JPH09287829A - 湯はり機能付給湯機 - Google Patents

湯はり機能付給湯機

Info

Publication number
JPH09287829A
JPH09287829A JP8122769A JP12276996A JPH09287829A JP H09287829 A JPH09287829 A JP H09287829A JP 8122769 A JP8122769 A JP 8122769A JP 12276996 A JP12276996 A JP 12276996A JP H09287829 A JPH09287829 A JP H09287829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
water
hot
passage
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8122769A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Ida
智幸 井田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP8122769A priority Critical patent/JPH09287829A/ja
Publication of JPH09287829A publication Critical patent/JPH09287829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control For Baths (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 湯はり時間を極めて短縮させることのできる
湯はり機能付給湯機の提供を目的とする。 【構成】 定流量弁9により一定流量の水が給水路6を
通り熱交換器4Aで加熱されて湯となり、湯はり電磁弁
13を有する湯はり路12を通り浴槽1へ流されるよう
に構成し、湯はり電磁弁13の上流側に逆止弁14を設
け、また、給水路6から分岐して、湯はり電磁弁13と
逆止弁14間の湯はり路12に接続するバイパス路6B
が設けられ、湯はり時には、給湯機4が最大限で運転さ
れて湯はり路12に高温度の湯が供給されるとともに、
バイパス路6Bを通る水が混入され、浴槽1へ供給され
る湯はり量が増大するように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、湯はり機能付給湯機
に関するものである。
【0002】
【従来の技術及びその課題】従来、湯はり機能付給湯機
は図3の概略構成図で示すような管路構成となってお
り、浴槽1の側壁面には往路2と復路5が接続されて追
焚管路が形成されており、往路2内には循環ポンプ3が
設けられ、循環ポンプ3を介し浴槽1の湯が往路2内に
吸い出され、給湯機4内の熱交換器4A内で加熱追焚き
されて、前記復路5を介し浴槽1内に循環されるように
構成されているとともに、水道水を外部より導入する給
水路6が設けられ、給水路6には、流量検出器7と給水
温度検出器8が設けられ、その下流側には定流量弁9が
設けられており、この定流量弁9を介し一定量の水が前
記熱交換器4A側に流入され、熱交換器4Aで加熱され
て湯となって出湯路10側に流出されるように構成され
ており、出湯路10の先端にはシャワーとか蛇口が設け
られるものであり、また、出湯路10には、シャワーま
たは蛇口が開かれて出湯路10に湯が流されたことを確
認できる給湯確認スイッチ11が設けられている。ま
た、給湯確認スイッチ11の上流側から分岐して湯はり
路12が設けられており、湯はり路12内には、湯はり
時に開弁される湯はり電磁弁13が設けられている。こ
の湯はり電磁弁13の下流側の湯はり路12は前記復路
5に接続されており、前記湯はり電磁弁13が開かれて
湯はり路12から湯が往路2及び復路5を通り浴槽1内
に入り、浴槽1内へ湯はりが行なわれるように構成され
ている。
【0003】このような従来の湯はり機能付給湯機にお
いて、前述した如く給水路6内には定流量弁9が設けら
れているため、給水路6を通り熱交換器4A側へ流れる
水は一定量に定められている。この定流量弁9による一
定水量の決め方として、例えば前記給水路6に外部から
流入する水温が5℃の場合に前記出湯路10及び湯はり
路12側へは最高温度の60℃の湯が出せるように定流
量弁9の流量が決定され、例えば給湯機4の能力が3万
Kcal/hとすると、定流量弁9を流れる流量は、3万Kcal
を(65℃−5℃)で割り、さらに60分で割った値、
即ち8.3リットル/分に決定される。
【0004】このような給湯機において、前記湯はり路
12を通し浴槽1内に湯はりを行なう際に、例えば出湯
温度を40℃に設定した場合、給湯出力=8.3×60
×(40−5)=17430Kcal/hとなり、前記給湯機
4の能力の半分程度しか使用されないこととなり、その
結果、浴槽1内への湯はり時間が増大してしまうという
問題点があった。また、湯はり中に、シャワー,蛇口等
が開かれて前記出湯路10側に湯が流されたような場合
には、前記浴槽1側へ供給される湯はり量が設定した値
にならないこととなるため、それを防止するために、蛇
口等を使用している時は湯はりを停止させるように前記
給湯確認スイッチ11が設けられており、この給湯確認
スイッチ11はシャワーまたは蛇口側への給湯を確認し
た場合に前記湯はり電磁弁13を閉弁させて湯はり動作
を待機させるためだけに設けられたものであり、このよ
うな給湯確認スイッチ11を設けるためにコストが増大
してしまうという問題点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記従来の問題
点に鑑み案出したものであって、給湯機の能力を最大限
に使用して湯はり時間を短縮させることができる湯はり
機能付給湯機を提供せんことを目的とし、その第1の要
旨は、定流量弁により一定流量に設定された水が給水路
を通り給湯機の熱交換器で加熱されて湯となり、湯はり
時に開弁される湯はり電磁弁を有する湯はり路を通り浴
槽に出湯されるように構成した湯はり機能付給湯機にお
いて、前記湯はり路内の前記湯はり電磁弁の上流側に逆
流防止用の弁を設けるとともに、前記定流量弁の上流側
の前記給水路から分岐して前記湯はり電磁弁と前記弁間
の湯はり路に接続するバイパス路を設け、湯はり時に
は、前記給湯機を最大限で運転して前記湯はり路に高温
度の湯を供給するとともに、前記バイパス路を介し水を
混合し、前記浴槽への湯はり流量を増加させるように構
成したことである。また、湯はり中にシャワーとか蛇口
が使用された時に、給湯確認スイッチを用いることなく
湯はり電磁弁を閉じて湯はり動作を待機させることので
きる安価な湯はり機能付給湯機を提供せんことを目的と
し、その第2の要旨は、前記逆流防止用の弁の上流側で
前記湯はり路より分岐しシャワー,蛇口側へ湯を流す出
湯路が設けられてなる請求項1に記載の湯はり機能付給
湯機において、湯はり時において前記出湯路側へ湯が流
れた時に、前記湯はり電磁弁の下流側の湯温が低下する
のを検出して前記湯はり電磁弁を閉じさせる信号を出力
するサーミスタを備えたことである。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は、第1実施例の湯はり機能付給湯機の概略
管路構成図であり、浴槽1の側壁面には往路2と復路5
のそれぞれの端部が接続されており、往路2内には循環
ポンプ3が設けられて、この循環ポンプ3の作動により
往路2を介し浴槽1内の湯が吸い出されて給湯機4の熱
交換器4A側へ供給され、この熱交換器4Aで加熱され
て前記復路5を通り浴槽1内に戻される追焚管路が形成
されており、この追焚管路とは別に、外部の水道水を流
量検出器7及び給水温度検出器8を通し流入させる給水
路6が設けられ、この給水路6内には定流量弁9が設け
られ、定流量弁9を通り外部からの水は前記熱交換器4
Aで加熱されて分岐された出湯路10及び湯はり路12
側へ流されるように構成されており、出湯路10と湯は
り路12の分岐点の下流側に、前記出湯路10側へ湯が
流されたことを確認する給湯確認スイッチ11が設けら
れ、また、湯はり路12側には逆止弁14が設けられ、
さらにこの逆止弁14の下流側の湯はり路12内には開
閉可能な湯はり電磁弁13が設けられており、その下流
側において湯はり路12は前記復路5に接続されたもの
となっている。
【0007】また、本例では、前記給水路6における前
記給水温度検出器8の下流側において、給水路6は、前
記定流量弁9側へ通じる本水路6Aと、バイパス路6B
に分岐されており、バイパス路6Bの先端は、前記逆止
弁14と湯はり電磁弁13間の湯はり路12に接続され
たものとなっている。なお、前記給湯機4には制御器4
Bが設けられており、この制御器4Bには、前記流量検
出器7及び給水温度検出器8,給湯確認スイッチ11か
らの信号が入力されるように接続されており、また、前
記往路2に設けられた風呂サーミスタ15及び前記復路
5に設けられた風呂サーミスタ16からの信号も入力さ
れるように接続されている。また、前記湯はり電磁弁1
3は、制御器4Bからの出力信号により開閉されるよう
に構成されている。
【0008】このような構成において、前記湯はり電磁
弁13が開かれて、浴槽1内へ湯はり路12を通し湯は
りが行なわれる際に、前記バイパス路6Bを介し、湯は
り路12内に水が混入されて湯はり量が増加されるもの
である。例えば浴槽1内に湯はりされる湯の温度を図示
しない湯温設定器により40℃に設定した場合、前記給
湯機4は最大能力で運転制御されて熱交換器4Aにより
65℃の湯が生成され、前記湯はり路12には65℃の
湯が供給される。しかも前記定流量弁9が例えば8.3
リットル/分の定流量に設定されていれば、湯はり路1
2には、65℃の湯が8.3リットル/分の流量で流入
されることとなる。これに対し、前記バイパス路6Bか
ら湯はり路12に混入される水は、水温が5℃であると
すれば、混入される5℃の水により前記湯はり路12の
湯温は低下する。
【0009】この場合の浴槽1への湯はり量Xは、40
(℃)×X=65(℃)×8.3(リットル/分)+5
(℃)×(X−8.3)の関係式で求められ、X=1
4.2リットル/分となる。なお、この場合、前記バイ
パス路6Bを通り混合される水量は6リットル/分とな
るため、バイパス路6Bにオリフィスや定流量弁等を設
けてバイパス路6Bを通る水量が6リットル/分となる
ように設定しておくことができ、バイパス路6Bを通り
混入される5℃で6リットル/分の水により、前記湯は
り路12の60℃の湯温は低下し、設定した40℃の湯
温となる。このようにして、浴槽1へは毎分14.2リ
ットルの40℃の湯が供給されて湯はりされることとな
り、従来のように8.3リットル/分の湯はり量に比べ
て格段に湯はり量が増加することとなり、従来に比べて
湯はり時間を極めて短縮させることができるものとな
る。
【0010】このように、給湯機4の能力を最大限に活
用して高温の湯を湯はり路12内に導入させ、かつ、バ
イパス路6Bを介し水を混合させて、浴槽1へ供給する
湯はり量を極めて増大させて湯はり時間を短縮させるこ
とができる。なお、前記逆止弁14は、バイパス路6B
を通る水が熱交換器4A側へ逆流するのを防止するため
のものである。なお、この逆止弁14は、電磁弁や2方
弁で構成することも可能である。
【0011】次に、図2は第2実施例を示すものであ
り、図2では、前記出湯路10内の給湯確認スイッチ1
1を省略したものである。即ち、湯はり時に、シャワ
ー,蛇口が開かれて出湯路10に湯が流されたことを確
認して、前記湯はり電磁弁13を閉弁させて浴槽1への
湯はり動作を待機させるために設けられた従来の給湯確
認スイッチ11を無くして、コストの低減を図ったもの
であり、従来の給湯確認スイッチ11と同様の機能を、
前記風呂サーミスト15,16を利用して果たそうとす
るものである。
【0012】次に、その作用を図2に基づいて説明する
と、シャワー,蛇口等が閉じられて前記出湯路10側へ
は出湯が行なわれておらず、前記湯はり路12側へのみ
湯が流されて湯はり動作が行なわれている時には、前記
定流量弁9の設定流量が10リットル/分であるとすれ
ば、熱交換器4Aでは54℃の湯が生成されて前記湯は
り路12に供給される。また、前記給水路6に外部から
流入される水が5℃であり、14リットル/分の流量で
あるとすると、本水路6A側へは10リットル/分流さ
れるため、前記バイパス路6B側へは4リットル/分の
水が流されて前記湯はり路12内で混合されることとな
り、このため、湯はり電磁弁13の下流側へは混合され
て40℃となった14リットル/分の湯が流れ、前記浴
槽1に湯はりされることとなる。
【0013】この状態でシャワー,蛇口等が開けられて
前記出湯路10側へ湯が流された時には、出湯路10側
に5リットル/分の湯が流れ、また、前記湯はり路12
側へも同様に5リットル/分で54℃の湯が流されるこ
ととなり、出湯路10へ湯が流される給湯使用時には前
記湯はり路12側へ流される湯量は半分に減少すること
となるが、前記バイパス路6Bを通り混合される水の量
は変わりなく4リットル/分であり、そのため、湯はり
電磁弁13の下流側へ混合されて流出する湯は32℃で
9リットル/分の流量となってしまい、湯温及び湯量と
もに給湯使用時には減少してしまうこととなる。この湯
はり電磁弁13の下流側で低温となった湯の温度を前記
風呂サーミスタ15,16を用いて検出することによ
り、風呂サーミスタ15,16から制御器4Bに信号を
出力し、制御器4Bを介し前記湯はり電磁弁13を閉弁
させて、前記出湯路10に湯が流された場合には湯はり
動作を停止させ、湯はり動作を待機させることができ、
即ち、従来の給湯確認スイッチ11と同様の機能を持た
せることができ、湯はり時に出湯路10へ湯が給湯され
た時に風呂サーミスタ15,16を介し湯はり電磁弁1
3を閉じさせて有効に湯はり動作を待機させることがで
きるものとなる。なお、風呂サーミスタ15,16は湯
はり路12と復路5の接続部付近に設けられていると、
より良好な検知機能を発揮させることができるものとな
る。なお、前記定流量弁9を、水温により給水量を変化
させることのできる形状記憶合金やワックスサーモを使
用したもので構成すると、さらに効果的なものとなる。
【0014】
【発明の効果】本発明は、定流量弁により一定流量に設
定された水が給水路を通り給湯機の熱交換器で加熱され
て湯となり、湯はり時に開弁される湯はり電磁弁を有す
る湯はり路を通り浴槽に出湯されるように構成した湯は
り機能付給湯機において、前記湯はり路内の前記湯はり
電磁弁の上流側に逆流防止用の弁を設けるとともに、前
記定流量弁の上流側の前記給水路から分岐して前記湯は
り電磁弁と前記弁間の湯はり路に接続するバイパス路を
設け、湯はり時には、前記給湯機を最大限で運転して前
記湯はり路に高温度の湯を供給するとともに、前記バイ
パス路を介し水を混合し、前記浴槽への湯はり流量を増
加させるように構成したことにより、湯はり時に、給湯
機の能力を最大限に活用して、バイパス路から混入する
水により湯はり量を増加させ、従来よりも湯はり時間を
極めて短縮させることができる効果を有する。
【0015】また、前記逆流防止用の弁の上流側で前記
湯はり路より分岐しシャワー,蛇口側へ湯を流す出湯路
が設けられてなる湯はり機能付給湯機において、湯はり
時において前記出湯路側へ湯が流れた時に、前記湯はり
電磁弁の下流側の湯温が低下するのを検出して前記湯は
り電磁弁を閉じさせる信号を出力するサーミスタを備え
たことにより、湯はり時に、シヤワー等が使用された時
に、サーミスタを介し湯はり電磁弁を閉じさせて湯はり
動作を良好に待機させることができ、従来の給湯確認ス
イッチが不要となり、給湯機のコストを低減させること
ができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例の給湯機の概略管路構成図である。
【図2】第2実施例の給湯機の概略管路構成図である。
【図3】従来の給湯機の概略管路構成図である。
【符号の説明】
1 浴槽 2 往路 3 循環ポンプ 4 給湯機 4A 熱交換器 4B 制御器 5 復路 6 給水路 6B バイパス路 7 流量検出器 8 給水温度検出器 9 定流量弁 10 出湯路 11 給湯確認スイッチ 12 湯はり路 13 湯はり電磁弁 14 逆止弁 15,16 風呂サーミスタ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 定流量弁により一定流量に設定された水
    が給水路を通り給湯機の熱交換器で加熱されて湯とな
    り、湯はり時に開弁される湯はり電磁弁を有する湯はり
    路を通り浴槽に出湯されるように構成した湯はり機能付
    給湯機において、前記湯はり路内の前記湯はり電磁弁の
    上流側に逆流防止用の弁を設けるとともに、前記定流量
    弁の上流側の前記給水路から分岐して前記湯はり電磁弁
    と前記弁間の湯はり路に接続するバイパス路を設け、湯
    はり時には、前記給湯機を最大限で運転して前記湯はり
    路に高温度の湯を供給するとともに、前記バイパス路を
    介し水を混合し、前記浴槽への湯はり流量を増加させる
    ように構成したことを特徴とする湯はり機能付給湯機。
  2. 【請求項2】 前記逆流防止用の弁の上流側で前記湯は
    り路より分岐しシャワー,蛇口側へ湯を流す出湯路が設
    けられてなる請求項1に記載の湯はり機能付給湯機にお
    いて、湯はり時において前記出湯路側へ湯が流れた時
    に、前記湯はり電磁弁の下流側の湯温が低下するのを検
    出して前記湯はり電磁弁を閉じさせる信号を出力するサ
    ーミスタを備えたことを特徴とする請求項1に記載の湯
    はり機能付給湯機。
JP8122769A 1996-04-19 1996-04-19 湯はり機能付給湯機 Pending JPH09287829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8122769A JPH09287829A (ja) 1996-04-19 1996-04-19 湯はり機能付給湯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8122769A JPH09287829A (ja) 1996-04-19 1996-04-19 湯はり機能付給湯機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09287829A true JPH09287829A (ja) 1997-11-04

Family

ID=14844167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8122769A Pending JPH09287829A (ja) 1996-04-19 1996-04-19 湯はり機能付給湯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09287829A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10246358B1 (en) * 2016-06-27 2019-04-02 John William Lohse Automated primary condensate drain line chlorination system and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10246358B1 (en) * 2016-06-27 2019-04-02 John William Lohse Automated primary condensate drain line chlorination system and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6060450A (ja) 自動ふろ釜
JP4747799B2 (ja) 即湯システム
JPH09287829A (ja) 湯はり機能付給湯機
JP3849587B2 (ja) 給湯システム
JP3067457B2 (ja) 給湯器付風呂装置
JP3698335B2 (ja) 高温差湯機能付給湯器
JP3848865B2 (ja) 風呂給湯器
JPH032279Y2 (ja)
JPH0224028Y2 (ja)
JP3704568B2 (ja) 高温差湯機能付給湯器
JPS61276655A (ja) 給湯装置
JPH01150740A (ja) 追焚装置付泡風呂の循環装置
JP2563520B2 (ja) 風呂給湯装置
JP3091808B2 (ja) 給湯器付風呂釜
JP2002122353A (ja) 貯湯式温水器
JPH083877Y2 (ja) 高温さし湯機能を有する給湯器
JPH073239Y2 (ja) 浴槽用給湯装置
JP2921177B2 (ja) 風呂釜付給湯機
JP2001099484A (ja) 給湯装置及び給湯方法
JP2824054B2 (ja) 給湯システム
JP2861521B2 (ja) 給湯器付風呂釜の運転制御方法
JP2867758B2 (ja) 給湯器付風呂釜の運転制御方法
JP3211921B2 (ja) 浴槽への温水供給方法
JP3237182B2 (ja) 給湯器
JPH02157537A (ja) 給湯暖房装置