JPH09290454A - プラスチック組成物の押出し成形方法及びプラスチック絶縁電線・ケーブルの製造方法 - Google Patents

プラスチック組成物の押出し成形方法及びプラスチック絶縁電線・ケーブルの製造方法

Info

Publication number
JPH09290454A
JPH09290454A JP8106908A JP10690896A JPH09290454A JP H09290454 A JPH09290454 A JP H09290454A JP 8106908 A JP8106908 A JP 8106908A JP 10690896 A JP10690896 A JP 10690896A JP H09290454 A JPH09290454 A JP H09290454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic
cable
extruded
composition
metal fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8106908A
Other languages
English (en)
Inventor
Takanori Yamazaki
孝則 山崎
Kiyoshi Watanabe
清 渡辺
Katsutoshi Hanawa
勝利 塙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP8106908A priority Critical patent/JPH09290454A/ja
Publication of JPH09290454A publication Critical patent/JPH09290454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の課題は、押出機によりプラスチック絶
縁物を押し出しする際に異物を完全に除去することがで
きるプラスチック組成物の押出し成形方法及びプラスチ
ック絶縁電線・ケーブルの製造方法を提供することにあ
る。 【解決手段】本発明は、次の2点にある。 押出機によりプラスチック組成物を混練してから所
定形状のプラスチック混和物として押出しするプラスチ
ック組成物の押出し成形方法において、プラスチック混
和物を押出しする前にメタルファイバフィルタを通過さ
せることを特徴とするプラスチック組成物の押出し成形
方法。 押出機によりプラスチック絶縁物を導体直上又は内
部導電層上に押し出し被覆するプラスチック絶縁電線・
ケーブルの製造方法において、前記プラスチック絶縁物
を押し出しするに先立ってメタルファイバフィルタを通
過させることを特徴とするプラスチック絶縁電線・ケー
ブルの製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプラスチック組成物
の押出し成形方法及びプラスチック絶縁電線・ケーブル
の製造方法に関するものである。更に詳述すれば本発明
はプラスチック絶縁材料中に含まれる微量の異物を完全
に除去することができるプラスチック組成物の押出し成
形方法及びプラスチック絶縁電線・ケーブルの製造方法
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】高電圧用電線・ケーブルの電気絶縁材料
としてはポリオレフィンが広く使用されている。特に架
橋ポリエチレンは電気的特性、耐熱性、化学的特性、機
械的特製等が優れていることから高電圧用電線・ケーブ
ルの電気絶縁材料として高い信頼を得ている。
【0003】しかしながらこの架橋ポリエチレンは湿潤
状態下若しくは浸水雰囲気下で長期間使用すると、その
架橋ポリエチレン内部に水トリーが発生し、電気的特性
が急激に悪化するということが分かってきている。
【0004】このような架橋ポリエチレン内部の水トリ
ーは、架橋ポリエチレン中に混入している微量の異物、
微小ボイト、ベースポリエチレンに含まれている部分的
高重合部分(一般にジェルと言われている)、押出し作
業時に発生する架橋高分子化部分(一般にアンバと言わ
れている)等により促進される。
【0005】即ち、これらの部分があるところは局所的
高電圧電界を受け易く、このため局所的高電圧電界欠陥
部となり易いのである。
【0006】そして異物混入部分は電気絶縁破壊の起点
となることも知られている。
【0007】このような訳で高電圧用架橋ポリエチレン
絶縁電力ケーブル及びその付属品の製造においては、架
橋剤配合ポリエチレンの押し出し作業時に異物の混入を
避ける様々な方策が取られている。
【0008】このような一つの対策として押出機内に金
網を設置しておき、その金網部を架橋剤配合ポリエチレ
ンを通過させることにより異物を除去することが行われ
ている。
【0009】従来、このような金網としてはステンレス
線で綾織りや綾畳織り等に織られたスクリーンメッシュ
と呼ばれるものが使用されていた。
【0010】しかし押出機内にこのようなステンレス線
で綾織りや綾畳織り等に織られたスクリーンメッシュを
設置し、このスクリーンメッシュに押出す前の架橋剤配
合ポリエチレンを通過させることは、架橋剤配合ポリエ
チレンが高い溶融粘度を有しているものであるから押出
しトルクの増大を招くと言う難点が避けられない。
【0011】ここにおいて押し出しトルクを小さくしよ
うとしてステンレス線で綾織りや綾畳織り等に織られた
スクリーンメッシュの目を粗くすることもできるが、そ
の場合には本来の目的である異物除去を達成することが
困難となる。
【0012】また、ステンレス線で綾織りや綾畳織り等
に織られたスクリーンメッシュを用いる方法では、ベー
スポリエチレンに含まれている部分的高重合部分や押出
し作業時に発生する架橋高分子化部分等の分子レベルの
欠陥部を除去することが本質的に困難である。
【0013】このような訳で押出されたポリエチレン層
内に異物混入や高電圧電界欠陥部を皆無にできるプラス
チック組成物の押出し成形方法及びプラスチック絶縁電
線・ケーブルの製造方法が望まれていた。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる点に立
って為されたものであって、その目的とするところは前
記した従来技術の欠点を解消し、押出機によりプラスチ
ック絶縁物を押し出しする際に異物を完全に除去するこ
とができるプラスチック組成物の押出し成形方法及びプ
ラスチック絶縁電線・ケーブルの製造方法を提供するこ
とにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨とするとこ
ろは次の2点にある。
【0016】 押出機によりプラスチック組成物を混
練してから所定形状のプラスチック混和物として押出し
するプラスチック組成物の押出し成形方法において、プ
ラスチック混和物を押出しする前にメタルファイバフィ
ルタを通過させることを特徴とするプラスチック組成物
の押出し成形方法。
【0017】 押出機によりプラスチック絶縁物を導
体直上又は内部導電層上に押し出し被覆するプラスチッ
ク絶縁電線・ケーブルの製造方法において、前記プラス
チック絶縁物を押し出しするに先立ってメタルファイバ
フィルタを通過させることを特徴とするプラスチック絶
縁電線・ケーブルの製造方法。
【0018】本発明で使用するメタルファイバフィルタ
とは、繊維径の異なる金属微細繊維の不織布を積層し、
保護層と支持層のメッシュに挟み込み同時焼結して完全
一体化加工した厚みろ過タイプのフィルターで、高いろ
過効率、低いろ過抵抗をもち、異物の保有能力に優れて
いる。
【0019】本発明においてメタルファイバフイルタと
してはろ過度が10μm〜40μmのものが望ましい。
これは40μmを越えると異物除去効果が不十分であ
り、逆に10μm未満のものを使用すると、樹脂粘度が
高いことから押出機内の樹脂圧力が高くなりすぎ、目開
きが発生してしまうためである。
【0020】本発明で用いるプラスチック組成物とは、
低密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、直鎖状低密
度ポリエチレン、高密度ポリエチレン及びエチレン−プ
ロピレン共重合体、エチレン−エチルアクリレート共重
合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体などエチレンを過
半に含むポリオレフィン、さらに、これらのポリエチレ
ンに無水マレイン酸やビニルシラン等をグラフトしたも
のが該当し、これらを単独で使用する他、2種以上の併
用が可能である。
【0021】上記ポリエチレンを主体とする組成物を架
橋する方法としては、ジクミルパーオキサイド、1(2
−tert−ブチルパーオキシイソプロピル)−1−イ
ソプロピルベンゼンまたは1−(2−tert−ブチル
パーオキシイソプロピル)−3−イソプロピルベンゼ
ン、1,3−ビス−(tert−ブチルパーオキシ−イ
ソプロピル)ベンゼン、2,5−ジメチル−2,5−
(tert−ブチルパーオキシ)−ヘキシン−3等の有
機過酸化物による化学架橋が挙げられ、これらを単独あ
るいは2種類以上混合して用いることができる。また、
このような有機過酸化物と一緒に、芳香族α−メチルア
ルケニル二量体を併用することも可能である。ここで、
このような二量体には、α−メチルスチレン、パラ−メ
チル−α−メチルスチレン、パラ−イソプロピル−α−
メチルスチレン、メタ−エチル−α−メチルスチレン、
メタ−メチル−α−メチルスチレン、ar−ジメチル−
α−メチルスチレン、ar−クロル−α−メチルスチレ
ン、ar−クロル−ar−メチル−α−メチルスチレ
ン、ar−ジエチル−α−メチルスチレン、ar−メチ
ル−ar−イソプロピル−α−メチルスチレン等の不飽
和二量体が包含される。さらに、これら二量体は、単独
及び2種類以上使用しても良い。この二量体は、押出し
成形時のポリエチレンの架橋を防止する働きがあること
を見い出した。すなわち、押出し成形時のスコーチを防
止でき、外観の良い電線・ケーブル及び付属品をえるこ
とができる。
【0022】さらに、架橋する方法としては、ビニルト
リエトキシシラン等のシラン類を用いたシラン水架橋や
電子線等の電離放射線による照射架橋がある。
【0023】また、上記化合物の他に、酸化防止剤、滑
剤、着色剤等の添加剤を加えることは一向に差し支えな
い。
【0024】尚、ボウタイトリーに及ぼす水分の影響は
極めて大きく、気中で課電したケーブルや金属シースな
どで遮水したケーブルにもボウタイトリーが見い出され
ている。これらは、外部から浸透した水分によるもので
はなく、ケーブル製造時に架橋ポリエチレン内部に含ま
れる微量の水分によるものであると考えられる。このよ
うなボウタイトリーに対しても有効であることはいうま
でもない。
【0025】
【発明の実施の形態】次に、本発明のプラスチック組成
物の押出し成形方法及びプラスチック絶縁電線・ケーブ
ルの製造方法の実施例および従来の比較例について説明
する。
【0026】(架橋剤配合ポリエチレン混和物の作成)
まず、表1に示すような組成から成る実施例の架橋剤配
合ポリエチレン混和物および比較例の架橋剤配合ポリエ
チレン混和物をそれぞれ採取、配合した。
【0027】(紐状に押出し)次に、二軸押出機に上記
で配合した架橋剤配合ポリエチレン混和物をそれぞれ入
れて混練した。
【0028】ここにおいて実施例1〜5及び比較例1に
ついては、二軸押出機のヘッドに表1に示すようなメタ
ルフィバフィルタをそれぞれ装着し、混練物をそれらの
メタルフィバフィルタを通過させて異物を除去し、最後
に紐状に押出した。
【0029】また、比較例2〜3については、二軸押出
機のヘッドにメタルフィバフィルタを装着しないで単に
紐状に押出した。
【0030】(ペレット物作成)次に、これらの紐状物
をペレタイザーに入れ、ペレット状に切断した。
【0031】(電力ケーブルの押出し作業)次に、導体
断面積が60mm2 の軟銅撚線の直上に0.7mm厚さに内
部半導電層、そしてこの内部半導電層上に上記で作成し
た実施例及び比較例の架橋剤配合ポリエチレンペレット
を絶縁厚さ6mmとなるようにそれぞれ押出し、更にその
架橋剤配合ポリエチレン絶縁層上に0.7mm厚さに外部
半導電層を押出し被覆した。
【0032】(架橋剤配合ポリエチレン絶縁層の架橋)
最後に、このようにして得られた実施例及び比較例の未
架橋の電力ケーブルを窒素ガスを熱媒体とした高温乾式
架橋管装置内を通過させることにより架橋剤配合ポリエ
チレン絶縁層を架橋した。
【0033】このようにして実施例及び比較例の架橋ポ
リエチレン絶縁電力ケーブルを得た。 図1はこのよう
にして実施例1の架橋ポリエチレン絶縁電力ケーブルの
横断面図を示したものである。
【0034】図1において1は導体、2は内部半導電
層、3は架橋ポリエチレン絶縁層、4は外部半導電層で
ある。
【0035】(架橋ポリエチレン絶縁電力ケーブルの特
性試験)これらの各試料について、交流絶縁破壊電圧、
ボウタイトリー発生数を以下の方法で調べた。
【0036】交流絶縁破壊電圧:各試料を105℃及び
120℃において、17kV/10分印加後、5kV/10
分で上昇し、その絶縁破壊電圧を測定した。その時の値
が300kV以上のものを良、未満のものを悪とした。
【0037】ボウタイトリー特性:ケーブルを90℃の
温水中に浸せきし、導体と水との間に50Hz,9kVの交
流電圧を500日間印加した後、ケーブル断面をスライ
スしてメチレンブルー水溶液で煮沸染色し、光学顕微鏡
を用いてボウタイトリーの累積発生個数を計数した。
【0038】
【表1】
【0039】表1からわかるように比較例1は、ろ過精
度が非常に小さい5μmのものを使用したもので、樹脂
圧力が高くなりすぎたため、押出し成形が困難であっ
た。そのため特性試験ができなかった。
【0040】比較例2のフィルタを使用しないもの及
び、従来のフィルタを用いたものは、交流絶縁破壊電圧
が悪く、ボウタイトリーの発生数も多い。
【0041】これらに対して、実施例1〜5はメタルフ
ァイバフィルタを使用したもので、交流絶縁破壊電圧が
良好で且つボウタイトリーの発生数も顕著に少なくなっ
ている。
【0042】ここではプラスチック組成物として架橋ポ
リエチレン組成物について述べたが、勿論他のプラスチ
ック組成物についても同様にできるのである。
【0043】
【発明の効果】本発明のプラスチック組成物の押出し成
形方法及びプラスチック絶縁電線・ケーブルの製造方法
によれば、異物を完全に除去したプラスチック絶縁層を
形成することができ、その結果高信頼性のプラスチック
絶縁電力ケーブルを製造することができるものであり、
工業上有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1の架橋ポリエチレン絶縁電力
ケーブルの横断面図を示したものである。
【符号の説明】
1 導体 2 内部半導電層 3 架橋ポリエチレン絶縁層 4 外部半導電層

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】押出機によりプラスチック組成物を混練し
    てから所定形状のプラスチック混和物として押出しする
    プラスチック組成物の押出し成形方法において、プラス
    チック混和物を押出しする前にメタルファイバフィルタ
    を通過させることを特徴とするプラスチック組成物の押
    出し成形方法。
  2. 【請求項2】メタルファイバフィルタがろ過度10μm
    〜40μmの範囲のものであることを特徴とする請求項
    1記載のプラスチック組成物の押出し成形方法。
  3. 【請求項3】押出機によりプラスチック絶縁物を導体直
    上又は内部導電層上に押し出し被覆するプラスチック絶
    縁電線・ケーブルの製造方法において、前記プラスチッ
    ク絶縁物を押し出しするに先立ってメタルファイバフィ
    ルタを通過させることを特徴とするプラスチック絶縁電
    線・ケーブルの製造方法。
  4. 【請求項4】メタルファイバフィルタがろ過度10μm
    〜40μmの範囲のものであることを特徴とする請求項
    3記載のプラスチック絶縁電線・ケーブルの製造方法。
JP8106908A 1996-04-26 1996-04-26 プラスチック組成物の押出し成形方法及びプラスチック絶縁電線・ケーブルの製造方法 Pending JPH09290454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8106908A JPH09290454A (ja) 1996-04-26 1996-04-26 プラスチック組成物の押出し成形方法及びプラスチック絶縁電線・ケーブルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8106908A JPH09290454A (ja) 1996-04-26 1996-04-26 プラスチック組成物の押出し成形方法及びプラスチック絶縁電線・ケーブルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09290454A true JPH09290454A (ja) 1997-11-11

Family

ID=14445554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8106908A Pending JPH09290454A (ja) 1996-04-26 1996-04-26 プラスチック組成物の押出し成形方法及びプラスチック絶縁電線・ケーブルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09290454A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000133065A (ja) * 1998-10-20 2000-05-12 Tdk Corp 内部電極用ペーストの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000133065A (ja) * 1998-10-20 2000-05-12 Tdk Corp 内部電極用ペーストの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI66700B (fi) Foerfarande foer framstaellning av isolerade elektriska ledningar
KR102005113B1 (ko) 절연 조성물 및 이를 포함하는 전기 케이블
KR101824309B1 (ko) 절연된 전기 고전압 dc 터미네이션 또는 조인트의 제조 방법
JP2019129132A (ja) ケーブルおよびケーブルの製造方法
JPH09290454A (ja) プラスチック組成物の押出し成形方法及びプラスチック絶縁電線・ケーブルの製造方法
JP3341488B2 (ja) 電気絶縁組成物及び電線・ケーブル
JP4016533B2 (ja) 電線・ケーブル
JP2001256833A (ja) 電気絶縁組成物及び電線・ケーブル
JP3341593B2 (ja) 電気絶縁組成物及び電線・ケーブル
JP2001256832A (ja) 電気絶縁組成物及び電線・ケーブル
JP2009277580A (ja) 水中モータ用電線
JPH0765633A (ja) 直流ケーブル
JPH1012046A (ja) 電気絶縁組成物及び電線・ケーブル
JPH08111125A (ja) 電線・ケーブル
JP2000294037A (ja) 電気絶縁組成物及び電線・ケーブル
JPH1064338A (ja) 電気絶縁組成物及び電線・ケーブル
JP2001266650A (ja) 電気絶縁組成物および電線ケーブル
JP2921091B2 (ja) 電線・ケーブル
JP2000294038A (ja) 電線・ケーブル
JP3089831B2 (ja) 電線・ケーブル
JP3030063B2 (ja) 架橋ポリオレフィン絶縁ケーブルの製造方法
JP2000285735A (ja) 電線・ケーブル
JP2666543B2 (ja) 電線・ケーブル
JPH11288624A (ja) 電気絶縁組成物及び電線・ケーブル
JPH0917234A (ja) 電気絶縁組成物及び電線・ケーブル