JPH09282050A - 情報処理装置あるいはlcd表示装置 - Google Patents

情報処理装置あるいはlcd表示装置

Info

Publication number
JPH09282050A
JPH09282050A JP8096440A JP9644096A JPH09282050A JP H09282050 A JPH09282050 A JP H09282050A JP 8096440 A JP8096440 A JP 8096440A JP 9644096 A JP9644096 A JP 9644096A JP H09282050 A JPH09282050 A JP H09282050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lcd
glass
lower cover
information processing
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8096440A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Kobayashi
良一 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8096440A priority Critical patent/JPH09282050A/ja
Publication of JPH09282050A publication Critical patent/JPH09282050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】LCD下カバーに局部的な外力が加わった場
合、LCDガラスが割れてしまい、表示部の機能を果た
さなくなってしまうという課題があった。 【解決手段】LCDユニットを固定するLCD下カバー
のLCDガラスの外周に凹部を設けたもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報処理装置ある
いはLCD表示装置に関し、特に、LCDユニットに局
部的な外力が加わっても液晶のガラスが割れない情報処
理装置、及び、LCD表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来は、表示装置として、LCD(Liqu
id Crystal Display)が使用され、LCD下カバーの内
面とLCDユニットの間に1mm程度の空間を設け、LC
DユニットをLCD下カバーと一体の固定用ボスに複数
のねじで固定しているものである。特開平5−53099号公
報にもこの機構が開示されている。
【0003】従来知られているノート形情報処理装置の
構成を図8ないし図11に示す。
【0004】図8は、LCDユニットを閉じた従来のノ
ート形情報処理装置の断面図である。1はノート形情報
処理装置のLCD下カバーである。2はLCDガラスで
あり、その周囲が額縁状のLCD上ケース3によって保
持装着されている。
【0005】情報処理装置の表示部においては通常の閉
じた状態ではなく、開いた状態のことを想定し、斜めに
なっている表示部の下の部分をLCD下カバー1とし、
液晶がある方をLCD上ケース3とするものである。こ
のLCDガラス2は、内部に液晶4を封入しているもの
である。LCDガラス2は、LCD下カバー1の固定用
ボス5にフレーム足6で固定されているものである。
【0006】これらの部品から構成される表示部は、回
転制動機構7および回転軸8を含むヒンジ機構により本
体に回転自在に取付けている。本体部は、本体下ケース
9およびこれに設けられたFDD(Floppy Disk Drive)
10,本体上ケース11およびこれに設けられたキーボ
ード12等を有するものである。
【0007】図9は、LCD下カバーに対するLCDガ
ラスの固定状態を示す斜視図である。この構成によれ
ば、外力がLCD下カバー1にかかるとLCDガラス2
の局部に直接応力がかかりLCDガラスが破損し易いも
のである。
【0008】図10は、物を落した時の従来のLCDユ
ニット部の変形状態を示す図であり、長方形の少し厚み
のある落下物15が角から落ちてノート型情報処理装置
のLCD下カバー1にぶつかっている状態を示したもの
である。
【0009】図11に、従来構造での落球強度試験によ
るLCDユニット16のガラス割れ状況を示す。落球強
度試験は、質量250g,ロックウェル硬度R100,
表面をポリアミド加工した半径10mmの球面を有するお
もりをある高さから筐体の表面に落とし、強度を計るも
のである。実験によれば、落下高さ30cm前後で図のよ
うなガラス割れが発生した。実用上は、人の手等より物
が落とされるという観点から、床に筐体を置いた時を考
慮して、60cm程度まで落球強度を満足する必要があ
る。ガラスが破損すると、液晶自体の機能が損なわれ、
表示不能となり情報処理装置の機能が失われる。顧客に
とっては、LCDユニット16全体を交換しなければな
らず、多大な出費が余儀なくされてしまう。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この構成で
は、机上に置いてある情報処理装置のLCD下カバーの
上に物を落した場合、板厚1mm程度のLCD下カバーは
すぐに変形してしまい、LCD下カバーがLCDガラス
に接触し、外部衝撃がLCDガラスに直接的に作用して
しまう。この結果LCDガラスの割れが発生し、品質面
から信頼性を阻害していた。
【0011】また、LCDユニットの中央部に物を落し
た場合とLCDユニットの外周支持部に落した場合で
は、後者の方がLCDのガラスが割れやすいのである。
この違いは、製品の構造にある。中央部に物を落した場
合は、LCDユニットの外周支持部を支点として、たわ
みが発生し、このたわみが外力に対しての衝撃吸収とな
り応力集中を分散させるのである。
【0012】しかし、LCDユニットの外周部はたわみ
が少なく局部的な外力を直接受けることとなる。すなわ
ち、落下物による局部的な外力が加わった場合は、本体
のたわみがない部分は、非常に弱いのである。
【0013】手で押し付けた場合と落下物による局部的
な外力による液晶のガラス割れのモードには違いがあ
る。手で押し付けた場合は、前記とは逆になる。LCD
ユニットの外周を押した場合より、LCDユニットの中
央を押し付けた方が割れやすいのである。
【0014】これは、押し付ける面積と本体のLCDユ
ニット取付け構造の違いによるものである。LCDユニ
ット外周を手で押した場合、本体の側面で力を受けるこ
ととなり、液晶のガラス部とLCD下カバーの外周側壁
とに加わる外力が分散されるのである。
【0015】本発明の目的は、本体部と表示部を備えた
情報処理装置において、LCD下カバーに局部的な外力
が加わっても、LCDガラスの割れない情報処理装置、
あるいは、LCD表示装置において、LCD下カバーに
局部的な外力が加わっても、LCDガラスの割れないL
CD表示装置を提供することにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記目的は、液晶の外周
を固定したLCD下カバーと、前記液晶を覆って前記液
晶を覆って前記LCD下カバーの上に設けられたLCD
上ケースと、これら液晶、LCD下カバーとLCD上ケ
ースをキーボードを設けた本体上ケースに装着された本
体下ケースを備えた本体部に可動自在に設けた情報処理
装置において、LCDユニットを覆ったLCD下カバー
のLCDガラスの外周に位置する場所に応力分散部を設
けた情報処理装置あるいは、液晶の外周を固定したLC
D下カバーと、前記液晶の外周を覆って前記LCD下ケ
ースの上に設けられた前記LCD下カバーの上に設けら
れた前記LCD上ケースを備えたLCD表示装置におい
て、LCDユニットを覆ったLCDケースのLCDガラ
スの外周に位置する場所に応力分散部を備えたLCD表
示装置によって達成できる。
【0017】
【発明の実施の形態】図1は、LCD下カバーと一体に
LCDガラスの外周に位置する場所に応力分散部30を
設けた情報処理装置の断面図である。
【0018】1は合成樹脂製のLCD下カバーであり、
このLCD下カバー1には固定用ボス5が一体成形され
ている。
【0019】前記応力分散部30は例えば、図2のよう
に上方に凹の溝形状に形成されており、これによれば、
落下物15に対して特に弱いLCDガラス2の外周部
に、落下物の力がかかってもこの応力分散部で応力が分
散される。したがって、局部的な外力がLCDガラス2
の外周部にかかってもこの外周部の破損や割れが未然に
防止される。
【0020】本発明の一実施の形態では、LCDガラス
2の外周に位置する場所に応力分散部となる凹部を設け
ているが、本発明の他の実施の形態として、図6に示す
ように凹部にするのではなく、樹脂製のLCD下カバー
1の一部を、応力分散部30にすることでも同様に応力
は分散され、割れ防止を図ることができる。
【0021】そして、ガラス面の周辺に設けられた配線
パターンとIC担持体に設けられている種々のIC電極
とが接続され、図1の本体下ケース9に設けられている
液晶の駆動回路により、液晶を駆動させる。液晶は電界
効果型素子であるため、画素部を繋ぐセグメントの配線
パターンが、液晶層を挟んだ対向基板にある電極を横切
らないように設計されている。
【0022】前記凹部は、LCDユニットを取り付けた
時のLCDガラスの外周部に対向あるいはほぼ対向する
LCD下カバーの位置に設けられている。さらに、溝形
状を円形状とし、溝幅を概ね10〜20mm程度に設定
し、溝深さを5mm程度にしている。この構造により、L
CDユニットのガラス支持部に外力が作用しないように
している。
【0023】図2は、本体上ケース11の後端部に回転
制動機構7によって回転自在に取付けられたLCDユニ
ットLCDUを備えたノート形情報処理装置である。
【0024】本体下ケース9には、電力供給用ユニッ
ト,マイクロコンピュータ,制御LSI,IC、及びプリン
ト配線等を具備するメイン制御基板(図示せず),FD
D(Floppy Disk Drive)等が配設されている。
【0025】12はこの本体下ケース9の手前側に配置
されたキーボードであり、文字キーや右側のテンキーの
キートップが、本体上ケース11の上面に突出してい
る。これらのキーは、文書やグラフィック等の入力キー
あるいは印刷の指令キーとしても使用される。
【0026】18は電源スイッチ、19は出力装置ケー
ブルである。23はインバータ基板を搭載したLCD制
御基板で、表示画面の明るさを調節し、あるいは、液晶
の背面から照明するバックライトを構成する冷陰極線管
を制御する。
【0027】情報処理装置は、前記のように構成され、
電源スイッチ18を押し、キーボード12のキーを操作
することによって文書の入力及び編集等を行うことがで
きる。また、トラックボール20と指定スイッチ21及
び解除スイッチ22によって、文書編集処理や図形編集
処理を実行することができる。
【0028】すなわち、これはトラックボール20から
入力されるカーソル移動信号に従ってカーソルを移動
し、その表示および位置を指定スイッチ21によって確
定し、解除スイッチ22によって解除するものである。
これによって、アイコンや罫線などを指定することがで
きる。
【0029】前記マイクロコンピュータや制御LSI
は、キーやトラックボール等によって入力された信号を
CPU(Central Processing Unit)で処理し、文字や文
字列、あるいはグラフィックの作成と、作成されたこれ
らのデータに基づいて表示制御を行う。
【0030】文書等を印刷する場合は、キーボード12
の所定の印刷指示キーあるいはトラックボールで指定す
ることにより前記CPUに指令を送り、図示しない記憶
装置に記憶されている文字あるいは、画像データに基づ
いて前記メイン制御基板に搭載されているCPU等の制
御要素によって出力装置(図示せず)の動作信号を作成
し、この信号を前記出力装置ケーブル19によって出力
装置に送り、印刷する。
【0031】更に他の実施の形態として図7の断面図に
示すものが考えられる。図7を詳細に説明すると、本体
部は、先の実施の形態と同じであるが、LCDユニット
LCDUが先の実施の形態とは違うものである。
【0032】前記LCDユニットLCDUのLCD下カ
バー1の応力分散部の部分が金属のプレートでできてい
るものである。その金属のプレートが表面を除いてLC
D下カバー1に埋設されているものである。
【0033】図3はLCD下カバー1部の斜視図であ
る。図で明らかなようにLCD下カバー1には、一体成
形された凹部32および固定用ボス5が設けられてい
る。固定用ボス5の中心部には、目ねじが埋め込まれ、
この固定用ボス5の上にLCDガラスユニット16を載
せ、ねじでフレーム脚を固定する。
【0034】冷陰極線管(図3示されている。)は、L
CDユニットLCDU内の左端に配置されている。2は
LCDガラスであり、冷陰極線管と同様にLCDユニッ
トLCDU内に設けられている。LCDガラス2は2枚
合わせられたガラスからなり、これらのガラスの間に液
晶4を封じ込めている。
【0035】図4はLCDガラスユニット部の斜視図で
ある。LCDガラス2は、上ガラスと下ガラスとの合わ
せガラスになっており、ガラスとLCD上ケース3との
間に軟質部材が介在されている。LCD上フレーム35
は鋼板で形成されている。
【0036】37はインバータ基板であり、このインバ
ータ基板37に載置されている回路によって冷陰極線管
の入力電圧,電流を制御し、明度を変えることができる
発光源を作る。この冷陰極蛍光管23の光は、板状の導
光体によって表示画面の全範囲に供給され、導光体の上
に設けられた拡散板(図示せず)を通してLCD素子を
それぞれ均一に照明する仕組みになっている。
【0037】39はモールドフレームであり、前記導光
体や冷陰極線管を担持する。このモールドフレーム39
は、アルミ板のLCD下フレーム40で押さえる構造と
なっている。41は前記したIC担持体であり、ドライ
ブIC等が実装されている。ガラスは2枚合わせられた
ガラスからなり、その間に液晶が封じ込められている。
【0038】そして、ガラス面の周辺に設けられた配線
パターンとIC担持体に設けられている複数のIC電極
とが接続され、本体ケースに設けられている液晶の駆動
回路により、液晶を駆動させる。液晶は、電界効果型素
子であるため、画素部を繋ぐセグメントの配線パターン
が、液晶層を挟んだ対向基板にある電極を横切らないよ
うに設計されている。
【0039】36はシリコンゴムあるいはプラスチック
等の軟質部材である。35はLCD上フレームであり、
ユニット化する場合、前記LCD下フレーム40の押え
穴に該上フレームの爪を合わせ固定する方式となってい
る。
【0040】図5は、本発明の応用例を示すLCD下カ
バーの斜視図である。溝の代わりにLCDガラス2の外
周に対向しない位置に、外周を囲むように複数の突起部
を設け、外力を分散させる構造を有するものである。こ
の構成によれば、LCD下カバーが外力で押されてたわ
んでも、これらの突起部がLCDガラスに接することが
無いのでLCDガラスの破損が防止される。更にLCD
ガラスの外周より内側にも同様の突起を設ければ、更に
応力が分散され、ガラス割れ防止機能が向上する。
【0041】以上、本発明の実施の形態によればLCD
ガラス2の破損が防止され、耐落球強度が60cmを満足
し、大幅を図ることができた。
【0042】
【発明の効果】第1の目的に相当する第1の発明によれ
ば、LCD下カバーに局部的な外力が加わっても、LC
Dガラスの割れない情報処理装置が提供でき、又、第2
の目的に相当する第2の発明によれば、LCD下カバー
に局部的な外力が加わっても、LCDガラスの割れない
LCD表示装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示すもので図1の要部
断面図。
【図2】本発明が適用されるノート形情報処理装置の斜
視図。
【図3】本発明の一実施の形態を示すLCD下カバー部
の斜視図。
【図4】LCDガラスユニット部の分解斜視図。
【図5】本発明の他の実施形態を示すLCD下カバーの
斜視図。
【図6】本発明の更に他の実施の形態を示す断面図。
【図7】本発明の更に他の実施の形態を示す断面図。
【図8】従来の情報処理装置の断面図。
【図9】従来のLCD下カバー部の斜視図。
【図10】物を落した時の従来のLCDユニット部の変
形状態を示す図。
【図11】LCDガラスが破損している図。
【符号の説明】
1…LCD下カバー、2…LCDガラス、3…LCD上
ケース、4…液晶、5…固定用ボス、6…フレーム脚、
7…回転制動機構、8…回転軸、9…本体下ケース、1
0…FDD、11…本体上ケース、12…キーボード、
30…応力分散部。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】キーボードを具備する本体ケースと、LC
    Dガラスを保持するLCD下カバーと、このLCDガラ
    スの前面周囲を覆う額縁状のLCD上ケースを有するL
    CDユニットと、このLCDユニットを前記本体ケース
    に開閉自在に支持するヒンジ機構を備えた情報処理装置
    において、 前記LCD下カバーの前記LCDガラス外周縁に対向す
    る位置に応力分散部を設けた情報処理装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の情報処理装置において、L
    CDユニットを閉じた状態で上方にへこむ凹部をLCD
    下カバーと一体に形成し、これを応力分散部とした情報
    処理装置。
  3. 【請求項3】請求項1記載の情報処理装置において、L
    CD下カバーに貼着あるいは埋設された金属製の板で応
    力分散部を構成した情報処理装置。
  4. 【請求項4】請求項1記載の情報処理装置において、L
    CD下カバーの一部を肉厚とし、これを応力分散部とし
    た情報処理装置。
  5. 【請求項5】LCDガラスを保持するLCD下カバー
    と、このLCDガラスの表面外周を覆う額縁状LCD上
    ケースとを具備するLCD表示装置において、 前記LCD下カバーの前記LCDガラス外周縁に対向す
    る位置に応力分散部を設けたLCD表示装置。
  6. 【請求項6】請求項5記載のLCD表示装置において、
    LCDユニットを閉じた状態で上方にへこむ凹部をLC
    D下カバーと一体に形成し、これを応力分散部としたL
    CD表示装置。
  7. 【請求項7】請求項5記載のLCD表示装置において、
    LCD下カバーに貼着あるいは埋設された金属製の板で
    応力分散部を構成したLCD表示装置。
  8. 【請求項8】請求項5記載のLCD表示装置において、
    LCD下カバーの一部を肉厚とし、これを応力分散部と
    したLCD表示装置。
  9. 【請求項9】キーボードを具備する本体ケースと、LC
    Dガラスを保持するLCD下カバーと、このLCDガラ
    スの前面周囲を覆う絶縁状のLCD上ケースを有するL
    CDユニットと、このLCDユニットを前記本体ケース
    に開閉自在に支持するヒンジ機構を備えた情報処理装置
    において、 前記LCD下カバーの前記LCDガラスの周囲に対向す
    る位置の外側あるいは、内側のいずれか一方、あるい
    は、両方に一個あるいは複数の突起部を設けた情報処理
    装置。
  10. 【請求項10】キーボードを具備する本体ケースと、L
    CDガラスを保持するLCD下カバーと、このLCDガ
    ラスの前面周囲を覆う絶縁状のLCD上ケースを有する
    LCDユニットと、このLCDユニットを前記本体ケー
    スに開閉自在に支持するヒンジ機構を備えたLCD表示
    装置において、 前記LCD下カバーの前記LCDガラスの周囲に対向す
    る位置の外側あるいは、内側のいずれか一方、あるいは
    両方に一個あるいは複数の突起部を設けたLCD表示装
    置。
JP8096440A 1996-04-18 1996-04-18 情報処理装置あるいはlcd表示装置 Pending JPH09282050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8096440A JPH09282050A (ja) 1996-04-18 1996-04-18 情報処理装置あるいはlcd表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8096440A JPH09282050A (ja) 1996-04-18 1996-04-18 情報処理装置あるいはlcd表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09282050A true JPH09282050A (ja) 1997-10-31

Family

ID=14165086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8096440A Pending JPH09282050A (ja) 1996-04-18 1996-04-18 情報処理装置あるいはlcd表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09282050A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006085605A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Seiko Instruments Inc 携帯電子機器
JP2006293926A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Toshiba Corp 表示装置、および携帯型電子機器
JP2010113708A (ja) * 2008-10-07 2010-05-20 Panasonic Corp 情報処理装置
JP2013508818A (ja) * 2009-10-16 2013-03-07 アップル インコーポレイテッド ポータブルコンピューティングシステム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006085605A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Seiko Instruments Inc 携帯電子機器
JP4582515B2 (ja) * 2004-09-17 2010-11-17 セイコーインスツル株式会社 携帯電子機器
JP2006293926A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Toshiba Corp 表示装置、および携帯型電子機器
JP2010113708A (ja) * 2008-10-07 2010-05-20 Panasonic Corp 情報処理装置
US9189029B2 (en) 2008-10-07 2015-11-17 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Information processing unit
JP2013508818A (ja) * 2009-10-16 2013-03-07 アップル インコーポレイテッド ポータブルコンピューティングシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100264923B1 (ko) 액정표시장치
US5966191A (en) Liquid crystal display device with retained light guide plate
CN105074558B (zh) 具有针对增强的漏光和池化耐性的柱间隔件结构的显示器
US20020015282A1 (en) Computer system having a monitor movably coupled to a main body
WO2005114638A1 (en) Reduced-height terminal display with adaptive keyboard
JPH1124074A (ja) バックライト装置
EP1847907A2 (en) Electronic apparatus
JPH09282050A (ja) 情報処理装置あるいはlcd表示装置
JPH10214032A (ja) 情報処理装置の表示装置
JPH08211964A (ja) 情報処理装置
JP2000235822A (ja) 多方向スイッチ装置及びこの多方向スイッチを用いた携帯用電子機器
JP2840376B2 (ja) 液晶表示装置
JP3366070B2 (ja) 情報処理装置
JP2000029396A (ja) 表示装置
JP3186460B2 (ja) 情報処理装置
KR200231316Y1 (ko) 액정 모니터용 스탠드
JP2011242910A (ja) タッチパネル装置、記録装置
JPH1049497A (ja) 電子機器
JP2009014854A (ja) 表示装置および電子機器
JPH0883379A (ja) 電子機器
JP3465537B2 (ja) 入出力装置
KR200193418Y1 (ko) 외부 케이스에 lcd판넬을 갖는 휴대용 컴퓨터
JPH0895667A (ja) ノート形情報処理装置
JP2000311059A (ja) タブレット入力装置
JP3466459B2 (ja) 液晶表示装置