部分に排出孔を設けると共に、軸周囲に螺旋状の搬
送翼を形成した回転搬送手段を該現像剤蓄積部内に設け
てこれにより貯蔵現像剤を前記排出孔へ搬送する貯蔵構
造を提供する。この場合には、現像剤蓄積部の排出孔か
ら供給される現像剤を現像器へ搬送するために、軸周囲
に螺旋状の搬送翼を形成した第2の回転搬送手段を使用
するとよい。更に、第2の回転搬送手段により搬送され
てくる現像剤を供給ローラ軸方向へ搬送し均一供給する
ために、軸周囲に螺旋状の搬送翼を形成した第3の回転
搬送手段を現像器に設けるようにするとよい。このとき
の現像剤蓄積部内の回転搬送手段は、排出孔部分の搬送
翼がそれ以外の部分の搬送翼とは逆方向に形成されてい
るものとすると好ましい。
に本発明では、感光ドラム内部に現像剤を貯蔵すること
を特徴とした電子写真方式の画像出力装置を提供する。
このための具体的装置態様として本発明は、中空とした
感光ドラム内部に、現像剤蓄積部をその端部が感光ドラ
ム端部から突出するようにして設け、該現像剤蓄積部の
突出部分に排出孔を設けると共に、軸周囲に螺旋状の搬
送翼を形成した回転搬送手段を該現像剤蓄積部内に設け
てこれにより貯蔵現像剤を前記排出孔へ搬送する貯蔵構
造を提供する。この場合には、現像剤蓄積部の排出孔か
ら供給される現像剤を現像器へ搬送するために、軸周囲
に螺旋状の搬送翼を形成した第2の回転搬送手段を使用
するとよい。更に、第2の回転搬送手段により搬送され
てくる現像剤を供給ローラ軸方向へ搬送し均一供給する
ために、軸周囲に螺旋状の搬送翼を形成した第3の回転
搬送手段を現像器に設けるようにするとよい。このとき
の現像剤蓄積部内の回転搬送手段は、排出孔部分の搬送
翼がそれ以外の部分の搬送翼とは逆方向に形成されてい
るものとすると好ましい。
【0008】また、本発明では、転写後にクリーナによ
り発生した回収トナーを現像器へ搬送して再利用するこ
とを特徴とした電子写真方式の画像出力装置を提供す
る。このための具体的装置態様として本発明は、軸周囲
に螺旋状の搬送翼を形成した回転搬送手段をクリーナ部
に設け、これにより回収トナーを受けて搬送する回収構
造を提供する。この場合、従来形の現像器との組合せで
あれば、その現像器の蓄積部へ搬送して再利用するよう
な構造でも可能である。
り発生した回収トナーを現像器へ搬送して再利用するこ
とを特徴とした電子写真方式の画像出力装置を提供す
る。このための具体的装置態様として本発明は、軸周囲
に螺旋状の搬送翼を形成した回転搬送手段をクリーナ部
に設け、これにより回収トナーを受けて搬送する回収構
造を提供する。この場合、従来形の現像器との組合せで
あれば、その現像器の蓄積部へ搬送して再利用するよう
な構造でも可能である。
【0009】また、本発明では、感光ドラムの静電潜像
に現像器で現像剤を供給して現像し、そして、静電潜像
を現像した現像剤を転写した後に残っている現像剤をク
リーナにて回収する電子写真方式の画像出力装置におい
て、感光ドラム内部に現像剤を貯蔵すると共に、クリー
ナにて回収された回収トナーを現像器へ搬送して再利用
することを特徴とした画像出力装置を提供する。このた
めの具体的装置態様として本発明は、中空とした感光ド
ラム内部に、現像剤蓄積部をその端部が感光ドラム端部
から突出するようにして設け、該現像剤蓄積部の突出部
分に排出孔を設けると共に、軸周囲に螺旋状の搬送翼を
形成した第1の回転搬送手段を該現像剤蓄積部内に設け
てこれにより貯蔵現像剤を前記排出孔へ搬送するように
し、また、軸周囲に螺旋状の搬送翼を形成した第2の回
転搬送手段を設けてこれにより前記現像剤蓄積部の排出
孔から供給される現像剤を現像器へ搬送すると共に、軸
周囲に螺旋状の搬送翼を形成した第3の回転搬送手段を
現像器に設けてこれにより前記第2の回転搬送手段で搬
送されてくる現像剤を供給ローラ軸方向へ搬送して均一
供給するようにし、更に、軸周囲に螺旋状の搬送翼を形
成した第4の回転搬送手段をクリーナ部に設けてこれに
より回収トナーを受け該クリーナ部に設けた排出孔へ搬
送すると共に、軸周囲に螺旋状の搬送翼を形成した第5
の回転搬送手段を設けてこれにより前記クリーナ部の排
出孔から出てくる回収トナーを前記第2の回転搬送手段
まで搬送する貯蔵・回収構造を提供する。このときの現
像剤蓄積部の第1の回転搬送手段は、排出孔部分の搬送
翼がそれ以外の部分の搬送翼とは逆方向に形成され、ま
た、クリーナ部の第4の回転搬送手段は、排出孔部分の
搬送翼がそれ以外の部分の搬送翼とは逆方向に形成され
ているものとすると好ましい。
に現像器で現像剤を供給して現像し、そして、静電潜像
を現像した現像剤を転写した後に残っている現像剤をク
リーナにて回収する電子写真方式の画像出力装置におい
て、感光ドラム内部に現像剤を貯蔵すると共に、クリー
ナにて回収された回収トナーを現像器へ搬送して再利用
することを特徴とした画像出力装置を提供する。このた
めの具体的装置態様として本発明は、中空とした感光ド
ラム内部に、現像剤蓄積部をその端部が感光ドラム端部
から突出するようにして設け、該現像剤蓄積部の突出部
分に排出孔を設けると共に、軸周囲に螺旋状の搬送翼を
形成した第1の回転搬送手段を該現像剤蓄積部内に設け
てこれにより貯蔵現像剤を前記排出孔へ搬送するように
し、また、軸周囲に螺旋状の搬送翼を形成した第2の回
転搬送手段を設けてこれにより前記現像剤蓄積部の排出
孔から供給される現像剤を現像器へ搬送すると共に、軸
周囲に螺旋状の搬送翼を形成した第3の回転搬送手段を
現像器に設けてこれにより前記第2の回転搬送手段で搬
送されてくる現像剤を供給ローラ軸方向へ搬送して均一
供給するようにし、更に、軸周囲に螺旋状の搬送翼を形
成した第4の回転搬送手段をクリーナ部に設けてこれに
より回収トナーを受け該クリーナ部に設けた排出孔へ搬
送すると共に、軸周囲に螺旋状の搬送翼を形成した第5
の回転搬送手段を設けてこれにより前記クリーナ部の排
出孔から出てくる回収トナーを前記第2の回転搬送手段
まで搬送する貯蔵・回収構造を提供する。このときの現
像剤蓄積部の第1の回転搬送手段は、排出孔部分の搬送
翼がそれ以外の部分の搬送翼とは逆方向に形成され、ま
た、クリーナ部の第4の回転搬送手段は、排出孔部分の
搬送翼がそれ以外の部分の搬送翼とは逆方向に形成され
ているものとすると好ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態につき添
付図面を参照して詳細に説明する。
付図面を参照して詳細に説明する。
【0011】図2及び図3に示すように、本実施形態の
電子写真方式の画像出力装置では、感光ドラム10の内
部にトナーを貯蔵するトナー蓄積部20が設けられてい
る。このトナー蓄積部20は、感光ドラム10よりも長
くされて端部が突出しており、その突出部分に、トナー
を排出する排出孔54が設けられる。トナー蓄積部20
の内部には、貯蔵トナー42を攪拌しながら排出孔54
の方へ搬送するために、軸周囲に螺旋状の搬送翼を形成
した回転搬送手段の蓄積部オーガ(auger) 40が設けら
れる。この蓄積部オーガ40は、その軸端部の駆動ギヤ
38により駆動されて回転し、螺旋状の搬送翼により貯
蔵トナー42を順次搬送する。更に、排出孔54を設け
たトナー蓄積部20の端部にある搬送翼はそれまでの主
搬送翼とは逆方向に形成され、この部分における貯蔵ト
ナー42の停滞及び固化防止が図られている。
電子写真方式の画像出力装置では、感光ドラム10の内
部にトナーを貯蔵するトナー蓄積部20が設けられてい
る。このトナー蓄積部20は、感光ドラム10よりも長
くされて端部が突出しており、その突出部分に、トナー
を排出する排出孔54が設けられる。トナー蓄積部20
の内部には、貯蔵トナー42を攪拌しながら排出孔54
の方へ搬送するために、軸周囲に螺旋状の搬送翼を形成
した回転搬送手段の蓄積部オーガ(auger) 40が設けら
れる。この蓄積部オーガ40は、その軸端部の駆動ギヤ
38により駆動されて回転し、螺旋状の搬送翼により貯
蔵トナー42を順次搬送する。更に、排出孔54を設け
たトナー蓄積部20の端部にある搬送翼はそれまでの主
搬送翼とは逆方向に形成され、この部分における貯蔵ト
ナー42の停滞及び固化防止が図られている。
【0012】感光ドラム10に対しては、ドラム表面を
均一帯電させるための帯電器14と、静電潜像を形成す
るための露光部12と、形成された静電潜像を現像する
現像器32と、が設置されている。トナー蓄積部20の
排出孔54から出てくるトナーは、ドラム−現像器間オ
ーガ44により現像器32内の供給ローラ28の方へ搬
送される。このオーガ44もオーガ40同様に軸周囲に
螺旋状の搬送翼を形成した回転搬送手段である。
均一帯電させるための帯電器14と、静電潜像を形成す
るための露光部12と、形成された静電潜像を現像する
現像器32と、が設置されている。トナー蓄積部20の
排出孔54から出てくるトナーは、ドラム−現像器間オ
ーガ44により現像器32内の供給ローラ28の方へ搬
送される。このオーガ44もオーガ40同様に軸周囲に
螺旋状の搬送翼を形成した回転搬送手段である。
【0013】オーガ44によって搬送されたトナーは、
同様に軸周囲に螺旋状の搬送翼を形成した回転搬送手段
の現像器オーガ30へ提供され、この現像器オーガ30
から供給ローラ28へ送られる。現像器オーガ30は、
軸端部に設けられた駆動ギヤ48により駆動されて回転
し、オーガ44から供給されるトナーを搬送翼により供
給ローラ28の軸方向へ搬送しつつ均一に攪拌し、供給
ローラ28へ均一にトナーを提供する。更に、供給ロー
ラ28へトナーを確実に均一提供するため、現像器オー
ガ30の軸は駆動キヤ48を設けた端部から徐々に先細
りする形状に形成して、トナーが流動しやすいようにし
てある。供給ローラ28の反対側には現像ローラ26が
設けられ、供給ローラ28から提供されるトナーを受け
て感光ドラム10の静電潜像を現像する。この現像ロー
ラ26に対しては、現像ローラ26表面に提供されたト
ナーを一定の均一高さに規制するドクターブレード24
が設置されている。
同様に軸周囲に螺旋状の搬送翼を形成した回転搬送手段
の現像器オーガ30へ提供され、この現像器オーガ30
から供給ローラ28へ送られる。現像器オーガ30は、
軸端部に設けられた駆動ギヤ48により駆動されて回転
し、オーガ44から供給されるトナーを搬送翼により供
給ローラ28の軸方向へ搬送しつつ均一に攪拌し、供給
ローラ28へ均一にトナーを提供する。更に、供給ロー
ラ28へトナーを確実に均一提供するため、現像器オー
ガ30の軸は駆動キヤ48を設けた端部から徐々に先細
りする形状に形成して、トナーが流動しやすいようにし
てある。供給ローラ28の反対側には現像ローラ26が
設けられ、供給ローラ28から提供されるトナーを受け
て感光ドラム10の静電潜像を現像する。この現像ロー
ラ26に対しては、現像ローラ26表面に提供されたト
ナーを一定の均一高さに規制するドクターブレード24
が設置されている。
【0014】現像器32の現像によるトナー画像は転写
ローラ22により用紙上へ転写され、そして転写後に感
光ドラム10に残ったトナーは、クリーナ部16で除去
され回収される。クリーナ部16の内部には、その回収
トナーを受けて一方向へ搬送する回収オーガ18が設け
られている。この回収オーガ18も、その他同様に軸周
囲に螺旋状の搬送翼を形成した回転搬送手段とされ、軸
端部に設けた駆動ギヤ34により駆動されて回転し、螺
旋状の搬送翼により回収トナーを順次搬送する。また、
ドラム−現像器間オーガ44側となるクリーナ部16の
端部には搬送されてくる回収トナーを排出する排出孔5
6が設けられており、この排出孔56から出てくる回収
トナーは、クリーナ−ドラム間オーガ52によりドラム
−現像器間オーガ44へ搬送される。このオーガ52も
同様に軸周囲に螺旋状の搬送翼を形成した回転搬送手段
である。排出孔56を設けたクリーナ部16の端部にあ
る回収オーガ18の搬送翼は、それまでの主搬送翼とは
逆方向に形成され、この部分における回収トナーの停滞
及び固化防止が図られている。
ローラ22により用紙上へ転写され、そして転写後に感
光ドラム10に残ったトナーは、クリーナ部16で除去
され回収される。クリーナ部16の内部には、その回収
トナーを受けて一方向へ搬送する回収オーガ18が設け
られている。この回収オーガ18も、その他同様に軸周
囲に螺旋状の搬送翼を形成した回転搬送手段とされ、軸
端部に設けた駆動ギヤ34により駆動されて回転し、螺
旋状の搬送翼により回収トナーを順次搬送する。また、
ドラム−現像器間オーガ44側となるクリーナ部16の
端部には搬送されてくる回収トナーを排出する排出孔5
6が設けられており、この排出孔56から出てくる回収
トナーは、クリーナ−ドラム間オーガ52によりドラム
−現像器間オーガ44へ搬送される。このオーガ52も
同様に軸周囲に螺旋状の搬送翼を形成した回転搬送手段
である。排出孔56を設けたクリーナ部16の端部にあ
る回収オーガ18の搬送翼は、それまでの主搬送翼とは
逆方向に形成され、この部分における回収トナーの停滞
及び固化防止が図られている。
【0015】この構造における各オーガ駆動ギヤ34,
38,48は、トナー供給量を常時一定に維持するた
め、相互に連動して駆動されるようになっている。ま
た、このような駆動ギヤ34〜48により回転駆動され
る回転搬送手段とすることで、ドラムやローラの駆動源
を利用して駆動することができるので、構成しやすい。
トナー蓄積部20に入れる貯蔵トナー42の量は感光ド
ラム10の寿命に合わせた量としておき、感光ドラム1
0交換と共にトナー蓄積部20も交換できるようにす
る。
38,48は、トナー供給量を常時一定に維持するた
め、相互に連動して駆動されるようになっている。ま
た、このような駆動ギヤ34〜48により回転駆動され
る回転搬送手段とすることで、ドラムやローラの駆動源
を利用して駆動することができるので、構成しやすい。
トナー蓄積部20に入れる貯蔵トナー42の量は感光ド
ラム10の寿命に合わせた量としておき、感光ドラム1
0交換と共にトナー蓄積部20も交換できるようにす
る。
【0016】この画像出力装置では、まず、帯電器14
のコロナ放電により感光ドラム10の表面が均一帯電
し、その後、露光部12が出力画像に応じた露光を行う
ことで受光部分に静電潜像が形成される。このときトナ
ー蓄積部20の貯蔵トナー42は、蓄積部オーガ40の
回転により排出孔54の方へ順次搬送され、排出孔54
から徐々にドラム−現像器間オーガ44へ供給される。
そしてオーガ44の回転により、排出孔54から出てく
るトナーは順に現像器オーガ30へ搬送されていく。現
像器オーガ30は、搬送されてくるトナーを供給ローラ
28の軸方向へ順次搬送して均一にし、供給ローラ28
へ提供する。更に、供給ローラ28から現像ローラ26
へトナーは提供され、現像ローラ26に提供されたトナ
ーは、ドクターブレード24によって一定の均一高さに
規制される。
のコロナ放電により感光ドラム10の表面が均一帯電
し、その後、露光部12が出力画像に応じた露光を行う
ことで受光部分に静電潜像が形成される。このときトナ
ー蓄積部20の貯蔵トナー42は、蓄積部オーガ40の
回転により排出孔54の方へ順次搬送され、排出孔54
から徐々にドラム−現像器間オーガ44へ供給される。
そしてオーガ44の回転により、排出孔54から出てく
るトナーは順に現像器オーガ30へ搬送されていく。現
像器オーガ30は、搬送されてくるトナーを供給ローラ
28の軸方向へ順次搬送して均一にし、供給ローラ28
へ提供する。更に、供給ローラ28から現像ローラ26
へトナーは提供され、現像ローラ26に提供されたトナ
ーは、ドクターブレード24によって一定の均一高さに
規制される。
【0017】感光ドラム10に形成された静電潜像が現
像ローラ26へ至ると、現像ローラ26からトナーが提
供されて現像され、静電潜像が可視化される。そして、
転写ローラ22により、静電潜像を現像したトナー画像
は用紙に転写される。この後、用紙は定着部(図示略)
のヒーティングローラと圧着ローラとの間を通過し、熱
圧着により定着が行われてからスタッカへ排出される。
像ローラ26へ至ると、現像ローラ26からトナーが提
供されて現像され、静電潜像が可視化される。そして、
転写ローラ22により、静電潜像を現像したトナー画像
は用紙に転写される。この後、用紙は定着部(図示略)
のヒーティングローラと圧着ローラとの間を通過し、熱
圧着により定着が行われてからスタッカへ排出される。
【0018】転写後に感光ドラム10表面に残ったトナ
ーはクリーナ部16により除去回収され、これにより発
生する回収トナーは、回収オーガ18の回転により排出
孔56へ順次搬送され、排出される。排出孔56から徐
々に出てくる回収トナーは、クリーナ−ドラム間オーガ
52の回転により順次搬送され、ドラム−現像器間オー
ガ44へ供給される。そして、該オーガ44の回転によ
り、トナー蓄積部20からのトナーと共に現像器オーガ
30へ搬送されていく。つまり、クリーナ部16による
回収トナーは、貯蔵トナー42と共に再利用される。
ーはクリーナ部16により除去回収され、これにより発
生する回収トナーは、回収オーガ18の回転により排出
孔56へ順次搬送され、排出される。排出孔56から徐
々に出てくる回収トナーは、クリーナ−ドラム間オーガ
52の回転により順次搬送され、ドラム−現像器間オー
ガ44へ供給される。そして、該オーガ44の回転によ
り、トナー蓄積部20からのトナーと共に現像器オーガ
30へ搬送されていく。つまり、クリーナ部16による
回収トナーは、貯蔵トナー42と共に再利用される。
【0019】
【発明の効果】本発明による電子写真方式の画像出力装
置は、感光ドラムの内部にトナーを貯蔵するようにした
ことにより、従来のようなトナー蓄積部を設ける必要が
なく、従ってこの部分をかなりコンパクトにすることが
できる。そして、回収トナーを現像器へ搬送して再利用
するようにしたことにより、トナーコストの低減を図
れ、また回収トナーの蓄積スペースが不要になるので、
いっそうのコンパクト化が可能である。加えて、廃棄ト
ナーがほとんど発生しなくなるので、装置内汚染を防ぐ
ことができるし、環境にも優しい。
置は、感光ドラムの内部にトナーを貯蔵するようにした
ことにより、従来のようなトナー蓄積部を設ける必要が
なく、従ってこの部分をかなりコンパクトにすることが
できる。そして、回収トナーを現像器へ搬送して再利用
するようにしたことにより、トナーコストの低減を図
れ、また回収トナーの蓄積スペースが不要になるので、
いっそうのコンパクト化が可能である。加えて、廃棄ト
ナーがほとんど発生しなくなるので、装置内汚染を防ぐ
ことができるし、環境にも優しい。
【図1】従来における電子写真方式の画像出力装置の構
成を示す概略図。
成を示す概略図。
【図2】本発明による電子写真方式の画像出力装置の構
成を示す概略図。
成を示す概略図。
【図3】本発明による電子写真方式の画像出力装置の要
部構成を詳細に示す断面図で、左側に示すのは上方から
みた図、右側に示すのはその右側面方向からみた図であ
る。
部構成を詳細に示す断面図で、左側に示すのは上方から
みた図、右側に示すのはその右側面方向からみた図であ
る。
10 感光ドラム 12 露光部 14 帯電器 16 クリーナ部 18 回収オーガ(回転搬送手段) 20 トナー蓄積部 22 転写ローラ 24 ドクターブレード 26 現像ローラ 28 供給ローラ 30 現像器オーガ(回転搬送手段) 32 現像器 34,38,48 駆動ギヤ 36 感光ドラムギヤ 40 蓄積部オーガ(回転搬送手段) 42 貯蔵トナー 44 ドラム−現像器間オーガ(回転搬送手段) 46 現像ローラギヤ 52 クリーナ−ドラム間オーガ(回転搬送手段) 54,56 排出孔
Claims (10)
- 【請求項1】 感光ドラムの静電潜像に現像器で現像剤
を供給し現像する電子写真方式の画像出力装置におい
て、感光ドラム内部に現像剤を貯蔵するようにしたこと
を特徴とする画像出力装置。 - 【請求項2】 中空とした感光ドラム内部に、現像剤蓄
積部をその端部が感光ドラム端部から突出するようにし
て設け、該現像剤蓄積部の突出部分に排出孔を設けると
共に、軸周囲に螺旋状の搬送翼を形成した回転搬送手段
を該現像剤蓄積部内に設けてこれにより貯蔵現像剤を前
記排出孔へ搬送する請求項1記載の画像出力装置。 - 【請求項3】 現像剤蓄積部の排出孔から供給される現
像剤を現像器へ搬送するために、軸周囲に螺旋状の搬送
翼を形成した第2の回転搬送手段を使用する請求項2記
載の画像出力装置。 - 【請求項4】 第2の回転搬送手段により搬送されてく
る現像剤を供給ローラ軸方向へ搬送し均一供給するため
に、軸周囲に螺旋状の搬送翼を形成した第3の回転搬送
手段を現像器に設ける請求項3記載の画像出力装置。 - 【請求項5】 現像剤蓄積部内の回転搬送手段は、排出
孔部分の搬送翼がそれ以外の部分の搬送翼とは逆方向に
形成されている請求項2〜4のいずれか1項に記載の画
像出力装置。 - 【請求項6】 感光ドラムの静電潜像を現像器で現像し
て転写した後に残っている現像剤をクリーナにて回収す
る電子写真方式の画像出力装置において、クリーナにて
回収された回収トナーを現像器へ搬送して再利用するよ
うにしたことを特徴とする画像出力装置。 - 【請求項7】 軸周囲に螺旋状の搬送翼を形成した回転
搬送手段をクリーナ部に設け、これにより回収トナーを
受けて搬送する請求項6記載の画像出力装置。 - 【請求項8】 感光ドラムの静電潜像に現像器で現像剤
を供給して現像し、そして、静電潜像を現像した現像剤
を転写した後に残っている現像剤をクリーナにて回収す
る電子写真方式の画像出力装置において、 感光ドラム内部に現像剤を貯蔵すると共に、クリーナに
て回収された回収トナーを現像器へ搬送して再利用する
ようにしたことを特徴とする画像出力装置。 - 【請求項9】 中空とした感光ドラム内部に、現像剤蓄
積部をその端部が感光ドラム端部から突出するようにし
て設け、該現像剤蓄積部の突出部分に排出孔を設けると
共に、軸周囲に螺旋状の搬送翼を形成した第1の回転搬
送手段を該現像剤蓄積部内に設けてこれにより貯蔵現像
剤を前記排出孔へ搬送するようにし、また、軸周囲に螺
旋状の搬送翼を形成した第2の回転搬送手段を設けてこ
れにより前記現像剤蓄積部の排出孔から供給される現像
剤を現像器へ搬送すると共に、軸周囲に螺旋状の搬送翼
を形成した第3の回転搬送手段を現像器に設けてこれに
より前記第2の回転搬送手段で搬送されてくる現像剤を
供給ローラ軸方向へ搬送して均一供給するようにし、更
に、軸周囲に螺旋状の搬送翼を形成した第4の回転搬送
手段をクリーナ部に設けてこれにより回収トナーを受け
該クリーナ部に設けた排出孔へ搬送すると共に、軸周囲
に螺旋状の搬送翼を形成した第5の回転搬送手段を設け
てこれにより前記クリーナ部の排出孔から出てくる回収
トナーを前記第2の回転搬送手段まで搬送するようにし
た請求項8記載の画像出力装置。 - 【請求項10】 現像剤蓄積部の第1の回転搬送手段
は、排出孔部分の搬送翼がそれ以外の部分の搬送翼とは
逆方向に形成され、また、クリーナ部の第4の回転搬送
手段は、排出孔部分の搬送翼がそれ以外の部分の搬送翼
とは逆方向に形成されている請求項9記載の画像出力装
置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1995P23095 | 1995-07-29 | ||
KR1019950023095A KR0153385B1 (ko) | 1995-07-29 | 1995-07-29 | 전자사진 프로세서의 화상 형성 장치 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0943990A true JPH0943990A (ja) | 1997-02-14 |
JP2919786B2 JP2919786B2 (ja) | 1999-07-19 |
Family
ID=19422197
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8198085A Expired - Fee Related JP2919786B2 (ja) | 1995-07-29 | 1996-07-26 | 電子写真方式の画像出力装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5742882A (ja) |
JP (1) | JP2919786B2 (ja) |
KR (1) | KR0153385B1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3326590B2 (ja) * | 1997-01-14 | 2002-09-24 | 京セラミタ株式会社 | 画像形成機のトナー補給装置 |
US6466763B1 (en) | 2000-04-18 | 2002-10-15 | Lexmark International, Inc. | Conveyor and waste toner reservoir for an image-forming apparatus |
US6546225B2 (en) | 2001-02-21 | 2003-04-08 | Lexmark International, Inc. | Auger for dispensing waste toner |
JP4454984B2 (ja) * | 2003-07-30 | 2010-04-21 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US7263325B2 (en) * | 2004-10-04 | 2007-08-28 | Lexmark International, Inc. | Auger for use in an image forming device |
JP4635645B2 (ja) * | 2005-02-28 | 2011-02-23 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置及びトナーカートリッジ |
JP4232747B2 (ja) * | 2005-02-28 | 2009-03-04 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
US7979006B2 (en) * | 2005-02-28 | 2011-07-12 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus and removable cartridge |
KR100693335B1 (ko) * | 2005-09-12 | 2007-03-09 | 삼성전자주식회사 | 현상장치 및 이를 가지는 화상형성장치 |
US7257363B2 (en) * | 2005-09-22 | 2007-08-14 | Lexmark International, Inc. | Device for moving toner within an image forming device |
WO2007072991A1 (en) * | 2005-12-21 | 2007-06-28 | Canon Kabushiki Kaisha | Developer supply container and developer supplying system |
US8081887B2 (en) * | 2009-05-04 | 2011-12-20 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Selective print job aggregation |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4894688A (en) * | 1987-03-03 | 1990-01-16 | Mita Industrial Co., Ltd. | Device for circulating developer |
US5200787A (en) * | 1988-02-23 | 1993-04-06 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Method and apparatus for supplying and collecting toner in an image forming device |
DE68913488D1 (de) * | 1988-12-27 | 1994-04-07 | Konishiroku Photo Ind | Farbbilderzeugungsgerät. |
JPH02262673A (ja) * | 1989-04-03 | 1990-10-25 | Konica Corp | カラー画像形成装置 |
US5253019A (en) * | 1989-10-30 | 1993-10-12 | Xerox Corporation | Developer material transport |
JP2540992B2 (ja) * | 1990-07-20 | 1996-10-09 | 富士ゼロックス株式会社 | トナ―担持体を備えた現像装置およびトナ―担持体の製造方法 |
US5274426A (en) * | 1991-05-29 | 1993-12-28 | Canon Kabushiki Kaisha | Developing apparatus and developer carrying member therefor |
US5270782A (en) * | 1991-12-23 | 1993-12-14 | Xerox Corporation | Single-component development system with intermediate donor member |
US5305064A (en) * | 1993-05-20 | 1994-04-19 | Xerox Corporation | Compact single component development system with modified toner agitator and toner dispense auger disposed therein |
JP3439273B2 (ja) * | 1994-01-19 | 2003-08-25 | 株式会社リコー | 電子写真装置 |
-
1995
- 1995-07-29 KR KR1019950023095A patent/KR0153385B1/ko not_active IP Right Cessation
-
1996
- 1996-07-26 JP JP8198085A patent/JP2919786B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1996-07-26 US US08/686,963 patent/US5742882A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2919786B2 (ja) | 1999-07-19 |
KR0153385B1 (ko) | 1998-12-15 |
US5742882A (en) | 1998-04-21 |
KR970007534A (ko) | 1997-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1239345B1 (en) | Recovery toner classifier capable of effectively removing foreign substance and crushing aggregation of toner | |
JP2007127845A (ja) | トナー回収装置、作像ユニット及び画像形成装置 | |
JP2919786B2 (ja) | 電子写真方式の画像出力装置 | |
JP5949263B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4636851B2 (ja) | 現像剤搬送装置 | |
JP2000147973A (ja) | クリーニング装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP3592069B2 (ja) | 画像形成装置 | |
CN101414142B (zh) | 显影装置及使用了该装置的图像形成装置 | |
JP5156369B2 (ja) | 画像形成装置 | |
KR100285745B1 (ko) | 전자사진프로세서의현상장치 | |
JP2005049490A (ja) | 画像形成装置 | |
US11868064B2 (en) | Image forming apparatus with a toner conveying device having a reverse-flow conveying portion | |
JPH07271162A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003029486A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3226155B2 (ja) | 画像形成装置のトナー回収装置 | |
JP5910104B2 (ja) | 現像剤容器、現像装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び現像剤再充填方法 | |
JP2023144999A (ja) | 清掃装置、及び画像形成装置 | |
JP2008298910A (ja) | 現像装置及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP2864182B2 (ja) | 現像装置 | |
JPH08202228A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2001249543A (ja) | 電子写真式画像形成装置、それに使用するプロセスカートリッジおよび現像装置、ならびにそのトナーリサイクル方法 | |
JP2000132035A (ja) | 電子写真装置及びトナー補給方法 | |
JP2003091221A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH11316529A (ja) | トナーリサイクル装置 | |
JP2000276023A (ja) | 画像形成方法および画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |