JPH09316753A - グリッパ織機用テープヘッドおよびその製造方法 - Google Patents
グリッパ織機用テープヘッドおよびその製造方法Info
- Publication number
- JPH09316753A JPH09316753A JP9043060A JP4306097A JPH09316753A JP H09316753 A JPH09316753 A JP H09316753A JP 9043060 A JP9043060 A JP 9043060A JP 4306097 A JP4306097 A JP 4306097A JP H09316753 A JPH09316753 A JP H09316753A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tape head
- crest
- mold
- holes
- fixing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D47/00—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
- D03D47/12—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein single picks of weft thread are inserted, i.e. with shedding between each pick
- D03D47/24—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein single picks of weft thread are inserted, i.e. with shedding between each pick by gripper or dummy shuttle
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D47/00—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
- D03D47/12—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein single picks of weft thread are inserted, i.e. with shedding between each pick
- D03D47/20—Constructional features of the thread-engaging device on the inserters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
- B29C45/14311—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles using means for bonding the coating to the articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
- B29C45/14467—Joining articles or parts of a single article
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D47/00—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
- D03D47/27—Drive or guide mechanisms for weft inserting
- D03D47/271—Rapiers
- D03D47/272—Rapier bands
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
- B29C45/14311—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles using means for bonding the coating to the articles
- B29C2045/14327—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles using means for bonding the coating to the articles anchoring by forcing the material to pass through a hole in the article
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
- B29C45/14467—Joining articles or parts of a single article
- B29C2045/1454—Joining articles or parts of a single article injecting between inserts not being in contact with each other
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Looms (AREA)
- Fishing Rods (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Auxiliary Weaving Apparatuses, Weavers' Tools, And Shuttles (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】特定の種類の糸に荒れを生じないような最適な
摩耗特性を実現することのできるグリッパ織機用のテー
プヘッドを提供する。 【解決手段】グリッパ織機用のテープヘッドにおいて、
所望の材料から予め成形された、長さ方向に一連の固定
用穴の設けられたクレストを、テープヘッドにその長さ
方向軸線に沿って、熱可塑性成形材料により固着する。
このとき、熱可塑性成形材料はクレストの大部分を包囲
し、クレストおよびテープヘッドに設けた穴に侵入す
る。
摩耗特性を実現することのできるグリッパ織機用のテー
プヘッドを提供する。 【解決手段】グリッパ織機用のテープヘッドにおいて、
所望の材料から予め成形された、長さ方向に一連の固定
用穴の設けられたクレストを、テープヘッドにその長さ
方向軸線に沿って、熱可塑性成形材料により固着する。
このとき、熱可塑性成形材料はクレストの大部分を包囲
し、クレストおよびテープヘッドに設けた穴に侵入す
る。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、グリッパ織機用のテ
ープヘッドに関し、特に、非熱可塑性材料を含むあらゆ
る種類の適当な材料からクレストを形成することによ
り、使用する特定の種類の糸に荒れを生じないような最
適な摩耗特性を実現することのできる、テープヘッドに
関する。
ープヘッドに関し、特に、非熱可塑性材料を含むあらゆ
る種類の適当な材料からクレストを形成することによ
り、使用する特定の種類の糸に荒れを生じないような最
適な摩耗特性を実現することのできる、テープヘッドに
関する。
【0002】この発明はまた、このようなテープヘッド
を、簡単かつ正確に製造し、しかもテープヘッドに必要
な平面性を損なうことなく、そのような目的にふさわし
い手段がない場合にも、平面性が経時変化しないように
製造する、簡単な信頼性の高い射出成形方法に関する。
を、簡単かつ正確に製造し、しかもテープヘッドに必要
な平面性を損なうことなく、そのような目的にふさわし
い手段がない場合にも、平面性が経時変化しないように
製造する、簡単な信頼性の高い射出成形方法に関する。
【0003】
【従来の技術】グリッパ織機(gripper loom)におい
て、各グリッパは、通常層状プラスチック積層体からな
るテープによって、往復運動にて、経糸(ワープ)間に
形成したシェッド(杼口=ひくち)に対して出たり入っ
たりする。テープのヘッド上では、グリッパが、テープ
ヘッドに固定された支持用クレストにロックされてい
る。
て、各グリッパは、通常層状プラスチック積層体からな
るテープによって、往復運動にて、経糸(ワープ)間に
形成したシェッド(杼口=ひくち)に対して出たり入っ
たりする。テープのヘッド上では、グリッパが、テープ
ヘッドに固定された支持用クレストにロックされてい
る。
【0004】クレストをテープに固定する方法として種
々の方法が当業界で知られている。このような既知の方
法はほとんど、部品をリベットまたはねじ止めする方法
であるが、このような固定法には、テープヘッドに必要
な平面性を損なうほかに、ヘッドとクレストとの安定な
信頼性の高い固定または密着を実現せず、その結果グリ
ッパの適正な作動に有害な振動を生じる、などの種々の
欠点がある。
々の方法が当業界で知られている。このような既知の方
法はほとんど、部品をリベットまたはねじ止めする方法
であるが、このような固定法には、テープヘッドに必要
な平面性を損なうほかに、ヘッドとクレストとの安定な
信頼性の高い固定または密着を実現せず、その結果グリ
ッパの適正な作動に有害な振動を生じる、などの種々の
欠点がある。
【0005】このような欠点を解消するために、クレス
トを直接テープヘッド上に成形することにより固定を行
うことが考えられる。言い換えると、テープヘッドに複
数の固定用貫通穴を設け、クレスト形状の金型内で穴あ
きテープヘッド上に熱可塑性材料を射出する。このよう
にして得られるクレストは、テープヘッドと密着してお
り、熱可塑性成形材料がテープヘッドの貫通穴に入りこ
むことによりしっかり固定される。
トを直接テープヘッド上に成形することにより固定を行
うことが考えられる。言い換えると、テープヘッドに複
数の固定用貫通穴を設け、クレスト形状の金型内で穴あ
きテープヘッド上に熱可塑性材料を射出する。このよう
にして得られるクレストは、テープヘッドと密着してお
り、熱可塑性成形材料がテープヘッドの貫通穴に入りこ
むことによりしっかり固定される。
【0006】しかし、この後者の解決法にも種々の欠点
があり、その主なものは、クレスト材料が熱可塑性材料
でなければならないとしたら、使用する特定の種類の糸
に荒れを生じないような最適な耐擦れ摩耗性をクレスト
に実現するにはクレスト材料を自由に選ぶ必要があるの
に、クレスト材料を自由に選ぶことができない、ことで
ある。この場合、当業者に周知のように、クレストは常
時経糸に対してこすりつけられることにより摩耗を受
け、このような摩耗は糸自体を切断しないにしても傷つ
けるような荒れをクレストに生じる恐れがある。剛性を
大きくとるために、熱可塑性材料以外を用いることはで
きない。
があり、その主なものは、クレスト材料が熱可塑性材料
でなければならないとしたら、使用する特定の種類の糸
に荒れを生じないような最適な耐擦れ摩耗性をクレスト
に実現するにはクレスト材料を自由に選ぶ必要があるの
に、クレスト材料を自由に選ぶことができない、ことで
ある。この場合、当業者に周知のように、クレストは常
時経糸に対してこすりつけられることにより摩耗を受
け、このような摩耗は糸自体を切断しないにしても傷つ
けるような荒れをクレストに生じる恐れがある。剛性を
大きくとるために、熱可塑性材料以外を用いることはで
きない。
【0007】また、成形にあたっては、凝固中の熱可塑
性材料の収縮をいつも考慮しなければならず、このよう
な収縮があると、この場合クレスト−テープアセンブリ
が変形し、これによりテープの平面性が変化する。この
点で、収縮を補償するために、上記成形装置では金型の
長さ方向の展開に特定の曲率を採用しているが、このこ
とにより、収縮を補償する適正な曲率を実現するために
構成が複雑になるだけでなく、いつも完全なテープ平面
性が得られるわけではない。この点で、前記曲率はいつ
も同じであるが、収縮の程度は関与する種々の変数に基
づいて変動する。したがって、従来の成形方法は反復信
頼性にも欠ける。
性材料の収縮をいつも考慮しなければならず、このよう
な収縮があると、この場合クレスト−テープアセンブリ
が変形し、これによりテープの平面性が変化する。この
点で、収縮を補償するために、上記成形装置では金型の
長さ方向の展開に特定の曲率を採用しているが、このこ
とにより、収縮を補償する適正な曲率を実現するために
構成が複雑になるだけでなく、いつも完全なテープ平面
性が得られるわけではない。この点で、前記曲率はいつ
も同じであるが、収縮の程度は関与する種々の変数に基
づいて変動する。したがって、従来の成形方法は反復信
頼性にも欠ける。
【0008】
【発明の概要】この発明の目的は、グリッパ支持用クレ
ストを、もはや熱可塑性成形材料にこだわる必要なく、
任意所望の材料から形成することができる、グリッパ織
機用テープヘッドを提供することにより、上述した問題
を解決することにある。このような目的は、熱可塑性成
形材料を、グリッパ支持用クレストを形成するのに使用
せず、代わりに予め成形されたクレストをテープヘッド
に固着するための接着剤として使用することによって、
達成することができる。
ストを、もはや熱可塑性成形材料にこだわる必要なく、
任意所望の材料から形成することができる、グリッパ織
機用テープヘッドを提供することにより、上述した問題
を解決することにある。このような目的は、熱可塑性成
形材料を、グリッパ支持用クレストを形成するのに使用
せず、代わりに予め成形されたクレストをテープヘッド
に固着するための接着剤として使用することによって、
達成することができる。
【0009】このようにすれば、グリッパ支持用クレス
トをきわめて簡単な形態とすることができ、テープヘッ
ドと同様に層状プラスチック積層体または実用的な熱可
塑性成形材料、たとえば炭素繊維充填ナイロン、その他
必要な特性を有する任意の他の所望の材料から形成する
ことができる。このような構成とすれば、テープヘッド
の剛性も大きくなり、このことは当業者に周知のよう
に、作動条件によっては必須の必要条件である。
トをきわめて簡単な形態とすることができ、テープヘッ
ドと同様に層状プラスチック積層体または実用的な熱可
塑性成形材料、たとえば炭素繊維充填ナイロン、その他
必要な特性を有する任意の他の所望の材料から形成する
ことができる。このような構成とすれば、テープヘッド
の剛性も大きくなり、このことは当業者に周知のよう
に、作動条件によっては必須の必要条件である。
【0010】この発明の特徴によれば、予め成形したク
レストに、その下端付近に、長さ方向の一連の固定用貫
通穴を設け、固着工程の間、そのクレストを閉じた金型
内で鉛直に維持して、水平に配置された下側のテープヘ
ッドの長さ方向軸線に沿ってほぼ延在させるとともに、
テープヘッドから所定のギャップだけ離間させる。さら
に、テープヘッドには、その長さ方向軸線の片側および
他側に、長さ方向に2列の下向きに末広な固定用穴を設
けるとともに、その長さ方向軸線上に前記クレストの長
さ方向両端と対応させて固定用穴より大径の末広穴を設
ける。
レストに、その下端付近に、長さ方向の一連の固定用貫
通穴を設け、固着工程の間、そのクレストを閉じた金型
内で鉛直に維持して、水平に配置された下側のテープヘ
ッドの長さ方向軸線に沿ってほぼ延在させるとともに、
テープヘッドから所定のギャップだけ離間させる。さら
に、テープヘッドには、その長さ方向軸線の片側および
他側に、長さ方向に2列の下向きに末広な固定用穴を設
けるとともに、その長さ方向軸線上に前記クレストの長
さ方向両端と対応させて固定用穴より大径の末広穴を設
ける。
【0011】このようにして、金型に射出された熱可塑
性材料が、予め成形したクレストの大部分を包囲し、ク
レストの穴およびクレストとヘッド間のギャップに侵入
し、テープヘッドの上面に沿って延在し、そしてテープ
ヘッドの末広穴に侵入することにより、安定かつ信頼性
の高い固着と望ましい高剛性のコンパクトな構造が達成
されるだけでなく、構造の完全な対称性と、熱可塑性成
形材料が2つの剛性部材間、すなわちクレストとテープ
ヘッド間に限定されるという事実とから、凝固時に熱可
塑性材料が収縮してもアセンブリが変形しない、したが
ってテープヘッドの平面性が経時変化しないので信頼性
も高い。
性材料が、予め成形したクレストの大部分を包囲し、ク
レストの穴およびクレストとヘッド間のギャップに侵入
し、テープヘッドの上面に沿って延在し、そしてテープ
ヘッドの末広穴に侵入することにより、安定かつ信頼性
の高い固着と望ましい高剛性のコンパクトな構造が達成
されるだけでなく、構造の完全な対称性と、熱可塑性成
形材料が2つの剛性部材間、すなわちクレストとテープ
ヘッド間に限定されるという事実とから、凝固時に熱可
塑性材料が収縮してもアセンブリが変形しない、したが
ってテープヘッドの平面性が経時変化しないので信頼性
も高い。
【0012】したがって、この発明は、グリッパ支持用
クレストを有するグリッパ織機用テープヘッドにおい
て、グリッパ支持用クレストをテープヘッドに固定する
ために、テープヘッドには、テープヘッドの底部に向か
って広がる固定用貫通穴がテープヘッドの長さ方向軸線
の片側および他側に長さ方向の2列として配置され、ま
た上記固定用穴より大径の2つの末広穴が前記長さ方向
軸線上に前記クレストの長さ方向両端付近に配置され、
前記グリッパ支持用クレストは、所望の材料から予め成
形され、その下端付近に一連の固定用貫通穴が設けら
れ、下側のテープヘッドの長さ方向軸線に沿ってテープ
ヘッドに直角にかつテープヘッドから適当なギャップだ
け離間して配置され、その全長またはほぼ全長にわたっ
て熱可塑性射出成形材料で所定位置に維持され、前記熱
可塑性射出成形材料は、予め成形されたクレストの大部
分を包囲し、クレストの固定用穴、クレストとテープヘ
ッドの間のギャップおよびテープヘッドの固定用末広穴
(軸線上の2つの大径の穴を含む)に充填され、さらに
テープヘッドの上面に沿って連続的または断続的に延在
することを特徴とする。
クレストを有するグリッパ織機用テープヘッドにおい
て、グリッパ支持用クレストをテープヘッドに固定する
ために、テープヘッドには、テープヘッドの底部に向か
って広がる固定用貫通穴がテープヘッドの長さ方向軸線
の片側および他側に長さ方向の2列として配置され、ま
た上記固定用穴より大径の2つの末広穴が前記長さ方向
軸線上に前記クレストの長さ方向両端付近に配置され、
前記グリッパ支持用クレストは、所望の材料から予め成
形され、その下端付近に一連の固定用貫通穴が設けら
れ、下側のテープヘッドの長さ方向軸線に沿ってテープ
ヘッドに直角にかつテープヘッドから適当なギャップだ
け離間して配置され、その全長またはほぼ全長にわたっ
て熱可塑性射出成形材料で所定位置に維持され、前記熱
可塑性射出成形材料は、予め成形されたクレストの大部
分を包囲し、クレストの固定用穴、クレストとテープヘ
ッドの間のギャップおよびテープヘッドの固定用末広穴
(軸線上の2つの大径の穴を含む)に充填され、さらに
テープヘッドの上面に沿って連続的または断続的に延在
することを特徴とする。
【0013】好適な実施例においては、前記グリッパ支
持用クレストが層状プラスチック積層体から予め成形さ
れているか、熱可塑性材料、たとえば炭素繊維充填ナイ
ロンから予め成形されている。またこの発明は、上記の
テープヘッドを製造するにあたり、テープヘッドに、テ
ープヘッドの底部に向かって広がる固定用穴をテープヘ
ッドの長さ方向軸線の片側および他側に長さ方向の2列
として設け、また上記固定用穴より大径の2つの穴を前
記長さ方向軸線上にかつグリッパ支持用クレストの長さ
方向両端付近に設け、このテープヘッドを射出成形金型
の下部または下半部に設けたシートに配置し、グリッパ
支持用クレストを所望の材料から予め成形し、その下部
に一連の固定用貫通穴を設け、前記クレストを前記射出
成形金型の上部または上半部に下側のテープヘッドの長
さ方向軸線に沿って設けた適当なシートに固定し、ここ
で金型には射出すべき熱可塑性材料の成形形状に対応す
るキャビティが設けられており、またクレストとの固定
は、金型を閉じたとき、クレストの下端が下側のテープ
ヘッドから適当なギャップだけ離間した位置にくるよう
に行われるようにし、金型を閉じ、熱可塑性材料、たと
えば炭素繊維強化ナイロンを注入口からキャビティに射
出して、金型空所、すなわちキャビティ、すべての穴お
よびギャップを熱可塑性材料で充填し、射出した材料が
凝固した後、クレストを金型上半部から解除し、金型を
開く、工程を含む。
持用クレストが層状プラスチック積層体から予め成形さ
れているか、熱可塑性材料、たとえば炭素繊維充填ナイ
ロンから予め成形されている。またこの発明は、上記の
テープヘッドを製造するにあたり、テープヘッドに、テ
ープヘッドの底部に向かって広がる固定用穴をテープヘ
ッドの長さ方向軸線の片側および他側に長さ方向の2列
として設け、また上記固定用穴より大径の2つの穴を前
記長さ方向軸線上にかつグリッパ支持用クレストの長さ
方向両端付近に設け、このテープヘッドを射出成形金型
の下部または下半部に設けたシートに配置し、グリッパ
支持用クレストを所望の材料から予め成形し、その下部
に一連の固定用貫通穴を設け、前記クレストを前記射出
成形金型の上部または上半部に下側のテープヘッドの長
さ方向軸線に沿って設けた適当なシートに固定し、ここ
で金型には射出すべき熱可塑性材料の成形形状に対応す
るキャビティが設けられており、またクレストとの固定
は、金型を閉じたとき、クレストの下端が下側のテープ
ヘッドから適当なギャップだけ離間した位置にくるよう
に行われるようにし、金型を閉じ、熱可塑性材料、たと
えば炭素繊維強化ナイロンを注入口からキャビティに射
出して、金型空所、すなわちキャビティ、すべての穴お
よびギャップを熱可塑性材料で充填し、射出した材料が
凝固した後、クレストを金型上半部から解除し、金型を
開く、工程を含む。
【0014】
【具体的な構成】以下に、この発明を添付の図面を参照
しながら説明する。図示例は、この発明の好適な実施例
を示し、この発明を限定するものではない。実施例に
は、この発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の変更を
加えることができる。たとえば、グリッパ支持用クレス
トとテープヘッド間のギャップをなくすことができ、こ
の場合クレストが直接テープヘッド上にのることにな
る。
しながら説明する。図示例は、この発明の好適な実施例
を示し、この発明を限定するものではない。実施例に
は、この発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の変更を
加えることができる。たとえば、グリッパ支持用クレス
トとテープヘッド間のギャップをなくすことができ、こ
の場合クレストが直接テープヘッド上にのることにな
る。
【0015】図1はこの発明にしたがって構成したテー
プヘッドの一部の斜視図であり、図2はそのA−A線断
面図である。符号1は通常層状プラスチック積層体から
なるテープヘッドであり、その前端にグリッパを固定す
るためのブッシュ2が設けられ、その長さ方向軸線3の
片側および他側に長さ方向の2列の固定用穴4および5
を有する。図2から明らかなように、固定用穴4および
5はヘッドの底部に向かって広がっている末広穴であ
る。テープヘッド1には、長さ方向軸線3上に、グリッ
パ支持用クレスト7の両端付近に、固定用穴4および5
より大径の2つの穴も設けられている(図1では片方の
穴6を破線で示すが、他方の穴は図面の外になってい
る)。クレスト7はテープヘッド1の補強材としても作
用し、どのような材料で形成してもよいが、層状プラス
チック積層体または熱可塑性材料で形成するのが好まし
い。クレスト7には、その下端付近に長さ方向に並べて
一連の固定用貫通穴8が設けられている。グリッパ支持
兼ヘッド補強用クレスト7は、下側のテープヘッド1に
対してその長さ方向軸線に沿ってかつ直角に、テープヘ
ッド1との間にギャップ9を形成するように、配置され
ている。クレスト7はテープヘッド1に熱可塑性成形材
料10、たとえば炭素繊維強化ナイロンで固着されてい
る。この場合、成形材料10は、クレスト7の全長また
はほぼ全長およびその高さの大部分を取り囲み、したが
って固定用穴8、ギャップ9およびテープヘッドの固定
用穴4、5、6を埋め、またテープヘッドの上面に沿っ
て連続的または断続的に延在する(図面では隙間のない
配置が示されている)。
プヘッドの一部の斜視図であり、図2はそのA−A線断
面図である。符号1は通常層状プラスチック積層体から
なるテープヘッドであり、その前端にグリッパを固定す
るためのブッシュ2が設けられ、その長さ方向軸線3の
片側および他側に長さ方向の2列の固定用穴4および5
を有する。図2から明らかなように、固定用穴4および
5はヘッドの底部に向かって広がっている末広穴であ
る。テープヘッド1には、長さ方向軸線3上に、グリッ
パ支持用クレスト7の両端付近に、固定用穴4および5
より大径の2つの穴も設けられている(図1では片方の
穴6を破線で示すが、他方の穴は図面の外になってい
る)。クレスト7はテープヘッド1の補強材としても作
用し、どのような材料で形成してもよいが、層状プラス
チック積層体または熱可塑性材料で形成するのが好まし
い。クレスト7には、その下端付近に長さ方向に並べて
一連の固定用貫通穴8が設けられている。グリッパ支持
兼ヘッド補強用クレスト7は、下側のテープヘッド1に
対してその長さ方向軸線に沿ってかつ直角に、テープヘ
ッド1との間にギャップ9を形成するように、配置され
ている。クレスト7はテープヘッド1に熱可塑性成形材
料10、たとえば炭素繊維強化ナイロンで固着されてい
る。この場合、成形材料10は、クレスト7の全長また
はほぼ全長およびその高さの大部分を取り囲み、したが
って固定用穴8、ギャップ9およびテープヘッドの固定
用穴4、5、6を埋め、またテープヘッドの上面に沿っ
て連続的または断続的に延在する(図面では隙間のない
配置が示されている)。
【0016】このようなテープヘッドの製作はきわめて
簡単で、これを図3および図4を参照しながら説明す
る。穴4、5、6を有するテープヘッドを金型下半部1
2に設けたシート11に配置する。一方、穴8を有する
予め成形したクレスト7を、金型上半部15に前記長さ
方向軸線3に沿って設けたシート14に、固定手段13
により固定する。金型上半部15には、射出成形すべき
熱可塑性材料10の成形形状に対応するキャビティ16
も設けられている。つぎに、図4に示すように、2つの
金型半部12と15を閉じる。ここで、熱可塑性材料を
注入口17から射出して、ギャップ9とすべての穴を含
めてキャビティ16を満たす。射出した材料の固化を待
ち、その後固定手段13を解除し、金型を開けば、この
発明によるテープヘッドが得られる。
簡単で、これを図3および図4を参照しながら説明す
る。穴4、5、6を有するテープヘッドを金型下半部1
2に設けたシート11に配置する。一方、穴8を有する
予め成形したクレスト7を、金型上半部15に前記長さ
方向軸線3に沿って設けたシート14に、固定手段13
により固定する。金型上半部15には、射出成形すべき
熱可塑性材料10の成形形状に対応するキャビティ16
も設けられている。つぎに、図4に示すように、2つの
金型半部12と15を閉じる。ここで、熱可塑性材料を
注入口17から射出して、ギャップ9とすべての穴を含
めてキャビティ16を満たす。射出した材料の固化を待
ち、その後固定手段13を解除し、金型を開けば、この
発明によるテープヘッドが得られる。
【図1】この発明にしたがって構成したテープヘッドの
一部の斜視図である。
一部の斜視図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】この発明にしたがってテープヘッドを製造する
方法を説明する、開状態の金型を示す断面図である。
方法を説明する、開状態の金型を示す断面図である。
【図4】この発明にしたがってテープヘッドを製造する
方法を説明する、閉状態の金型を示す断面図である。
方法を説明する、閉状態の金型を示す断面図である。
1 テープヘッド 3 長さ方向軸線 4、5 固定用穴 6 穴 7 クレスト 8 固定用貫通穴 9 ギャップ 10 成形材料 12、15 金型半部 16 キャビティ
Claims (5)
- 【請求項1】グリッパ支持用クレストを有するグリッパ
織機用テープヘッドにおいて、 グリッパ支持用クレストをテープヘッドに固定するため
に、テープヘッドには、テープヘッドの底部に向かって
広がる固定用貫通穴がテープヘッドの長さ方向軸線の片
側および他側に長さ方向の2列として配置され、また上
記固定用穴より大径の2つの末広穴が前記長さ方向軸線
上に前記クレストの長さ方向両端付近に配置され、 前記グリッパ支持用クレストは、所望の材料から予め成
形され、その下端付近に一連の固定用貫通穴が設けら
れ、下側のテープヘッドの長さ方向軸線に沿ってテープ
ヘッドに直角にかつテープヘッドから適当なギャップだ
け離間して配置され、その全長またはほぼ全長にわたっ
て熱可塑性射出成形材料で所定位置に維持され、 前記熱可塑性射出成形材料は、予め成形されたクレスト
の大部分を包囲し、クレストの固定用穴、クレストとテ
ープヘッドの間のギャップおよび軸線上の2つの大径の
穴を含むテープヘッドの固定用末広穴に充填され、さら
にテープヘッドの上面に沿って連続的または断続的に延
在することを特徴とする、グリッパ織機用のテープヘッ
ド。 - 【請求項2】前記グリッパ支持用クレストが層状プラス
チック積層体から予め成形された請求項1に記載のテー
プヘッド。 - 【請求項3】前記グリッパ支持用クレストが熱可塑性材
料から予め成形された請求項1に記載のテープヘッド。 - 【請求項4】前記グリッパ支持用クレストが炭素繊維充
填ナイロンから予め成形された請求項3に記載のテープ
ヘッド。 - 【請求項5】請求項1乃至4のいずれか1項に記載のテ
ープヘッドを製造するにあたり、 テープヘッドに、テープヘッドの底部に向かって広がる
固定用穴をテープヘッドの長さ方向軸線の片側および他
側に長さ方向の2列として設け、また上記固定用穴より
大径の2つの穴を前記長さ方向軸線上にかつグリッパ支
持用クレストの長さ方向両端付近に設け、 このテープヘッドを射出成形金型の下部または下半部に
設けたシートに配置し、 グリッパ支持用クレストを所望の材料から予め成形し、
その下部に一連の固定用貫通穴を設け、 前記クレストを前記射出成形金型の上部または上半部に
下側のテープヘッドの長さ方向軸線に沿って設けた適当
なシートに固定し、ここで金型には射出すべき熱可塑性
材料の成形形状に対応するキャビティが設けられてお
り、またクレストとの固定は、金型を閉じたとき、クレ
ストの下端が下側のテープヘッドから適当なギャップだ
け離間した位置にくるように行われるようにし、 金型を閉じ、熱可塑性材料、たとえば炭素繊維強化ナイ
ロンを注入口からキャビティに射出して、金型空所、す
なわちキャビティ、すべての穴およびギャップを熱可塑
性材料で充填し、 射出した材料が凝固した後、クレストを金型上半部から
解除し、金型を開く、工程を含むテープヘッドの製造方
法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT96A000364 | 1996-02-27 | ||
IT96MI000364A IT1290837B1 (it) | 1996-02-27 | 1996-02-27 | Testa di nastro perfezionata per telaio tessile a pinze e procedimento per la sua realizzazione |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09316753A true JPH09316753A (ja) | 1997-12-09 |
Family
ID=11373407
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9043060A Pending JPH09316753A (ja) | 1996-02-27 | 1997-02-27 | グリッパ織機用テープヘッドおよびその製造方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5813440A (ja) |
EP (1) | EP0792960B1 (ja) |
JP (1) | JPH09316753A (ja) |
KR (1) | KR100441332B1 (ja) |
CN (1) | CN1056426C (ja) |
DE (1) | DE69704893T2 (ja) |
IT (1) | IT1290837B1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19713628A1 (de) * | 1997-04-02 | 1998-10-08 | Picanol Nv | Greiferwebmaschine |
US5867900A (en) * | 1997-08-26 | 1999-02-09 | Ecowater Systems, Inc. | Plastic coated valve rotor and a method of manufacturing |
FR2820680B1 (fr) * | 2001-02-14 | 2004-01-23 | Electrolux Home Products Franc | Armatures surmoulees de pieces en matiere plastique a compensation de dilatation et de retraction |
KR100910311B1 (ko) | 2003-03-12 | 2009-07-31 | 대흥정밀공업 주식회사 | 노가이드훅의 레피어 밴드 |
ITVI20050224A1 (it) * | 2005-08-05 | 2007-02-06 | Smit S P A | Testa di nastro perfezionata per telai tessili a pinze e procedimento per la sua realizzazione |
BE1017654A5 (nl) * | 2007-06-21 | 2009-03-03 | Picanol Nv | Draagelement voor een grijper van een grijperweefmachine. |
CN102912530A (zh) * | 2012-10-31 | 2013-02-06 | 常熟市常纺纺织机械有限公司 | 剑杆织机的剑杆与引剑轮的配合结构 |
US11020921B2 (en) * | 2016-10-03 | 2021-06-01 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Connecting member for an air maintenance tire and method of forming the same |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53128676A (en) * | 1977-04-16 | 1978-11-09 | Daiichi Kasei | Method for combining two parts by melting material such as synthetic resin |
CH637705A5 (en) * | 1979-06-01 | 1983-08-15 | Rueti Ag Maschf | Gripper weaving machine having a flexible insertion band |
IT1161072B (it) * | 1983-02-21 | 1987-03-11 | Carrara Elio | Testa di nastro per telai senza navetta, nonche' stampo per la sua realizzazione |
US4531556A (en) * | 1983-10-24 | 1985-07-30 | Draper Corporation | Carrier tape for shuttleless looms |
KR900005659B1 (ko) * | 1986-09-03 | 1990-08-03 | 황삼진 | 직기용 래피어밴드 제조방법 |
EP0352223B1 (de) * | 1988-07-22 | 1993-02-03 | GebràDer Sulzer Aktiengesellschaft | Schusseintragsvorrichtung einer Greiferwebmaschine |
IT1227335B (it) * | 1988-09-08 | 1991-04-08 | Vamatex Spa | Mezzi per guidare il moto di pinze di alimentazione della trama all'interno del passo di telai di tessitura senza navette |
IT1228493B (it) * | 1989-01-20 | 1991-06-19 | Nuovo Pignone Spa | Perfezionamenti nel sistema di ancoraggio del supporto pinze al nastro trasportatore in un telaio tessile. |
EP0446561B1 (de) * | 1990-03-13 | 1997-09-10 | Sulzer RàTi Ag | Greiferwebmaschine mit Eintragsbändern und mit Abstandhalteelementen für die Greifer |
US5480604A (en) * | 1991-01-23 | 1996-01-02 | Asten, Inc. | Molded seam for papermakers fabric and method |
KR940004108A (ko) * | 1992-08-07 | 1994-03-14 | 심윤규 | 제직기용 테이프 밴드의 재생 방법 |
KR940007953Y1 (ko) * | 1992-12-30 | 1994-11-10 | 장영관 | 레피어 직기의 그리퍼 해드 |
IT1272408B (it) * | 1993-05-05 | 1997-06-23 | Vamatex Nuova Spa | Nastro portapinza per telai di tessitura |
-
1996
- 1996-02-27 IT IT96MI000364A patent/IT1290837B1/it active IP Right Grant
-
1997
- 1997-02-26 DE DE69704893T patent/DE69704893T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1997-02-26 EP EP97301263A patent/EP0792960B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-02-26 US US08/806,940 patent/US5813440A/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-02-27 KR KR1019970006298A patent/KR100441332B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1997-02-27 JP JP9043060A patent/JPH09316753A/ja active Pending
- 1997-02-27 CN CN97110057A patent/CN1056426C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1173560A (zh) | 1998-02-18 |
ITMI960364A1 (it) | 1997-08-27 |
DE69704893T2 (de) | 2002-03-28 |
EP0792960A1 (en) | 1997-09-03 |
ITMI960364A0 (ja) | 1996-02-27 |
US5813440A (en) | 1998-09-29 |
CN1056426C (zh) | 2000-09-13 |
KR100441332B1 (ko) | 2004-11-10 |
KR970062116A (ko) | 1997-09-12 |
EP0792960B1 (en) | 2001-05-23 |
IT1290837B1 (it) | 1998-12-14 |
DE69704893D1 (de) | 2001-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1623645B1 (en) | Method for manufacturing a slide fastener stringer | |
US5945053A (en) | Extruded-in fabric hinge and method of making same | |
US5690349A (en) | Process of manufacturing a ski with an integrated top strap | |
US20060267233A1 (en) | Enhanced reinforced foam core construction | |
US20120017417A1 (en) | Unified head for a stacked fastener | |
AU779123B2 (en) | Device for linking conveyor belts, method for making same and method for mounting same on a conveyor belt | |
JPH09316753A (ja) | グリッパ織機用テープヘッドおよびその製造方法 | |
EP2186614A1 (en) | Fiber-reinforced resin hollow part with flange and method of forming the same | |
US20150273774A1 (en) | Method for producing a component of a fibre-reinforced plastics material | |
US20080315675A1 (en) | Wheel with detachable spoke made of composite material | |
JPH07194741A (ja) | ラケットフレーム及びその製法 | |
JP6562764B2 (ja) | 防振部材及び防振部材の製造方法 | |
WO2012049237A1 (en) | Blade for a wind turbine | |
US4404156A (en) | Method for making continuous fiber reinforced cast thermoplastic structures | |
JPH10273851A (ja) | グリッパ織機用テープヘッドおよびその製造方法 | |
JP6338812B2 (ja) | 多組成樹脂ヘルドの製法 | |
JPS646226B2 (ja) | ||
JP2007268941A (ja) | 複合材成形体及びその製造方法 | |
JP3666559B2 (ja) | 椅子等における座席体及びその製造方法 | |
JP3976427B2 (ja) | コネクター兼用モルタル接着補助具 | |
JPH10130996A (ja) | レピア織機用キャリアテープ、繊維構造体及びその製造方法 | |
JP3250065B2 (ja) | 樹脂成形方法及び樹脂成形品 | |
EP1749912B1 (en) | Rapier tape head for rapier looms | |
US10889069B2 (en) | Fibre-reinforced plastic material | |
JP4234864B2 (ja) | 突起付きベルト及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060711 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20061219 |