JPH09313653A - ゴルフクラブヘッド - Google Patents

ゴルフクラブヘッド

Info

Publication number
JPH09313653A
JPH09313653A JP8162352A JP16235296A JPH09313653A JP H09313653 A JPH09313653 A JP H09313653A JP 8162352 A JP8162352 A JP 8162352A JP 16235296 A JP16235296 A JP 16235296A JP H09313653 A JPH09313653 A JP H09313653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
club head
golf club
face
crown
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8162352A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenobu Miyajima
秀伸 宮嶋
Tadao Yamada
忠男 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Tec Corp
Yamada KK
Original Assignee
Asahi Tec Corp
Yamada KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Tec Corp, Yamada KK filed Critical Asahi Tec Corp
Priority to JP8162352A priority Critical patent/JPH09313653A/ja
Publication of JPH09313653A publication Critical patent/JPH09313653A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フェイス部の打球箇所が上下方向のどのよう
な位置であってもゴルフボールの飛距離が極端に低下し
ないような構造を備えたメタルウッドのクラブヘッドを
提供する。 【解決手段】 ゴルフクラブヘッド1を上面に開口部3
を有する中空のヘッド本体5と、クラウンプレート7と
から構成する。クラウンプレート7を開口部3とほぼ同
一形状を有するように形成し、このクラウンプレート7
の外周端部に環状の凹部23を設けるとともに凹部23
の内側に滑らかに湾曲する球状の凸部25を構成する。
環状の凹部23より外端側に短い取付環状部27を設
け、この取付環状部27をヘッド本体5の開口縁部29
のくぼみに収めて溶接する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はゴルフのウッドクラ
ブのクラブヘッドに関し、より詳しくは金属材料を用い
て形成されたメタルウッドのゴルフクラブヘッドに関す
る。
【0002】
【従来の技術】ウッドクラブのゴルフクラブヘッドには
木製材料が使用されてきたが、木製クラブヘッドは製造
コストが高く、また外面に傷が付きやすいという欠点を
有している。そこで、安価に製造することができ、かつ
外観が変化しにくく、さらに高い弾性反発力によってゴ
ルフボールをより遠くに飛ばすことのできる金属製のク
ラブヘッドが最近は多く用いられている。金属製のクラ
ブヘッドは重量を小さくするために中空状に構成される
ことが多く、鋳造によって一体的に形成されて製造され
る場合もある。しかしながら、一般のゴルファが容易
に、十分な飛距離を望むことができる角度でゴルフボー
ルを打ち出せるようにするためにはクラブヘッドの重心
を下側に位置させることが必要であり、重心を下側に位
置させるためにはクラブヘッド上面のクラウン部を薄く
形成することが効果的であるが、鋳造による一体成形で
は湯回りが悪くなるためにクラウン部を必要な薄さに形
成することが難しい。
【0003】そこで、プレス加工又は鍛造によってクラ
ウン部を構成する薄いクラウンプレートを別部材として
製造しておき、このクラウンプレートを上面に形成され
た開口部を塞ぐように、ヒール部の上側にシャフト取付
部を備えた中空のヘッド本体に溶接して固定することに
よって、あるいはソール部又はシャフト取付部などを未
だ備えていないヘッド本体構成部材に溶接して固定し、
その後、他のヘッド本体構成部材を溶接して取り付ける
ことによってクラウン部が薄い低重心の金属製クラブヘ
ッドを製造している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、重心を下側
に位置させた低重心のクラブヘッドでは、フェイス部の
下側でゴルフボールを打球した場合には満足する飛距離
を期待することができるが、フェイス部の上側でゴルフ
ボールを打球した場合には重心がそれ程下側に位置して
いないクラブヘッドと比較してゴルフボールの飛距離が
大きく低下してしまう。
【0005】そこで、本発明はフェイス部の打球箇所が
上下方向のどのような位置であってもゴルフボールの飛
距離が極端に低下しないような構造を備えたメタルウッ
ドのクラブヘッドの提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明の請求項1に記載された発明は、上面に開口
部を有し、ヒール部の上側にシャフト取付部を備えた中
空のヘッド本体と、この開口部を塞ぐ別部材により前記
ヘッド本体に固定形成されたクラウン部と、から構成さ
れている金属製のゴルフクラブヘッドにおいて、前記開
口部は開口縁部に斜面またはわずかの段部を有してい
て、前記クラウン部は上面が凹凸形状に形成されるとと
もに、前記ヘッド本体の前記開口縁部に溶接一体化され
ているものである。ヘッド本体とは別部材により形成さ
れるクラウン部は上面が凹凸形状に形成されているの
で、フェイス部からの衝撃荷重に対して圧縮するように
十分変形する。したがって、フェイス部の上側でゴルフ
ボールを打球した場合には、フェイス部の上側は頂部が
後方(バック部側)に傾くように変形し、このフェイス
部の上側の復帰反発力によって重心が低く位置していた
としてもゴルフボールは大きな初速度を有することとな
る。上面の凹凸形状はクラウン部自体が波打つように構
成されて形成されるのが普通であるが、上面のみに凹凸
が設けられて形成される場合もある。凹凸形状の凹部及
び凸部はフェイス部と平行状に形成されることが多い。
【0007】アドレス時にはフェイス部のフェイス面が
打球方向を向くようにゴルフクラブをかまえる。このこ
とにより正確な方向性のスウィングを行うことが可能と
なる。フェイス面の向く方向と打球方向との比較はフェ
イス部の頂部外縁を目印として行っているが、フェイス
部の頂部外縁は決して見やすく確認しやすい部分ではな
く、フェイス面の向く方向を誤って認識し、その結果、
ショットが不正確となる場合はきわめて多い。そこで、
請求項2の発明は、クラウン部をヘッド本体に形成され
ているフェイス部側にフェイス面と略平行状の凹部を有
するように構成し、フェイス部の頂部外縁と凹部との間
に比較的長く、かつ比較的幅の大きい突出部が形成され
るようにしている。アドレス時にはこの見やすく確認し
やすい突出部を目印としてゴルフクラブをかまえること
となる。
【0008】ところで、ゴルフクラブのスイング速度を
高めるためにはクラブヘッドが空気抵抗を受けにくい形
状に構成されていることが必要である。したがって、ク
ラブヘッドとしてはフェイス部よりも外側に突出する部
分が少ないものが好ましい場合がある。そこで、空気抵
抗を考慮して、クラウン部のフェイス部側に設けられた
凹部より外側の部分にフェイス部から突出するような形
状が形成されないように、または凹部が最外端に位置す
るように構成することがある。
【0009】フェイス部の上側の復帰反発力を高めるた
めには、凹凸形状によるクラウンプレートのバネ機能を
十分なものとすることが必要である。クラウンプレート
のバネ機能を十分なものとするためには、フェイス部の
頂部と反フェイス部側になるバック部の頂部との間に複
数本の凹部を設けることが好ましい。しかしながら、凹
部及び凸部を多数形成するとクラウンプレートの重量が
大きくなって重心を下側に位置させることが困難になっ
てしまう。したがって、フェイス部側の凹部の他にバッ
ク部側にも凹部を形成し、この2つの凹部の間に凸部を
形成するのが効果的である。また、ヘッド本体又はヘッ
ド本体構成部材に溶接する際にクラウン部を形成する別
部材に大きな歪みが発生するとこの別部材に好ましくな
い応力が発生し、クラウン部の強度が低下して他のクラ
ブヘッドが衝突することによって、あるいは打球時にフ
ェイス部から受ける荷重によってこのクラウン部が簡単
に破損するおそれがある。したがって、このような歪み
を吸収して補正できるようにどの方向からの荷重に対し
ても変形できるようにクラウン部を構成すべきである。
そこで、請求項3の発明は、フェイス部側の凹部とバッ
ク部側の凹部とを周方向に延長し、クラウン部を外周端
部に環状に凹部を有し、しかもこの環状の凹部の内側に
この凹部から盛り上がる球状の凸部を備えるように構成
している。球状の凸部の頂上点の左右方向の位置はクラ
ブヘッドの重心の左右方向の位置と一致していることが
好ましい。
【0010】クラウン部が十分な変形機能をはたすため
にはまた、フェイス部の頂部とバック部の頂部とを結ぶ
直線(フェイス部の頂部とほぼ直交する直線)よりも下
側に環状の凹部が下降し、上側に球状の凸部が上昇して
いるべきである。したがって、請求項4の発明は、クラ
ウン部を、球状の凸部上端部分がフェイス部の頂部とバ
ック部の頂部とを結んだ直線よりも上方に位置するよう
に形成している。外周端部に設けられた環状の凹部はフ
ェイス部の頂部とバック部の頂部とを結ぶ直線よりも下
端が下側に位置するのが普通であるが、この環状の凹部
以外にも凹部を設ける場合には、この凹部の下端もフェ
イス部の頂部とバック部の頂部とを結ぶ直線よりも下側
に位置すべきであり、球状の凸部以外の凸部もフェイス
部の頂部とバック部の頂部とを結んだ直線よりも上方に
突出していることが好ましい。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。
【0012】図1は本発明に係るゴルフクラブヘッドを
分解した斜視図である。
【0013】ゴルフクラブヘッド1は上面に開口部3を
有する中空のヘッド本体5と、クラウンプレート7とか
ら構成されていて、ヘッド本体5は、ソール部9、トウ
部11、ヒール部13、直線状のスコアライン15が形
成されたフェイス部17、バック部19及びヒール部1
3の上側に設けられたシャフト取付部21から一体的に
形成されている。クラウンプレート7は開口部3とほぼ
同一形状を有するように形成されていて、外周端部に環
状の凹部23が設けられ、この凹部23の内側に滑らか
に湾曲する球状の凸部25が構成されている。環状の凹
部23より外端側には全周に亘って短い取付環状部27
が設けられていて、この取付環状部27をヘッド本体5
の開口縁部29に形成されたくぼみ31(段部)(図3
b参照)に収めて溶接することによりクラウンプレート
7をヘッド本体5に固定する。開口部3はこのクラウン
プレート7によって塞がれ、その結果、クラウン部33
が形成されることとなり、その後、溶接部分などの仕上
げ処理が施され図2に示すようなゴルフクラブヘッド1
が構成される(図2はクラウンプレート7を固定した場
合のゴルフクラブヘッド1の斜視図)。そして、このゴ
ルフクラブヘッド1のシャフト取付部21に設けられて
いる取付孔35(図4参照:図4はゴルフクラブヘッド
1の平面図)にゴルフクラブシャフト(図示せず)の下
端を固定することによりゴルフクラブが構成されること
となる。
【0014】ヘッド本体5及びクラウンプレート7は金
属製であり、アルミニウム合金、ステンレスまたはチタ
ン合金などの金属材料を用いて形成されていて、ヘッド
本体5は鋳造により一体的に形成されて製造され、クラ
ウンプレート7はプレス加工又は鍛造により製造されて
いる。ヘッド本体5の鋳造には精密な形状構成が可能で
あるロストワックス法が適している。クラウンプレート
7の凹凸形状を変化させることにより同一のヘッド本体
5を用いて重心位置の異なる複数種類のゴルフクラブヘ
ッド1を製造することができる。すなわち、クラウンプ
レート7の凹凸形状は重心位置に与える影響をも考慮し
て決定される。なお、クラウンプレート7を鋳造により
製造する場合もある。
【0015】図3はゴルフクラブヘッド1の断面図であ
り、(a)は全体断面図、(b)は全体断面図のX部分
の拡大図である。
【0016】開口部3はヘッド本体5の上面全体に形成
されているので、フェイス部17の頂部37、トウ部1
1の頂部39、バック部19の頂部41及びヒール部1
3の頂部43(図4参照)によって形成される環状部の
内側が開口縁部29(図1参照)を構成し、この開口縁
部29に、段部面45(ほぼ垂直な面)及び支持面47
(ほぼ水平な面)から形成される環状のくぼみ31が設
けられていて、段部面45内側にはまり込み、かつ支持
面47に当接するようにクラウンプレート7の取付環状
部27をこのくぼみ31内に収めて溶接し一体的に固定
する。フェイス部17側の取付環状部27は小さい凸部
を形成することとなる。開口部3をヘッド本体5の上面
全体に形成しているので、中子を用いることなくヘッド
本体5を鋳造することができ、しかもクラウン部への湯
回りを考慮する必要がないのでフェイス部17の厚さを
自由に決定することができる。くぼみ31の深さはクラ
ウンプレート7の取付環状部27の厚さと同一に形成さ
れているので、クラウンプレート7はヘッド本体5の開
口縁部29に滑らかに接続されることとなる。なお、図
中49は補強リブであるが、補強リブはフェイス部17
からバック部19にかけて延びるように設けてもよい。
【0017】フェイス部17はバック部19よりも高く
形成されているので、クラウンプレート7はフェイス部
17側からバック部19側にかけて下降傾斜して配置さ
れているが、環状の凹部23によってフェイス部17側
の外端部にもバック部19側の外端部にも凹部が形成さ
れていることとなる。フェイス部17側の凹部はフェイ
ス面(あるいはフェイス部17の頂部37)と略平行状
となっている。
【0018】球状の凸部25の頂上点51の左右方向の
位置はゴルフクラブヘッド1の重心(図示せず)の左右
方向の位置と一致しているが、凸部25の頂上点51は
フェイス部17の頂部37とバック部19の頂部41と
を結んだ直線Aよりも上方に位置している。凸部25は
左右方向両側に向かって下降する形状を有しているが、
フェイス部17の頂部37とバック部19の頂部41と
を結んだ直線B,Cに対してもいまだ上方に位置してい
て、左右方向の広い範囲で上端部分がフェイス部17の
頂部37とバック部19の頂部41とを結んだ直線より
も上方に位置するように形成されている(図4参照)。
なお、バック部19側の外端部の凹部下端はフェイス部
17側の外端部の凹部下端よりも下側に位置し、フェイ
ス部17の頂部37は前記凸部25の頂上点51よりも
上側に位置している。
【0019】フェイス部17側の取付環状部27(図1
参照)の頂部53は図4に示すように、フェイス部17
の頂部37外縁と一定の間隔を保って延びていて、その
結果、フェイス部17の上端位置にこのフェイス部17
に沿って延び、フェイス部17の頂部37外縁に向かっ
て下降するように傾いた帯状部55が突出することとな
る。すなわち、フェイス部17側の凹部の外端はフェイ
ス部17の頂部37外縁と一定の間隔を保って延びてい
て、その結果、凹部の外端とフェイス部17の頂部37
外縁との間に突出帯状部55が形成されることとなる。
したがって、この帯状部55を目印とすることによりア
ドレス時にフェイス部17がゴルフボールに対してどの
ような傾き状態にあるか、すなわちゴルフボールをどの
方向に打球する状態にあるかを容易に確認することがで
きる。なお、取付環状部27の頂部53より内側は着色
されていて(符号G参照)、帯状部55が浮き上がるよ
うに構成されている。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のゴルフク
ラブヘッドを用いれば、フェイス部の上側の弾性反発力
が増加しているので、打球箇所がフェイス部の上側であ
っても比較的長いゴルフボールの飛距離を確保すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るゴルフクラブヘッドを分解した斜
視図である。
【図2】クラウンプレートを固定した場合のゴルフクラ
ブヘッドの斜視図である。
【図3】ゴルフクラブヘッドの断面図であり、(a)は
全体断面図、(b)は全体断面図のX部分の拡大図であ
る。
【図4】ゴルフクラブヘッドの平面図である。
【符号の説明】
1 ゴルフクラブヘッド 3 開口部 5 ヘッド本体 7 クラウンプレート(クラウン部) 13 ヒール部 17 フェイス部 19 バック部 21 シャフト取付部 23 環状の凹部 25 球状の凸部 29 開口縁部 31 くぼみ(段部) A,B,C 直線

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上面に開口部を有し、ヒール部の上側に
    シャフト取付部を備えた中空のヘッド本体と、この開口
    部を塞ぐ別部材により前記ヘッド本体に固定形成された
    クラウン部と、から構成されている金属製のゴルフクラ
    ブヘッドにおいて、 前記開口部は開口縁部に斜面またはわずかの段部を有し
    ていて、前記クラウン部は上面が凹凸形状に形成される
    とともに、前記ヘッド本体の前記開口縁部に溶接一体化
    されていることを特徴とするゴルフクラブヘッド。
  2. 【請求項2】 前記クラウン部は、前記ヘッド本体に形
    成されているフェイス部側にフェイス面と略平行状の凹
    部を有していることを特徴とする請求項1記載のゴルフ
    クラブヘッド。
  3. 【請求項3】 前記クラウン部は、外周端部に環状に凹
    部を有し、しかもこの環状の凹部の内側にこの凹部から
    盛り上がる球状の凸部を備えていることを特徴とする請
    求項1記載のゴルフクラブヘッド。
  4. 【請求項4】 前記クラウン部は、前記球状の凸部上端
    部分が前記フェイス部の頂部と反フェイス部側になるバ
    ック部の頂部とを結んだ直線よりも上方に位置するよう
    に形成されていることを特徴とする請求項3記載のゴル
    フクラブヘッド。
JP8162352A 1996-06-02 1996-06-02 ゴルフクラブヘッド Pending JPH09313653A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8162352A JPH09313653A (ja) 1996-06-02 1996-06-02 ゴルフクラブヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8162352A JPH09313653A (ja) 1996-06-02 1996-06-02 ゴルフクラブヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09313653A true JPH09313653A (ja) 1997-12-09

Family

ID=15752941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8162352A Pending JPH09313653A (ja) 1996-06-02 1996-06-02 ゴルフクラブヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09313653A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000202075A (ja) * 1999-01-18 2000-07-25 Daiwa Seiko Inc メタルウッド
JP2002301174A (ja) * 2001-04-09 2002-10-15 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフクラブヘッド
KR100596956B1 (ko) * 2001-08-03 2006-07-07 요코하마 고무 가부시키가이샤 골프 클럽 헤드
US7500926B2 (en) * 2006-12-22 2009-03-10 Roger Cleveland Golf Co., Inc. Golf club head
JP2017038907A (ja) * 2015-08-19 2017-02-23 ダンロップスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
JP2018093938A (ja) * 2016-12-08 2018-06-21 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000202075A (ja) * 1999-01-18 2000-07-25 Daiwa Seiko Inc メタルウッド
JP2002301174A (ja) * 2001-04-09 2002-10-15 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフクラブヘッド
JP4603187B2 (ja) * 2001-04-09 2010-12-22 Sriスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
KR100596956B1 (ko) * 2001-08-03 2006-07-07 요코하마 고무 가부시키가이샤 골프 클럽 헤드
US7500926B2 (en) * 2006-12-22 2009-03-10 Roger Cleveland Golf Co., Inc. Golf club head
JP2017038907A (ja) * 2015-08-19 2017-02-23 ダンロップスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
JP2018093938A (ja) * 2016-12-08 2018-06-21 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6887165B2 (en) Golf club
JP3122227U (ja) メタルウッドゴルフクラブヘッド
US7530902B2 (en) Iron-type golf club head
US5851159A (en) Metal wood type golf club head
JP2996459B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
US9901791B2 (en) Golf club head
US7775906B2 (en) Golf club
JP4251061B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
US20030119603A1 (en) Golf club head
JPH10295860A (ja) 最小剛性の最適点を有するアイアン型クラブヘッド
JP2004024865A (ja) メタルウッド
JP3999493B2 (ja) アイアン型ゴルフクラブヘッド
US8038546B2 (en) Wood-type golf club head
JP2004159854A (ja) 金属製ゴルフクラブヘッドおよびゴルフクラブ
JP3315618B2 (ja) ゴルフクラブのヘッド
JP2011072661A (ja) ゴルフクラブ
JP4326065B2 (ja) アイアン型のゴルフクラブヘッド
JPH09313653A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP6258551B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP5037445B2 (ja) ゴルフクラブ
JP5830622B1 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP6484119B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2010051707A (ja) ゴルフクラブ
JP2001346917A (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH10277181A (ja) ゴルフクラブヘッド