JPH09331334A - ネットワークサーバの冗長構成方法及びネットワークサーバの冗長構成方式 - Google Patents
ネットワークサーバの冗長構成方法及びネットワークサーバの冗長構成方式Info
- Publication number
- JPH09331334A JPH09331334A JP8148927A JP14892796A JPH09331334A JP H09331334 A JPH09331334 A JP H09331334A JP 8148927 A JP8148927 A JP 8148927A JP 14892796 A JP14892796 A JP 14892796A JP H09331334 A JPH09331334 A JP H09331334A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- server
- network
- atm
- line
- cell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/20—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
- G06F11/202—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where processing functionality is redundant
- G06F11/2023—Failover techniques
- G06F11/2025—Failover techniques using centralised failover control functionality
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/20—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
- G06F11/202—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where processing functionality is redundant
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/10—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
- H04L67/1001—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/10—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
- H04L67/1001—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
- H04L67/1004—Server selection for load balancing
- H04L67/1008—Server selection for load balancing based on parameters of servers, e.g. available memory or workload
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/10—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
- H04L67/1001—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
- H04L67/1004—Server selection for load balancing
- H04L67/101—Server selection for load balancing based on network conditions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/10—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
- H04L67/1001—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
- H04L67/1034—Reaction to server failures by a load balancer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】サーバ端末等の障害時の切替制御を回線制御部
で行いアプリケーションプログラムに負荷をかけること
のないATMネットワークの冗長構成を実現する。 【解決手段】クライアント・サーバアプリケーションを
実行するネットワークサーバの冗長構成であって、クラ
イアント端末1と複数のサーバ端末2とはATMネット
ワーク3により接続される。クライアント端末内にセレ
クタ5と回線制御部6を有し、回線制御部6は常時OA
Mセル等を監視することにより、回線やサーバ端末の正
常性のチェックを行い、ATMセルのVPI、VCIを
制御して正常な回線をセレクトするようにサーバ端末と
の切り替え制御を行う。
で行いアプリケーションプログラムに負荷をかけること
のないATMネットワークの冗長構成を実現する。 【解決手段】クライアント・サーバアプリケーションを
実行するネットワークサーバの冗長構成であって、クラ
イアント端末1と複数のサーバ端末2とはATMネット
ワーク3により接続される。クライアント端末内にセレ
クタ5と回線制御部6を有し、回線制御部6は常時OA
Mセル等を監視することにより、回線やサーバ端末の正
常性のチェックを行い、ATMセルのVPI、VCIを
制御して正常な回線をセレクトするようにサーバ端末と
の切り替え制御を行う。
Description
【発明の属する技術分野】この発明は、ネットワーク上
でサーバが提供するサービスをクライアントが利用する
クライアント・サーバアプリケーションの実行方式に関
し、特に、サーバの故障時に有効なネットワークサーバ
の冗長構成方式に関する。
でサーバが提供するサービスをクライアントが利用する
クライアント・サーバアプリケーションの実行方式に関
し、特に、サーバの故障時に有効なネットワークサーバ
の冗長構成方式に関する。
【従来の技術】従来、ネットワーク上でサーバが提供す
るサービスをクライアントが利用するクライアント・サ
ーバアプリケーションの実行方式においては、ある時点
においてあるクライアントに対して特定のサービスを行
うサーバはネットワーク上に1つしか存在しない。した
がって、そのサービスを行っているサーバが故障した場
合にクライアントはサービスを受けることができなくな
り、クライアントは代替サーバを利用することになる
が、そのサーバの切替動作はクライアント上で動作する
アプリケーションプログラムにより行われていた。
るサービスをクライアントが利用するクライアント・サ
ーバアプリケーションの実行方式においては、ある時点
においてあるクライアントに対して特定のサービスを行
うサーバはネットワーク上に1つしか存在しない。した
がって、そのサービスを行っているサーバが故障した場
合にクライアントはサービスを受けることができなくな
り、クライアントは代替サーバを利用することになる
が、そのサーバの切替動作はクライアント上で動作する
アプリケーションプログラムにより行われていた。
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ようなネットワークサーバの冗長構成のシステムにおい
ては、アプリケーションプログラムは、サーバの切替を
行うためにネットワーク上に存在する全てのサーバのア
ドレス情報等をあらかじめ記憶しておく必要があるう
え、新たなサーバへの接続のための手順を行わなければ
ならいので、切替操作が迅速に行われなかった。また、
アプリケーションプログラムは切替処理をも行うことか
らのその処理能力が低下するという点でも問題があっ
た。
ようなネットワークサーバの冗長構成のシステムにおい
ては、アプリケーションプログラムは、サーバの切替を
行うためにネットワーク上に存在する全てのサーバのア
ドレス情報等をあらかじめ記憶しておく必要があるう
え、新たなサーバへの接続のための手順を行わなければ
ならいので、切替操作が迅速に行われなかった。また、
アプリケーションプログラムは切替処理をも行うことか
らのその処理能力が低下するという点でも問題があっ
た。
【0001】本発明の目的は、サーバの切替制御におい
てアプリケーションプログラムに負荷をかけることのな
いATMネットワークを利用したネットワークサーバの
冗長構成方法及びネットワークサーバの冗長構成方式を
提供することにある。
てアプリケーションプログラムに負荷をかけることのな
いATMネットワークを利用したネットワークサーバの
冗長構成方法及びネットワークサーバの冗長構成方式を
提供することにある。
【課題を解決するための手段】本発明に係るネットワー
クサーバの冗長構成方法は、クライアント・サーバアプ
リケーションを実行するネットワークサーバの冗長構成
方法であって、クライアント端末と複数のサーバ端末と
をATMネットワークにより結合し、クライアント端末
又はATMネットワーク内においてATMセルのバーチ
ャルチャネル(VC:Virtual Channel、バーチャルチ
ャネル)を制御することによりクライアント端末と接続
するサーバ端末の切り替え制御を行うことを特徴とす
る。また、前記ATMネットワークサーバの冗長構成方
法は、ネットワークの回線を監視し接続状態にあるサー
バの障害又は回線障害を検出したときATMセルを正常
なサーバとの間で送受するようにバーチャルチャネルを
制御することを特徴とする。更に、前記ネットワークの
回線の監視には、OAM(Operation、Administration
And Maintenance)セル等の保守運用セルを利用するこ
とを特徴とする。
クサーバの冗長構成方法は、クライアント・サーバアプ
リケーションを実行するネットワークサーバの冗長構成
方法であって、クライアント端末と複数のサーバ端末と
をATMネットワークにより結合し、クライアント端末
又はATMネットワーク内においてATMセルのバーチ
ャルチャネル(VC:Virtual Channel、バーチャルチ
ャネル)を制御することによりクライアント端末と接続
するサーバ端末の切り替え制御を行うことを特徴とす
る。また、前記ATMネットワークサーバの冗長構成方
法は、ネットワークの回線を監視し接続状態にあるサー
バの障害又は回線障害を検出したときATMセルを正常
なサーバとの間で送受するようにバーチャルチャネルを
制御することを特徴とする。更に、前記ネットワークの
回線の監視には、OAM(Operation、Administration
And Maintenance)セル等の保守運用セルを利用するこ
とを特徴とする。
【0002】また、本発明のネットワークサーバの冗長
構成方式は、クライアント端末と複数のサーバ端末との
間を接続するATMネットワークと、前記クライアント
端末内又は前記ATMネットワークとクライアント端末
の間に設けたセレクタと、OAMセルを監視しATMセ
ルのバーチャルチャネルを制御することにより正常なサ
ーバ端末と前記クライアント端末とを接続する前記セレ
クタの制御部とを有することを特徴とする。
構成方式は、クライアント端末と複数のサーバ端末との
間を接続するATMネットワークと、前記クライアント
端末内又は前記ATMネットワークとクライアント端末
の間に設けたセレクタと、OAMセルを監視しATMセ
ルのバーチャルチャネルを制御することにより正常なサ
ーバ端末と前記クライアント端末とを接続する前記セレ
クタの制御部とを有することを特徴とする。
【発明の実施の形態】次に、本発明のネットワークサー
バの冗長構成の一実施の形態について図1及び図2を参
照して説明する。
バの冗長構成の一実施の形態について図1及び図2を参
照して説明する。
【0003】本発明の実施の形態におけるネットワーク
サーバの冗長構成の全体システム構成は、図1に示すよ
うにクライアント端末1と、複数のサーバ端末2と、両
者を相互に接続するATMネットワーク3とから構成さ
れ、また、前記クライアント端末1はアプリケーション
プログラム装置4と、前記アプリケーションプログラム
装置4と前記ATMネットワーク3とを接続するセレク
タ5と、セレクタ5の回線制御部6とからなる。更に、
回線制御部6は、図2に示すように回線管理部7と、該
回線管理部7により制御されATMネットワーク側の複
数の回線に接続されサーバ端末又は回線状態を監視する
回線監視部8と、サーバ端末及び回線状態等に基づきセ
レクタを制御するセレクタ制御部9とを有する。
サーバの冗長構成の全体システム構成は、図1に示すよ
うにクライアント端末1と、複数のサーバ端末2と、両
者を相互に接続するATMネットワーク3とから構成さ
れ、また、前記クライアント端末1はアプリケーション
プログラム装置4と、前記アプリケーションプログラム
装置4と前記ATMネットワーク3とを接続するセレク
タ5と、セレクタ5の回線制御部6とからなる。更に、
回線制御部6は、図2に示すように回線管理部7と、該
回線管理部7により制御されATMネットワーク側の複
数の回線に接続されサーバ端末又は回線状態を監視する
回線監視部8と、サーバ端末及び回線状態等に基づきセ
レクタを制御するセレクタ制御部9とを有する。
【0004】上記システム構成により、ATMネットワ
ーク3を利用し複数のサーバ端末2には個別のバーチャ
ルチャネル(Virtual Channel、以下、「VC」とい
う。)を対応させて回線を形成し、クライアント端末と
アプリケーションプログラム装置4の間のアプリケーシ
ョンプログラム装置4側にはセレクタ5を設けて1対多
端末間の接続を可能にしている。即ち、クライアント端
末1は、ATMネットワークの複数のVCを利用するこ
とにより複数のサーバ端末の1つに接続される。このた
め、それぞれのVCはそれぞれ異なるサーバ端末に接続
される。図1ではクライアント端末1において、各VC
はセレクタ5に収容されており、そのうち1本が回線制
御部6で選択されアプリケーションプログラム装置4に
接続される。
ーク3を利用し複数のサーバ端末2には個別のバーチャ
ルチャネル(Virtual Channel、以下、「VC」とい
う。)を対応させて回線を形成し、クライアント端末と
アプリケーションプログラム装置4の間のアプリケーシ
ョンプログラム装置4側にはセレクタ5を設けて1対多
端末間の接続を可能にしている。即ち、クライアント端
末1は、ATMネットワークの複数のVCを利用するこ
とにより複数のサーバ端末の1つに接続される。このた
め、それぞれのVCはそれぞれ異なるサーバ端末に接続
される。図1ではクライアント端末1において、各VC
はセレクタ5に収容されており、そのうち1本が回線制
御部6で選択されアプリケーションプログラム装置4に
接続される。
【0005】次に、本実施の形態の動作について詳細に
説明する。
説明する。
【0006】前記構成のATMネットワークにおいて、
伝送信号としては、回線情報等が付加されるヘッダと伝
送情報が格納されるペイロードからなるATMセルが送
受される。ATMセルのヘッダ中に付加されている前記
回線情報は、仮想パス識別子VPI(Virtual Path Ide
ntifier)及び仮想チャネル識別子VCI(Virtual Cha
nnel Identifier)から成り、この情報により複数のサ
ーバ端末2とクライアント端末1のアプリケーションプ
ログラム装置との間のVCの識別が行われ、これらの情
報を制御することにより回線の接続制御が行われる。
伝送信号としては、回線情報等が付加されるヘッダと伝
送情報が格納されるペイロードからなるATMセルが送
受される。ATMセルのヘッダ中に付加されている前記
回線情報は、仮想パス識別子VPI(Virtual Path Ide
ntifier)及び仮想チャネル識別子VCI(Virtual Cha
nnel Identifier)から成り、この情報により複数のサ
ーバ端末2とクライアント端末1のアプリケーションプ
ログラム装置との間のVCの識別が行われ、これらの情
報を制御することにより回線の接続制御が行われる。
【0007】アプリケーションプログラム装置4は、ア
プリケーションの処理に必要なデータ及びプログラム情
報をATMセルのペイロードに格納してサーバ端末に向
けて送出する。
プリケーションの処理に必要なデータ及びプログラム情
報をATMセルのペイロードに格納してサーバ端末に向
けて送出する。
【0008】回線制御部6は、サーバ端末及び回線状態
等を常時監視するように動作し、セレクタ5は、回線制
御部6の制御により正常な回線を選択しATMセルを当
該VCにより送受するように回線の切替を行う。具体的
には、例えばアプリケーションプログラム装置4とサー
バ端末(1)との間で回線が接続されるときは、セレク
タ5は、アプリケーションプログラム装置4から出力さ
れたATMセルのヘッダのVCIフィールドにVC−1
を付加して送出する。
等を常時監視するように動作し、セレクタ5は、回線制
御部6の制御により正常な回線を選択しATMセルを当
該VCにより送受するように回線の切替を行う。具体的
には、例えばアプリケーションプログラム装置4とサー
バ端末(1)との間で回線が接続されるときは、セレク
タ5は、アプリケーションプログラム装置4から出力さ
れたATMセルのヘッダのVCIフィールドにVC−1
を付加して送出する。
【0009】一方、アプリケーションプログラム装置4
に接続されるサーバ端末(1)はVC−1を介して前記
ATMセルを受信し必要なデータ等を取り込み、また、
当該サーバ端末からは、提供するサービスに応じたデー
タ等をペイロードに格納したATMセルをクライアント
端末1に向けて送信する。ATMネットワーク3はネッ
トワーク規模に応じて交換処理を行い前記ATMセルを
セレクタ5に伝送し、セレクタ5は当該ATMセルをア
プリケーションプログラム装置4に送出する。アプリケ
ーションプログラム装置4は到来するATMセルから必
要なデータ等を抽出してアプリケーションプログラムの
所望の処理を行う。
に接続されるサーバ端末(1)はVC−1を介して前記
ATMセルを受信し必要なデータ等を取り込み、また、
当該サーバ端末からは、提供するサービスに応じたデー
タ等をペイロードに格納したATMセルをクライアント
端末1に向けて送信する。ATMネットワーク3はネッ
トワーク規模に応じて交換処理を行い前記ATMセルを
セレクタ5に伝送し、セレクタ5は当該ATMセルをア
プリケーションプログラム装置4に送出する。アプリケ
ーションプログラム装置4は到来するATMセルから必
要なデータ等を抽出してアプリケーションプログラムの
所望の処理を行う。
【0010】次に、サーバの故障等の監視及び切替の制
御を行う前記回線制御部6の動作を説明する。
御を行う前記回線制御部6の動作を説明する。
【0011】通常、ATMネットワークにおいては、ネ
ットワーク中又はATM端末において端末の動作状態及
び伝送路の状態の情報等の保守運用及び監視用の情報を
格納したOAMセル(OAM:Operation And Maintena
nce)を常時送受信しており、前記回線制御部6に関す
る一実施の形態においては、このような保守監視用の情
報を切替の制御に利用する。
ットワーク中又はATM端末において端末の動作状態及
び伝送路の状態の情報等の保守運用及び監視用の情報を
格納したOAMセル(OAM:Operation And Maintena
nce)を常時送受信しており、前記回線制御部6に関す
る一実施の形態においては、このような保守監視用の情
報を切替の制御に利用する。
【0012】本実施の形態では、回線制御部6は回線監
視部8において伝送路から前記OAMセルを抽出して、
サーバ端末の正常性、回線の正常性等のチェックを行
う。また、前記回線制御部6は、回線監視部8により行
った正常性チェックの結果に基づき、利用中のVC又は
サーバ端末に異常を検出した場合、セレクタ制御部9に
より当該VCを変更し正常性チェックの結果が正常なV
Cに切り替えるようにセレクタ5を制御し、当該VCに
接続されたサーバ端末とアプリケーションプログラム装
置との回線が接続されるように制御する。
視部8において伝送路から前記OAMセルを抽出して、
サーバ端末の正常性、回線の正常性等のチェックを行
う。また、前記回線制御部6は、回線監視部8により行
った正常性チェックの結果に基づき、利用中のVC又は
サーバ端末に異常を検出した場合、セレクタ制御部9に
より当該VCを変更し正常性チェックの結果が正常なV
Cに切り替えるようにセレクタ5を制御し、当該VCに
接続されたサーバ端末とアプリケーションプログラム装
置との回線が接続されるように制御する。
【0013】具体的には、アプリケーションプログラム
装置4から到来するATMセルについて、回線制御部6
の制御によりATMセルのヘッダ中のVCとして、例え
ば正常な動作を行うサーバー端末(2)に送信されるよ
うにVCー2を示すVCIを付加してATMネットワー
クに送出する。
装置4から到来するATMセルについて、回線制御部6
の制御によりATMセルのヘッダ中のVCとして、例え
ば正常な動作を行うサーバー端末(2)に送信されるよ
うにVCー2を示すVCIを付加してATMネットワー
クに送出する。
【0014】図3は、本発明の他の実施の形態を示す図
である。
である。
【0015】本実施の形態では、前記回線制御部及びセ
レクタ機能をATMネットワーク内に存在するように構
成したものである。回線制御部15及びセレクタ14は
ATM交換機などにより構成する。本実施の形態におい
ても回線の切替制御の動作は図1及び図2の動作と同様
である。
レクタ機能をATMネットワーク内に存在するように構
成したものである。回線制御部15及びセレクタ14は
ATM交換機などにより構成する。本実施の形態におい
ても回線の切替制御の動作は図1及び図2の動作と同様
である。
【0016】図4は、複数のサーバ端末と複数のアプリ
ケーションプログラム装置とから構成された他の実施の
形態を示す図である。
ケーションプログラム装置とから構成された他の実施の
形態を示す図である。
【0017】本実施の形態は、アプリケーションプログ
ラム装置21とサーバ端末22との間を回線制御部25
を有するATM交換機24と伝送路23等で結合されて
いるシステム構成でなる。また、アプリケーションプロ
グラム装置は複数の装置(1)及び(2)からなり、サ
ーバ端末(1)…(n)のうち正常に動作する複数のサ
ーバ端末を利用する構成をとる。
ラム装置21とサーバ端末22との間を回線制御部25
を有するATM交換機24と伝送路23等で結合されて
いるシステム構成でなる。また、アプリケーションプロ
グラム装置は複数の装置(1)及び(2)からなり、サ
ーバ端末(1)…(n)のうち正常に動作する複数のサ
ーバ端末を利用する構成をとる。
【0018】本実施の形態においては、アプリケーショ
ンプログラム装置(1)及び(2)は、それぞれのサー
バ端末に対しATMセルを送出し、ATM交換機24は
それぞれのATMセルのヘッダに正常動作のサーバ端末
に対応するVCを示すVPI、VCIを付加して所定の
方路に送出する。また、接続中のサーバ端末はアプリケ
ーションプログラム装置に対しATMセルを送出し、A
TM交換機27は到来するATMセルのヘッダに所定の
アプリケーションプログラム装置に対応するVCを示す
VPI、VCIを付加して送出する。
ンプログラム装置(1)及び(2)は、それぞれのサー
バ端末に対しATMセルを送出し、ATM交換機24は
それぞれのATMセルのヘッダに正常動作のサーバ端末
に対応するVCを示すVPI、VCIを付加して所定の
方路に送出する。また、接続中のサーバ端末はアプリケ
ーションプログラム装置に対しATMセルを送出し、A
TM交換機27は到来するATMセルのヘッダに所定の
アプリケーションプログラム装置に対応するVCを示す
VPI、VCIを付加して送出する。
【0019】また、回線制御部25は、上述と同様に例
えばOAMセルを監視し、回線又はサーバ端末の正常性
をチェックし、ATM交換機24を制御して正常なVC
を示すVPI、VCIを選択することでアプリケーショ
ンプログラム装置(1)又は(2)と対応するサーバ端
末とを接続する。
えばOAMセルを監視し、回線又はサーバ端末の正常性
をチェックし、ATM交換機24を制御して正常なVC
を示すVPI、VCIを選択することでアプリケーショ
ンプログラム装置(1)又は(2)と対応するサーバ端
末とを接続する。
【0020】上記実施の形態においては、障害の検出手
段としてOAMセルを監視する方法を採用した例により
説明したが、障害の監視手段としてはOAMセルの監視
以外に以下のような監視手段を採用するが可能である。
即ち、主に、サーバ端末の障害を監視する手段として
は、(1)回線制御部6の回線管理部8から各サーバ端
末に対し正常性の問い合わせを行い、サーバ端末からの
正常性に関する回答を受けてサーバ端末の状態を監視す
る。この場合、問合せ及び回答にATMセル又はパケッ
ト信号が使用できる。(2)サーバ端末から回線管理部
8に周期的に正常性に関する情報を格納した確認セル又
はパケットを送出するようにし、回線制御部6は前記確
認セル等の到来しなくなった場合に、サーバ端末の故障
等と判定する。
段としてOAMセルを監視する方法を採用した例により
説明したが、障害の監視手段としてはOAMセルの監視
以外に以下のような監視手段を採用するが可能である。
即ち、主に、サーバ端末の障害を監視する手段として
は、(1)回線制御部6の回線管理部8から各サーバ端
末に対し正常性の問い合わせを行い、サーバ端末からの
正常性に関する回答を受けてサーバ端末の状態を監視す
る。この場合、問合せ及び回答にATMセル又はパケッ
ト信号が使用できる。(2)サーバ端末から回線管理部
8に周期的に正常性に関する情報を格納した確認セル又
はパケットを送出するようにし、回線制御部6は前記確
認セル等の到来しなくなった場合に、サーバ端末の故障
等と判定する。
【0021】また、主に、回線状態を監視する手段とし
ては、受信信号のキャリアの有無によりケーブルの断状
態等を判定する。また、伝送路の信号レベルを監視し回
線状態を判定するようにしてもよい。
ては、受信信号のキャリアの有無によりケーブルの断状
態等を判定する。また、伝送路の信号レベルを監視し回
線状態を判定するようにしてもよい。
【0022】以上、本実施の形態の説明から分かるよう
に、回線又はサーバ端末の障害時における本発明の回線
の切替機能はVPI、VCIを変えることによりVCを
切替えることにより行われ、VPI、VCIの付加又は
付け替えは回線制御部において行われるため、クライア
ント上で動作するアプリケーションプログラム装置はサ
ーバ端末の切替を認識する必要がなく、あたかも常に1
つのサーバ端末を利用しているかのように動作すること
ができる。したがって、クライアント上で動作するアプ
リケーションプログラムに対する負荷の軽減を図ること
が可能である。
に、回線又はサーバ端末の障害時における本発明の回線
の切替機能はVPI、VCIを変えることによりVCを
切替えることにより行われ、VPI、VCIの付加又は
付け替えは回線制御部において行われるため、クライア
ント上で動作するアプリケーションプログラム装置はサ
ーバ端末の切替を認識する必要がなく、あたかも常に1
つのサーバ端末を利用しているかのように動作すること
ができる。したがって、クライアント上で動作するアプ
リケーションプログラムに対する負荷の軽減を図ること
が可能である。
【発明の効果】本発明のネットワークサーバの冗長構成
によれば、ATMネットワークのバーチャルチャネル
(VC)を複数利用することにより、サーバの切替はア
プリケーションプログラムが行うかわりに回線制御機能
により行うようにしている。回線制御部は通常ハードウ
エアロジックで実現できるため、アプリケーションプロ
グラムによるサーバの切替に比べ迅速な切替を実現で
き、また、サーバの切替によるクライアント上で動作す
るアプリケーションプログラムへの負荷の軽減を図るこ
とができる。
によれば、ATMネットワークのバーチャルチャネル
(VC)を複数利用することにより、サーバの切替はア
プリケーションプログラムが行うかわりに回線制御機能
により行うようにしている。回線制御部は通常ハードウ
エアロジックで実現できるため、アプリケーションプロ
グラムによるサーバの切替に比べ迅速な切替を実現で
き、また、サーバの切替によるクライアント上で動作す
るアプリケーションプログラムへの負荷の軽減を図るこ
とができる。
【図1】本発明の一実施の形態を説明する図である。
【図2】本実施の形態の回線制御部を説明する図であ
る。
る。
【図3】本発明の他の実施の形態を説明する図である。
【図4】複数のサーバと複数のアプリケーションプログ
ラム装置とからなる本発明の他の実施の形態を説明する
図である。
ラム装置とからなる本発明の他の実施の形態を説明する
図である。
1 クライアント端末 2 サーバ端末 3 ATMネットワーク 4 アプリケーションプログラム装置 5 セレクタ 6 回線制御部 7 回線管理部 8 回線監視部 9 セレクタ制御部 11 クライアント端末 12 サーバ端末 13 ATMネットワーク 14 セレクタ 15 回線制御部 21 クライアント端末 22 サーバ端末 23 伝送ネットワーク 24、25 交換機 26、27 回線制御部
Claims (4)
- 【請求項1】クライアント・サーバアプリケーションを
実行するネットワークサーバの冗長構成方法において、
クライアント端末と複数のサーバ端末とをATMネット
ワークにより結合し、クライアント端末又はATMネッ
トワーク内においてATMセルのバーチャルチャネル
(VC)を制御することによりクライアント端末と接続
するサーバ端末の切り替え制御を行うことを特徴とする
ネットワークサーバの冗長構成方法。 - 【請求項2】ATMネットワークの回線を監視し接続状
態にあるサーバの障害又は回線障害を検出したときAT
Mセルを正常なサーバとの間で送受するようにバーチャ
ルチャネル(VC)を制御することを特徴とする請求項
1記載のネットワークサーバの冗長構成方法 - 【請求項3】ATMネットワークの保守運用セルを監視
し接続状態にあるサーバの障害又は回線障害を検出した
ときATMセルを正常なサーバとの間で送受するように
バーチャルチャネル(VC)を制御することを特徴とす
る請求項1又は2記載のネットワークサーバの冗長構成
方法。 - 【請求項4】クライアント端末と複数のサーバ端末とを
有するネットワークサーバの冗長構成方式において、ク
ライアント端末と複数のサーバ端末との間を接続するA
TMネットワークと、前記クライアント端末内又は前記
ATMネットワークとクライアント端末の間に設けたセ
レクタと、OAMセルを監視しATMセルのバーチャル
チャネル(VC)を制御することにより正常なサーバ端
末と前記クライアント端末とを接続する前記セレクタの
制御部とを有することを特徴とするネットワークサーバ
の冗長構成方式。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8148927A JP3008850B2 (ja) | 1996-06-11 | 1996-06-11 | ネットワークサーバの冗長構成方式 |
US08/872,741 US5991892A (en) | 1996-06-11 | 1997-06-11 | Network server redundancy configuration method and system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8148927A JP3008850B2 (ja) | 1996-06-11 | 1996-06-11 | ネットワークサーバの冗長構成方式 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09331334A true JPH09331334A (ja) | 1997-12-22 |
JP3008850B2 JP3008850B2 (ja) | 2000-02-14 |
Family
ID=15463784
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8148927A Expired - Fee Related JP3008850B2 (ja) | 1996-06-11 | 1996-06-11 | ネットワークサーバの冗長構成方式 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5991892A (ja) |
JP (1) | JP3008850B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11261753A (ja) * | 1998-03-11 | 1999-09-24 | Brother Ind Ltd | 通信端末装置および記憶媒体 |
US6360247B1 (en) | 1996-10-04 | 2002-03-19 | Hitachi, Ltd. | Information processing system, communication method, and recording medium |
US6738812B1 (en) | 1999-05-14 | 2004-05-18 | Nec Corporation | MIB integrative management method for an ATM server |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6535991B1 (en) | 2000-01-12 | 2003-03-18 | Worldcom, Inc. | Method and apparatus for providing reliable communications in an intelligent network |
WO2001054361A1 (en) * | 2000-01-20 | 2001-07-26 | Mci Worldcom, Inc. | Intelligent network and method for providing voice telephony over atm and closed user groups |
AU2001241685A1 (en) * | 2000-02-25 | 2001-09-03 | Sun Microsystems, Inc. | Method and apparatus for making a computational service highly available |
US7177917B2 (en) * | 2000-12-27 | 2007-02-13 | Softwired Ag | Scaleable message system |
US6898728B2 (en) * | 2001-09-25 | 2005-05-24 | Sun Microsystems, Inc. | System domain targeted, configurable interconnection |
US6871294B2 (en) * | 2001-09-25 | 2005-03-22 | Sun Microsystems, Inc. | Dynamically reconfigurable interconnection |
US8924512B2 (en) | 2007-06-15 | 2014-12-30 | Microsoft Corporation | Extensible remote display infrastructure with dynamic virtual channels |
US7974300B2 (en) * | 2008-10-09 | 2011-07-05 | International Business Machines Corporation | Configuration for messaging multiplexed channel instances with varying connection speeds |
CA2790247A1 (en) * | 2010-02-19 | 2011-08-25 | David Berechya | Method and device for conveying oam messages across an inter-carrier network |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61198945A (ja) * | 1985-02-28 | 1986-09-03 | Mitsubishi Electric Corp | 網制御方式 |
JPS61210470A (ja) * | 1985-03-15 | 1986-09-18 | Mitsubishi Electric Corp | 複合形情報通信システム |
JPS63107335A (ja) * | 1986-10-24 | 1988-05-12 | Mitsubishi Electric Corp | 網制御方式 |
JPH02309734A (ja) * | 1989-05-24 | 1990-12-25 | Nec Corp | データ伝送方式 |
JP2750923B2 (ja) * | 1989-12-04 | 1998-05-18 | 株式会社日立テレコムテクノロジー | ネットワーク接続障害回避方式 |
JPH03234136A (ja) * | 1990-02-09 | 1991-10-18 | Fujitsu Ltd | 冗長構成方式 |
JPH0414925A (ja) * | 1990-05-08 | 1992-01-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 遠隔地ノード接続方法 |
US5694547A (en) * | 1992-10-13 | 1997-12-02 | Bay Networks, Inc. | System for registration of clients in an ATM network providing for communication of client registration messages to a central manager |
JPH0746808A (ja) * | 1993-07-27 | 1995-02-14 | Secoh Giken Inc | 3相リラクタンス型電動機 |
JP2885620B2 (ja) * | 1993-10-21 | 1999-04-26 | 新日本製鐵株式会社 | 転炉精錬法 |
EP0702474A1 (en) * | 1994-09-19 | 1996-03-20 | International Business Machines Corporation | Dynamically structured data transfer mechanism in an ATM netowrk |
JPH08223181A (ja) * | 1995-02-17 | 1996-08-30 | Hitachi Ltd | Atm交換装置およびネットワーク間接続装置 |
US5673263A (en) * | 1995-03-31 | 1997-09-30 | International Business Machines Corporation | Method for using an IP address-based routing protocol in an ATM environment |
JP3735890B2 (ja) * | 1995-06-16 | 2006-01-18 | ソニー株式会社 | オンライン端末装置及び画像表示方法 |
US5734652A (en) * | 1995-09-27 | 1998-03-31 | Microsoft Corporation | ATM extended autoregistration and VPI/VCI assignment in a hybrid fiber-coax cable network |
US5838924A (en) * | 1996-08-06 | 1998-11-17 | Lucent Technologies Inc | Asynchronous transfer mode (ATM) connection protection switching apparatus and method |
-
1996
- 1996-06-11 JP JP8148927A patent/JP3008850B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1997
- 1997-06-11 US US08/872,741 patent/US5991892A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6360247B1 (en) | 1996-10-04 | 2002-03-19 | Hitachi, Ltd. | Information processing system, communication method, and recording medium |
JPH11261753A (ja) * | 1998-03-11 | 1999-09-24 | Brother Ind Ltd | 通信端末装置および記憶媒体 |
US6738812B1 (en) | 1999-05-14 | 2004-05-18 | Nec Corporation | MIB integrative management method for an ATM server |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3008850B2 (ja) | 2000-02-14 |
US5991892A (en) | 1999-11-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6975586B1 (en) | Protection switching method and apparatus for passive optical network system | |
JP2806374B2 (ja) | Atmバーチャルパス切替ノード | |
CN1937528A (zh) | 信息处理装置、通信负载分散方法和通信系统 | |
JPH09331334A (ja) | ネットワークサーバの冗長構成方法及びネットワークサーバの冗長構成方式 | |
JP2000041068A (ja) | Atm中継装置 | |
US6603736B1 (en) | Communication device for transmitting message signals | |
US6580688B1 (en) | Switching transmission units to an equivalent circuit for the purposes of bidirectional asynchronous cell transfer | |
JP2008104108A (ja) | 中継装置および障害監視方法 | |
KR100192651B1 (ko) | 제어셀에 의해 입력셀의 전송을 제어하는 atm교환망, atm교환기 및 atm교환망에 있어서의 신호처리방법 | |
US7210069B2 (en) | Failure recovery in a multiprocessor configuration | |
JP2000004248A (ja) | 通信ネットワ―クシステム | |
JPH05130146A (ja) | メツセージパケツトの受入れおよび転送方法 | |
AU745134B2 (en) | Method for changeover to standby of transmission installations for bi-directional transmission of ATM cells | |
JPH09266480A (ja) | Atmスイッチにおける通信コネクション張り替え方法 | |
JP2933000B2 (ja) | セル損失回避システム | |
JPH10303929A (ja) | Atmセルの双方向伝送のためにリングアーキテクチャにおける伝送装置を予備接続するための回路装置 | |
KR100867991B1 (ko) | 분산 처리 이중화 패킷 스위칭 시스템 | |
JP2937106B2 (ja) | 加入者線伝送路異常状態通知方法とそのシステム | |
JP3776267B2 (ja) | 多重化装置 | |
JPH1065696A (ja) | 通信ネットワークおよび障害通知方法 | |
KR100468291B1 (ko) | 에이티엠 망에서 인밴드 데이터 통신망 이중화 시스템 및방법 | |
JPH11127196A (ja) | スイッチングノード装置及び経路切り替え制御方法 | |
JPH11112504A (ja) | Lanエミュレーションシステムおよびatmスイッチ | |
JPH08274802A (ja) | Lanエミュレーション方式 | |
US6882621B1 (en) | Method for equivalently connecting subassemblies in 1:N redundancy |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |