JPH09329792A - 液晶表示装置およびその製造方法 - Google Patents

液晶表示装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPH09329792A
JPH09329792A JP14697796A JP14697796A JPH09329792A JP H09329792 A JPH09329792 A JP H09329792A JP 14697796 A JP14697796 A JP 14697796A JP 14697796 A JP14697796 A JP 14697796A JP H09329792 A JPH09329792 A JP H09329792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing material
liquid crystal
substrate
lower substrate
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14697796A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Ozasa
稔 小笹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP14697796A priority Critical patent/JPH09329792A/ja
Publication of JPH09329792A publication Critical patent/JPH09329792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 相対向する上側基板および下側基板をシール
材で接着し、これらの基板間に液晶を封入した液晶表示
装置において、両基板同士の接着強度を向上させ、外部
からのストレスによるパネルギャップの不均一化を防止
する。 【解決手段】 相対向する上側基板1および下側基板2
をシール材3でそれぞれ接着し、その両基板間に液晶を
封入した液晶表示装置において、スペーサ4を混入した
シール材3を上側基板1の端面からはみ出させ、このは
み出したシール材3で上側基板1の端面を覆うように構
成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶表示装置および
その製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5は、従来の液晶表示装置の一部断面
図を示すものである。図5において、相対向する上側基
板1と下側基板2間に、スペーサ4を混入したシール材
3が、両基板の各端面より内側に形成されている。その
液晶表示装置の製造方法は、下側基板2の内面にスクリ
ーン印刷等によりシール材3を形成し、上側基板1およ
び下側基板2の各画素部5同士を対向させるように、両
基板を位置合わせした後、両基板を加圧して、シール材
3を押圧する。次にシール材3に紫外線を照射すること
により、シール材3を硬化させる。その後、注入口(図
示せず)から上側基板1と下側基板2間に液晶6を注入
し、注入口を閉塞することで、液晶パネルを形成する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の方法では、上側基板1および下側基板2の各端面で
囲まれた領域の内側にシール材3が形成されているた
め、各基板とシール材3との接着面積が狭くなり、各基
板とシール材3との接着強度が低下する結果、次のよう
な課題があった。
【0004】すなわち、シール材接着部に破壊を生じや
すく、外部から気体、液体等の不純物が液晶6へ侵入し
て、映像表示が悪化し、液晶表示装置の品質寿命が悪化
する。また、液晶表示装置は、スペーサ4により、上側
基板1と下側基板2間の間隔(以下パネルギャップと称
す)を均一にしているが、前記シール材接着部の接着強
度の低下により、外部からのストレスによってパネルギ
ャップが不均一となり、映像表示品質が悪化する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に記載
の発明は、相対向する上側基板および下側基板をシール
材でそれぞれ接着し、かつ前記上側基板と前記下側基板
間に液晶を封入した液晶表示装置において、前記シール
材を前記上側基板および前記下側基板のうち少なくとも
一方の端面からはみ出させ、このはみ出したシール材で
前記上側基板および前記下側基板のうち少なくとも一方
の端面を覆うようにした液晶表示装置である。この構成
により、両基板間の接着強度を向上させ、外部からのス
トレスによるパネルギャップの不均一化を改善すること
ができる。また両基板の接着強度が向上するため、シー
ル部に破壊が生じることがなく、外部から気体および液
体等の不純物が液晶へ侵入するのを防止することができ
る。
【0006】本発明の請求項2に記載の発明は、相対向
する上側基板および下側基板の少なくとも一方を加圧し
て、前記上側基板と前記下側基板間に設けたシール材を
押圧することにより、前記シール材を前記上側基板およ
び前記下側基板のうち少なくとも一方の端面からはみ出
させ、このはみ出したシール材で前記上側基板および前
記下側基板のうち少なくとも一方の端面を覆うようにし
た液晶表示装置の製造方法である。この製造方法によ
り、両基板間の接着強度を向上させ、外部からのストレ
スによるパネルギャップの不均一化を改善することがで
きる。また、基板の対向面と端面の両方にシール材が形
成されるため、シール材を対向面部分の接着面積におい
て狭くしても接着強度を低下させることがなく、したが
って液晶表示パネルの狭額縁化を実現することができ
る。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を用いて説明する。
【0008】図1は、本発明の第1の実施の形態におけ
る液晶表示装置の要部断面図である。図1において、上
側基板1と下側基板2とは相対向して設けられており、
下側基板2の大きさは上側基板1のそれより大きく(図
2参照)、下側基板2の周辺部に駆動回路(図示せず)
が形成されている。上側基板1と下側基板2とはその間
に形成されたスペーサ4を混入したシール材3によっ
て、均一なパネルギャップに保たれている。シール材3
は、上側基板1の端部と下側基板2の端部間、および上
側基板1の端面からはみ出してこの端面の一部または全
部を覆うように下側基板2の端部の上面に形成されてい
る。上側基板1と下側基板2間には、液晶6が封入され
ている。
【0009】なお、図1中、5は上側基板1および下側
基板2の対向面にそれぞれ形成された画素部を示す。
【0010】次に、かかる液晶表示装置の製造方法につ
いて説明する。まず、図3に示すように、あらかじめシ
ール材3を下側基板2上に形成しておく。上側基板1お
よび下側基板2を加圧して、シール材3を押圧すること
により、シール材3と上側基板1および下側基板2とを
各々接着する。その際にシール材3が上側基板1の端面
からはみ出して、この端面の一部または全部を覆うよう
に下側基板2の端部の上面に形成される。その後、上側
基板1と下側基板2間に、注入口(図示せず)から液晶
を注入し、その注入口を閉塞することで図1に示すよう
な液晶表示装置が得られる。または、下側基板2上にシ
ール材3を形成した後、シール材3からなる枠内に液晶
を入れ、その後、上側基板1をシール材3で接着するこ
とにより、液晶表示装置を得るようにしてもよい。
【0011】図4は、本発明の第2の実施の形態におけ
る液晶表示装置の要部断面図である。この場合は、第1
の実施の形態とは上側基板1および下側基板2の大きさ
が同一であり、シール材3が上側基板1および下側基板
2の両端面からはみ出してこれら基板の各端面の一部ま
たは全部を覆うように、上側基板1と下側基板2との間
に形成されている点が相違する。
【0012】この液晶表示装置は、あらかじめシール材
3をはさんだ上側基板1および下側基板2を押圧させる
際に、シール材3が両基板の端面からはみ出す程度に、
両基板間にシール材3を過剰に形成しておく。次に、両
基板を押圧させることによって、図4に示す液晶表示装
置を得ることができる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
上側基板と下側基板との接着面積を拡大することができ
るため、両基板間の接着強度を向上することができる。
これにより、外部圧力の影響を受けることなく、両基板
のパネルギャップの均一化を図ることができる。また、
シール部に破壊が生じるおそれがなく、外部から気体お
よび液体等の不純物が液晶へ侵入するのを防止すること
ができるため、液晶表示装置の品質の悪化を防ぐことが
できる。しかも、シール材の接着強度の向上により、外
部からのストレスによるパネルギャップの不均一化を改
善することができ、映像表示品質を向上することができ
る。
【0014】さらに、本発明によれば、両基板の対向面
だけでなく、それらの基板の少なくとも一方の端面にも
シール材が形成されるため、シール材を対向面部分の接
着面積において狭くしても接着強度を低下させることが
ないため、液晶表示パネルの狭額縁化を実現することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態における液晶表示装
置の要部拡大断面図
【図2】本発明の第1の実施の形態における液晶表示装
置の平面図
【図3】本発明の液晶表示装置の製造方法を説明するた
めの図
【図4】本発明の第2の実施の形態における液晶表示装
置の要部断面図
【図5】従来の液晶表示装置の一部断面図
【符号の説明】
1 上側基板 2 下側基板 3 シール材 6 液晶

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相対向する上側基板および下側基板をシ
    ール材でそれぞれ接着し、かつ前記上側基板と前記下側
    基板間に液晶を封入した液晶表示装置において、前記シ
    ール材を前記上側基板および前記下側基板のうち少なく
    とも一方の端面からはみ出させ、このはみ出したシール
    材で前記上側基板および前記下側基板のうち少なくとも
    一方の端面を覆うようにしたことを特徴とする液晶表示
    装置。
  2. 【請求項2】 相対向する上側基板および下側基板の少
    なくとも一方を加圧して、前記上側基板と前記下側基板
    間に設けたシール材を押圧することにより、前記シール
    材を前記上側基板および前記下側基板のうち少なくとも
    一方の端面からはみ出させ、このはみ出したシール材で
    前記上側基板および前記下側基板のうち少なくとも一方
    の端面を覆うことを特徴とする液晶表示装置の製造方
    法。
JP14697796A 1996-06-10 1996-06-10 液晶表示装置およびその製造方法 Pending JPH09329792A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14697796A JPH09329792A (ja) 1996-06-10 1996-06-10 液晶表示装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14697796A JPH09329792A (ja) 1996-06-10 1996-06-10 液晶表示装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09329792A true JPH09329792A (ja) 1997-12-22

Family

ID=15419847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14697796A Pending JPH09329792A (ja) 1996-06-10 1996-06-10 液晶表示装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09329792A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015018283A (ja) * 1999-12-27 2015-01-29 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置、表示モジュール及び電子機器
CN108648623A (zh) * 2018-04-24 2018-10-12 云谷(固安)科技有限公司 显示屏、其制造方法及显示终端
JP2019159139A (ja) * 2018-03-14 2019-09-19 凸版印刷株式会社 調光フィルム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015018283A (ja) * 1999-12-27 2015-01-29 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置、表示モジュール及び電子機器
JP2019159139A (ja) * 2018-03-14 2019-09-19 凸版印刷株式会社 調光フィルム
CN108648623A (zh) * 2018-04-24 2018-10-12 云谷(固安)科技有限公司 显示屏、其制造方法及显示终端
CN108648623B (zh) * 2018-04-24 2021-06-29 广州国显科技有限公司 显示屏、其制造方法及显示终端

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20020001544A (ko) 액정 표시 패널의 제조 방법
JPH08234214A (ja) 液晶表示素子及びその製造方法
KR100575324B1 (ko) 액정 표시 장치
JPH05323336A (ja) 液晶表示素子および液晶封入方法
JP3366292B2 (ja) 液晶表示パネルおよびその製造方法
JP4045251B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JPH09329792A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
KR20020095509A (ko) 액정표시장치의 실링 방법
JP2939836B2 (ja) 液晶表示素子
JPH10123544A (ja) カラー液晶表示装置及びその製造方法
JP2003222887A (ja) 液晶表示素子
JPH10268278A (ja) 液晶表示装置
JPH10254378A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP4414061B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH095758A (ja) 液晶表示素子とその製造方法
JP2001318387A (ja) 液晶表示パネル及びその製造方法
JPH11295744A (ja) 液晶表示装置
JP3222519B2 (ja) 液晶表示装置
JP2000019540A (ja) 液晶表示装置
JP2636255B2 (ja) 液晶装置の製造方法
US20010004278A1 (en) Liquid crystal display apparatus and method for fabricating the same
JP2006178323A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JPH09160007A (ja) 大画面型液晶表示装置
JP4311248B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP3103501B2 (ja) 液晶素子の製造方法