JPH09318918A - 半導体光変調器 - Google Patents

半導体光変調器

Info

Publication number
JPH09318918A
JPH09318918A JP8134704A JP13470496A JPH09318918A JP H09318918 A JPH09318918 A JP H09318918A JP 8134704 A JP8134704 A JP 8134704A JP 13470496 A JP13470496 A JP 13470496A JP H09318918 A JPH09318918 A JP H09318918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
optical modulator
well
semiconductor optical
quantum well
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8134704A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasutaka Sakata
康隆 阪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8134704A priority Critical patent/JPH09318918A/ja
Priority to EP97108638A priority patent/EP0810462A3/en
Priority to US08/865,808 priority patent/US6100543A/en
Publication of JPH09318918A publication Critical patent/JPH09318918A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/015Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction
    • G02F1/017Structures with periodic or quasi periodic potential variation, e.g. superlattices, quantum wells
    • G02F1/01725Non-rectangular quantum well structures, e.g. graded or stepped quantum wells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/015Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction
    • G02F1/0155Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction modulating the optical absorption
    • G02F1/0157Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction modulating the optical absorption using electro-absorption effects, e.g. Franz-Keldysh [FK] effect or quantum confined stark effect [QCSE]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/015Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction
    • G02F1/017Structures with periodic or quasi periodic potential variation, e.g. superlattices, quantum wells
    • G02F1/01708Structures with periodic or quasi periodic potential variation, e.g. superlattices, quantum wells in an optical wavequide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/015Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction
    • G02F1/017Structures with periodic or quasi periodic potential variation, e.g. superlattices, quantum wells
    • G02F1/01725Non-rectangular quantum well structures, e.g. graded or stepped quantum wells
    • G02F1/0175Non-rectangular quantum well structures, e.g. graded or stepped quantum wells with a spatially varied well profile, e.g. graded or stepped quantum wells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/015Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction
    • G02F1/017Structures with periodic or quasi periodic potential variation, e.g. superlattices, quantum wells
    • G02F1/01766Strained superlattice devices; Strained quantum well devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光吸収層が量子井戸構造である電界吸収型光
変調器において、低駆動電圧化および、オン/オフ比
(消光比)の拡大を図る。 【構成】 光吸収層に量子井戸構造を導入した、電界吸
収型光変調器において、1つの量子井戸内において、電
子親和力と価電子帯上端のエネルギーが、積層方向で、
一方が増加し他方が減少する様なポテンシャル構造と
し、ビルトイン電界を打ち消す構造を提供するものであ
るため、無バイアス時の吸収ピークが狭くなり低駆動電
圧化と消光比の拡大を実現する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体光変調器に関
する。
【0002】
【従来の技術】電界吸収型(EA:Electro−A
bsorption)光変調器を用いた、外部変調方式
は、レーザの直接変調方式に比べ、変調動作時の波長変
動(波長チャーピング)が非常に小さいため、2.5〜
10ギガビット毎秒(Gb/s)以上の高速で、数十〜
数百km以上の長距離光ファイバー通信を行うために極
めて有効な手段である。図1に示すように、EA変調器
は、変調器に逆バイアスを印加した時、吸収スペクトル
が長波長側へシフトし、動作波長における吸収係数が変
化する事を利用してオン・オフ動作を行うものである。
そのため、小さな印加電圧で大きな吸収係数変化を得る
ことが重要であり、変調速度を高くするほど、駆動回路
からの制限で、動作電圧を下げる必要がある。近年は、
電界印加時の吸収係数変化が大きい、量子閉じこめシュ
タルク効果(QCSE:Quantum Confin
ed Stark Effect)を利用できる、多重
量子井戸構造(MQW:Multiple Quant
um Well)を吸収層に導入したEA変調器の研究
開発が盛んである。
【0003】例えば井元らによって、MQW−EA変調
器が、1995年電子情報通信学会総合大会で報告され
ている(電子情報通信学会1995年総合大会講演論文
集、エレクトロニクス1、C−347)〔第1の従来
例〕。第1の従来例では、QCSEによるエネルギーシ
フト(以後QCSEシフトと記す)を大きくして、低電
圧駆動を実現するために、MQWの井戸層幅を大きくし
た構造が用いられている。
【0004】また、脇田らによってもMQW−EA変調
器が、特開平5−335551号公報によって提案され
ている〔第2の従来例〕。第2の従来例では、QCSE
シフトを大きくして、低電圧駆動を実現するために、M
QWの井戸層に圧縮歪みを導入して正孔の有効質量を大
きくした構造が提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】QCSEシフト量は、
MQW構造における井戸幅の4乗に比例し、また電子、
正孔の有効質量に比例して大きくなるため(G.Bas
tard,et al.,“Variational
calculation on a quantum
well in an electric fiel
d”,Physical Review B,3241
(1983))、第1、第2の従来例の様なMQW構造
は、低駆動電圧化に非常に有効である。しかしながら、
EA変調器の吸収層はp−i−n構造のi層部に位置さ
せるため、無バイアス時においても、ビルトイン電圧に
よる、逆バイアス電界が印加されている。したがって、
QCSEシフトを大きくできる構造であればあるほど、
ビルトイン電界で生ずるQCSEシフト量も大きくなっ
てしまう。ビルトイン電界で生ずるQCSEシフトは変
調動作には寄与しない無駄なシフトであるため、低駆動
電圧化のための効果が十分に機能しないという問題があ
る。
【0006】本発明の目的は、ビルトイン電界で生ずる
無駄なQCSEシフトを無くし、それにより、低駆動電
圧化を図るとともに、大きな消光比を実現することであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明によれば、量子井戸構造を有する光吸収層が
pin層構造のi層部に位置する電界吸収型半導体光変
調器において、1つの井戸層中の電子親和力がp側に向
かって増加するとともに価電子帯上端のエネルギーがp
側に向かって減少することを特徴とする半導体光変調器
が提供される。
【0008】また、上記の電界吸収型半導体光変調器に
おいて、1つの井戸層中の電子親和力がp側に向かって
増加するとともに価電子帯上端のエネルギーがp側に向
かって減少し、前記井戸層内のビルトイン電界を打ち消
すことを特徴とする半導体光変調器が提供される。
【0009】また、量子井戸構造を有する光吸収層がp
in層構造のi層部に位置する電界吸収型半導体光変調
器において、1つの井戸層中の電子親和力がp側に向か
って増加するとともに価電子帯上端のエネルギーがp側
に向かって減少し、且つ、前記井戸層を構成する半導体
材料の格子定数が前記井戸層中でp側に向かって増加す
ることを特徴とする半導体光変調器が提供される。
【0010】また、量子井戸構造を有する光吸収層がp
in層構造のi層部に位置する電界吸収型半導体光変調
器において、1つの井戸層中の電子親和力がp側に向か
って階段状に増加するとともに価電子帯上端のエネルギ
ーがp側に向かって階段状に減少することを特徴とする
半導体光変調器が提供される。
【0011】また、pin構造を有する電界吸収型光変
調器であって、光吸収層がi層部に位置し、前記光吸収
層は複数の井戸層と複数のバリア層とからなる多重量子
井戸構造を有し、前記多重量子井戸構造中のp側に近い
井戸層ほど電子親和力が大きく価電子帯上端のエネルギ
ーが小さいことを特徴とする半導体光変調器が提供され
る。
【0012】更に、量子井戸構造を有する光吸収層がp
in層構造のi層部に位置する電界吸収型半導体光変調
器において、井戸層中の電子の波動関数と正孔の波動関
数間の遷移確率がビルトイン電界が印加された状態にお
いて最大となるように前記井戸層を構成する半導体材料
の組成が前記井戸層中で変化していることを特徴とする
半導体光変調器が提供される。
【0013】
【作用】本発明の、半導体変調器について、図面を用い
て説明する。
【0014】図2は、従来のMQW−EA変調器に用い
られている量子井戸構造(図2a)および、本発明のM
QW−EA変調器に用いる量子井戸構造(図2b)のポ
テンシャル構造及び波動関数分布を示したものである。
各々、無電界状態とビルトイン電界が印加されている状
態を表している。この図から分かるように、通常の量子
井戸構造では、ビルトイン電界によって既に、ポテンシ
ャルの傾きが生じ、それに伴い電子と正孔の波動関数に
分極が発生する。一方、本発明の量子井戸構造では、無
電界状態で量子井戸にポテンシャルに傾きをもたせるこ
とにより、ビルトイン電界が加わった状態でポテンシャ
ルが平坦になる。したがって、電子と正孔の波動関数が
ともに量子井戸の中央に分布し、両者の重なり積分量で
決まる吸収係数即ち、光学遷移確率は大きくなるととも
に、励起子吸収スペクトルが急峻になる。
【0015】図3にMQW−EA変調器に用いられてい
る量子井戸構造(図3a)および、本発明のMQW−E
A変調器に用いる量子井戸構造(図3b)に外部電界を
印加した場合の、吸収スペクトルの変化を表している。
EA変調器の動作は、変調器に印加する外部電界(逆バ
イアス方向)を変調することで、動作波長での吸収係数
を変化させて、オン−オフ動作させる。したがって、動
作波長での吸収係数変化が大きいほどオン/オフ比(消
光比)が大きくなる。
【0016】従来の量子井戸構造では、外部印加電界が
ゼロの場合でも、ビルトイン電界により生ずるQCSE
により、吸収スペクトルのシフトならびに、吸収スペク
トルのブロードニングが生じる。したがって、外部印加
電界を加えない状態(オン状態)で、動作波長に対して
十分吸収損失を低く抑えるために、動作波長とEA変調
器の量子井戸構造のバンドギャップエネルギー差を30
〜40meV(動作波長を1.55μmとすると、バン
ドギャップ波長差で60〜70nm)までとる必要があ
る(従来例1及び従来例2)。
【0017】一方、本発明の量子井戸構造では、外部印
加電界がゼロの場合、ビルトイン電界により生ずるQC
SEが生じないため、吸収スペクトルのシフトは生じ
ず、吸収スペクトルは急峻な状態を保っている。したが
って、外部印加電界を加えない状態(オン状態)で、動
作波長に対して十分吸収損失を低く抑えるために、動作
波長とEA変調器の量子井戸構造のバンドギャップエネ
ルギー差は20meV(動作波長を1.55μmとする
と、バンドギャップ波長差で40nm)程度でよい。し
たがって、少ないQCSEシフト量でも、大きな吸収係
数の変化を得ることが可能となり、低駆動電圧化と消光
比の拡大を同時に図ることができる。
【0018】次に、本発明のEA変調器に用いるポテン
シャル構造を有する量子井戸構造の実現方法について述
べる。量子井戸構造の井戸層のバンド構造が、ビルトイ
ン電界を打ち消す方向へ、即ち電子親和力と価電子帯上
端のエネルギーが一方は低下し、他方は上昇する必要が
ある。このような構造を実現するには、例えば、InG
aAsP系半導体であれば、井戸層に引っ張り歪みを加
え、その歪み量を井戸層内部で、単調に変化させる方法
がある。
【0019】図4には、その一例として、In.810Ga
.190As.405.595(無歪み、バンドギャップ波長λg
=1.13μm)を障壁層とし、井戸層をIn.539Ga
.461As.981.019(歪み量:ε=0.0%)からIn
.395Ga.605As.981.019(歪み量:ε=−1.0
%)まで変化させた場合の、電子、重い正孔(ヘビーホ
ール)、軽い正孔(ライトホール)について障壁層との
間のバンド不連続量を計算した結果である。この図か
ら、電子と、ライトホールで量子井戸構造を形成すれ
ば、歪み量を−1.0%から−0.5%程度まで変化さ
せることで、電子のバンド不連続量が43meV増加す
る一方、ライトホールのバンド不連続量は、21meV
減少する事が分かる。
【0020】図4の例は、V族組成(As/P比)は一
定のまま、III 族組成(Ga/In)比のみを変化させ
ているため、バンド不連続量の変化量が、電子とホール
で異なっており、その結果バンドギャップ自体も変化し
ている。バンドギャップは量子井戸内では一定であるの
が好ましいので、III 族、V族ともに変化させた構造を
検討した結果が図5に示されている。バリア層として、
In.760Ga.240As.511.489(無歪み、バンドギャ
ップ波長λg=1.20μm)を用い、ウエル層として
は、In.380Ga.620As(歪み量:ε=−1.0%)
から、In.490Ga.510As.962.038(歪み量:ε=
−0.4%)までを、III 族、V族ともに線形に変化さ
せた場合のバンド図である。この構造では、電子のバン
ド不連続量の増加は45meV、一方ホールのバンド不
連続量の減少は、41meVとほぼ等しくできる。換言
すると、一つの量子井戸内で、バンドギャップを変える
ことなく、伝導帯(電子)、価電子帯(ホール)のバン
ド不連続量を線形に変化させることができる。
【0021】実際のビルトイン電界は、ビルトイン電圧
を0.65V、MQW吸収層を含むi層厚を0.18μ
m、井戸層幅を12nmとすると、1つの量子井戸内で
変化するビルトインポテンシャルは、43meVである
から、上述した構造で、ビルトイン電界を打ち消すこと
ができる。
【0022】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0023】〔第1の実施例〕図5、図6、図7を参照
して本発明の第1の実施例について説明する。
【0024】図7は第1の実施例を説明するための工程
断面図であり、図5はMQW吸収層のバンド構造図、図
6は第1の実施例によって作製された、MQW−EA変
調器の斜視図である。
【0025】まず、図7(a)に示すように、n−In
p基板1上に、常圧CVD法により、SiO2 を100
nm堆積し、これをn−InP基板の[011]方向へ
ストライプが向くようにパターニングして、SiO2
スク2を形成する。ここで、マスク間隔幅は、1.5μ
mであり、マスク幅は、10μmに形成されている。こ
の1.5μm開口部へ、減圧MOVPE(Metalo
rganic vapor phase epitax
y:有機金属気相成長法)を用いて、MQW光吸収層を
含む光導波路構造3の選択成長を行った。成長圧力は1
00hPa、成長温度は625℃とした。用いた原料
は、トリメチルインジウム(TMIn)、トリエチルガ
リウム(TEGa)、ジエチルジンク(DEZn)、ア
ルシン(AsH3 )、ホスフィン(PH3 )、ジシラン
(Si2 6 ) 、ビスシクロペンタジエニル鉄(フェロ
セン)である。
【0026】光導波路構造3はn−InPクラッド層
(0.1μm厚)、MQW光吸収層、p−InPクラッ
ド層(0.1μm厚)からなる。MQW光吸収層は、n
側光閉じ込め層(SCH層)として、ノンドープIn
.760Ga.240As.511.489(無歪み、バンドギャップ
波長λg=1.20μm、15nm厚)、バリア層とし
て、ノンドープIn.760Ga.240As.511.489(6n
m厚)、ウエル層として、12nm厚のInGaAs
(P)層を用い、その組成を図5に示したように、n基
板側の、In.380Ga.620As(歪み量:ε=−1.0
%)から、P側In.490Ga.510As.962.038(歪み
量:ε=−0.4%)へ単一の井戸層内でIII族、V族
ともに線形に変化させた。また、量子井戸総数は8層と
した。p側SCH構造は、ノンドープIn.760Ga.240
As.511.489( 15nm厚)とノンドープIn.875
.125As.265.735(17nm厚)の2段階構造とし
た。顕微フォトルミネッセンス(PL)によりバンドギ
ャップ波長を推定したところ、1.510μmであっ
た。
【0027】次に、図7(b)の様に、光導波路構造3
の上部および、光導波路の底部から3μm離れた脇にS
iO2 マスク4をパターニングし、図7(c)の様に、
光導波路構造の両脇をn−InP層5(キャリア濃度5
×1017cm-3、厚さ0.2μm)、Feドープ高抵抗
InP層6(厚さ1.0μm)、n−InP層7(キャ
リア濃度5×1017cm-3、厚さ0.2μm)で埋め込
み選択成長を行った。
【0028】次に、光導波路構造3の上部のSiO2
スク4のみを除去した後、p−InPクラッド層8(キ
ャリア濃度1×1018cm-3、厚さ1.5μm)、p+
−InGaAsキャップ層9(キャリア濃度6×1018
cm-3、厚さ0.3μm)で埋め込んだ。パッド電極が
形成される領域の、p+ −InGaAsキャップ層9、
p−InP層8、n−InP層7を除去した後、電極形
成工程を経て、図6の様なMQW−EA変調器構造とし
た。
【0029】本実施例により作製した変調器を、200
μm長に切り出し、両端面に反対率0.1%の低反射膜
コーティングを施し特性評価を行った。発振波長1.5
50μmのDFBレーザから光を入力して消光特性を測
定したところ、変調器への印加電圧が1Vの時、25d
B、印加電圧2Vの時、40dBと大きな消光比が得ら
れた、印加電圧ゼロVのときの、吸収損失は3dBと十
分小さな値が得られており、+10dBmのDFBレー
ザ光を入射したとき、変調器からの出力として+4dB
mが得られた。また3dB変調帯城幅は20GHZ であ
った。
【0030】2.5Gb/s変調を駆動電圧1Vで行
い、300kmノーマルファイバ伝送を行った後のパワ
ーペナルティーは0.5dB以下、また、10Gb/s
変調を駆動電圧1Vで行い、100kmノーマルファイ
バ伝送を行った後のパワーペナルティーは0.5dB以
下であった。
【0031】〔第2の実施例〕図6、図7、図8を参照
して本発明の第2の実施例について説明する。
【0032】図7は第2の実施例を説明するための工程
断面図であり、図8はMQW吸収層のバンド構造図、図
6は第2の実施例によって作製された、MQW−EA変
調器の斜視図である。
【0033】素子作製工程は、第1の実施例と同じであ
るが、MQW光吸収層の構造が異なる実施例である。M
QW光吸収層は図8に示す様に、n側光閉じこめ層(S
CH層)にノンドープIn.760Ga.240As.511.489
(無歪み、バンドギャップ波長λg=1.20μm、1
5nm厚)、バリア層として、ノンドープIn.760Ga
.240As.511.489(6nm厚)、ウエル層として、n
基板側から順に、4nm厚のIn.380Ga.620As(歪
み量:ε=−1.0%)、4nm厚のIn.435Ga.565
As.981.019(歪み量:ε=−0.7%)および、4
nm厚のIn.490Ga.510As.962.038(歪み量:ε
=−0.4%)からなる3層で1つの井戸層を形成し
た。また、量子井戸層数は8層とした。p側SCH構造
は、ノンドープIn.760Ga.240As.511.489(15
nm厚)とノンドープIn.875Ga.125As.265.735
(17nm厚)の2段構造とした。顕微フォトルミネッ
センス(PL)によりバンドギャップ波長を推定したと
ころ、、1.510μmであった。
【0034】埋め込み工程も第1の実施例と同じであ
り、電極形成工程を経て、図6の様なMQW−EA変調
器構造とした。
【0035】本実施例により作製した変調器を、200
μm長に切り出し、両端面に反射率0.1%の低反射膜
コーティングを施し特性評価を行った。発振波長1.5
50μmのDFBレーザから光を入力して消光特性を測
定したところ、変調器への印加電圧が1Vの時、23d
B、印加電圧2Vの時、38dBと大きな消光比が得ら
れた、印加電圧ゼロVのときの、吸収損失は3dBと十
分小さな値が得られており、+10dBmのDFBレー
ザ光を入射したとき、変調器からの出力として+4dB
mが得られた。また3dB変調帯城幅は20GHZ であ
った。
【0036】2.5Gb/s変調を駆動電圧1Vで行
い、300kmノーマルファイバ伝送を行った後のパワ
ーペナルティーは0.5dB以下、また、10Gb/s
変調を駆動電圧1Vで行い、100kmノーマルファイ
バ伝送を行った後のパワーペナルティーは0.5dB以
下であった。
【0037】以上の実施例では、単体のMQW−EA変
調器についてのみ示したが、第1の実施例と同様、MO
VPE選択成長によりMQW構造を形成しているため、
分布帰還型(DFB:Distributed fee
dback)レーザとの集積化を容易に行うことができ
る。
【0038】また、以上の実施例では、MOVPE選択
成長を用いた埋め込み構造の場合のみを示したが、本発
明の趣旨はMQW吸収層の構造にあるため、製造方法は
これに限るものではなく、全面成長を行ったあと、メサ
エッチングと選択埋め込み再成長による方法、あるい
は、MOVPE選択成長とメサエッチングの組み合わ
せ、もしくは、分子線エピタキシャル成長(MBE:M
olecular Beam Epitaxy)等によ
ってもよい。
【0039】また、実施例では、量子井戸の組成を、連
続的に変化させた場合(第1の実施例)と、3段階に変
化させた場合(第2の実施例)のみについて述べたが、
この2通りに限定されるものではなく、2段階以上であ
れば何段階に変化させてもよい。
【0040】実施例で用いた材料はInGaAs(P)
系のみであったが、材料はこれに限るものではなく、量
子井戸構造において、伝導体と価電子帯のバンド不連続
量を同時に、逆方向へ変化させることができる半導体材
料系であれば何でもよい。
【0041】また、各量子井戸は、複数の井戸層とバリ
ア層からなる短周期(歪)超格子によって構成しても良
い。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、光吸収
層に量子井戸構造を導入した、電界吸収型光変調器にお
いて、量子井戸のポテンシャル構造がビルトイン電界を
打ち消す様な構造を提供するものであるため、以下の効
果を奏することができる。 大きな消光比を(オン/オフ比)を得ることができ
る。 駆動電圧を低くすることができる。 これにより、10Gb/s以上の高速変調動作を容易
にする。 という利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】EA変調器の動作原理を説明するための光吸収
スペクトルである。
【図2】作用を説明するための、1つの量子井戸のバン
ド構造図である。
【図3】作用を説明するための、光吸収スペクトルであ
る。
【図4】作用を説明するための、バンド曲線図である。
【図5】作用および、第1の実施例を説明するための、
バンド曲線図である。
【図6】本発明の実施例を説明するための素子構造図で
ある。
【図7】本発明の実施例を説明するための工程断面図で
ある。
【図8】本発明の第2の実施例を説明するためのバンド
構造図である。
【符号の説明】 1 n−InP基板 2 SiO2 マスク 3 光導波路 4 SiO2 マスク 5 n−InP層 6 Feドープ高抵抗InP層 7 n−InP層 8 p−InPクラッド層 9 p−InGaAsキャップ層 10 SiO2 絶縁膜 11 p側電極 12 n側電極

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 量子井戸構造を有する光吸収層がpin
    層構造のi層部に位置する電界吸収型半導体光変調器に
    おいて、1つの井戸層中の電子親和力がp側に向かって
    増加するとともに価電子帯上端のエネルギーがp側に向
    かって減少することを特徴とする半導体光変調器。
  2. 【請求項2】 量子井戸構造を有する光吸収層がpin
    層構造のi層部に位置する電界吸収型半導体光変調器に
    おいて、1つの井戸層中の電子親和力がp側に向かって
    増加するとともに価電子帯上端のエネルギーがp側に向
    かって減少し、前記井戸層内のビルトイン電界を打ち消
    すことを特徴とする半導体光変調器。
  3. 【請求項3】 量子井戸構造を有する光吸収層がpin
    層構造のi層部に位置する電界吸収型半導体光変調器に
    おいて、1つの井戸層中の電子親和力がp側に向かって
    増加するとともに価電子帯上端のエネルギーがp側に向
    かって減少し、且つ前記井戸層を構成する半導体材料の
    格子定数が前記井戸層中でp側に向かって増加すること
    を特徴とする半導体光変調器。
  4. 【請求項4】 量子井戸構造を有する光吸収層がpin
    層構造のi層部に位置する電界吸収型半導体光変調器に
    おいて、1つの井戸層中の電子親和力がp側に向かって
    階段状に増加するとともに価電子帯上端のエネルギーが
    p側に向かって階段状に減少することを特徴とする半導
    体光変調器。
  5. 【請求項5】 pin構造を有する電界吸収型光変調器
    であって、光吸収層がi層部に位置し、前記光吸収層は
    複数の井戸層と複数のバリア層とからなる多重量子井戸
    構造を有し、前記多重量子井戸構造中のp側に近い井戸
    層ほど電子親和力が大きく価電子帯上端のエネルギーが
    小さいことを特徴とする半導体光変調器。
  6. 【請求項6】 量子井戸構造を有する光吸収層がpin
    層構造のi層部に位置する電界吸収型半導体光変調器に
    おいて、井戸層中の電子の波動関数と正孔の波動関数間
    の遷移確率がビルトイン電界が印加された状態において
    最大となるように前記井戸層を構成する半導体材料の組
    成が前記井戸層中で変化していることを特徴とする半導
    体光変調器。
JP8134704A 1996-05-29 1996-05-29 半導体光変調器 Pending JPH09318918A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8134704A JPH09318918A (ja) 1996-05-29 1996-05-29 半導体光変調器
EP97108638A EP0810462A3 (en) 1996-05-29 1997-05-28 Electro-absorption type semiconductor optical modulator having a quantum well structure
US08/865,808 US6100543A (en) 1996-05-29 1997-05-30 Electro-absorption type semiconductor optical modulator having a quantum well structure

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8134704A JPH09318918A (ja) 1996-05-29 1996-05-29 半導体光変調器
US08/865,808 US6100543A (en) 1996-05-29 1997-05-30 Electro-absorption type semiconductor optical modulator having a quantum well structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09318918A true JPH09318918A (ja) 1997-12-12

Family

ID=26468735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8134704A Pending JPH09318918A (ja) 1996-05-29 1996-05-29 半導体光変調器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6100543A (ja)
EP (1) EP0810462A3 (ja)
JP (1) JPH09318918A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016200800A (ja) * 2015-04-09 2016-12-01 三菱電機株式会社 半導体光変調器及び光モジュール

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6922426B2 (en) * 2001-12-20 2005-07-26 Finisar Corporation Vertical cavity surface emitting laser including indium in the active region
JP2001013472A (ja) * 1999-06-28 2001-01-19 Nec Corp 光半導体素子および光通信装置
JP4690515B2 (ja) * 2000-02-22 2011-06-01 古河電気工業株式会社 光変調器、半導体光素子、及びそれらの作製方法
JP3484394B2 (ja) * 2000-04-12 2004-01-06 Necエレクトロニクス株式会社 光半導体装置およびその製造方法
JP3652977B2 (ja) * 2000-06-06 2005-05-25 ユーディナデバイス株式会社 半導体受光装置およびその製造方法
JP2002148575A (ja) * 2000-11-15 2002-05-22 Mitsubishi Electric Corp 光変調器および光変調器集積型レーザーダイオード
US6804421B2 (en) * 2002-01-25 2004-10-12 T-Networks, Inc. Monolithic expanded beam mode electroabsorption modulator
US7121474B2 (en) * 2002-06-18 2006-10-17 Intel Corporation Electro-optical nanocrystal memory device
KR100928963B1 (ko) * 2003-01-10 2009-11-26 삼성전자주식회사 양자우물을 가지는 광소자
EP1494063B1 (en) * 2003-06-16 2005-08-10 Alcatel Electro-optical absorption modulator comprising a limiter for the driving signal
US6771410B1 (en) 2003-06-18 2004-08-03 Intel Corporation Nanocrystal based high-speed electro-optic modulator
JP4663712B2 (ja) * 2005-03-08 2011-04-06 日本電信電話株式会社 半導体光変調器
US7638761B2 (en) * 2007-08-13 2009-12-29 Baker Hughes Incorporated High temperature downhole tool
CN100589012C (zh) * 2007-10-17 2010-02-10 中国科学院半导体研究所 量子点光调制器有源区结构
WO2009134506A2 (en) * 2008-02-07 2009-11-05 University Of Washington Enhanced silicon all-optical modulator
US9128309B1 (en) * 2010-09-29 2015-09-08 Lockheed Martin Corporation Plural EAM device with optimized waveguide profile
KR101902928B1 (ko) 2013-01-04 2018-10-02 삼성전자주식회사 3중 연결 양자우물 구조를 포함하는 광학 소자
KR102113256B1 (ko) 2013-11-07 2020-05-20 삼성전자주식회사 다준위 에너지를 갖는 3중 연결 양자우물 구조를 포함하는 광학 소자
KR102213661B1 (ko) 2014-04-04 2021-02-08 삼성전자주식회사 3중 연결 양자우물 구조를 포함하는 광학 소자

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0682852A (ja) * 1992-08-31 1994-03-25 Fujitsu Ltd 半導体装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6285227A (ja) * 1985-10-09 1987-04-18 Tokyo Inst Of Technol 光回路機能素子
JPH05335551A (ja) * 1992-05-27 1993-12-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光半導体装置
JP3227661B2 (ja) * 1993-09-28 2001-11-12 キヤノン株式会社 歪量子井戸構造素子及びそれを有する光デバイス
JP2591445B2 (ja) * 1993-10-15 1997-03-19 日本電気株式会社 光変調素子

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0682852A (ja) * 1992-08-31 1994-03-25 Fujitsu Ltd 半導体装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016200800A (ja) * 2015-04-09 2016-12-01 三菱電機株式会社 半導体光変調器及び光モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
EP0810462A3 (en) 1998-09-09
US6100543A (en) 2000-08-08
EP0810462A2 (en) 1997-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09318918A (ja) 半導体光変調器
US5548128A (en) Direct-gap germanium-tin multiple-quantum-well electro-optical devices on silicon or germanium substrates
JP2842292B2 (ja) 半導体光集積装置および製造方法
JP2004179274A (ja) 光半導体装置
EP0661783B1 (en) Method for fabricating semiconductor light integrated circuit
JP2937751B2 (ja) 光半導体装置の製造方法
JPH0715093A (ja) 光半導体素子
JP3567997B2 (ja) 電子吸収光学変調器
EP0614253B1 (en) Multi-quantum well (MQW) structure laser diode/modulator integrated light source
JP4690515B2 (ja) 光変調器、半導体光素子、及びそれらの作製方法
JP2003114407A (ja) 電界吸収型光変調器
JP2900824B2 (ja) 光半導体装置の製造方法
JP3288283B2 (ja) 多重量子井戸構造とこれを有する光変調器
JP2001013472A (ja) 光半導体素子および光通信装置
JPH0358490A (ja) 量子井戸レーザ
JP3146821B2 (ja) 半導体光集積素子の製造方法
JPH05150198A (ja) 半導体量子井戸光変調器
WO2022215105A1 (ja) 光変調器
JP4103490B2 (ja) 光変調器
JPH05335551A (ja) 光半導体装置
JP3273494B2 (ja) 導波形多重量子井戸光変調器
JPH0682852A (ja) 半導体装置
JPS63152194A (ja) 半導体レ−ザ
JP2022015037A (ja) 半導体光素子
JP5575939B2 (ja) 光半導体装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980721