JPH09276622A - 浴槽水の浄化装置 - Google Patents

浴槽水の浄化装置

Info

Publication number
JPH09276622A
JPH09276622A JP9281696A JP9281696A JPH09276622A JP H09276622 A JPH09276622 A JP H09276622A JP 9281696 A JP9281696 A JP 9281696A JP 9281696 A JP9281696 A JP 9281696A JP H09276622 A JPH09276622 A JP H09276622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bath water
water
turbidity
bath
bathtub water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9281696A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyasu Kawanishi
弘泰 川西
Kaoru Yamashita
馨 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP9281696A priority Critical patent/JPH09276622A/ja
Publication of JPH09276622A publication Critical patent/JPH09276622A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Details Of Fluid Heaters (AREA)
  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 浴槽水の濾過運転を継続しながら、同時に効
率の良い条件で浴槽水の浄化を自動的に制御可能とす
る。 【解決手段】 ポンプ4により吸水口2から吸入された
浴槽水を吐水口3に循環させる循環流路5に、浴槽水の
濁り状態を検出する濁度センサー9を設ける。濁度セン
サー9からの出力により循環流路5内の浴槽水の流量、
温度、殺菌の頻度、気泡量を各々制御する制御部を備え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、浴槽水の浄化装
置に関し、詳しくは例えば浴槽水の入れ替えなしに24
時間連続して入浴可能な浄化装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、この種の浴槽水の浄化装置と
して、浴槽に吸水口と吐水口とを設け、ポンプにより吸
水口から吸入された浴槽水を吐水口に循環させる循環流
路に、浴槽水の温度を調整するための保温・加温用のヒ
ータと、浴槽水の殺菌を行なう殺菌装置と、微生物を利
用して浴槽水を浄化する濾過装置と、循環する浴槽水に
空気を取り入れて気泡を発生させる気泡発生手段として
のエアー電磁弁とを配置したものが知られている。
【0003】ここで、浴槽水を濾過する濾過装置は、濾
材による生物濾過によって人体などから排出される垢な
どの排泄物を浄化するものであり、空気の供給量が不足
したり、温度が所定値以下になると、微生物の活性化が
阻害されて浄化能力が低下し、浴槽水が濁った状態とな
り、浴槽水を入れ替える必要が生じる。従来では使用者
が浴槽水を手動で排水して、新たに給湯を手動で行なう
場合が多く、浴槽水の管理に手間と時間がかかってい
た。
【0004】他の従来例として、例えば特開平7−87
20号公報には、浴槽本体又は循環流路に、浴槽水の濁
度を検出する濁度センサーを設け、濁度が所定値以上に
なった時には浄化装置の運転モードを濾過運転から逆洗
運転に切り換えて、濾過装置の能力を回復するようにし
たものが開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の濁度
センサーは、濁度が所定値以上になった時に浄化装置の
運転モードを濾過運転から逆洗運転に切り換えるための
ものであり、濾過運転を中断することなく、濁度を所定
値以下に戻すような機能は持たなかった。本発明は、上
記の点に鑑みてなされたもので、浴槽水の濾過運転を継
続しながら、同時に効率の良い条件で浴槽水の浄化を自
動的に制御することが可能な浴槽水の浄化装置を提供す
ることを目的とし、また浴槽水の濁度の回復を行なうタ
イミングを使用者に容易に知らせることができる浴槽水
の浄化装置を提供することを目的とし、また浴槽水の管
理に対する使用者の労力を軽減することができる浴槽水
の浄化装置を提供することを目的とし、また濁度センサ
ーの感度を上げることができる浴槽水の浄化装置を提供
することを目的とし、さらに濁度センサーを配管構造の
制約の少ないセンサーとして使用できる浴槽水の浄化装
置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、浴槽1に吸水口2と吐水口3とが設けら
れ、ポンプ4により吸水口2から吸入された浴槽水を吐
水口3に循環させる循環流路5に、浴槽水の加温・保温
用のヒータ6と、生物濾過用の濾材を備えた濾過装置7
と、浴槽水の殺菌を行う殺菌装置7と、循環する浴槽水
に空気を取り入れて気泡を発生させる気泡発生手段25
とが配置された浴槽水の浄化装置であって、浴槽水の濁
り状態を検出する濁度センサー9を備えると共に、濁度
センサー9からの出力により循環流路5内の浴槽水の流
量、温度、殺菌の頻度、気泡量を各々制御する制御部1
0を備えていることを特徴としており、このように構成
することで、濁度センサー9からの出力により循環流路
5内の浴槽水の流量、温度、殺菌の頻度、気泡量を制御
部10によって各々制御することによって、効率の良い
条件で濾過材の微生物の活性化を図り、浄化能力を高め
ることができ、浴槽水の浄化を自動的に行なうことがで
きる。
【0007】また上記濁度センサー9により浴槽水の濁
度が一定値以上であることが検出された場合には、浴槽
水の流量を増し、温度を所定温度以上とし、殺菌の頻度
を増し、更に気泡を発生させるような制御を行ない、且
つその後、所定時間経過後に濁度センサー9により浴槽
水の濁度が一定値以上であることが再度検出された場合
には、浴槽水の排水を促す表示を行なう表示手段11を
備えているのが好ましく、この場合、使用者は浴槽水の
濁度の回復を行なうタイミングを容易に知ることができ
る。
【0008】また、上記濁度センサー9により浴槽水の
濁度が一定値以上であることが再度検出された場合に
は、浴槽水の排水を自動的に行なうのが好ましく、さら
にこの自動排水時に、一定の濁度となるように自動的に
給排水が行なわれるのが好ましく、いずれの場合も、浴
槽水の管理に対する使用者の労力を軽減することができ
る。
【0009】上記循環流路5の配管5a内に測定領域B
を設け、この測定領域Bの配管5aの長手方向両側に濁
度センサー9を配置するのが好ましく、この場合、測定
領域Bが広がることによって回路で出力の増幅等を行な
うことなく、センサー出力の感度を上げることができ
る。上記測定領域Bの配管5a部分の汚れを除去するた
めの掃除装置12を備えているのが好ましく、この場
合、測定領域Bの配管5aに汚れが付着するのを防いで
濁度センサー9の感度を良好に保つことができる。
【0010】上記濁度センサー9は、水の導電率を測定
するセンサー9bであるのが好ましく、この場合、配管
5a内へのセンサー9bの設置が容易となる。
【0011】
【発明の実施の形態】本実施形態の浴槽水の浄化装置
は、図1及び図2に示すように、浴槽1に吸水口2と吐
水口3とが設けられ、浴槽1の外部に設けた循環流路5
の一端が吸水口2、他端が吐水口3に夫々連通してい
る。この循環流路5には、吸水口2側から吐水口3側に
向かって、循環する浴槽水の濁度を検出するための濁度
センサー9と、循環装置(ポンプ)4と、水温サーミス
タ29と、浴槽水の保温・加温用のヒータ6と、浴槽水
の殺菌装置7と、微生物を利用して濾過する濾材を備え
た濾過装置7と、循環する浴槽水に空気を取り入れて気
泡を発生させる気泡発生手段25を構成するエアー電磁
弁25aとがこの順序で配置されて浄化装置本体A内に
収納されている。
【0012】ここで、濁度センサー9には、例えば図4
に示す濁度を光学的に検出する光センサー9aが用いら
れる。この光センサー9aは、循環流路5のストレート
状の配管5a内に測定領域Bを設け、この測定領域Bの
配管5aの長手方向両側に配置される発光部13aと受
光部13bとで構成されており、発光部13aから受光
部13bに光aを当て、濁度が上がると不純物が増える
ために受光部13bでの受光量が減少することを利用し
て濁度を検出するものである。また図5に示すように、
測定領域Bの配管5a部分の汚れを除去するための掃除
装置12が設けるのが望ましい。この掃除装置12は、
発光部13a及び受光部13bに対応して夫々設けられ
ており、発光部13a(受光部13bも同様)の窓14
の汚れを掃除するゴム製の掃除ヘラ15と、各掃除ヘラ
15を往復移動させるレール16とから成る。このレー
ル16は、ガイド17によって移動自在に支持されると
共に、レール16の基端側にラック18が形成され、こ
のラック18に噛み合うピニオン19を正逆回転モータ
20によって回転させることによって、レール16が往
復移動して掃除ヘラ15が窓14の表面に付着した汚れ
が除去されるものである。
【0013】一方、殺菌装置7は、例えば浴槽水に紫外
線を照射して殺菌を行う紫外線照射装置から成り、紫外
線を間欠的に照射する際にその照射の頻度を上げること
で、浴槽水の殺菌効果が高められるものである。また濾
過装置7は、濾材による生物濾過によって人体などから
排出される垢などの排泄物を浄化するものであり、十分
な空気の供給及び浴槽水の所定温度の維持等によって微
生物の活性化が図られ、浄化能力が高められる。
【0014】この濾過装置7の下流側には、図1に示す
浴槽1側と排水側とに水路を切り換えるためのマルチバ
ルブ等の水路切換装置20が配置されており、一方、ポ
ンプ4の下流側にはヒータ6側と上記マルチバルブ20
側とに水路を切り換えるめたの水路電磁弁21が配置さ
れており、水路電磁弁21によってヒータ6→殺菌装置
7→濾過装置7(又はヒータ6→濾過装置7)→マルチ
バルブ20→浴槽1の吐水口3(又は外部の排水口)に
至る水路と、水路電磁弁21からマルチバルブ20に短
絡する水路とに切り換え自在となっている。
【0015】一方、浄化装置本体内には、制御部10が
配置される。この制御部10は、図3に示すように、操
作スイッチ50、水温サーミスタ29、及び光センサー
9aからの信号を受けて各負荷(ポンプ制御回路50、
ヒータ6、エアー電磁弁25a、表示手段11を構成す
るLED素子11a、ブザー23、マルチバルブ20、
給湯弁22、掃除ヘラ用モータ20等)を駆動制御する
マイクロコンピュータによって実現される。ここで各負
荷のうち、光センサー9aで浴槽水の濁度が一定値以上
であることが検出された場合に、ポンプ4、ヒータ6、
エアー電磁弁25aが夫々動作するものであり、更にそ
の後、所定時間経過後に再度光センサー9aで浴槽水の
濁度が一定値以上であることが検出された場合には、L
ED素子11a、ブザー23、マルチバルブ20、給湯
弁22が夫々動作するものである。
【0016】即ち、光センサー9aによって浴槽水の濁
度が一定値以上であることが検出されると、光センサー
9aからの信号が制御部10に入力される。制御部10
では、濁度を一定値以下に下げるために、ポンプ制御回
路50を介してポンプ4の単位時間当りの回転数を上げ
て浴槽水の流量を増し、ヒータ6の温度を上げて浴槽水
の温度を所定温度以上とし、エアー電磁弁25aを駆動
して気泡を発生(既にエアー電磁弁25aが駆動して気
泡が発生している時には気泡量を増加)させ、さらに殺
菌の頻度をある一定のインターバルまで増すような制御
を行なう。これにより濾過装置7の濾材中の微生物の活
性化が図られ、浄化能力が高まり、濾過運転を中断する
ことなく、濁度を所定値以下に戻すことができ、長期間
に亘って浴槽水の入れ替えなしに24時間連続して入浴
することが可能となる。しかも、制御部10によって浴
槽水の流量、温度、殺菌の頻度、気泡量を各々自動的に
制御することによって、効率良く浴槽水の浄化を行なう
ことができる。
【0017】また、最初の光センサー9aからの出力に
基づいて流量、温度、殺菌の頻度、気泡量を変更した
後、所定時間経過後に再度光センサー9aにより濁り状
態を検出して、濁度がある一定値以上であれば、使用者
に対して浴槽水の排水を促すLED素子11a(或いは
ブザー23)を備えているので、使用者は浴槽水の濁度
の回復を行なうタイミングを容易に知ることができ、浴
槽水の一部(或いは全部)入れ替えによって濁度の回復
を図ることができる。
【0018】さらに、上記再度の検出で濁度がある一定
値以上であるときには、制御部10が水路電磁弁21と
マルチバルブ20とを駆動して、浴槽水を浴槽水の吐水
口3側ではなく、排水口側に切り換える。これにより、
浴槽水の排水が自動的に行なわれ、使用者が手動で排水
する手間が省かれる。またこのとき、給湯弁22を開い
て自動的に給湯を行なって一定の濁度に維持することに
よって、給排水が自動的に行なわれ、浴槽水の管理に対
する使用者の労力を軽減することができるようになる。
尚、浴槽水の排水(或いは給排水)を自動的に行なわず
に、LED素子11aによる表示等があった時には、使
用者が手動で排水(或いは給排水)を行なうようにして
もよい。また自動或いは手動で排水する場合において、
浴槽1内の浴槽水の一部を入れ替える場合と、浴槽水の
全部を入れ替える場合のいずれであってもよい。またブ
ザー23以外の他の手段で警報を発生させるようにして
もよい。
【0019】また本実施形態では、図4のように循環流
路5の配管5a内に測定領域Bを設け、この測定領域B
の配管5aの長手方向両側に光センサー9aの発光部1
3aと受光部13bとを配置してあるので、濁度の変化
に対する光センサー9a出力の感度を上げることができ
る。つまり、測定領域Bが広がることによって光センサ
ー9aの出力の増幅等を行なうための回路を用いずに、
光センサー9a出力の感度を上げることができるので、
回路構造が簡単になる。
【0020】さらに、図5のように発光部13a、受光
部13bの窓14の汚れ掃除用のゴムヘラ15を移動自
在に取り付け、制御部10によって一定時間毎に動作さ
せることにより、受光部13bと発光部13aの窓14
に汚れが付着するのを防止でき、従って、光センサー9
aの検知誤差を減らして感度を良好に保つことができ、
高精度な濁度検知が可能となる。
【0021】なお、光センサー9aに代えて、例えば図
6に示すように、水の導電率を測定するセンサー9bを
用いるようにしてもよい。このセンサー9bは、配管5
a内に設けられる2枚の平行に並んだ電極30,31か
ら成り、この電極30,31間に電圧を印加してこの間
に電流を流し、濁度が上がると不純物が増えるために導
電率が上がることを利用して濁度を検出するものであ
り、これにより、配管構造の制約の少ないセンサーとし
て使用できるという利点がある。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のうち請求
項1記載の発明は、浴槽に吸水口と吐水口とが設けら
れ、ポンプにより吸水口から吸入された浴槽水を吐水口
に循環させる循環流路に、浴槽水の加温・保温用のヒー
タと、生物濾過用の濾材を備えた濾過装置と、浴槽水の
殺菌を行う殺菌装置と、循環する浴槽水に空気を取り入
れて気泡を発生させる気泡発生手段とが配置された浴槽
水の浄化装置であって、浴槽水の濁り状態を検出する濁
度センサーを備えると共に、濁度センサーからの出力に
より循環流路内の浴槽水の流量、温度、殺菌の頻度、気
泡量を各々制御する制御部を備えているから、濁度セン
サーからの出力により循環流路内の浴槽水の流量、温
度、殺菌の頻度、気泡量を制御部によって各々制御する
ことによって、効率の良い条件で濾過材の微生物の活性
化を図り、浄化能力を高めることができ、浴槽水の浄化
を自動的に行なうことができる。そのうえ濾過運転を中
断することなく濁度を所定値以下に戻すことができるの
で、浴槽水の浄化能力を高めて24時間入浴可能な状態
に維持できると共に、濁度が高くなった時に使用者が浴
槽水を手動で排水して、新たに給湯を手動で行なったり
する必要もなく、浴槽水の管理がきわめて容易となる。
【0023】また請求項2記載の発明は、請求項1の濁
度センサーにより浴槽水の濁度が一定値以上であること
が検出された場合には、浴槽水の流量を増し、温度を所
定温度以上とし、殺菌の頻度を増し、更に気泡を発生さ
せるような制御を行ない、且つその後、所定時間経過後
に濁度センサーにより浴槽水の濁度が一定値以上である
ことが再度検出された場合には、浴槽水の排水を促す表
示を行なう表示手段を備えているから、請求項1記載の
効果に加えて、使用者は浴槽水の濁度の回復を行なうタ
イミングを容易に知ることができ、浴槽水の一部(或い
は全部)の入れ替えによって濁度の回復を図ることがで
きる。
【0024】請求項3記載の発明は、請求項2の濁度セ
ンサーにより浴槽水の濁度が一定値以上であることが再
度検出された場合には、浴槽水の排水を自動的に行なう
ものであるから、請求項2記載の効果に加えて、浴槽水
の管理に対する使用者の労力を一層軽減することができ
る。請求項4記載の発明は、請求項3の浴槽水の排水を
自動的に行なう場合に、一定の濁度となるように自動的
に給排水が行なわれるものであるから、請求項3記載の
効果に加えて、浴槽水の管理に対する使用者の労力をよ
り一層軽減することができる。
【0025】請求項5記載の発明は、請求項1の循環流
路の配管内に測定領域を設け、この測定領域の配管の長
手方向両側に濁度センサーを配置したから、請求項1記
載の効果に加えて、濁度センサーの測定領域が広がるこ
とによって出力の増幅等を回路で行なうことなく、セン
サー出力の感度を上げることができ、従って、回路構造
が簡単になる。
【0026】請求項6記載の発明は、請求項5の測定領
域の配管部分の汚れを除去するための掃除装置を備えて
いるから、請求項5記載の効果に加えて、測定領域の配
管に汚れが付着するのを防いで濁度センサーの検知誤差
を減らすことができ、高精度な濁度検知が可能となる。
請求項7記載の発明は、請求項1の濁度センサーが、水
の導電率を測定するセンサーであるから、請求項1記載
の効果に加えて、例えば循環流路の配管内に2枚の電極
を並べて配置し、この電極間に電圧を印加してこの間に
電流を流し、濁度が上がると不純物が増えるために導電
率が上がることを利用して濁度を検出することが可能と
なり、従って、配管構造の制約の少ないセンサーとして
使用できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の概略構成図である。
【図2】同上の配管図である。
【図3】同上の制御部に関するブロック図である。
【図4】同上の濁度センサーの説明図である。
【図5】同上の掃除装置の説明図である。
【図6】(a)〜(c)は本発明の他の実施形態のセン
サーを説明する概略側面図、概略正面図、及び回路図で
ある。
【符号の説明】
1 浴槽 2 吸水口 3 吐水口 4 ポンプ 5 循環流路 5a 配管 6 ヒータ 7 濾過装置 8 殺菌装置 9 濁度センサー 10 制御部 11 表示手段 12 掃除装置 25 気泡発生手段 B 測定領域

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 浴槽に吸水口と吐水口とが設けられ、ポ
    ンプにより吸水口から吸入された浴槽水を吐水口に循環
    させる循環流路に、浴槽水の加温・保温用のヒータと、
    生物濾過用の濾材を備えた濾過装置と、浴槽水の殺菌を
    行う殺菌装置と、循環する浴槽水に空気を取り入れて気
    泡を発生させる気泡発生手段とが配置された浴槽水の浄
    化装置であって、浴槽水の濁り状態を検知する濁度セン
    サーを備えると共に、濁度センサーからの出力により循
    環流路内の浴槽水の流量、温度、殺菌の頻度、気泡量を
    各々制御する制御部を備えていることを特徴とする浴槽
    水の浄化装置。
  2. 【請求項2】 濁度センサーにより浴槽水の濁度が一定
    値以上であることが検出された場合には、浴槽水の流量
    を増し、温度を所定温度以上とし、殺菌の頻度を増し、
    更に気泡を発生させるような制御を行ない、且つその
    後、所定時間経過後に濁度センサーにより浴槽水の濁度
    が一定値以上であることが再度検出された場合には、浴
    槽水の排水を促す表示を行なう表示手段を備えているこ
    とを特徴とする請求項1記載の浴槽水の浄化装置。
  3. 【請求項3】 濁度センサーにより浴槽水の濁度が一定
    値以上であることが再度検出された場合には、浴槽水の
    排水を自動的に行なうことを特徴とする請求項2記載の
    浴槽水の浄化装置。
  4. 【請求項4】 浴槽水の排水を自動的に行なう場合に、
    一定の濁度となるように自動的に給排水が行なわれるこ
    とを特徴とする請求項3記載の浴槽水の浄化装置。
  5. 【請求項5】 循環流路の配管内に測定領域を設け、こ
    の測定領域の配管の長手方向両側に濁度センサーを配置
    したことを特徴とする請求項1記載の浴槽水の浄化装
    置。
  6. 【請求項6】 測定領域の配管部分の汚れを除去するた
    めの掃除装置を備えていることを特徴とする請求項5記
    載の浴槽水の浄化装置。
  7. 【請求項7】 濁度センサーは、水の導電率を測定する
    センサーであることを特徴とする請求項1記載の浴槽水
    の浄化装置。
JP9281696A 1996-04-15 1996-04-15 浴槽水の浄化装置 Withdrawn JPH09276622A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9281696A JPH09276622A (ja) 1996-04-15 1996-04-15 浴槽水の浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9281696A JPH09276622A (ja) 1996-04-15 1996-04-15 浴槽水の浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09276622A true JPH09276622A (ja) 1997-10-28

Family

ID=14064957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9281696A Withdrawn JPH09276622A (ja) 1996-04-15 1996-04-15 浴槽水の浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09276622A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100405005B1 (ko) * 2001-08-22 2003-11-10 (주)바이오텔 자동화 양식 시스템
KR100654583B1 (ko) * 2004-12-03 2006-12-06 주식회사 로보피아 양어장 용수정화시스템과 그 것을 이용한 수질관리시스템및 원격관리시스템
JP2008173370A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Sharp Corp 生物活性化装置
JP2009022591A (ja) * 2007-07-20 2009-02-05 Iwasaki Electric Co Ltd 紫外線殺菌装置
WO2009144900A1 (ja) * 2008-05-28 2009-12-03 ダイキン工業株式会社 ヒートポンプ式給湯装置及び温水の滅菌方法
JP2011136062A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Iwasaki Electric Co Ltd 紫外線殺菌装置
CN102342818A (zh) * 2010-07-30 2012-02-08 Bsh博世和西门子家用电器有限公司 带水运行的家用器具、特别是洗碗机
JP2012024116A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Kurume Univ 陰圧治療装置
JP2021076349A (ja) * 2019-11-13 2021-05-20 三菱電機株式会社 給湯装置
CN118685969A (zh) * 2024-08-23 2024-09-24 珠海格力电器股份有限公司 洗涤设备及水处理方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100405005B1 (ko) * 2001-08-22 2003-11-10 (주)바이오텔 자동화 양식 시스템
KR100654583B1 (ko) * 2004-12-03 2006-12-06 주식회사 로보피아 양어장 용수정화시스템과 그 것을 이용한 수질관리시스템및 원격관리시스템
JP2008173370A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Sharp Corp 生物活性化装置
JP2009022591A (ja) * 2007-07-20 2009-02-05 Iwasaki Electric Co Ltd 紫外線殺菌装置
WO2009144900A1 (ja) * 2008-05-28 2009-12-03 ダイキン工業株式会社 ヒートポンプ式給湯装置及び温水の滅菌方法
JP2009287823A (ja) * 2008-05-28 2009-12-10 Daikin Ind Ltd ヒートポンプ式給湯装置及び温水の滅菌方法
JP2011136062A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Iwasaki Electric Co Ltd 紫外線殺菌装置
JP2012024116A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Kurume Univ 陰圧治療装置
CN102342818A (zh) * 2010-07-30 2012-02-08 Bsh博世和西门子家用电器有限公司 带水运行的家用器具、特别是洗碗机
JP2021076349A (ja) * 2019-11-13 2021-05-20 三菱電機株式会社 給湯装置
CN118685969A (zh) * 2024-08-23 2024-09-24 珠海格力电器股份有限公司 洗涤设备及水处理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09276622A (ja) 浴槽水の浄化装置
JP3688357B2 (ja) 浴槽湯の清浄化装置
KR0126324Y1 (ko) 정수기의 살균용 정수순환장치
JPH06221668A (ja) 濾過器を備えた全自動追焚付給湯器およびその運転方法
JPH11319818A (ja) 浴水循環浄化装置
JP3683949B2 (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JPH07290073A (ja) 浴槽水浄化装置及びその運転方法
JPH11253714A (ja) 浴槽水浄化装置
JP3619914B2 (ja) 浄化装置
JP3155945B2 (ja) 浴水浄化装置
JPH06170121A (ja) 浴槽用循環浄化装置
JPH0970425A (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JP3256131B2 (ja) 温水循環処理装置及びその運転方法
JP3761224B2 (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JPH11244623A (ja) 浴槽水浄化装置
JP4456345B2 (ja) 浴水浄化装置
JPH0924220A (ja) 全自動風呂装置
JP3248127B2 (ja) 浴水循環ろ過装置
JPH06335607A (ja) 浴槽水浄化装置
JPH11128623A (ja) 風呂水の洗浄装置
JP3802657B2 (ja) 浴水循環装置における管路浄化装置
JP3463368B2 (ja) 循環温浴器
JPH10122645A (ja) 循環温浴機
JP2000126059A (ja) 水殺菌浄化システム
JPH08243567A (ja) 水浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030701