JPH09329083A - 空気圧縮機 - Google Patents

空気圧縮機

Info

Publication number
JPH09329083A
JPH09329083A JP15233296A JP15233296A JPH09329083A JP H09329083 A JPH09329083 A JP H09329083A JP 15233296 A JP15233296 A JP 15233296A JP 15233296 A JP15233296 A JP 15233296A JP H09329083 A JPH09329083 A JP H09329083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
compressor
tanks
cylinder
air tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15233296A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Ichikawa
博明 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Makita Corp
Original Assignee
Makita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Makita Corp filed Critical Makita Corp
Priority to JP15233296A priority Critical patent/JPH09329083A/ja
Publication of JPH09329083A publication Critical patent/JPH09329083A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】各構成部をバランス良く配置して使い勝手を良
くする。 【解決手段】空気圧縮機1において、2,2は内部空洞
の長円球状のエアタンクで、互いに平行に配置されると
共に、ステー3,3・・で連結され、長手方向の前後端
下面には、載置用の脚4,4が夫々披着されている。又
エアタンク2,2の中間には、モータ5を備えた圧縮機
本体6が、エアタンク2よりやや高い位置でエアタンク
2と平行に配置され、その前後端下面には、モータ5の
回転によりクランク機構を介して往復動するピストンを
内蔵した一対のシリンダ7,7が、夫々下方に向けて突
設されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は空気圧縮機に関し、
特に全体のコンパクト化や使い勝手の向上が達成できる
ように各構成部の配置を工夫したものである。
【0002】
【従来の技術】上記空気圧縮機の主な構成部としては、
モータを備えた圧縮機本体と、その圧縮機本体に連結さ
れ、モータ駆動で往復動するピストンを内蔵したシリン
ダと、そのシリンダから圧縮空気が送り込まれるエアタ
ンクとがあり、これらの配置は、エアタンクを一番下に
して、その上に圧縮機本体とシリンダとを載置してなる
のが一般的である。又実公平7−55337号公報に
は、エアタンクと圧縮機本体とを平行に配置すると共
に、圧縮機本体の軸線と直交する方向へ突出するシリン
ダを、エアタンクの側面部に近接するように傾斜状態で
連結させる空気圧縮機が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】エアタンクの上に圧縮
機本体等が位置すると、空気圧縮機の高さ寸法が大きく
なって安定度が悪くなる。又シリンダが圧縮機本体から
一方向に突出する形態であるため、運搬や取扱に不便と
なる。一方後者の公報の考案は、これらの点を改善でき
るものではあるが、空気圧縮機の作動時に熱を発生する
シリンダが上方に露出しているため、エアタンクに近接
していても取扱に余計な配慮が必要となってしまう。更
にエアタンクを複数用いるタイプでは水平方向の寸法が
大きくなってコンパクト化が望めない。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで本発明は、エアタ
ンクを複数用いるタイプでも、全体のコンパクト化と安
定性の向上が可能で、取扱にも至便となる空気圧縮機を
提供するもので、その構成は、前記圧縮機本体の下面
に、前記シリンダを下方へ向けて突設すると共に、その
シリンダを、前記複数のエアタンクの間に配置したこと
を特徴とするものである。
【0005】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面に
基づいて説明する。図1〜3に示す空気圧縮機1におい
て、2,2は、内部空洞で前後端を球形にした円筒状の
エアタンクで、所定の間隔を置いて互いに平行に配置さ
れると共に、ステー3,3・・で連結され、長手方向の
前後端下面には、載置用の脚4,4が夫々披着されてい
る。又エアタンク2,2の中間には、モータ5を備えた
圧縮機本体6が、エアタンク2よりやや高い位置で平行
に配置され、その前後端下面には、一対のシリンダ7,
7が夫々下方に向けて突設されて、左右のエアタンク
2,2と夫々連結されている。このシリンダ7,7は、
モータ5の回転によりクランク機構を介して往復動する
図示しないピストンを内蔵しており、モータ5の駆動に
よるピストンの往復動で、エアタンク2,2内へ圧縮空
気を送給可能となっている。尚8,8はエアタンク2,
2の上面に設けられた持ち運び用のグリップ、9は冷却
用のファンである。
【0006】このように構成された空気圧縮機1におい
ては、圧縮機本体6の下面に、シリンダ7,7を夫々下
方に向けて突設し、その圧縮機本体6の軸線を中心にエ
アタンク2,2を対称に配置したことで、複数あるエア
タンク2,2を利用して熱源であるシリンダ7を外部へ
露出させずに済む。又一対のシリンダ7,7を前後へ配
置しているため、空気圧縮機1のバランスは損なわれな
い。更に圧縮機本体6の水平高さは、下方のシリンダ7
のスペースを考慮しても、従来のエアタンク2の上に載
置するよりも高さを低く設定できるため、安定度の向上
とコンパクト化を図ることができる。
【0007】尚シリンダは一対でなく1つだけ備えたタ
イプでも、空気圧縮機1の中心に配置すればバランスは
維持できる。又エアタンクも上記円筒状のものを用いる
ものに限定せず、例えば図4に示すような形態も可能で
ある。ここでの空気圧縮機1a(エアタンク2a、圧縮
機本体6a、シリンダ7a等の主要な構成のみ示す)に
おいては、球形のエアタンク2a,2a・・が4つ用い
られるが、モータを備えた圧縮機本体6aの軸線を中心
に、圧縮機本体6aと平行に配列した2つのエアタンク
2a,2aを夫々対称に配置している(図4(A))。
そして先の形態と同様に、同図(B)(C)の如く、エ
アタンク2a,2aよりやや高めに配置した圧縮機本体
6aの前後の下面から、一対のシリンダ7a,7aが夫
々下方に向けて突設されている。よってこの形態におい
ても、熱源であるシリンダを外部へ露出させず、エアタ
ンクの間でバランス良く配置できると共に、圧縮機本体
の位置をできるだけ低くして、コンパクト化と安定性を
確保することができる。又ここでは、球形のエアタンク
を複数個用いたことで、耐圧効果が良好となる。尚本形
態においても、エアタンクの数や形状、シリンダの数等
は適宜設計変更可能である。
【0008】
【発明の効果】以上本発明によれば、構成部の配置の工
夫により、複数のエアタンクを用いても空気圧縮機をバ
ランス良くコンパクトにまとめることができ、取扱や持
ち運びに至便となる。特に熱源となるシリンダを圧縮機
本体の下方でエアタンクの間に納める構成としたこと
で、取扱が安心して行え、使い勝手がより良好となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】空気圧縮機の平面図である。
【図2】エアタンクの片側を省略した空気圧縮機の側面
説明図である。
【図3】空気圧縮機をエアタンクの長手方向から見た側
面図である。
【図4】(A)球形のエアタンクを4つ用いた空気圧縮
機の平面図である。 (B)空気圧縮機を圧縮機本体の長手方向から見た側面
図である。 (C)エアタンクの片側2つを省略した空気圧縮機の側
面説明図である。
【符号の説明】
1,1a・・空気圧縮機、2,2a・・エアタンク、3
・・ステー、4・・脚、5・・モータ、6,6a・・圧
縮機本体、7,7a・・シリンダ、8・・グリップ、9
・・ファン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のエアタンクと、モータを備えた圧
    縮機本体と、その圧縮機本体から突設されて前記エアタ
    ンクに圧縮空気を供給可能なシリンダとを備えた空気圧
    縮機であって、 前記圧縮機本体の下面に、前記シリンダを下方へ向けて
    突設すると共に、そのシリンダを、前記複数のエアタン
    クの間に配置したことを特徴とする空気圧縮機。
JP15233296A 1996-06-13 1996-06-13 空気圧縮機 Pending JPH09329083A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15233296A JPH09329083A (ja) 1996-06-13 1996-06-13 空気圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15233296A JPH09329083A (ja) 1996-06-13 1996-06-13 空気圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09329083A true JPH09329083A (ja) 1997-12-22

Family

ID=15538227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15233296A Pending JPH09329083A (ja) 1996-06-13 1996-06-13 空気圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09329083A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100646004B1 (ko) * 2005-02-25 2006-11-23 (주)오티 웰빙 개량형 에어콤프레샤
JP2007170410A (ja) * 2007-03-23 2007-07-05 Hitachi Ltd 圧縮機
JP2008075660A (ja) * 2007-11-02 2008-04-03 Hitachi Ltd タンク一体型圧縮機
JP2011208643A (ja) * 2011-07-15 2011-10-20 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 空気圧縮機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100646004B1 (ko) * 2005-02-25 2006-11-23 (주)오티 웰빙 개량형 에어콤프레샤
JP2007170410A (ja) * 2007-03-23 2007-07-05 Hitachi Ltd 圧縮機
JP4658263B2 (ja) * 2007-03-23 2011-03-23 株式会社日立製作所 圧縮機
JP2008075660A (ja) * 2007-11-02 2008-04-03 Hitachi Ltd タンク一体型圧縮機
JP4598198B2 (ja) * 2007-11-02 2010-12-15 株式会社日立製作所 タンク一体型圧縮機
JP2011208643A (ja) * 2011-07-15 2011-10-20 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 空気圧縮機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7476091B2 (en) Power blower
WO2020049617A1 (ja) 電動パワーユニット、および作業機
JPH09329083A (ja) 空気圧縮機
JP5551050B2 (ja) エアコンプレッサ
US2452232A (en) Compressor
JP3640412B2 (ja) 往復動ポンプユニット
JP5087562B2 (ja) 電気かみそり
JPS58149127A (ja) 弓鋸盤
JP2838038B2 (ja) 手で操作するパワーチェーンソーのための合成物質製グリップ
JP2525820Y2 (ja) 電動草刈機
JPH0755337Y2 (ja) 空気圧縮機
JP2005163751A (ja) 動力送風機
JP2003328938A (ja) 真空ポンプ
JP2001280245A (ja) 往復動ポンプ
JPH11190278A (ja) 携帯用電動エアーポンプ
JPH05137854A (ja) 往復動式電気かみそり
JP2603133Y2 (ja) 往復ピストン型エアコンプレッサ
JP2533768B2 (ja) 往復式電気かみそり
JPS6172887A (ja) レシプロ型冷媒圧縮機
JP2514186Y2 (ja) 電気かみそり
JPS583167U (ja) 電気バリカン
JPH0557378U (ja) 空気圧縮機
JPH0658181U (ja) 小型オイルレスコンプレッサ
JPH1163562A (ja) 空気調和機の室外機
JPS62158171U (ja)