JPH09284988A - パーソナルコンピュータのアラーム装置 - Google Patents

パーソナルコンピュータのアラーム装置

Info

Publication number
JPH09284988A
JPH09284988A JP8096692A JP9669296A JPH09284988A JP H09284988 A JPH09284988 A JP H09284988A JP 8096692 A JP8096692 A JP 8096692A JP 9669296 A JP9669296 A JP 9669296A JP H09284988 A JPH09284988 A JP H09284988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
power
alarm
led
personal computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8096692A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Arai
裕一 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Gunma Ltd
Original Assignee
NEC Gunma Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Gunma Ltd filed Critical NEC Gunma Ltd
Priority to JP8096692A priority Critical patent/JPH09284988A/ja
Publication of JPH09284988A publication Critical patent/JPH09284988A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パーソナルコンピュータのように単数の冷却
ファンだけで、経済性を重視する装置に適する温度異常
警告装置を得る。 【解決手段】 冷却フアンの回転数が低下した時または
回転停止した場合にアクティブヒートシンク4が内蔵す
るセンサが発生する温度信号aにもとづいてアラーム信
号bを出力するアラーム検出回路5と、電源スイッチが
投入されたとき装置電源1から供給されるうLED点灯
用の電力信号cとアラーム信号bとにもとづいて電源表
示用のLED3を連続点灯または点滅させる信号dを出
力するLED制御回路2とを含んで構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はパーソナルコンピュ
ータのアラーム装置、特に、アクティブヒートシンクに
発生した故障を表示するパーソナルコンピュータのアラ
ーム装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術のアラーム装置は、冷却ファ
ンのそれぞれのファンユニットからのファンアラーム信
号によってセットされるレジスタを有し、このレジスタ
の出力端子に一端が接続された発光ダイオードを設ける
と共にこの発光ダイオードの他端と前記レジスタの入力
端子との間に前記発光ダイオードを点灯させるための電
源を設けてなる。(例えば、実開昭57−114420
号公報,特開昭58−151821号公報等参照) ファンが故障したとすると、そのファンの回転数が低下
または停止してファン送風内の温度感知器周辺の気温が
上り、該温度感知器はファンが異常である旨のアラーム
信号を発する。このアラーム信号にもとづいて、異常の
発生したファンに対応する発光ダイオードが点灯し、オ
ペレータに報せる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の技術
は、複数の冷却フアンを各所に持つ大型コンピュータに
関するものであり、パーソナルコンピュータのように単
数の冷却ファンだけで、経済性を重視する用途には、そ
のままのかたちでは利用できないという欠点があった。
すなわち、従来の技術は、回路・装置の構成が複雑であ
り、大型で重くなり、信頼性に乏しいものであった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のパーソナルコン
ピュータのアラーム装置は、パーソナルコンピュータの
筐体に取り付けられた冷却フアンの回転数が低下した時
または回転停止した場合にファンにより発熱素子の冷却
を行なうアクティブヒートシンクが内蔵する温度センサ
が発生する温度信号にもとづいてアラーム信号を出力す
るアラーム検出回路と、パーソナルコンピュータの主電
源スイッチが投入されたとき装置電源から供給される表
示灯点灯用の電力信号と前記アラーム信号とにもとづい
て電源表示灯を連続点灯または点滅させる信号を出力す
る表示灯制御回路とを含んで構成される。
【0005】
【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して詳細に説明する。
【0006】図1は本発明の一実施形態を示すブロック
図である。図1に示すパーソナルコンピュータのアラー
ム装置は、装置電源1と、LED制御回路2と、LED
3と、アクティブヒートシンク4と、アラーム検出回路
5とを含んで構成される。
【0007】パーソナルコンピュータの筐体に取り付け
られた冷却フアンの回転数が低下した時または回転停止
した場合にファンにより発熱素子の冷却を行なうアクテ
ィブヒートシンク4が内蔵するセンサが発生する温度信
号aにもとづいて、アラーム検出回路5はアラーム信号
bを出力する。
【0008】LED制御回路2は、電源スイッチが投入
されたとき装置電源1から供給されるLED点灯用の電
力信号cとアラーム信号bとにもとづいて温度異常のな
い場合は電源表示用のLED3を連続点灯させ温度異常
のある場合は電源表示用のLED3を点滅させる信号d
を出力する。
【0009】電源が投入されアクティブヒートシンク4
に異常がない場合はLED3を連続点灯させ、電源が投
入されアクティブヒートシンク4に異常がある場合はL
ED3を点滅させるので、従来から存在する表示灯を活
用でき、特別の表示灯を追加する必要はない。
【0010】パーソナルコンピュータのオペレータは、
LED3の点滅に気付いたとき、直ちにマニアルに従っ
た処置(主電源の切断等)をとれる。
【0011】
【発明の効果】本発明のパーソナルコンピュータのアラ
ーム装置は、アクティブヒートシンクの異常を主電源の
表示灯を点滅させて警告できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 装置電源 2 LED表示制御回路 3 LED 4 アクティブヒートシンク 5 アラーム検出回路 a 温度信号 b アラーム信号 c LED点灯用の電力信号 d LED3を連続点灯または点滅させる信号

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷却フアンの回転数が低下した時または
    回転停止しパーソナルコンピュータの筐体内部の温度が
    上昇した場合にアクティブヒートシンクが内蔵するセン
    サが発生する温度信号にもとづいてアラーム信号を出力
    するアラーム検出回路と、電源スイッチが投入されたと
    き装置電源から供給される表示灯点灯用の電力信号と前
    記アラーム信号とにもとづいて電源表示灯を連続点灯ま
    たは点滅させる信号を出力する表示灯制御回路とを含む
    ことを特徴とするパーソナルコンピュータのアラーム装
    置。
  2. 【請求項2】 前記電源表示灯がLEDである請求項1
    記載のパーソナルコンピュータのアラーム装置。
JP8096692A 1996-04-18 1996-04-18 パーソナルコンピュータのアラーム装置 Pending JPH09284988A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8096692A JPH09284988A (ja) 1996-04-18 1996-04-18 パーソナルコンピュータのアラーム装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8096692A JPH09284988A (ja) 1996-04-18 1996-04-18 パーソナルコンピュータのアラーム装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09284988A true JPH09284988A (ja) 1997-10-31

Family

ID=14171838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8096692A Pending JPH09284988A (ja) 1996-04-18 1996-04-18 パーソナルコンピュータのアラーム装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09284988A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6661655B2 (en) * 2001-06-13 2003-12-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and systems for monitoring computers and for preventing overheating
US6816975B1 (en) 1999-09-10 2004-11-09 Sony Computer Entertainment Inc. Status display for temperature regulation of processing unit using LEDs of different color

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6816975B1 (en) 1999-09-10 2004-11-09 Sony Computer Entertainment Inc. Status display for temperature regulation of processing unit using LEDs of different color
US6661655B2 (en) * 2001-06-13 2003-12-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and systems for monitoring computers and for preventing overheating

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5534854A (en) Fan failure alert for electronic equipment
TWI258266B (en) Fan module and control apparatus thereof
US7408384B2 (en) Drive circuit of computer system for driving a mode indicator
US5930736A (en) Fan monitoring system
JPH09284988A (ja) パーソナルコンピュータのアラーム装置
US6771079B2 (en) Automobile multi-purpose DC source protection monitor
KR102334037B1 (ko) 과열 경보 및 자동 전원 차단장치
US20090206167A1 (en) Temperature indicating apparatus
JP3171699U (ja) 携帯型健康管理装置
JP2003273560A (ja) 電子機器の冷却装置
JP2002196012A (ja) ファン回転監視装置
JPH02148296A (ja) 電子機器異常警報装置
KR20060048896A (ko) 전원 콘센트 장치
JPH05189088A (ja) 電子機器の冷却装置
JPH09113085A (ja) ブザー付き冷却ファン
WO2019041645A1 (zh) 可穿戴设备
JP2002032877A (ja) 故障警報表示装置
JPS6037670Y2 (ja) 警報表示装置
KR0116354Y1 (ko) 모니터의 비디오 신호 입력 케이블 진단회로
JPH11324029A (ja) 建設機械のエンジン稼働時間表示装置
KR100196913B1 (ko) 냉각팬의 동작감지가 가능한 반도체소자 냉각 시스템
JPS59202353A (ja) 給湯機の制御回路
JPH02213719A (ja) センサ状態表示装置
JPH0325267A (ja) 強制空冷制御方式
JP2000284863A (ja) 冗長電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990209