JPH0936964A - 発id送信機能を用いた大量同時要求制御処理システム - Google Patents

発id送信機能を用いた大量同時要求制御処理システム

Info

Publication number
JPH0936964A
JPH0936964A JP18879295A JP18879295A JPH0936964A JP H0936964 A JPH0936964 A JP H0936964A JP 18879295 A JP18879295 A JP 18879295A JP 18879295 A JP18879295 A JP 18879295A JP H0936964 A JPH0936964 A JP H0936964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
information
calling
request
information collection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18879295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3168241B2 (ja
Inventor
Seiji Kinohara
誠司 木ノ原
Tetsuya Nomura
哲也 野村
Kenichi Yada
健一 矢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP18879295A priority Critical patent/JP3168241B2/ja
Publication of JPH0936964A publication Critical patent/JPH0936964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3168241B2 publication Critical patent/JP3168241B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は,大量同時要求サービスに対処するた
めに,センタ側からのコールバックを行うようにしてセ
ンタ主導型にし,輻輳発生を防止することを目的として
いる。 【解決手段】センタ側では複数の夫々の発呼者からの発
IDのみを最初に受付けておき,発呼者をグループ分け
するなどした上で,センタ装置がグループ内の発呼者に
コールバックするようにし,以下,次々と個々の発呼者
からの情報を集めさせ,センタ装置は集められた情報を
最終的に受取るようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,発ID送信機能を
持ったネットワークと,情報収集プログラムが動作でき
る通信端末と,コールバック機能を持っていて発IDを
用いた情報収集処理の管理を行なえる大量要求受付セン
タとを用い,輻輳を起こしにくく,自動的に予約情報等
の要求情報を収集処理できる発ID送信機能を用いた大
量同時要求制御処理システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のチケット予約等の大量同時要求サ
ービスにおいては,端末とセンタとの間の複数の電話回
線を保留したまま,対話型の下で要求情報の収集処理を
行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の場合には大量の
同時接続回線が必要であり,かつ人手による処理のた
め,端末とセンタとの回線の保留時間が長くかかり,ネ
ットワークやセンタの輻輳発生を起こしやすく,センタ
で多くのオペレータの稼働が必要なケースがほとんどで
あった。
【0004】本発明は,上記の点を解決しようとするも
のであって,センタ側からのコールバックを行うように
してセンタ主導型にし,輻輳発生を防止することを目的
としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】近年INS等の発ID送
信サービスの広がりと,パソコン等の通信端末の高度化
により,端末のプログラム制御による自動発呼,自動着
信,自動情報収集処理機能の実現が可能になり,大量要
求受付センタもコンピュータ化されてきた。
【0006】本発明では端末のセンタ集中接続形態での
大量要求受付処理を,まずセンタでは,発IDのみを受
付け,コールバック方式により,要求端末に接続し,後
は発信地毎等にグルーピングした要求端末間をIDリス
トにより,順次接続するようにする。そして大量要求受
付センタで要求端末間の処理の進捗を発IDの受信と処
理時間で監視しながら,要求情報を情報収集ファイル上
に収集した後,最終的な要求情報収集結果をセンタに送
信するようにする。
【0007】ネットワークや大量要求受付センタへのト
ラヒック及び集計処理の集中負荷を端末間に分散し,輻
輳防止を実現すると共に,センタ,及び要求端末におけ
る通信,要求情報収集処理の自動化を行うことができる
大量同時要求制御処理システムを実現している。
【0008】
【発明の実施の形態】以下本発明を図面により説明す
る。図1はシステムの全体構成図であり,図2は大量要
求受付センタのシステム構成図であり,図3は端末のシ
ステム構成図であり,図4は信号シーケンス図,図5は
接続先IDリスト送信信号のフォーマット,図6は情報
収集ファイル送信信号のフォーマットである。
【0009】以下図面に従ってその動作を説明する。な
お,全図面を通じて同一符号は同一対象を示す。要求者
は,図1に示す端末3を用いて,ドキュメント,CD−
ROM,通信等で事前に配布された情報をもとに,要求
情報とセンタ番号等通信に必要な情報とを図3に示す利
用者要求情報入力処理部31から入力し,利用者要求情
報蓄積管理部32に転送し,蓄積した後,センタ番号等
をもとに通信処理部33で発ID送信信号41(図4参
照)を作成し,回線制御部34に転送し,ここで回線制
御処理を行った後,通信回線4に発ID送信信号41の
形で送出する。
【0010】図1に示す発ID転送機能付き交換機2は
発ID送信信号41を通信回線4を介して大量要求受付
センタ1に対して送信する。大量要求受付センタ1は発
ID送信信号41を受信し,図2に示す回線制御部11
で回線制御処理を行った後,発ID受付処理部12へ転
送し,発ID受付処理を行った後,該呼の切断を回線制
御部11に指示し,回線制御部11で回線制御処理を行
った後該呼を切断する。
【0011】一方,発ID受付処理部12は該発IDを
発ID管理部13に転送し,発ID管理部13で発ID
の受け付け順の情報や発ID地域等の情報をグループ管
理する。次に発ID管理部13は同一の地域等にグルー
ピングされた発ID群1〜nを通信処理部14に転送
し,通信処理部14は各端末対応の情報格納領域を読み
出せるパスワード等を付与してIDリストとしてIDリ
スト管理部15に,またこのIDに対応した情報収集フ
ァイルを作成したものを情報収集ファイル管理部16に
それぞれ転送・管理指示すると共に,端末3(#1)に
対するコールバック発呼信号42(図4参照)を作成
し,回線制御部11に転送し,回線制御部11で回線制
御処理をした後,通信回線4,発ID転送機能付き交換
機2を介して端末3(#1)に送信する。
【0012】コールバック発呼信号42を受信した端末
3(#1)は回線制御部34(図3参照)で回線制御処
理を行った後,該信号を通信処理部33に転送し,通信
処理を行った後,コールバック応答信号43を作成し,
回線制御部34に転送し,回線制御処理を行った後,通
信回線4,発ID転送機能付き交換機2を介して大量要
求受付センタ1に対して送信する。
【0013】大量要求受付センタ1は回線制御部11で
回線制御処理を行った後,該信号を通信処理部14に転
送し,通信処理を行い,IDリスト管理部15からID
リストを読み出し,IDリスト送信信号44(図4参
照)を作成し,回線制御部11に転送し,回線制御部1
1で回線制御処理をした後,通信回線4,発ID転送機
能付き交換機2を介して端末3(#1)に送信する。
【0014】IDリスト送信信号44を受信した端末3
(#1)は回線制御部34で回線制御処理を行った後,
該信号を通信処理部33に転送し,通信処理を行った
後,IDリスト送信応答信号45(図4参照)を作成
し,回線制御部34に転送し,回線制御処理を行った
後,通信回線4,発ID転送機能付き交換機2を介して
大量要求受付センタ1に対して送信する。
【0015】一方端末3(#1)は通信処理部33で受
信されたIDリスト送信信号44を用いて,利用者要求
情報蓄積管理部32から先に要求者が入力したパスワー
ド等の情報と暗号・復号機能を有するパスワードチェッ
クプログラム部442(図5参照)と端末3(#1)の
パスワード443とをもとに,次接続先ID(端末3の
うちの次の端末#2のID)を解読し,端末3(#2)
に対するコールバック発呼信号42を作成する。
【0016】IDリスト送信応答信号45を受信した大
量要求受付センタ1は回線制御部11で回線制御処理を
行った後,該信号を通信処理部14に転送し,通信処理
を行い,情報収集ファイル管理部16から情報収集ファ
イルフォーマットを読み出し,情報収集ファイル送信信
号46として作成し,回線制御部11に転送し,回線制
御部11で回線制御処理をした後,通信回線4,発ID
転送機能付き交換機2を介して端末3(#1)に送信す
る。
【0017】情報収集ファイル送信信号46を受信した
端末3(#1)は,回線制御部34で回線制御処理を行
った後,該信号を通信処理部33に転送し,通信処理を
行った後,情報収集ファイル送信応答信号47(図4参
照)を作成し,回線制御部34に転送し,回線制御処理
を行った後,通信回線4,発ID転送機能付き交換機2
を介して大量要求受付センタ1に対して送信する。
【0018】一方端末3(#1)は通信処理部で送信さ
れた情報収集ファイル送信信号46と,利用者要求情報
蓄積管理部32に先に要求者が入力したパスワードや要
求情報を格納した情報を用いて,先に要求者が入力した
パスワードと暗号・復号機能を有するパスワードチェッ
クプログラム部462と端末3(#1)のパスワード4
63との情報をもとに,利用者要求情報格納領域464
を解読し,端末3(#1)の利用者要求情報を格納する
と同時に,端末3(#2)に対する情報収集ファイル送
信信号46を作成する。
【0019】情報収集ファイル送信応答信号47を受信
した大量要求受付センタ1は回線制御部11で回線制御
処理を行った後,該信号を通信処理部14に転送し,通
信処理を行い,呼切断要求信号48(図4参照)を作成
し,回線制御部11に転送し,回線制御部11で回線制
御処理をした後,通信回線4,発ID転送機能付き交換
機2を介して端末3(#1)に送信する。
【0020】呼切断要求信号48を受信した端末3(#
1)は回線制御部34で回線制御処理を行った後,該信
号を通信処理部33に転送し,通信処理を行った後,呼
切断応答信号49(図4参照)を作成し,回線制御部3
4に転送し,回線制御処理を行った後,通信回線4,発
ID転送機能付き交換機2を介して大量要求受付センタ
1に対して送信する。これと同時に回線制御部34は該
回線の解放処理を行う。
【0021】呼切断応答信号49を受信した大量要求受
付センタ1は回線制御部11で回線制御処理を行い,該
当回線を解放すると同時に該信号の受信を通信処理部1
4に転送し,端末3(#1)からの端末3(#2)への
処理の受け渡し終了を示す発IDの受信をIDリスト管
理部15で管理する。
【0022】以下,図4に従い,大量要求受付センタ1
と端末3(#1)との間で行った通信,情報収集処理
(*1)を端末3(#1)と端末3(#2)との間でコ
ールバック発呼信号42,コールバック応答信号43,
IDリスト送信信号44,IDリスト送信応答信号4
5,情報収集ファイル送信信号46,情報収集ファイル
送信応答信号47,呼切断要求信号48,呼切断応答信
号49の交信の順に,通信回線4,発ID転送機能付き
交換機2を介して行う。
【0023】端末3(#2)からの呼切断応答信号49
を受信した端末3(#1)は回線制御部34で回線制御
処理を行い,該当回線を解放すると同時に該信号の受信
を通信処理部33へ通知し,通信処理部33で端末3
(#1)からの端末3(#2)への処理の受け渡し終了
を示す発ID送信信号41を作成し,回線制御部34に
転送し,回線制御処理を行った後,通信回線4,発ID
転送機能付き交換機2を介して大量要求受付センタ1に
対して送信する。
【0024】発ID送信信号41を受信した大量要求受
付センタ1は回線制御部11で回線制御処理を行った
後,該信号を通信処理部14に転送し,通信処理を行
い,端末3(#1)からの端末3(#2)への処理の受
け渡し終了を時刻情報と共に処理の進行を示す情報とし
てIDリスト管理部15で管理する。
【0025】以下図4の*2部分の処理を端末3(#
n)まで繰り返し,最終的に端末3(#n)は大量要求
受付センタ1に対してはIDリスト送信信号44の中で
発呼先IDとして大量要求受付センタ1の番号を指定
し,端末3(#1)〜3(#n)までの利用者要求情報
を収集することができる。
【0026】なお,端末3(#m)の,都合により情報
収集シーケンスの続行が不可能になった場合には,大量
要求受付センタ1はIDリスト管理部15の情報を用い
て主導的に,端末3(#m)を除いた情報収集シーケン
スを再構築する。
【0027】
【発明の効果】以上,本発明によれば,発ID転送機能
を用いたコールバック接続方式により大量要求受付シス
テムの呼制御をセンタ主導型にし,端末間の情報持ち回
りにより,受付システムやネットワークに対する輻輳防
止と自動化とを図ると同時に,発IDを端末側の情報収
集処理の進捗を示す管理情報として利用することによ
り,利用者に取って経済的な大量要求受付システムを構
築することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明におけるシステム全体構成図例である。
【図2】大量要求受付センタのシステム構成図例であ
る。
【図3】端末のシステム構成図例である。
【図4】信号シーケンス図例である。
【図5】IDリスト送信信号例である。
【図6】情報収集ファイル送信信号例を示す図である。
【符号の説明】
1 大量要求受付センタ 2 発ID転送機能付き交換機 3 利用者端末 4 通信回線 11 回線制御部 12 発ID受付処理部 13 発ID管理部 14 通信処理部 15 IDリスト管理部 16 情報収集ファイル管理部 31 利用者要求情報入力処理部 32 利用者要求情報蓄積管理部 33 通信処理部 34 回線制御部 41 発ID送信信号 42 コールバック発呼信号 43 コールバック応答信号 44 IDリスト送信信号 45 IDリスト送信応答信号 46 情報収集ファイル送信信号 47 情報収集ファイル送信応答信号 48 呼切断要求信号 49 呼切断応答信号 441 通信処理ヘッダ情報部 442 パスワードチェックプログラム部 443 端末#1のパスワード 444 端末#1の接続先(端末#2のID) 461 通信処理ヘッダ情報部 462 パスワードチェックプログラム部 463 端末#1のパスワード 464 端末#1の利用者要求情報格納領域

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発ID転送機能を持った交換機と,利用
    者要求情報収集機能と通信機能とを備えたプログラムの
    動作が可能な端末と,端末の発IDを蓄積管理し,これ
    をもとにコールバックし,接続IDリストと情報収集フ
    ァイルとを上記端末との間で送受信する機能とを備えた
    大量要求受付センタからなる情報通信システムにおい
    て,大量要求受付センタは端末1〜nから大量要求受付
    センタへ同時発呼時,各端末からの発IDを交換機を介
    して受信し,これらを蓄積管理し,次にコールバックに
    より前記発IDをもとに交換機を介して端末1に発呼
    し,接続する端末群のIDリストと情報収集ファイルと
    を転送し,更に発IDリストとその後の発ID受信とに
    より端末間の情報収集の進行を管理する手段をそなえ,
    端末1は前記プログラムにより内部に要求者があらかじ
    め登録した要求情報を情報収集ファイルに格納した後、
    大量要求受付センタと端末1との接続を切断する手段
    と,先に大量要求受付センタから通知されたIDリスト
    をもとに端末2に対して交換機を介して発呼し,接続先
    1Dリストと前記情報収集ファイルとを端末2へ転送し
    た後,端末1から端末2との接続を切断すると同時に大
    量要求受付センタへ,端末1から端末2へのIDリス
    ト,情報収集ファイルの転送の終了を示す発IDを送信
    する手段とをそなえ,上記端末1の動作を端末2〜端末
    nで繰り返し,端末nが最終的に大量要求受付センタへ
    収集情報を転送する手段を持つことを特徴とする発ID
    送信機能を用いた大量同時要求制御処理システム。
JP18879295A 1995-07-25 1995-07-25 発id送信機能を用いた大量同時要求制御処理システム Expired - Fee Related JP3168241B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18879295A JP3168241B2 (ja) 1995-07-25 1995-07-25 発id送信機能を用いた大量同時要求制御処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18879295A JP3168241B2 (ja) 1995-07-25 1995-07-25 発id送信機能を用いた大量同時要求制御処理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0936964A true JPH0936964A (ja) 1997-02-07
JP3168241B2 JP3168241B2 (ja) 2001-05-21

Family

ID=16229884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18879295A Expired - Fee Related JP3168241B2 (ja) 1995-07-25 1995-07-25 発id送信機能を用いた大量同時要求制御処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3168241B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2849482A1 (en) 2013-08-09 2015-03-18 Fujitsu Limited Management device, control device, and communication method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4728028B2 (ja) * 2005-03-31 2011-07-20 京セラ株式会社 情報提供システム、情報提供サーバ、及び携帯通信機器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2849482A1 (en) 2013-08-09 2015-03-18 Fujitsu Limited Management device, control device, and communication method
US9713177B2 (en) 2013-08-09 2017-07-18 Fujitsu Limited Management device, control device, and communication method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3168241B2 (ja) 2001-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3004529B2 (ja) ファクシミリ通信方法および通信装置
AU679438B2 (en) A person paging method
JPH11205454A (ja) インタネット電話発信者番号通知装置
JP2001256308A (ja) 介護情報交換方法および介護情報交換システム
JPH0936964A (ja) 発id送信機能を用いた大量同時要求制御処理システム
KR970076300A (ko) 확장된 서비스 필터링 기법을 이용하여 지능형 정보제공 시스템과의 상호작용을 통해 제공되는 전화투표 서비스에서의 대량집중호 처리방법
KR940008778B1 (ko) 전전자 교환기의 No.7 신호방식 메시지 전달부와 사용자부의 정합 방법
JP3568781B2 (ja) 移動体通信方式
JP2962960B2 (ja) Atm交換機におけるコネクション・レス型通信方式
US6459786B1 (en) Call and connection control
JP3095206B2 (ja) 発id蓄積処理システムおよび発id蓄積処理方法
JP2882510B2 (ja) 局振分け方式呼情報システム
JPH06120947A (ja) 遠隔端末データ収集方法
JP3409296B2 (ja) インテリジェントネットワークにおける呼単位のトラヒック情報生成方法
JPH08256204A (ja) 局間従属発信の制御方式
JP2910336B2 (ja) 加入者回線管理方式
JP3574561B2 (ja) デジタルデータ配信センタ装置
JPH04255136A (ja) パケット交換装置
KR0151639B1 (ko) 지능형 부가 장치를 이용한 연락메세지 통신방법
JPH08163170A (ja) パケット交換機および端末
JP4530560B2 (ja) 電話網を利用した、データ通信端末装置への任意の着信を可能とする通信システム
JP3522228B2 (ja) 電話網を利用した、データ通信端末装置への任意の着信を可能とする通信システム
JPS62146044A (ja) 蓄積サ−ビス入力方式
JPH1168973A (ja) 大量呼受付方法及びそのシステム
JPH09219752A (ja) コールバック機能付きisdnターミナルアダプタ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees