JPH0936754A - ビタビ式データ弁別器 - Google Patents
ビタビ式データ弁別器Info
- Publication number
- JPH0936754A JPH0936754A JP18382095A JP18382095A JPH0936754A JP H0936754 A JPH0936754 A JP H0936754A JP 18382095 A JP18382095 A JP 18382095A JP 18382095 A JP18382095 A JP 18382095A JP H0936754 A JPH0936754 A JP H0936754A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- comparator
- hold circuit
- peak
- control loop
- sample
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Error Detection And Correction (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【構成】制御ループの高速処理化に影響を及ぼすサンプ
ル/ホールド回路13〜18、ピーク極性ホールド回路
8、演算器11と12をループの外で動作させる。ま
た、比較器4と比較器5の後にそれぞれフリップ/フロ
ップ21とフリップ/フロップ22を設ける。さらに、
比較器の構成を高速化に適したものとする。 【効果】制御ループ内の構成が簡易なものとなり、また
比較器の動作速度が向上するので、制御ループの高速処
理化が可能になる。よって、高速転送可能なビタビ式デ
ータ弁別器を実現することができる。
ル/ホールド回路13〜18、ピーク極性ホールド回路
8、演算器11と12をループの外で動作させる。ま
た、比較器4と比較器5の後にそれぞれフリップ/フロ
ップ21とフリップ/フロップ22を設ける。さらに、
比較器の構成を高速化に適したものとする。 【効果】制御ループ内の構成が簡易なものとなり、また
比較器の動作速度が向上するので、制御ループの高速処
理化が可能になる。よって、高速転送可能なビタビ式デ
ータ弁別器を実現することができる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は磁気ディスク装置、光デ
ィスク装置、磁気テープ等の情報記録の分野やインテル
サット等の衛生通信の分野で、データ検出時の誤り訂正
方式として用いられるビタビ式データ弁別器に関する。
ィスク装置、磁気テープ等の情報記録の分野やインテル
サット等の衛生通信の分野で、データ検出時の誤り訂正
方式として用いられるビタビ式データ弁別器に関する。
【0002】
【従来の技術】図3に従来のビタビ式データ弁別器の構
成例を示す。従来の構成例については、アイ・イー・イ
ー・イー、トランザクション オン コミュニケーショ
ン、ボル コム34、ナンバー5(1986年)第45
4頁から第461頁(IEEE, Trans. Communications, v
ol. com-34, No. 5(1986), PP454 - 461)で論じられ
ていた。同図のビタビ式データ弁別器は、サンプル/ホ
ールド回路1、演算器2、判定条件切り換え器3、比較
器4、比較器5、ピーク検出判定回路6、ピーク極性判
定回路7、ピーク極性ホールド回路8、極性判定信号切
り換え器9、復号メモリ部10で構成される。
成例を示す。従来の構成例については、アイ・イー・イ
ー・イー、トランザクション オン コミュニケーショ
ン、ボル コム34、ナンバー5(1986年)第45
4頁から第461頁(IEEE, Trans. Communications, v
ol. com-34, No. 5(1986), PP454 - 461)で論じられ
ていた。同図のビタビ式データ弁別器は、サンプル/ホ
ールド回路1、演算器2、判定条件切り換え器3、比較
器4、比較器5、ピーク検出判定回路6、ピーク極性判
定回路7、ピーク極性ホールド回路8、極性判定信号切
り換え器9、復号メモリ部10で構成される。
【0003】次に、このビタビ式データ弁別器の弁別動
作について説明する。ビタビ式データ弁別器に入力され
たサンプリングデータは、演算器2でサンプル/ホール
ド回路1からのホールドデータ101と減算され、比較
器4と比較器5に送られる。比較器4では減算結果10
2と判定条件切り換え器3で選択されたしきい値レベル
Vth103とが比較され、比較器5では減算結果10
2とグランドレベル104とが比較される。その後、ピ
ーク検出判定回路6では、比較器4の比較結果105と
比較器5の比較結果106から、入力されたサンプリン
グデータがピークであるか否かの判定を行い、その判定
結果を復号メモリ部10に送る。また、ピーク極性判定
回路7では、比較器5の比較結果106とピーク極性ホ
ールド回路8でホールドされたピーク極性パルス108
から、入力されたサンプリングデータの極性が過去のピ
ークデータの極性と比較して逆極性か同極性かを判定
し、その判定結果を極性判定信号切り換え器9を介して
復号メモリ部10に送る。復号メモリ部10は、それぞ
れの判定結果を処理して弁別結果を出力する。なお、サ
ンプル/ホールド回路1やピーク極性ホールド回路8の
ホールドタイミング、及び極性判定信号切り換え器9の
切り換えは、ピーク検出判定回路6からのピーク検出判
定パルス107で制御され、判定条件切り換え器3の切
り換えは、ピーク極性ホールド回路8からのピーク極性
パルス108で制御される。
作について説明する。ビタビ式データ弁別器に入力され
たサンプリングデータは、演算器2でサンプル/ホール
ド回路1からのホールドデータ101と減算され、比較
器4と比較器5に送られる。比較器4では減算結果10
2と判定条件切り換え器3で選択されたしきい値レベル
Vth103とが比較され、比較器5では減算結果10
2とグランドレベル104とが比較される。その後、ピ
ーク検出判定回路6では、比較器4の比較結果105と
比較器5の比較結果106から、入力されたサンプリン
グデータがピークであるか否かの判定を行い、その判定
結果を復号メモリ部10に送る。また、ピーク極性判定
回路7では、比較器5の比較結果106とピーク極性ホ
ールド回路8でホールドされたピーク極性パルス108
から、入力されたサンプリングデータの極性が過去のピ
ークデータの極性と比較して逆極性か同極性かを判定
し、その判定結果を極性判定信号切り換え器9を介して
復号メモリ部10に送る。復号メモリ部10は、それぞ
れの判定結果を処理して弁別結果を出力する。なお、サ
ンプル/ホールド回路1やピーク極性ホールド回路8の
ホールドタイミング、及び極性判定信号切り換え器9の
切り換えは、ピーク検出判定回路6からのピーク検出判
定パルス107で制御され、判定条件切り換え器3の切
り換えは、ピーク極性ホールド回路8からのピーク極性
パルス108で制御される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来技術で、ピーク検
出判定パルス107で形成される制御ループ(サンプル
/ホールド回路1、演算器2、比較器4あるいは比較器
5、ピーク検出判定回路6)やピーク極性パルス108
で形成される制御ループ(ピーク極性ホールド回路8、
判定条件切り換え器3、比較器4、ピーク検出判定回路
6)は、サンプリング毎(1クロック)に動作を繰り返
さなければならない。また、ループ内で動作するサンプ
ル/ホールド回路1、演算器2、比較器4、比較器5、
ピーク極性ホールド回路8の動作速度は、他の回路と比
較して遅い。さらに、ループ動作にはパイプライン処理
による高速化手法が使えないことから、従来技術におけ
る高速転送の実現は困難である。
出判定パルス107で形成される制御ループ(サンプル
/ホールド回路1、演算器2、比較器4あるいは比較器
5、ピーク検出判定回路6)やピーク極性パルス108
で形成される制御ループ(ピーク極性ホールド回路8、
判定条件切り換え器3、比較器4、ピーク検出判定回路
6)は、サンプリング毎(1クロック)に動作を繰り返
さなければならない。また、ループ内で動作するサンプ
ル/ホールド回路1、演算器2、比較器4、比較器5、
ピーク極性ホールド回路8の動作速度は、他の回路と比
較して遅い。さらに、ループ動作にはパイプライン処理
による高速化手法が使えないことから、従来技術におけ
る高速転送の実現は困難である。
【0005】本発明の目的は、制御ループの高速処理化
を図ることにより高速転送可能なビタビ式データ弁別器
を提供することである。
を図ることにより高速転送可能なビタビ式データ弁別器
を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、制御ループ内にあるサンプル/ホールド回路(S/
H)とピーク極性ホールド回路をループの外で動作さ
せ、比較器の後に高負荷駆動用のフリップ/フロップを
設けたものである。また、演算器をサンプル/ホールド
回路の前に移動したものである。さらに、比較器を図4
に示すような従来の構成から図5に示すような比較判定
に必要なビットのみを出力する構成にし、動作速度の向
上を図ったものである。
に、制御ループ内にあるサンプル/ホールド回路(S/
H)とピーク極性ホールド回路をループの外で動作さ
せ、比較器の後に高負荷駆動用のフリップ/フロップを
設けたものである。また、演算器をサンプル/ホールド
回路の前に移動したものである。さらに、比較器を図4
に示すような従来の構成から図5に示すような比較判定
に必要なビットのみを出力する構成にし、動作速度の向
上を図ったものである。
【0007】
【作用】本発明によれば、制御ループの高速処理化に影
響を及ぼすサンプル/ホールド回路やピーク極性ホール
ド回路は、ループの外で動作させることにより解消され
る。また、比較器の後に高負荷駆動用のフリップ/フロ
ップを設けることにより、比較器の出力負荷は減少し、
動作速度は従来のものと比較して向上する。さらに、サ
ンプル/ホールド回路の前に演算器を移動させることに
より、演算器も制御ループの外で動作することになる。
こうして、制御ループ内の構成は簡易なものとなり、ま
た比較器の動作速度が向上するので、制御ループの高速
処理化が可能になる。
響を及ぼすサンプル/ホールド回路やピーク極性ホール
ド回路は、ループの外で動作させることにより解消され
る。また、比較器の後に高負荷駆動用のフリップ/フロ
ップを設けることにより、比較器の出力負荷は減少し、
動作速度は従来のものと比較して向上する。さらに、サ
ンプル/ホールド回路の前に演算器を移動させることに
より、演算器も制御ループの外で動作することになる。
こうして、制御ループ内の構成は簡易なものとなり、ま
た比較器の動作速度が向上するので、制御ループの高速
処理化が可能になる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1と図2により説
明する。
明する。
【0009】図1のビタビ式データ弁別器は、演算器1
1、演算器12、サンプル/ホールド回路13〜18、
判定条件切り換え器19、判定条件切り換え器20、比
較器4、比較器5、フリップ/フロップ21、フリップ
/フロップ22、ピーク検出判定回路6、ピーク極性判
定回路7、ピーク極性ホールド回路8、復号メモリ部1
0で構成される。
1、演算器12、サンプル/ホールド回路13〜18、
判定条件切り換え器19、判定条件切り換え器20、比
較器4、比較器5、フリップ/フロップ21、フリップ
/フロップ22、ピーク検出判定回路6、ピーク極性判
定回路7、ピーク極性ホールド回路8、復号メモリ部1
0で構成される。
【0010】次に、このビタビ式データ弁別器の弁別動
作について説明する。ビタビ式データ弁別器に入力され
たサンプリングデータは、同じく回路に入力されたしき
い値レベルVthと演算器11では加算され、演算器1
2では減算される。演算器11での加算結果201はサ
ンプル/ホールド回路14、演算器12での減算結果2
02はサンプル/ホールド回路17にそれぞれホールド
され、入力サンプリングデータはサンプル/ホールド回
路15とサンプル/ホールド回路16にそれぞれホール
ドされる。また、サンプル/ホールド回路13は判定条
件切り換え器19からの比較データ203をホールド
し、サンプル/ホールド回路18は判定条件切り換え器
20からの比較データ204をホールドする。サンプル
/ホールド回路(13〜15)でそれぞれホールドされ
たデータは、判定条件切り換え器19で適切な比較デー
タ203として選択され、サンプル/ホールド回路(1
6〜18)でそれぞれホールドされたデータは、判定条
件切り換え器20で適切な比較データ204として選択
される。比較データ203と比較データ204はそれぞ
れ比較器4、比較器5で入力サンプリングデータと比較
され、フリップ/フロップ21とフリップ/フロップ2
2にホールドされる。ホールド後の動作内容は従来と同
様でピーク検出判定回路6とピーク極性判定回路7を介
して復号メモリ部10に送られ、弁別結果を出力する。
ただし、ピーク極性ホールド回路8への入力はピーク極
性判定回路7を介して送られる。なお、判定条件切り換
え器19や判定条件切り換え器20の切り換えは、ピー
ク検出判定回路6からのピーク検出判定パルス107と
フリップ/フロップ21からのピーク極性パルス20
5、及びフリップ/フロップ22からのピーク極性パル
ス206で制御される。
作について説明する。ビタビ式データ弁別器に入力され
たサンプリングデータは、同じく回路に入力されたしき
い値レベルVthと演算器11では加算され、演算器1
2では減算される。演算器11での加算結果201はサ
ンプル/ホールド回路14、演算器12での減算結果2
02はサンプル/ホールド回路17にそれぞれホールド
され、入力サンプリングデータはサンプル/ホールド回
路15とサンプル/ホールド回路16にそれぞれホール
ドされる。また、サンプル/ホールド回路13は判定条
件切り換え器19からの比較データ203をホールド
し、サンプル/ホールド回路18は判定条件切り換え器
20からの比較データ204をホールドする。サンプル
/ホールド回路(13〜15)でそれぞれホールドされ
たデータは、判定条件切り換え器19で適切な比較デー
タ203として選択され、サンプル/ホールド回路(1
6〜18)でそれぞれホールドされたデータは、判定条
件切り換え器20で適切な比較データ204として選択
される。比較データ203と比較データ204はそれぞ
れ比較器4、比較器5で入力サンプリングデータと比較
され、フリップ/フロップ21とフリップ/フロップ2
2にホールドされる。ホールド後の動作内容は従来と同
様でピーク検出判定回路6とピーク極性判定回路7を介
して復号メモリ部10に送られ、弁別結果を出力する。
ただし、ピーク極性ホールド回路8への入力はピーク極
性判定回路7を介して送られる。なお、判定条件切り換
え器19や判定条件切り換え器20の切り換えは、ピー
ク検出判定回路6からのピーク検出判定パルス107と
フリップ/フロップ21からのピーク極性パルス20
5、及びフリップ/フロップ22からのピーク極性パル
ス206で制御される。
【0011】本実施例によれば、ピーク検出判定パルス
107で形成される制御ループ(フリップ/フロップ2
1、ピーク検出判定回路6、判定条件切り換え器19、
比較器4)やピーク極性パルス205で形成される制御
ループ(フリップ/フロップ21、判定条件切り換え器
19、比較器4)やピーク極性パルス206で形成され
る制御ループ(フリップ/フロップ22、判定条件切り
換え器20、比較器5)内の構成は簡易なものとなって
いる。また、本実施例の比較器には図5に示すような比
較判定ビットのみを出力する構成を使用し、動作速度の
向上を図っている。ただし、本比較器は7ビット構成の
場合であるが、7ビットに限らず一般的に適用できる。
107で形成される制御ループ(フリップ/フロップ2
1、ピーク検出判定回路6、判定条件切り換え器19、
比較器4)やピーク極性パルス205で形成される制御
ループ(フリップ/フロップ21、判定条件切り換え器
19、比較器4)やピーク極性パルス206で形成され
る制御ループ(フリップ/フロップ22、判定条件切り
換え器20、比較器5)内の構成は簡易なものとなって
いる。また、本実施例の比較器には図5に示すような比
較判定ビットのみを出力する構成を使用し、動作速度の
向上を図っている。ただし、本比較器は7ビット構成の
場合であるが、7ビットに限らず一般的に適用できる。
【0012】図2は本発明によるビタビ式データ弁別器
の他の構成の一実施例である。図2の回路構成は、図1
のフリップ/フロップ21やフリップ/フロップ22を
ピーク検出判定パルス107やピーク極性パルス205
やピーク極性パルス206のような制御パルスの途中に
設けたものである。本構成のように、制御ループ内に設
けるフリップ/フロップの位置を限定しない実施例もあ
る。
の他の構成の一実施例である。図2の回路構成は、図1
のフリップ/フロップ21やフリップ/フロップ22を
ピーク検出判定パルス107やピーク極性パルス205
やピーク極性パルス206のような制御パルスの途中に
設けたものである。本構成のように、制御ループ内に設
けるフリップ/フロップの位置を限定しない実施例もあ
る。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、制御ループ内の構成が
簡易なものとなり、また比較器の動作速度が向上するの
で、制御ループの高速処理化が可能になる。よって、高
速転送可能なビタビ式データ弁別器を実現することがで
きる。
簡易なものとなり、また比較器の動作速度が向上するの
で、制御ループの高速処理化が可能になる。よって、高
速転送可能なビタビ式データ弁別器を実現することがで
きる。
【図1】本発明の実施例1のブロック図。
【図2】本発明の実施例2のブロック図。
【図3】従来のビタビ式データ弁別器の一実施例のブロ
ック図。
ック図。
【図4】従来の比較器のブロック図。
【図5】高速用比較器のブロック図。
4、5…比較器、 6…ピーク検出判定回路、 7…ピーク極性判定回路、 8…ピーク極性ホールド回路、 10…復号メモリ部、 11、12…演算器、 13〜18…サンプル/ホールド回路、 19、20…判定条件切り換え器、 21、22…フリップ/フロップ、 107…ピーク検出判定パルス、 203、204…比較データ、 205、206…ピーク極性パルス。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 下川 龍志 東京都小平市上水本町五丁目20番1号株式 会社日立製作所半導体事業部内
Claims (5)
- 【請求項1】制御ループの外にサンプル/ホールド回路
とピーク極性ホールド回路と演算器を備え、ループ内に
高負荷駆動用のフリップ/フロップを設けたことを特徴
とするビタビ式データ弁別器。 - 【請求項2】請求項1に記載の前記演算器は、前記サン
プル/ホールド回路の前で演算するビタビ式データ弁別
器。 - 【請求項3】請求項1に記載の前記フリップ/フロップ
は、前記制御ループ内にある比較器の後に設けたビタビ
式データ弁別器。 - 【請求項4】請求項1に記載の前記フリップ/フロップ
は、制御パルスの途中に設けたビタビ式データ弁別器。 - 【請求項5】前記制御ループ内の比較器を比較判定に必
要なビットのみを出力する構成にした請求項1に記載の
ビタビ式データ弁別器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18382095A JPH0936754A (ja) | 1995-07-20 | 1995-07-20 | ビタビ式データ弁別器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18382095A JPH0936754A (ja) | 1995-07-20 | 1995-07-20 | ビタビ式データ弁別器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0936754A true JPH0936754A (ja) | 1997-02-07 |
Family
ID=16142433
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18382095A Pending JPH0936754A (ja) | 1995-07-20 | 1995-07-20 | ビタビ式データ弁別器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0936754A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6343105B1 (en) | 1997-06-10 | 2002-01-29 | Nec Corporation | Viterbi decoder |
-
1995
- 1995-07-20 JP JP18382095A patent/JPH0936754A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6343105B1 (en) | 1997-06-10 | 2002-01-29 | Nec Corporation | Viterbi decoder |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5159278A (en) | State machine architecture providing increased resolution of output timing | |
US5079696A (en) | Apparatus for read handshake in high-speed asynchronous bus interface | |
US5522048A (en) | Low-power area-efficient and robust asynchronous-to-synchronous interface | |
JPH05181982A (ja) | 大規模集積回路装置 | |
JPH0936754A (ja) | ビタビ式データ弁別器 | |
JP2002044162A (ja) | データ送信装置、データ転送システムおよび方法 | |
US6239622B1 (en) | Self-timed domino circuit | |
US6748406B2 (en) | Bit search device and bit search method | |
KR0136821Y1 (ko) | 데이터 네트워크 | |
JP2002094577A (ja) | 受信回路 | |
JP2002297271A (ja) | 半導体装置 | |
JPH0514355A (ja) | 接続回路 | |
JP3745758B2 (ja) | フロー制御方法およびシステム | |
US5191654A (en) | Microprocessor for high speed data processing | |
KR960028395A (ko) | 펑쳐드 부호화 회로 | |
KR970002704B1 (ko) | 네트워크 브리지의 캠(cam) 장치 | |
JP2504965B2 (ja) | シ―ケンサの演算方法 | |
JPH04326219A (ja) | ポインタ処理回路 | |
JPH05181796A (ja) | 通信装置と通信方式及びシステム制御装置 | |
JP3026398B2 (ja) | データの位相乗せ換え方法及び回路 | |
JP3101030B2 (ja) | プライオリティエンコード回路 | |
JPH1114695A (ja) | 信号極性切替え回路 | |
JPH04373313A (ja) | 復号装置 | |
JPH05242016A (ja) | バス幅変換回路 | |
KR100280510B1 (ko) | 부지연회로 |