JPH0935150A - 車両盗難警報装置 - Google Patents

車両盗難警報装置

Info

Publication number
JPH0935150A
JPH0935150A JP18514895A JP18514895A JPH0935150A JP H0935150 A JPH0935150 A JP H0935150A JP 18514895 A JP18514895 A JP 18514895A JP 18514895 A JP18514895 A JP 18514895A JP H0935150 A JPH0935150 A JP H0935150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alarm
vehicle
theft
command
individual number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18514895A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Manabe
弘 真鍋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Mobile Communications Ltd
Original Assignee
NEC Mobile Communications Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Mobile Communications Ltd filed Critical NEC Mobile Communications Ltd
Priority to JP18514895A priority Critical patent/JPH0935150A/ja
Publication of JPH0935150A publication Critical patent/JPH0935150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】盗難車両に積載されている警報装置に対して無
線により警報を鳴音させ、盗難車両の盗難時の防止のみ
ならず盗難後の早期発見を行なう。 【解決手段】無線送信機1は警報を送信する。個別番号
入力部3は盗難車両の個別番号22を入力する。指令生
成部4は盗難警報指令信号17を生成する。無線送信部
5は盗難警報指令信号17を送信アンテナ6から送信す
る。車載無線機2は警報を受信し鳴音させる。無線受信
部7は受信アンテナ16から盗難警報指令信号17を受
信する。指令コード認識部8は盗難警報の識別判定を行
なう。個別番号認識部9は個別番号の識別判定を行ない
盗難警報信号18を出力する。警報制御部10は鳴音の
種別と音声の種別とを識別する。音声合成部11は音声
を合成する。拡声部13は合成した音声を拡声し、車両
側拡声器14に出力する。車両ホーン制御部12は車両
側ホーン15を鳴音させ警報を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は車両盗難警報装置に
関し、特に車両の所有者が盗難された車両の車載無線機
に警報を無線送信する車両盗難警報装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、自動車台数の増加に比例して内外
で自動車の盗難件数が増加の傾向にある。従来の車両盗
難警報装置として、例えば、特開平2−274642号
公報記載の「自動車盗難防止装置」が知られている。
【0003】この公報では、車両のドアの施錠を検出し
特定の信号を出力する作動指示手段と、ドアが開放され
たことを検出し異常検出信号を出力するドアセンサと、
車両の移動を検出して異常検出信号を出力する移動セン
サと、ドアの施錠後に異常検出信号を受信すると自動車
電話の起呼接続を行なう異常検出受信手段と、この異常
検出受信手段による起呼接続後所定の電話番号で発信す
る自動ダイヤル手段と、自動ダイヤル手段による接続が
完了した後異常検出信号を送出して、自動車電話の接続
を電話局のトーキー装置に切替え、所定のメッセージを
送出する接続切替え手段とを備え、各種センサ類により
盗難発生を検知し、予め指定したダイヤルに発信し、盗
難されたことを通知する技術が記載されている。
【0004】また、特開平2−116231号公報記載
の「自動車の盗難防止装置」が知られている。
【0005】この公報では、自動車の異常状態を振動セ
ンサを用いて検出する異常状態検出手段と、この異常状
態を検出したときに電話局を通して使用者宛に自動通報
する自動車電話と、使用者が異常状態の通報を受けた直
後または所定時間経過後に、使用者から自動車宛に電話
局を通して指令を発する手段と、指令を受けた後に自動
車に設置されたマイクやホーンに対し記録音声や警告音
を発生させる手段とを備え、盗難されたことを通知しか
つ盗難車に警報を発信する技術が記載されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の車両盗
難警報装置は、自動車内に異常状態を検出するセンサを
有し、盗難の検出をセンサに依存しているため、センサ
の誤動作が発生すると誤報を行なうという欠点を有して
いる。
【0007】また、盗難検出の最初の発信を一度電話局
を介在させた後に使用者宛に通知し、盗難通知を受けた
使用者から再度電話局を介在させて自動車電話に警報を
指令するため、警報システム上の手順が複雑になるとい
う欠点を有している。
【0008】本発明の目的は、盗難検出センサによる誤
報とセンサ搭載の不用設備投下を無くし、電話局を介さ
ずに使用者から直接盗難車に対して警報を任意の時点で
発信できる車両盗難警報装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の車両盗難警報装
置は、盗難を認識した使用者が盗難車両に対して盗難警
報指令を発信する無線送信機と、前記盗難車両が前記盗
難警報指令を受信しこの指令に従って警報を行なう車載
無線機とを備えたことを特徴としている。
【0010】また、前記無線送信機が、前記盗難車両に
搭載された前記車載無線機の個別番号を入力する個別番
号入力部と、前記個別番号に警報指令を付加した前記盗
難警報指令を生成する指令生成部と、前記盗難警報指令
を送信する無線送信部と、送信アンテナとを備えたこと
を特徴としている。
【0011】さらに、前記車載無線機が、前記送信され
た盗難警報指令を受信する無線受信部と、受信した前記
盗難警報指令から前記警報指令を認識する指令コード認
識部と、続いて前記個別番号の認識を行なう個別番号認
識部と、前記個別番号認識部が出力する盗難警報信号に
より警報の鳴音制御を行なう警報制御部と、前記警報の
音声合成を行なう音声合成部と、前記音声合成された音
声を拡声し前記盗難車両が有する拡声器に出力する拡声
部と、前記盗難車両が有する車両ホーンの鳴音制御を行
なう車両ホーン制御部とを備えたことを特徴としてい
る。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0013】図1は本発明の車両盗難警報装置の一つの
実施の形態を示すブロック図である。
【0014】図1に示す本実施の形態は、無線送信機1
と車載無線機2とから構成されている。
【0015】無線送信機1は、盗難車両に搭載された車
載無線機2の個別番号を入力する個別番号入力部3と、
警報を鳴音させる盗難警報指令信号17を生成する指令
生成部4と、盗難警報指令信号17を送信する無線送信
部5と、送信アンテナ6とから構成されている。
【0016】また、車載無線機2は、受信アンテナ16
と、盗難警報指令信号17を受信する無線受信部7と、
盗難警報であることの識別判定を行なう指令コード認識
部8と、個別番号の識別判定を行なう個別番号認識部9
と、個別番号認識部9から出力される盗難警報信号18
から鳴音の種別と音声の種別とを識別し警報を発する警
報制御部10と、警報制御部10により音声を合成する
音声合成部11と、合成した音声を拡声し車両に搭載さ
れた車両側拡声器14に出力する拡声部13と、警報制
御部10により車両に搭載された車両側ホーン15を鳴
音させ警報を行なう車両ホーン制御部12とから構成さ
れている。
【0017】図2は盗難警報指令信号の信号フォーマッ
トの一例を示す図である。
【0018】次に、図1および図2を参照して動作を説
明する。
【0019】車載無線機2を搭載している車両が盗難に
遭遇すると、車両の正規の使用者が予め割当てられてい
る盗難車両の車載無線機2の個別番号22を、使用者が
保有する無線送信機1の個別番号入力部3に入力する。
個別番号22が入力されると、個別番号入力部3は個別
番号22を含んだ警報指示信号19を指令生成部4に出
力する。
【0020】指令生成部4は、図2の盗難警報指令信号
17の信号フォーマットを生成し無線送信部5に出力す
る。
【0021】盗難警報指令信号17は、盗難警報である
ことを示す8ビットの盗難警報指令コード21と、盗難
車両を32ビット以下のコードで示す個別番号22と、
鳴音の種別を4ビットで示す鳴音種別コード23と、音
声の種別を4ビットで示す音声種別コード24との総計
48ビットで構成されている。
【0022】ここで、鳴音種別コード23は、例え
ば、″0001:音声警報のみ″、″0010:ホーン
警報のみ″、″0011:音声警報とホーン警報″のよ
うに予め設定されている。また、音声種別コード24
は、例えば、″0001:「この車は盗難車です
!」″、″0010…1111:その他オリジナルな音
声警報の指定″のように設定される。
【0023】盗難警報指令信号17は、無線送信部5に
より送信アンテナ6から送信される。
【0024】送信された盗難警報指令信号17は、受信
アンテナ16を介し無線受信部7で受信される。受信さ
れると、指令コード認識部8は盗難警報指令コード17
の盗難指令コード21から受信した信号が盗難警報であ
るかどうかの判定を行なう。
【0025】次に、個別番号認識部9は個別番号22の
コードを読出し自局を指定しているかどうかを判定す
る。自局に対する盗難警報であれば、盗難警報信号18
を警報制御部10に出力する。盗難警報信号18は盗難
警報指令信号17の鳴音種別コード23と音声種別コー
ド24とを含んでいる。
【0026】警報制御部10は鳴音種別コード23と音
声種別コード24の指定コードにより、音声合成部11
と車両ホーン制御部12とを動作させる。音声合成部1
1が合成した音声は拡声部13で拡声され、車両に搭載
されている車両側拡声器14により警報を行なう。
【0027】また、車両ホーン制御部12は車両に搭載
されている車両側ホーン15を鳴音させて警報を行な
う。
【0028】図3は本発明の運用を説明する図である。
【0029】図3を参照すると、車載無線機2を搭載し
た車両30a〜30dと、盗難車30cの使用者が保有
する無線送信機31およびそのアンテナ32と、無線中
継を行なう中継局33とから構成されている。
【0030】使用者が自己が保有する車両30cが盗難
されたことを知覚すると、無線送信機31に盗難車両の
個別番号22のコードを入力し、次に、鳴音種別コード
23を″0001″に設定し、音声種別コード24を″
0001:「この車は盗難車です」″に設定し、アンテ
ナ32から送信する。盗難された車両が遠方にある場合
を想定し、この盗難警報は全国に点在する中継局33で
中継され送信されるので、盗難車両の早期発見を即座に
行なうことができる。
【0031】上述の警報は、車両が盗難されている状況
を発見した時点、または盗難車両が移動中であっても盗
難を断念させることができるので、盗難防止に有効であ
るとともに、盗難された後も盗難車であることを周囲に
報知するので盗難車の発見に特に有効である。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の車両盗難
警報装置は、車両の盗難を使用者が知覚した段階で、使
用者が盗難車両に搭載されている警報装置に対して無線
により警報を鳴音させることができるので、盗難車両の
盗難時の防止のみならず盗難後の早期発見が行なえると
いう効果を有している。
【0033】また、盗難時の車両の異常状態を検出し発
信するするセンサー系統を搭載していないので、センサ
ーの誤動作による誤報の防止と設備搭載経費削減が行な
えるという効果を有している。
【0034】さらに、電話局を介さずに直接盗難車両に
対して警報を発信できるので警報システム上の簡素化が
図れるという効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の車両盗難警報装置の一つの実施の形態
を示すブロック図である。
【図2】盗難警報指令信号の信号フォーマットの一例を
示す図である。
【図3】本発明の運用を説明する図である。
【符号の説明】
1 無線送信機 2 車載無線機 3 個別番号入力部 4 指令生成部 5 無線送信部 6 送信アンテナ 7 無線受信部 8 指令コード認識部 9 個別番号認識部 10 警報制御部 11 音声合成部 12 車両ホーン制御部 13 拡声部 14 車両側拡声器 15 車両側ホーン 16 受信アンテナ 17 盗難警報指令信号 18 盗難警報信号 19 警報指示信号 21 盗難警報指令コード 22 個別番号 23 鳴音種別コード 24 音声種別コード 30a〜30d 車両 31 無線送信機 32 アンテナ 33 中継局

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 盗難を認識した使用者が盗難車両に対し
    て盗難警報指令を発信する無線送信機と、前記盗難車両
    が前記盗難警報指令を受信しこの指令に従って警報を行
    なう車載無線機とを備えたことを特徴とする車両盗難警
    報装置。
  2. 【請求項2】 前記無線送信機が、前記盗難車両に搭載
    された前記車載無線機の個別番号を入力する個別番号入
    力部と、前記個別番号に警報指令を付加した前記盗難警
    報指令を生成する指令生成部と、前記盗難警報指令を送
    信する無線送信部と、送信アンテナとを備えたことを特
    徴とする請求項1記載の車両盗難警報装置。
  3. 【請求項3】 前記車載無線機が、前記送信された盗難
    警報指令を受信する無線受信部と、受信した前記盗難警
    報指令から前記警報指令を認識する指令コード認識部
    と、続いて前記個別番号の認識を行なう個別番号認識部
    と、前記個別番号認識部が出力する盗難警報信号により
    警報の鳴音制御を行なう警報制御部と、前記警報の音声
    合成を行なう音声合成部と、前記音声合成された音声を
    拡声し前記盗難車両が有する拡声器に出力する拡声部
    と、前記盗難車両が有する車両ホーンの鳴音制御を行な
    う車両ホーン制御部とを備えたことを特徴とする請求項
    1記載の車両盗難警報装置。
JP18514895A 1995-07-21 1995-07-21 車両盗難警報装置 Pending JPH0935150A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18514895A JPH0935150A (ja) 1995-07-21 1995-07-21 車両盗難警報装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18514895A JPH0935150A (ja) 1995-07-21 1995-07-21 車両盗難警報装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0935150A true JPH0935150A (ja) 1997-02-07

Family

ID=16165709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18514895A Pending JPH0935150A (ja) 1995-07-21 1995-07-21 車両盗難警報装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0935150A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003196764A (ja) * 2001-12-25 2003-07-11 Fujitsu Ten Ltd 車両盗難防止装置、及び車両盗難防止システム
JP2005231446A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Fujitsu Ten Ltd 車載警報装置およびその遠隔制御装置
CN100363203C (zh) * 2004-01-07 2008-01-23 赵敏 汽车鸣号提示系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62171235A (ja) * 1986-01-23 1987-07-28 Fujitsu Ten Ltd 無線機の呼出し方法
JPH02116231A (ja) * 1988-10-26 1990-04-27 Harada Ind Co Ltd 自動車の盗難防止装置
JPH02274642A (ja) * 1989-04-18 1990-11-08 Nec Corp 自動車盗難防止装置
JPH04100757A (ja) * 1990-08-17 1992-04-02 Tatsuo Aoki 現金輸送車の強奪防止用警報装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62171235A (ja) * 1986-01-23 1987-07-28 Fujitsu Ten Ltd 無線機の呼出し方法
JPH02116231A (ja) * 1988-10-26 1990-04-27 Harada Ind Co Ltd 自動車の盗難防止装置
JPH02274642A (ja) * 1989-04-18 1990-11-08 Nec Corp 自動車盗難防止装置
JPH04100757A (ja) * 1990-08-17 1992-04-02 Tatsuo Aoki 現金輸送車の強奪防止用警報装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003196764A (ja) * 2001-12-25 2003-07-11 Fujitsu Ten Ltd 車両盗難防止装置、及び車両盗難防止システム
CN100363203C (zh) * 2004-01-07 2008-01-23 赵敏 汽车鸣号提示系统
JP2005231446A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Fujitsu Ten Ltd 車載警報装置およびその遠隔制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5739748A (en) Method and apparatus for remotely alerting a vehicle user of a security breach
US6337621B1 (en) Security and emergency communication service coordination system and notification control method therefor
US6480098B2 (en) Remote vehicle control system including common carrier paging receiver and related methods
US4821309A (en) Method of alarm to prevent vehicle thefts
US4905271A (en) Method of preventing auto theft
EP0366378B1 (en) Automobile theft-prevention device
JP3126342U (ja) 主動救援請求盗難防止システム
US6028506A (en) Car alarm transmitting and paging system
JP2009290789A (ja) 緊急通報システム、緊急通報方法
JP4342664B2 (ja) 緊急通報装置
US5335264A (en) Method and apparatus for monitoring sound within a vehicle by telephone
WO2000058136A1 (en) Vehicle alarm remote paging system
US7898404B2 (en) Vehicle speed exceeded notification device and related methods
JPH0935150A (ja) 車両盗難警報装置
JPH10315917A (ja) 自動車の盗難等異常状態警報装置
CN111415659A (zh) 链接到运输车辆的家用智能监听装置
JPH1081205A (ja) 車両盗難対策装置
JPH06251292A (ja) 車両現在位置通報システム
US8493191B2 (en) Vehicle security notification device and related methods
JP3622686B2 (ja) 車両管理装置、車載監視装置、車両管理方法、車両監視方法、車両管理プログラム、車両監視プログラム、車両管理プログラムを記録した記録媒体、車両監視プログラムを記録した記録媒体および車両管理システム
JP4551677B2 (ja) 車載装置、車載装置の制御方法、制御プログラムおよび記録媒体
JP3321590B2 (ja) 駐車車輛と運転者との間の通信装置
JPH0344708B2 (ja)
JP4976034B2 (ja) セキュリティ装置
KR100461797B1 (ko) 텔레매틱스장치가 구비된 차량도난방지장치

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980623