JPH0930660A - 自動給紙装置 - Google Patents

自動給紙装置

Info

Publication number
JPH0930660A
JPH0930660A JP7216826A JP21682695A JPH0930660A JP H0930660 A JPH0930660 A JP H0930660A JP 7216826 A JP7216826 A JP 7216826A JP 21682695 A JP21682695 A JP 21682695A JP H0930660 A JPH0930660 A JP H0930660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
printer
cassette
feed cassette
paper feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7216826A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironori Ishida
浩規 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globeride Inc
Original Assignee
Daiwa Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Seiko Co Ltd filed Critical Daiwa Seiko Co Ltd
Priority to JP7216826A priority Critical patent/JPH0930660A/ja
Publication of JPH0930660A publication Critical patent/JPH0930660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】給紙カセット内に積載されるシートの位置決め
が容易であり、しかも、給紙カセットの装置本体に対す
る着脱時の操作性の向上を図ること。 【解決手段】プリンタ等の本体3に対して着脱自在に装
着可能な用紙を積層収容する給紙カセット1と、該給紙
カセット内に収容される用紙のサイズに応じて用紙の幅
方向に移動自在となる左右一対の規制板16と、前記給
紙カセットをプリンタ等の本体に対して案内する案内手
段と、前記給紙カセットがプリンタ等の本体に対して装
着される際に前記規制板の位置決めを果たす位置決め手
段と、を備え、前記位置決め手段は、前記規制板に形成
された係止部17と、該係止部と係合することにより前
記規制板の用紙の幅方向の位置決めをする被係止部37
とからなり、前記被係止部37はプリンタ等の本体3に
形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプリンタやコピー機
などの用紙処理装置本体に装着される自動給紙装置に関
し、特に用紙処理装置本体に対する給紙カセット内に積
載されたシートの位置決め機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、コピー機やプリンタ等の用紙
処理装置本体(以下、プリンタ等という)に対してサイ
ズの異なる用紙を搬送できるように、自動給紙装置をプ
リンタ等に着脱自在に装着することが行われている。こ
の給紙装置は、多数の用紙を積層して収容し、その最上
部の用紙から順次繰出してプリンタ等の印字部に給送す
るものである。このような自動給紙装置をプリンタ等に
装着する際に、プリンタ等に対して正確に位置決めされ
ていないと、印字位置において用紙がずれるという問題
が生じる。この場合、自動給紙装置が給紙方向にずれた
状態で装着されたならば、給紙ローラ等の搬送手段に対
する用紙の送り込み量がずれるだけであるため問題とな
らない。また、大きくずれたりすると用紙が給紙ローラ
に接触しなくなり用紙が搬送されず、位置決めが悪いこ
とがすぐに判明して、位置決めをやり直すことができ
る。これに対して、給紙方向に対して横方向にずれた状
態で装着されると、用紙は搬送手段に係合しているの
で、そのまま印字部に順次搬送される。この場合には、
給紙ローラにより給紙された用紙に対する印字領域の中
心がずれて左右の余白寸法が変ってしまいミスプリント
となる。このように、給紙カセットの位置決め、ひいて
は用紙の位置決めは大きな問題となる。
【0003】ところで、プリンタ等に装着される給紙カ
セット内に積載するシートの位置決め機構としては、例
えば特開平3―143832号公報に開示されているよ
うなものがある。すなわち、ここに開示された位置決め
手段は、給紙カセットに載置されたシートの給送方向に
直交する方向の位置決めをする幅規制板の一部が前記給
紙カセットを貫通して突出部を形成し、この突出部が装
置本体に設けられたカセット位置決めレール上の嵌合部
に嵌め合わされるように構成している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来技術においては、幅規制板を給紙カセットの前壁に形
成された溝とプリンタ等に形成された長孔とに嵌め合わ
せてシートを規制する構成であるため、規制板を給紙カ
セットの溝及びプリンタ等の装置本体側に形成された長
孔に嵌合させなければならず、位置規制操作が煩雑なも
のとなっていた。また、上記従来技術においては、幅規
制板によって装置本体に対する給紙カセットの位置決め
を行う構成であるため、給紙カセットの部品のバラツキ
や組み付け誤差がある場合には、給紙カセットの装着操
作に要するガタツキがなくなり、給紙カセットの装置本
体に対する着脱操作を円滑に行えない等の問題点を有し
ていた。
【0005】本発明は、上記従来技術の課題に鑑みて提
案されたもので、給紙カセット内に積載されるシートの
位置決めが容易であり、しかも、給紙カセットの装置本
体に対する着脱時の操作性の向上を図ることを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、プリンタ等の
本体に対して着脱自在に装着可能な用紙を積層収容する
給紙カセットと、該給紙カセット内に収容される用紙の
サイズに応じて用紙の幅方向に移動自在となる左右一対
の規制板と、前記給紙カセットをプリンタ等の本体に対
して案内する案内手段と、前記給紙カセットがプリンタ
等の本体に対して装着される際に前記規制板の位置決め
を果たす位置決め手段と、を備え、前記位置決め手段
は、前記規制板に形成された係止部と、該係止部と係合
することにより前記規制板の用紙の幅方向の位置決めを
する被係止部とからなり、前記被係止部をプリンタ等の
本体に形成しておくことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、添付の図面に基づいて本発
明の実施の形態について説明する。図1は本発明の第1
の実施の形態の要部回りを示す斜視図、図2はその正面
断面図、図3は給紙カセット装着操作の説明図である。
【0008】図1〜図3に示すように、給紙カセット1
は底面部10と該側面部の周囲に立設した側壁部11を
有し、上方が全面的に開口した方形箱状をしている。
【0009】給紙カセット1は、従来からの給紙カセッ
トと同様に、用紙Pを積層載置するプレッシャプレート
13を有しており、このプレッシャプレート13は載置
された用紙Pの先端側をプリンタ等の本体3の給紙ロー
ラ36に向けて押圧接触させるように、先端側において
プレッシャプレート13と底面部10との間にバネ14
が設けられており、前後方向の略中央部(中央部を含
む)においてプレッシャプレート13は側壁部に枢支さ
れている。
【0010】給紙カセット1の底面部10であって、プ
リンタ等の本体3への挿入側先端部側には、長手方向と
直交する方向に延在するスライド溝15が形成されてお
り、このスライド溝15には左右一対の規制板16が相
互に離間接近方向にスライド可能に設けられている。用
紙Pの横幅寸法に合せてこの一対の規制板16の相対的
間隔が設定され、該用紙Pの横方向に位置決めが行われ
る。なお、上記スライド溝15の数は1本のみ形成して
おき、両規制板16を1本のスライド溝に取付けておい
ても、また、図2に示すように、両規制板16に対応す
る2本のスライド溝15を形成しておいてもよい。2本
のスライド溝15に分割しておく方が底面部10の切欠
き部分が少なくて済み、給紙カセット1の強度上におい
て好ましいものと言える。
【0011】上記一対の規制板16の下端部には、図2
から分るように、底面部10の外側面より突出する係止
部17が形成されている。この係止部17は、後述する
プリンタ等の本体3に形成された被係止部37の係合溝
37aに係合するようになっている。
【0012】なお、図中19は用紙Pの縦方向の位置決
めを行うためのエンドガイドであり、底面部10に立設
するようにして取付けられている。このエンドガイド1
9は給紙カセット1の前後方向に位置変更できるように
取付けておく。このエンドガイド19の取付け方は、従
来から知られているスライド式であっても、あるいは抜
き差し式であってもよい。
【0013】給紙カセット1の両側の側壁部11の外側
面には、長手方向に向けてガイド凸条18が延在形成さ
れている。このガイド凸条18は、後述するプリンタ等
の本体3に形成されたガイド凹溝38に摺動可能に挿嵌
される。
【0014】プリンタ等の本体3には前記給紙カセット
1を受容する受容空間部30が形成されており、この受
容部30は底面部31と両側壁部32によって画定され
ている。
【0015】上記受容空間部30を画定する底面部31
であって、給紙カセット1装着状態のときにおける両係
止部17に対応する位置には、一対の被係止部37が設
けられている。これらの被係止部37には、対応する給
紙カセット1の係止部17が係合する係合溝37aが夫
々形成されている。図示の例においては、被係止部37
には、夫々3本ずつの係合溝37aが形成されている。
この係合溝37aの数は、給紙カセット1に収容させる
ことのできる用紙の種類および用紙の向きの数に応じて
決定される。また、被係止部37には、先端側にテーパ
ー部37bが形成されており、給紙カセット1の挿入時
に、係止部17を係合溝37aに案内するように構成さ
れている。
【0016】また、受容空間部30を画定する両側壁部
32には、給紙カセット1をスライド式に挿入すると
き、その側面に形成されたガイド凸条18を摺動可能に
収容し、給紙カセット1の挿入を案内するためのガイド
凹溝38が形成されている。
【0017】給紙カセット1への用紙Pの充填を行う場
合においては、先ず、規制板16を用紙の幅寸法に合せ
ておき、規制板16間に用紙Pを積層状態で載置する。
もっとも、用紙Pを載置した後に規制板16をスライド
させて用紙の幅に対応させるようにしておいてもよい。
この規制板16の最終的な位置決めは係止部17が被係
止部37の係合溝37aに係合して行われる。なお、本
実施形態においては、規制板16の間隔決定をスライド
式としたが、底面部10に形成した孔に抜き差しして取
付ける形式であってもよいことはいうまでもない。
【0018】上記給紙カセット1へ用紙を充填した後、
給紙カセット1をプリンタ等の本体3へ装着するが、こ
の装着操作は、図3に示すように、給紙カセット1の先
端側をプリンタ等の本体3の受容空間部30へ差し込
む。この時、給紙カセット1のガイド凸条18が本体3
側のガイド溝38に入り込むようにして挿入する。給紙
カセット1の挿入が最終段階になるとき、図4に示すよ
うに、給紙カセット1の係止部17が被係止部37の対
応する係止溝37aに挿嵌されて、規制板16が固定さ
れる。これにより、給紙カセット1内に充填された用紙
は、プリンタ本体3の被係止部37によって最終的に幅
方向の位置決め規制がなされる。なお、図面において
は、特に示していないが、被係止部37の各係止溝37
aには、センサを設けておき、どの係止溝37aに係止
部17が挿嵌されているかを検出して、給紙カセット1
にどのサイズや向きの用紙が充填されているかを検知す
るものとしておいてもよい。なお、図3および図4にお
いて、参照番号39は、従来から広く用いられている用
紙の分離パッドであり、用紙との摩擦抵抗の相違に基づ
いて、最上部の1枚の用紙のみをプリンタ等の本体3の
印字部へ供給させるためのものである。
【0019】次に、第2の実施形態について説明する。
図5は第2の実施形態における自動給紙装置を示す平面
図、図6は給紙カセット5のプリンタ等の本体7への装
着操作過程を示す側面断面図、図7はカセットの装着状
態を示す側面断面図である。
【0020】第2の実施形態においては、図5〜図7に
示すように、給紙カセット5のプリンタ等の本体7への
挿入側の先端部が用紙の搬送方向終端側になるような形
式となっているものである。この形式の場合において
は、給紙カセット1の底面部50に立設保持された規制
板56の上端部に係止部57を形成しておき、プリンタ
等の本体7の給紙カセット受容空間部70の上方に、前
記係止部57に係合する被係止部77を設けておくもの
である。この被係止部77にも、係止部57が係合する
3本の係止溝77aが形成されている。この規制板56
も前記第1の実施形態で示したものと同様に、底面部5
0の幅方向に向けて形成されたスライド溝55にスライ
ド可能に取付けられている。もっとも、第2の実施形態
においても、この規制板56を抜き差し式で底面部50
に取付けるものであってもよい。また、給紙カセット1
のプリンタ等の本体7への案内手段(ガイド凸条58,
ガイド凹溝)は、前記第1の実施形態と同様に構成され
ているものである。なお、図中において、参照番号53
はプレッシャプレート、55はエンドガイド、59は用
紙の分離爪、76は給紙ローラである。
【0021】この第2の実施形態においても、被係止部
77の各係止溝77aにセンサを設置しておき、給紙カ
セット5内に充填されている用紙のサイズや向きを検出
するものとしておいてもよい。
【0022】
【発明の効果】上記したように、本発明によれば、規制
板を操作した後に、ユーザーが規制板を固定しなくても
用紙の幅方向の位置規制ができる。しかも、カセット内
の用紙の位置規制がプリンタ等の本体によって直接なさ
れるので、給紙カセットの正確な位置決めが行われなく
ても、用紙は確実にプリンタ等の本体によって位置規制
されるので、印字領域が狂うことがなくなる。また、こ
のように給紙カセットの正確な位置決めを要しないこと
は、給紙カセットの装填操作に余裕ができ、給紙カセッ
トの着脱操作が容易に行えることになる。
【0023】また、第2の実施形態のように,規制板の
上部に係止部を形成しておけば、用紙の積載量に拘らず
規制板の位置精度が保たれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の第1の実施の形態における自動
給紙装置の要部回りを示す斜視図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態における自動給紙装
置の正面断面図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態における自動給紙装
置における給紙カセットのプリンタ等の本体への装着操
作を示す側面断面図である。
【図4】本発明の第1の実施の形態における自動給紙装
置における給紙カセットの係止部とプリンタ等の本体の
被係止部の係合状態を示した側面断面図である。
【図5】本発明の第2の実施の形態における自動給紙装
置を示した平面図である。
【図6】第2の実施の形態における自動給紙装置の側面
断面図である。
【図7】第2の実施の形態における自動給紙装置の給紙
カセットをプリンタ等の本体に装着した状態を示す側面
断面図である。
【符号の説明】
1 給紙カセット 3 プリンタ等の本体 5 給紙カセット 7 プリンタ等の本体 10 給紙カセットの底面部 11 給紙カセットの側壁部 13 プレッシャプレート 14 バネ 15 スライド溝 16 規制板 17 係止部 18 凸条(位置決め手段) 19 エンドガイド 30 受容空間 31 受容空間画定底面部 32 受容空間画定側壁部 36 給紙ローラ 37 被係止部 37a 被係止部の係合溝 38 凹溝(位置決め手段) 39 分離パッド 50 給紙カセットの底面部 53 プレッシャプレート 55 エンドガイド 56 規制板 57 係止部 59 分離爪 70 受容空間 76 給紙ローラ 77 被係止部 77a 被係止部の係合溝 P 用紙

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリンタ等の本体に対して着脱自在に装
    着可能な用紙を積層収容する給紙カセットと、該給紙カ
    セット内に収容される用紙のサイズに応じて用紙の幅方
    向に移動自在となる左右一対の規制板と、前記給紙カセ
    ットをプリンタ等の本体に対して案内する案内手段と、
    前記給紙カセットがプリンタ等の本体に対して装着され
    る際に前記規制板の位置決めを果たす位置決め手段と、
    を備え、 前記位置決め手段は、規制板に形成された係止部と、該
    係止部と係合することにより前記規制板の用紙の幅方向
    の位置決めをする被係止部とからなり、 前記被係止部がプリンタ等の本体に設けられていること
    を特徴とする自動給紙装置。
JP7216826A 1995-07-12 1995-07-12 自動給紙装置 Pending JPH0930660A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7216826A JPH0930660A (ja) 1995-07-12 1995-07-12 自動給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7216826A JPH0930660A (ja) 1995-07-12 1995-07-12 自動給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0930660A true JPH0930660A (ja) 1997-02-04

Family

ID=16694508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7216826A Pending JPH0930660A (ja) 1995-07-12 1995-07-12 自動給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0930660A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008297043A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Fujitsu Ltd 印刷装置
JP2009067536A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Seiko Epson Corp エッジガイド位置検出装置、給送装置、記録装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008297043A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Fujitsu Ltd 印刷装置
JP2009067536A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Seiko Epson Corp エッジガイド位置検出装置、給送装置、記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8657281B2 (en) Sheet conveying apparatus, image recording apparatus, and image reading apparatus
EP0532281B1 (en) Image forming apparatus having detachable sheet cassette
KR100857408B1 (ko) 프린터
EP0532336A2 (en) Image forming apparatus having sheet cassette
JPH05200984A (ja) 印刷版自動交換用マガジン
JPH0930660A (ja) 自動給紙装置
US4005794A (en) Adjustable paper guide for copying machines
US6902161B2 (en) Sheet feeder avoiding sheet sag
JPS5939574A (ja) ベイル開閉装置
US5895041A (en) Recording paper cassette
US8393810B2 (en) Label roll and guiding system
EP0368280B1 (en) Image forming apparatus
JP2929735B2 (ja) 画像形成装置
JPH0469785B2 (ja)
US5651854A (en) Joint assembly of a leader and a film and splicer for making the same
JPH10152241A (ja) 搬送装置
JPS6353091B2 (ja)
US5605323A (en) Imaging apparatus with sheet media tray having partial sides
JPH068113Y2 (ja) 給紙装置
JPS6023231A (ja) 給送装置
JPH08119464A (ja) 用紙給紙装置
JPH08301464A (ja) 自動給紙装置
JPS597310Y2 (ja) 印刷機等の給紙装置
JPH0569960A (ja) 給紙装置
JP2561737B2 (ja) カセット