JPH09325455A - レンズ付きフィルムユニット - Google Patents

レンズ付きフィルムユニット

Info

Publication number
JPH09325455A
JPH09325455A JP8145899A JP14589996A JPH09325455A JP H09325455 A JPH09325455 A JP H09325455A JP 8145899 A JP8145899 A JP 8145899A JP 14589996 A JP14589996 A JP 14589996A JP H09325455 A JPH09325455 A JP H09325455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
cartridge
lens
unit
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8145899A
Other languages
English (en)
Inventor
Nagamasa Mizoguchi
修理 溝口
Ken Murayama
謙 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP8145899A priority Critical patent/JPH09325455A/ja
Publication of JPH09325455A publication Critical patent/JPH09325455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 グリップ性の向上、コンパクト化によるユー
ザの使い易さの向上、信頼性の向上、省資源化、コスト
ダウンを可能とするレンズ付きフィルムユニットを提供
する。 【解決手段】 撮影レンズLを挟む一方の側に、組み立
て工程で未露光のフィルムFをロール状に収納するフィ
ルムロール収納室16と、他方の側に露光済みのフィル
ムFを収納するカートリッジCを収納するカートリッジ
収納室15とを形成したユニット本体11と、該ユニッ
ト本体11の前面を覆う前カバー12とを有するレンズ
付きフィルムユニット1において、前記カートリッジ収
納室15の外壁151前面を、前記フィルムロール収納
室16の外壁161前面よりも前方に突出させてグリッ
プ部17にすると共に、前記前カバー12は少なくとも
前記グリップ部17を露出して覆う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】予め未露光のフィルムを装填
し、ユーザが直ちに撮影を可能とするレンズ付きフィル
ムユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、予め未露光フィルムが装填された
レンズ付きフィルムユニットは知られている。このよう
なレンズ付きフィルムユニットは、旅先で写真を撮りた
くなった時に手軽に購入出来るという安直さもさること
ながら、カメラにフィルムをユーザが装填すると言った
煩わしさが無く、携帯性に優れているというメリットを
持っており、ここ数年では多種多様な製品が市販され、
絶大な人気を博している。そして、前記メリットの一つ
である携帯性については、ここ数年各社とも、名刺サイ
ズやクレジットカードサイズといった小型化が進んでお
り、ポケットサイズが主流となりつつある。
【0003】ところがこの小型化に際し問題になるもの
として、レンズ付きフィルムユニット内部に収納される
パトローネの直径がある。このパトローネはサイズを小
さくすれば写真プリンタも新たに設計変更をした写真プ
リンタを必要とし、結局プリント写真のコスト高を招く
結果となるため、安価なレンズ付きフィルムユニットと
して小型、特に薄型のレンズ付きフィルムユニットを提
供するにはこのパトローネのサイズはネックとなってい
た。
【0004】そして、このような課題を解決したものと
して特開平5−45802号公報により開示された技術
がある。図1は、該特開平5−45802号公報により
開示された技術を説明する図で、カートリッジ収納室側
にグリップ部を設けた場合のレンズ付きフィルムユニッ
トを示す。ここで開示されているレンズ付きフィルムユ
ニットは、図1に示すようにユニット本体11は、フィ
ルムFを収納するカートリッジであるパトローネPのカ
ートリッジ収納室(以後パトローネ収納室とも言う)1
5の外壁151の前面を、フィルムロール収納室16の
外壁161の前面より前方に突出させ、このパトローネ
収納室15の外壁151前面の輪郭に沿った形で前カバ
ー12を突出させて覆う形状にする事でグリップ部17
を構成している。
【0005】そして、このレンズ付きフィルムユニット
1は究極的にグリップ部17以外の部分でも薄型化がで
きると共に、突出した部分でグリップ部17を構成する
為、保持確実性も満足できるという効果が得られる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこのよう
なレンズ付きフィルムユニットにおいては、突出したパ
トローネ収納室15の外壁151の前面の輪郭に沿って
前カバー12で覆ってグリップ部17を構成したため、
握り易くなったとはいえ、もしも誤って落下してしまっ
た場合には内部に収納されたパトローネPに直にその落
下の衝撃が加わり、パトローネPを破損させたり、又破
損はされないまでも巻上ノブと収納されるパトローネP
との係合がずれて、巻き取り不良を起こす可能性があ
り、結果としてフィルムを無駄にしてしまうという事が
考えられる。このような事態は一回使用を前提としたレ
ンズ付きフィルムユニットにとっては信頼性の点で好ま
しくない事態となる。
【0007】しかも、昨今のレンズ付きフィルムユニッ
トでは、薄型化の向上もさることながら、資材のリサイ
クルの必要性も社会的に要求されており、又ディスカウ
ント等によって急激な価格の下落に対処するために、極
力省資源化し更なるコストダウンを同時に図る必要もあ
る。
【0008】本発明は、前記課題を解決するためになさ
れたものである。即ち、グリップ性の向上、コンパクト
化によるユーザの使い易さの向上、信頼性の向上、省資
源化、コストダウンを可能とするレンズ付きフィルムユ
ニットを提供することを目的としたものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に請求項1に記載の本願発明では、撮影レンズを挟む一
方の側に、組み立て工程で未露光のフィルムをロール状
に収納するフィルムロール収納室と、他方の側に露光済
みのフィルムを収納するカートリッジを収納するカート
リッジ収納室とを形成したユニット本体と、該ユニット
本体の前面を覆う前カバーとを有するレンズ付きフィル
ムユニットにおいて、前記カートリッジ収納室の外壁前
面を、前記フィルムロール収納室の外壁前面よりも前方
に突出させてグリップ部にすると共に、前記前カバーは
少なくとも前記グリップ部を露出して覆うことを特徴と
する。
【0010】請求項2に記載の本願発明では、撮影レン
ズを挟む一方の側に、組み立て工程で未露光のフィルム
をロール状に収納するフィルムロール収納室と、他方の
側に露光済みのフィルムを収納するカートリッジを収納
するカートリッジ収納室とを形成したユニット本体と、
該ユニット本体の前面を覆う前カバーとを有するレンズ
付きフィルムユニットにおいて、前記カートリッジ収納
室の外壁前面を、前記フィルムロール収納室の外壁前面
よりも前方に突出させてグリップ部にすると共に、前記
カートリッジ収納室内壁形状は、収納された時に対向す
る前記カートリッジ側面に対して沿わない形状に構成
し、且つ前記前カバーは少なくとも前記グリップ部を露
出して覆うことを特徴とする。
【0011】請求項5に記載の本願発明では、撮影レン
ズを挟む一方の側に、組み立て工程で未露光のフィルム
をロール状に収納するフィルムロール収納室と、他方の
側に露光済みのフィルムを収納するカートリッジを収納
するカートリッジ収納室とを形成したユニット本体と、
該ユニット本体の前面を覆う前カバーと、撮影機能に必
要な箇所に開口を形成して表面を覆った外装体とを有す
るレンズ付きフィルムユニットにおいて、前記カートリ
ッジ収納室の外壁前面を、前記フィルムロール収納室の
外壁前面よりも前方に突出させてグリップ部を構成し、
且つ前記前カバー及び前記外装体は前記グリップ部を少
なくとも露出して覆うことを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、本発明を図2〜図9により
詳細に説明するが、先ず本発明に用いるレンズ付きフィ
ルムユニットの概要について、その一例を図2〜図5に
より説明する。
【0013】図2はレンズ付きフィルムユニットの正面
図、図3はレンズ付きフィルムユニットの内部の構成を
説明する横断面図、図4はレンズ付きフィルムユニット
の分解斜視図、図5はレンズ付きフィルムユニットの外
側に取り付けてレンズ付きフィルムユニットをカバーす
る外装体の斜視図である。
【0014】本レンズ付きフィルムユニットは、写真フ
ィルム(以下フィルムという)が装填された状態で市販
に供される簡易なカメラユニットで、フィルムがレンズ
付きフィルムユニットの組み立て工程で装填され、ユー
ザはフィルムの装填や巻き戻しの操作が不要になり、直
ちに撮影することが出来る。
【0015】図2,3,4,5において、本レンズ付き
フィルムユニット1は、ユニット本体11に前カバー1
2と、後カバー13とを両側から組み付けて構成され
る。ユニット本体11の中央には、撮影枠14が設けら
れ、この撮影枠14を挟んで左右の一方にフィルムを収
納するカートリッジであるパトローネPのパトローネ収
納室15が、他方にフィルムロール収納室16が設けら
れている。パトローネ収納室15にはパトローネPが装
愼され、フィルムロール収納室16にはスプールSに巻
き付けられたフィルムFが収納され、このフィルムFは
撮影時に巻き上げ機構21により撮影毎に1枚づつパト
ローネPに巻き取られる。
【0016】なおここで使用されるパトローネやフィル
ムとしては、通常用いられる国際標準規格ISO100
7で規定された135mmフィルムカートリッジ(パト
ローネ)及び通常の135mmフィルムである事は勿論
であるが、その他特開平3−126029号公報、特開
平2−272538号公報、特開平3−179342号
公報に開示されてあるような、内部に収納されるフィル
ムをカートリッジの回転軸を回転させることによってカ
ートリッジ外に送りだす事が可能なカートリッジ、及び
特開平7−219146号公報に開示されてあるような
フィルムでも良く、特に後者(前記特開平3−1260
29号公報、特開平2−272538号公報、特開平3
−179342号公報で開示されたカートリッジ、及び
特開平7−219146号公報で開示されたフィルム)
を選択した場合でも同様なカートリッジ、及びフィルム
を収納した従来のレンズ付きフィルムユニットに比べ
て、後述するような効果を奏することは言うまでもな
い。
【0017】巻き上げ機構21は、巻き上げノブ22や
その他の巻き上げ機構部品等から構成され、パトローネ
収納室15の上方から撮影枠14の上方にかけて配置さ
れ、撮影枠14の前方には、絞りFS、撮影レンズLが
設けられている。更に撮影枠14の上方にはファインダ
FDが配置されている。
【0018】本レンズ付きフィルムユニット1には、ス
トロボ装置E1が備えられている。ストロボ装置E1の
ストロボ基板E2は、フィルムロール収納室16の前側
に組み付けられている。ストロボ基板E2には回路素子
E3が配置され、上方位置には放電管E7が接続され、
この放電管E7は前カバー12のストロボ発光窓23に
対向している。
【0019】又、ストロボ基板E2の下方位置にはメイ
ンコンデンサE4が接続され、電池E5はリードプレー
トE6によってストロボ基板E2に接続されている。そ
して、電池E5からメインコンデンサE4に充電された
電流によって放電管E7を発光させる。ストロボ発光窓
23の下にはストロボスイッチE8が設けられ、ストロ
ボ撮影時にはストロボスイッチE8を動かして電源をい
れる。
【0020】このように構成されたレンズ付きフィルム
ユニット1には、その使用法や注意等が記載され、図5
に示すようにストロボ発光窓穴、撮影レンズ部穴、ファ
インダ穴、カウンタ穴、ストロボ充電完了表示穴等の撮
影機能に必要な箇所に開口を形成し、外観を綺麗にする
ためのデザイン等が施され、又レンズ付きフィルムユニ
ット1を衝撃から保護するための紙製の外装体19が被
覆されている。なお、この外装体の材質としては紙に限
らずプラスチックシートでも良く、シール状のもので本
体に直接張りつけて固定されるものでも良い。
【0021】次に図6〜図9により本発明の実施の形態
を説明するが、本発明は説明する本実施の形態に限定さ
れるものではない。
【0022】図6は、本発明を説明する断面図で、
(a)はレンズ付きフィルムユニットの横断面図、
(b)はユニット本体のカートリッジ収納室の別の横断
面図である。図7は、カートリッジ収納室のカートリッ
ジとの当接部を説明する図で、(a)はユニット本体の
カートリッジ収納室の横断面図、(b)はカートリッジ
収納室側から見た内壁の当接部を示す図、(c)はユニ
ット本体のカートリッジ収納室の別の横断面図である。
図8は、図6のカートリッジ収納室のX−X矢視断面図
で、X−X矢視のカートリッジ収納室の構成を説明する
図である。図9は、グリップ部と後カバーに突起を設け
た変形例の図である。
【0023】図6において、本発明のレンズ付きフィル
ムユニットの基本構成は、撮影レンズLを挟む一方の側
にフィルムFをロール状に収納するフィルムロール収納
室16と、他方の側に露光済みのフィルムFを収納する
カートリッジCを収納するカートリッジ収納室15とを
形成したレンズ付きフィルムユニット1のユニット本体
11と、該ユニット本体11の前面を覆う前カバー12
とを有し、組み立て工程で未露光のフィルムFを内蔵す
るように構成したレンズ付きフィルムユニットである。
そしてカートリッジ収納室15の外壁151の前面は、
フィルムロール収納室16の外壁161の前面よりも前
方に突出させてグリップ部17を形成し、前カバー12
は少なくともグリップ部17を前カバー12より露出す
るようにして覆うように構成してある。
【0024】従ってグリップ部17の前側は、前カバー
12とユニット本体llとによる二重構造ではなく、ユ
ニット本体11のみによる一重構造となっているため、
ユニット全体としては厚みで前カバー12の肉厚分薄く
する事ができるため、コンパクト化が図れるとともにこ
れまでと同等のグリップ性を確保する事が可能となる。
【0025】又、二重構造が一重構造になった分だけ省
資源化が可能になり、従って省資源化した分だけコスト
ダウンすることも可能になる。
【0026】更に本来、一重構造によって外部からの耐
衝撃性は劣化する所であるが、カートリッジ収納室15
の内壁152は、図6及び図7にあるように、カートリ
ッジCが収納された時に、内壁152と対向するカート
リッジCの側面CSに対して従来の様に沿わない形伏と
なる為、従来と同等の耐衝撃性を確保する事もできる。
【0027】ここで図6及び図7により、本発明の構成
及び効果を以下に説明する。
【0028】先ず図6及び図7の(a),(b)におい
て、収納されるカートリッジCの側面CSに対してカー
トリッジ収納室15の内壁152の形状として部分的に
当接する当接部18を形成し、カートリッジ収納室15
の内壁152に対して間隙SPをあけてカートリッジC
が配置されるように構成されるため、耐衝撃性を確保で
きる。又図7(b)に示すように当接部18は、収納さ
れるカートリッジCの回転軸である軸CAと平行な方向
に突条として当接部18を一定間隔で形成して、衝撃が
加わったとしても間隙SPが設けられている事により緩
和され、且つカートリッジCの長さ方向に均一に衝撃が
加わる事によリカートリッジの給送異常を防止し、影響
を軽減する事が出来る。
【0029】なお、ここで突条である当接部18は、カ
ートリッジ収納室15の内壁152と一体成形してもよ
いが、ゴムや比較的に柔らかい樹脂等により作られた部
材を、内壁152に貼り付けても良い。
【0030】更に図7の(c)では、カートリッジ収納
室15の内壁152のユニット本体11上部から見た輪
郭形状と、カートリッジ収納室15内に収納された時の
カートリッジCを同じくユニット本体11上部から見た
輪郭形状とを異ならせたものである。このような形状と
することにより、衝撃が加わったとしても互いの輪郭が
異なることにより間隙が形成される為、図6、図7
(a),(b)で説明した場合と同様衝撃による影響は
緩和される。
【0031】図6に戻って、このように構成されたレン
ズ付きフィルムユニット1は、既述した通り外装体19
で覆われる事となるが、その際外装体19はグリップ部
17を少なくとも露出するようにして覆い、そのグリッ
プ部側の端部191は、前カバー12のグリップ部側の
端部121よりもグリップ部17側に乗り出した形で覆
うように構成する。
【0032】このようにする事により、ユニット本体1
1と前カバー12との結合部からの不要な光線漏れを防
止する事ができる。
【0033】ここでレンズ付きフィルムユニットの巻き
上げ機構は図8に示すように、その一部である巻き上げ
ノブ22を、後カバー13により覆う構成としてあるの
で、前カバー自体はユニット本体11によるグリップ部
17を露出して覆う事が可能である。
【0034】なおグリップ部17の形伏については、図
9に示すように、前カバー12の平坦面からの最大突出
部Mが、撮影レンズLの光軸LAに平行でカートリッジ
収納室15の中心を通る直線CA1に対してフィルムロ
ール収納室16と反対側に位置するように構成する事に
より、ユーザがカメラを握った時に指が撮影レンズLに
対して離れるように自然に握るため、結果として撮影さ
れるプリント写真に指が写ってしまうという、所謂『指
かかり』という問題が軽減できる。勿論、前記グリップ
部17の形伏は、後カバー13にグリップ部17を設け
る際にも同様にあてはまり、この場合は後カバー13の
平坦面からの最大突出部Nが、撮影レンズLの光軸LA
に平行でカートリッジ収納室15の中心を通る直線CA
1に対してフィルムロール収納室16側に位置するよう
に構成される。
【0035】
【発明の効果】請求項1に係わる発明の効果は、レンズ
付きフィルムユニットを薄くコンパクトにすると共にグ
リップ性が向上し、省資源化が可能になり省資源化した
分だけコストダウンすることを可能にする効果を有す
る。
【0036】請求項2,3,4に係わる発明の効果は、
請求項1に係わる発明の効果に加えて、カートリッジ収
納室のカートリッジに対する落下時のダメージを少なく
してレンズ付きフィルムユニットの耐衝撃性を確保し、
カートリッジの給送異常を防止する効果を有する。
【0037】請求項5,6に係わる発明の効果は、請求
項1に係わる発明の効果に加えて、光線漏れを簡単に防
止する効果を有する。
【0038】以上のように本発明のレンズ付きフィルム
ユニットによれば、ユニット本体部に形成されるグリッ
プ部を前カバーから露出して構成する事で、薄型化と共
に省資源化が図れ、又更にカートリッジ収納室内壁形伏
を、カートリッジ側面に沿わない形伏を取る事により同
等のレンズ付きフィルムユニットと比べて耐衝撃性に優
れたレンズ付きフィルムユニットを提供する事が可能と
なり、外装体で覆う事により更に光漏れ等も防止したレ
ンズ付きフィルムユニットが提供されることとなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】レンズ付きフィルムユニットのグリップ部の公
知例を示す図である。
【図2】レンズ付きフィルムユニットの概要を示す正面
図である。
【図3】レンズ付きフィルムユニットの概要を示す横断
面図である。
【図4】レンズ付きフィルムユニットの概要を示す分解
斜視図である。
【図5】レンズ付きフィルムユニットの概要を示す外装
体の斜視図である。
【図6】本発明を説明するレンズ付きフィルムユニット
の横断面図である。
【図7】カートリッジ収納室の当接部を説明する図であ
る。
【図8】図6のカートリッジ収納室のX−X矢視断面図
である。
【図9】グリップ部と後カバーに突起を設けた変形例の
図である。
【符号の説明】
1 レンズ付きフィルムユニット 11 ユニット本体 12 前カバー 121 前カバーのグリップ側の端部 13 後カバー 15 カートリッジ収納室(パトローネ収納室) 151 カートリッジ収納室(パトローネ収納室)の外
壁 152 カートリッジ収納室(パトローネ収納室)の内
壁 16 フィルムロール収納室 161 フィルムロール収納室の外壁 17 グリップ部 18 当接部 19 外装体 191 外装体のグリップ側の端部 C カートリッジ CS カートリッジの側面 F フィルム L 撮影レンズ P パトローネ SP 間隙

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮影レンズを挟む一方の側に、組み立て
    工程で未露光のフィルムをロール状に収納するフィルム
    ロール収納室と、他方の側に露光済みのフィルムを収納
    するカートリッジを収納するカートリッジ収納室とを形
    成したユニット本体と、該ユニット本体の前面を覆う前
    カバーとを有するレンズ付きフィルムユニットにおい
    て、前記カートリッジ収納室の外壁前面を、前記フィル
    ムロール収納室の外壁前面よりも前方に突出させてグリ
    ップ部にすると共に、前記前カバーは少なくとも前記グ
    リップ部を露出して覆うことを特徴とするレンズ付きフ
    ィルムユニット。
  2. 【請求項2】 撮影レンズを挟む一方の側に、組み立て
    工程で未露光のフィルムをロール状に収納するフィルム
    ロール収納室と、他方の側に露光済みのフィルムを収納
    するカートリッジを収納するカートリッジ収納室とを形
    成したユニット本体と、該ユニット本体の前面を覆う前
    カバーとを有するレンズ付きフィルムユニットにおい
    て、前記カートリッジ収納室の外壁前面を、前記フィル
    ムロール収納室の外壁前面よりも前方に突出させてグリ
    ップ部にすると共に、前記カートリッジ収納室内壁形状
    は、収納された時に対向する前記カートリッジ側面に対
    して沿わない形状に構成し、且つ前記前カバーは少なく
    とも前記グリップ部を露出して覆うことを特徴とするレ
    ンズ付きフィルムユニット。
  3. 【請求項3】 前記カートリッジ収納室内壁には、収納
    された時に対向する前記カートリッジ側面と部分的に当
    接する当接部を形成したことを特徴とする請求項2に記
    載のレンズ付きフィルムユニット。
  4. 【請求項4】 前記当接部は前記カートリッジ収納室内
    壁に、収納されるカートリッジ内の回転軸と平行な方向
    に突条として形成されることを特徴とする請求項3に記
    載のレンズ付きフィルムユニット。
  5. 【請求項5】 撮影レンズを挟む一方の側に、組み立て
    工程で未露光のフィルムをロール状に収納するフィルム
    ロール収納室と、他方の側に露光済みのフィルムを収納
    するカートリッジを収納するカートリッジ収納室とを形
    成したユニット本体と、該ユニット本体の前面を覆う前
    カバーと、撮影機能に必要な箇所に開口を形成して表面
    を覆った外装体とを有するレンズ付きフィルムユニット
    において、前記カートリッジ収納室の外壁前面を、前記
    フィルムロール収納室の外壁前面よりも前方に突出させ
    てグリップ部を構成し、且つ前記前カバー及び前記外装
    体は前記グリップ部を少なくとも露出して覆うことを特
    徴とするレンズ付きフィルムユニット。
  6. 【請求項6】 前記外装体のグリップ部側端部は、前記
    前カバーのグリップ部側端部を覆うことを特徴とする請
    求項5に記載のレンズ付きフィルムユニット。
JP8145899A 1996-06-07 1996-06-07 レンズ付きフィルムユニット Pending JPH09325455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8145899A JPH09325455A (ja) 1996-06-07 1996-06-07 レンズ付きフィルムユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8145899A JPH09325455A (ja) 1996-06-07 1996-06-07 レンズ付きフィルムユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09325455A true JPH09325455A (ja) 1997-12-16

Family

ID=15395640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8145899A Pending JPH09325455A (ja) 1996-06-07 1996-06-07 レンズ付きフィルムユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09325455A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE34168E (en) Lens-fitted photographic film package
JP2781052B2 (ja) レンズ・シェードを備えた使捨て可能な1回使用カメラ
JPH09325455A (ja) レンズ付きフィルムユニット
JP2828150B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH095938A (ja) レンズ付きフイルムユニット
US5864718A (en) One-time use camera with multi-lamp flash
JPH04306628A (ja) カメラ
JP2584696B2 (ja) レンズ付きフィルムユニット
JPH06202219A (ja) カメラ
JPH10142668A (ja) レンズ付きフィルムユニット
GB2247755A (en) Lens-fitted photographic film package
JP2836767B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH10142669A (ja) レンズ付きフィルムユニット
JPH0735302Y2 (ja) ストロボ内蔵の簡易型カメラ
JP3113437B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH0749480Y2 (ja) フィルム一体型カメラ
JPH0635047A (ja) カメラ
JPH09204012A (ja) レンズ付きフィルムユニット
JPH07134366A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH10142670A (ja) レンズ付きフィルムユニット
JPH07209705A (ja) カメラ
JPH07209741A (ja) カメラ
JP2005099365A (ja) レンズ付きフイルムユニット構成部品の製造方法及びレンズ付きフイルムユニット
JPH05142704A (ja) レンズ付きフイルムユニツト
JPH103142A (ja) レンズ付フィルムユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040907

A521 Written amendment

Effective date: 20041108

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20050822

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080909

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090909

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100909

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100909

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110909

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110909

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130909

Year of fee payment: 8