JPH0927342A - 円筒型電池 - Google Patents

円筒型電池

Info

Publication number
JPH0927342A
JPH0927342A JP7263758A JP26375895A JPH0927342A JP H0927342 A JPH0927342 A JP H0927342A JP 7263758 A JP7263758 A JP 7263758A JP 26375895 A JP26375895 A JP 26375895A JP H0927342 A JPH0927342 A JP H0927342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
active material
filled
porous body
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7263758A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2973894B2 (ja
Inventor
Fumihiko Yoshii
史彦 吉井
Hitoshi Mikuriya
仁 三栗谷
Kaoru Okinaga
薫 沖永
Katsuhiro Okamoto
克博 岡本
Masaru Watanabe
渡辺  勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7263758A priority Critical patent/JP2973894B2/ja
Priority to US08/618,644 priority patent/US5637416A/en
Priority to EP96302727A priority patent/EP0742601B1/en
Priority to DE69608849T priority patent/DE69608849T2/de
Priority to CN96106236A priority patent/CN1078752C/zh
Publication of JPH0927342A publication Critical patent/JPH0927342A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2973894B2 publication Critical patent/JP2973894B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0419Methods of deposition of the material involving spraying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/24Alkaline accumulators
    • H01M10/28Construction or manufacture
    • H01M10/286Cells or batteries with wound or folded electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/34Gastight accumulators
    • H01M10/345Gastight metal hydride accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0404Methods of deposition of the material by coating on electrode collectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/043Processes of manufacture in general involving compressing or compaction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/24Electrodes for alkaline accumulators
    • H01M4/242Hydrogen storage electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/24Electrodes for alkaline accumulators
    • H01M4/26Processes of manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • H01M4/80Porous plates, e.g. sintered carriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/04Cells with aqueous electrolyte
    • H01M6/06Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid
    • H01M6/10Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid with wound or folded electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • H01M4/80Porous plates, e.g. sintered carriers
    • H01M4/808Foamed, spongy materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 三次元的に連なった空間を有する金属多孔体
の内部に活物質を充填し、その一方の面には活物質が充
填されていない電極を用いて渦巻状電極群を構成し、正
極の活物質利用率および電池の放電容量比率を向上させ
る。 【解決手段】 三次元的に連なった空間を有する金属多
孔体の内部には活物質が充填されていて、かつその一方
の面の大部分には活物質が充填されていない電極と対極
およびセパレータとにより渦巻状電極群を構成した円筒
型電池。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、渦巻状電極群を備
えた円筒型電池、とくにアルカリ蓄電池に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の電池用電極には、大別して、ペ
ースト式電極と、焼結式電極、ポケット式などがある。
近年、アルカリ蓄電池用とくにニッケル極の新しい製法
として、三次元的に連通した空間部を有するスポンジ状
金属多孔体や、ニッケル繊維の不織布からなる基体に、
ペースト状混練連物を充填するペースト式電極が実用化
され、多用されている。これらの金属支持体は多孔度は
95%程度、空間部の孔径は最大数百μmにも及ぶこと
から、ペースト状活物質あるいは活物質粉末を直接充填
することが可能であり、簡単な工程で電極を製造できる
という特徴を有している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような金属支持体
を用いた電池用電極は、その高多孔度基板の特徴を生か
し、金属支持体の内部および外部に活物質を充填し、高
容量密度での充填が可能であるが、活物質は導電性が乏
しいため、一般に、利用率および放電容量特性の向上を
図る目的で、コバルト化合物等の添加物を使用してい
る。
【0004】しかしながら、さらなる高容量化が実用上
から要望され、多種の添加物がいまだ検討されている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は三次元的に連な
った空間を有し、この空間に活物質が充填されていて、
しかもこの金属多孔体の一方の面の大部分には活物質が
充填されていないもの、さらに好ましくはこの金属多孔
体の一方の面には全く活物質が充填されていない電極を
用いて、渦巻状電極群を構成する際、その大部分の面に
活物質が充填されていない一方の面を内側にして巻回し
た電池である。好ましくは、活物質が全面に充填されて
いる外側の面に、巻回する方向と垂直な溝部を設けたも
のである。
【0006】また、用途によっては前記電極を用いて渦
巻状電極群を構成する際、その大部分の面に活物質が充
填されていない一方の面を外側にして巻回してもよく、
さらに好ましくは活物質が全面に充填されている内側の
面に巻回する方向と垂直な溝部を設けたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明によれば、金属多孔体の三
次元的に連なった空間に活物質が充填されていて、しか
もこの多孔体の一方の面の大部分には活物質が充填され
ていない電極を用いて、その大部分の面に活物質が充填
されていない一方の面を内側にして渦巻状に巻回したの
で、金属多孔体の導電面によって導電性が向上すること
およびケースと接触している最外周の負極板との反応が
向上することによって、利用率および放電容量比率が向
上した。さらに、活物質が全面に充填されている外側の
面に巻回する方向と垂直な溝部を設けることにより、電
池用電極としての反応面積が実質的に増加して、利用率
および放電容量比率が向上した。
【0008】また、前記電池用電極を用いて渦巻状に巻
回する場合に、その大部分の面に活物質が充填されてい
ない一方の面を外側にして巻回した電池であっても、金
属多孔体の導電面によって導電性が向上することによ
り、利用率および放電容量比率が向上した。
【0009】さらに、その大部分の面に活物質が充填さ
れていない外側あるいは内側の面に巻回する方向と垂直
な溝部を設けることによって、渦巻状電極群としての真
円化が良好になり、対極との反応効率が高まり、利用率
および放電容量比率が向上した。
【0010】
【実施例】以下に実施例を挙げて、本発明をさらに詳し
く説明する。
【0011】(実施例1)水酸化ニッケル100重量部
に対して、ニッケル金属粉末10重量部、コバルト酸化
物粉末5重量部を加えて粉末混合し、これらに分散媒と
して水を全ペーストに占める比率が25重量%となるよ
う加え、練合してペースト状活物質とした。図1中、1
で示す幅100mm、厚さ2.5mm、多孔度98%、
平均孔径200μmの帯状のスポンジ状ニッケル金属多
孔体の一方の面に接近させてノズル3を対向させ、この
ノズル3を用いてペースト状活物質を吐出させ、帯状の
前記スポンジ状ニッケル多孔体自体をその長さ方向に走
行させながらその空間中へ充填した。このとき、ノズル
3と金属多孔体1との間隔距離は0.1mmに保ち、ノ
ズル3より9〜10gの一定量のペースト状活物質を吐
出して充填を行った。ペースト状活物質の前記多孔体中
への充填に当って、その充填側である一方の面から他方
の面にまではペーストが貫通しないように前記走行速度
を調整した結果、その好ましい走行速度は7m/分とな
った。ペースト充填後全体の厚さを1.0mmに加圧し
た後、35mm幅に切断4し、切断方向を長手方向とし
て両端を切断して長さを87mmとし、所定の位置にリ
ード板をスポット溶接した。これを本発明の実施例によ
る電極Aとした。
【0012】比較のため、図2に示すような公知のスポ
ンジ状ニッケル金属多孔体の両面から活物質を充填し、
電極Aと同寸法に裁断した後、所定の位置にリード板を
スポット溶接した。これをBとした。この電極AとBを
それぞれの正極5として用い、これと公知のセパレータ
6とミッシュメタル・ニッケル系水素吸蔵合金負極7と
を組合せ、電極Aについては、全く活物質が充填されて
いない一方の面8を内側にして渦巻状に巻回して電極群
とし、これをケース9に挿入するとともに所定量(2m
l)の電解液を注入し、4/5Aサイズの円筒型のニッ
ケル−水素電池Aを構成した。図3は電池の一部を破断
して極板を引き出したものであり、その拡大した部分断
面図が図4である。さらに、電極Aについて、図5に示
すように全く活物質が充填されていない一方の面8を外
側にして渦巻状に巻回して電極群を構成し、その他はA
と同様とした電池Cを構成した。また、電極Bについて
は所定の方法で渦巻状に巻回して電極群を構成し、その
他はAと同様とした電池Bを構成した。A、B、C各電
池100セルについて、0.2Cでの放電容量を測定
し、正極理論容量に対する正極利用率の平均を調べた。
また、1Cでの放電容量を判定し、0.2C放電容量に
対する1Cでの放電容量比率の平均を調べた。その結果
を(表1)に示す。
【0013】
【表1】
【0014】この(表1)から明らかなように、本実施
例における電池Aは全く活物質が充填されていない一方
の面8を内側にして渦巻状に巻回しているため、金属多
孔体の導電面によって導電性が向上することおよびケー
スと接触している最外周の負極板との反応が向上するこ
とによって、両面に活物質を充填した電池Bと比較し
て、利用率および放電容量比率が向上した。また、電池
Cのように全く活物質が充填されていない一方の面8を
外側にして渦巻状に巻回した場合についても、金属多孔
体の一方の面に存在する導電面によって電極としての導
電性が向上するため、電池Bと比較して利用率および放
電容量比率が向上した。
【0015】(実施例2)実施例1と同じ帯状のスポン
ジ状ニッケル金属多孔体を用い、ペーストも同じ処方と
し、前記帯状のスポンジ状ニッケル金属多孔体1の一方
(上方)の面を上側のリブ付きロール10と下側のフォ
ロワーロール11とで加圧することにより多孔体の長さ
方向に沿って複数の溝部2を設け、その一方(上方)の
面からノズル3を使い、図6に示すように実施例1と同
じ方法でペーストを充填した。この外は実施例1と同じ
ようにして電極を作製し、これを本発明による電極Dと
する。
【0016】この電極Dを正極として、前記同様公知の
セパレータとミッシュメタル・ニッケル系水素吸蔵合金
負極とを用いて、図7に示すように、溝部2が外側にな
るように渦巻状に巻回し、実施例1と同じようにして構
成した電池をDとする。比較のため電池Bを用意して、
実施例1と同じように、B、D各電池100セルについ
てその正極利用率と放電容量比率を測定した。その結果
を(表2)に示す。
【0017】
【表2】
【0018】この(表2)から明らかなように、本実施
例における電池Dは全く活物質が充填されていない一方
の面を内側にして渦巻状に巻回していて、極板巻回方向
と垂直に溝部2を設け、この溝部2が外周側になるよう
に巻回しているため、金属多孔体の導電面によって電極
としての導電性が向上すること、および電極としての反
応面積が実質的に増加し、電池Bと比較して利用率およ
び放電容量比率が向上した。
【0019】(実施例3)実施例1と同じ帯状のスポン
ジ状ニッケル金属多孔体を用い、ペーストも同じ処方と
し、前記帯状のスポンジ状ニッケル金属多孔体1の一方
(下方)の面にあらかじめ、下側に位置したリブ付きロ
ール10aと上側に位置したフォロワーロール11aと
で加圧することにより多孔体の長さ方向に沿って複数の
溝部2を設け、その一方(上方)の面からノズル3を使
い、図8に示すように実施例1と同じ方法でペーストを
充填した。この外は実施例1と同じようにして電極を作
製し、これを本発明による電極Eとした。
【0020】この電極Eを正極として、公知のセパレー
タとミッシュメタル・ニッケル系水素吸蔵合金負極とを
用いて、図9に示すように溝部2が外側になるように渦
巻状に巻回し、実施例1と同じようにして作製した電池
をEとする。比較のため電池Bを用意して、実施例1と
同じように、B、E各電池100セルについても正極利
用率と放電容量比率を測定した。その結果を(表3)に
示す。
【0021】
【表3】
【0022】この(表3)から明らかなように、本実施
例における電池Eは全く活物質が充填されていない一方
の面を外側にし、かつこの面に溝部2を設け、溝部2が
極板巻回方向と垂直になるように巻回しているため、金
属多孔体の一面に存在する導電面によって電極としての
導電性が向上すること、さらにクラックが溝部に沿って
規則的に生じて真円化が良好になり、対極との反応効率
が高まることにより、電池Bと比較して利用率および放
電容量比率が向上した。
【0023】なお、上記実施例においては、スポンジ状
のニッケル金属基体について述べたが、スポンジ状のニ
ッケル基体のかわりに、ニッケル繊維の不織布その他の
三次元空間をもった金属基体を用いて電極を製造した場
合にも、前記とほぼ同様の効果が得られる。
【0024】
【発明の効果】以上のように、三次元的に連なった空間
を有する金属多孔体の内部に活物質が充填されていて、
その一方の面の大部分には活物質が充填されていない電
極を用いて、渦巻状電極群を構成すると、利用率および
放電容量比率を向上することができる、従来よりもさら
に高容量な電池を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電極の製造工程を示す斜視図
【図2】従来例の電極の製造工程を示す図
【図3】本発明の円筒型電池を一部破断して極板を引き
出した図
【図4】本発明の電極Aを用いた渦巻状電極群の部分断
面図
【図5】本発明の電極Cを用いた渦巻状電極群の部分断
面図
【図6】本発明の他の電極の製造工程を示す斜視図
【図7】本発明の電極Dを用いた渦巻状電極群の部分断
面図
【図8】本発明の他の電極の製造工程を示す斜視図
【図9】本発明の電極Eを用いた渦巻状電極群の部分断
面図
【符号の説明】
1 帯状の三次元金属多孔体 2 溝部 3 ノズル 4 電極 5 正極 6 セパレータ 7 負極(対極) 8 一方の面 9 ケース 10 リブ付きロール 11 フォロワーロール
フロントページの続き (72)発明者 岡本 克博 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 渡辺 勝 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 三次元的に連なった空間を有する金属多
    孔体の内部に活物質が充填されていて、かつその一方の
    面の大部分の面には活物質が充填されていない電極を備
    え、この電極は対極およびセパレータとともに渦巻状電
    極群を構成しており、その大部分の面に活物質が充填さ
    れていない一方の面を内側にして巻回されていることを
    特徴とする円筒型電池。
  2. 【請求項2】 三次元的に連なった空間を有する金属多
    孔体の内部には活物質が充填されていて、かつその一方
    の面の大部分の面には活物質が充填されていない電極を
    備え、この電極は対極およびセパレータとともに渦巻状
    電極群を構成しており、その大部分の面に活物質が充填
    されていない一方の面を外側にして巻回されていること
    を特徴とする円筒型電池。
  3. 【請求項3】 三次元的に連なった空間を有する金属多
    孔体の内部に活物質が充填されていて、その一方の面の
    大部分の面には活物質が充填されていなく、少なくとも
    その一方の面には、長さ方向と垂直な複数の溝部を設け
    た電極を備え、この電極は対極およびセパレータととも
    に渦巻状電極群を構成していて、前記電極はその面の大
    部分の面に活物質が充填されていない一方の面を内側に
    して巻回されていることを特徴とする円筒型電池。
  4. 【請求項4】 三次元的に連なった空間を有する金属多
    孔体の内部には活物質が充填されていて、その一方の面
    の大部分の面には活物質が充填されていなく、少なくと
    もその一方の面には、長さ方向と垂直な複数の溝部を設
    けた電極を備え、この電極は対極およびセパレータとと
    もに渦巻状電極群を構成していて、前記電極はその面の
    大部分の面に活物質が充填されていない一方の面を外側
    にして巻回されていることを特徴とする円筒型電池。
JP7263758A 1995-05-09 1995-10-12 円筒型電池 Expired - Fee Related JP2973894B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7263758A JP2973894B2 (ja) 1995-05-09 1995-10-12 円筒型電池
US08/618,644 US5637416A (en) 1995-05-09 1996-03-19 Cylindrical battery
EP96302727A EP0742601B1 (en) 1995-05-09 1996-04-18 Cylindrical battery with spirally wounded electrode assembly
DE69608849T DE69608849T2 (de) 1995-05-09 1996-04-18 Zylindrische Batterie mit spiralförmig gewickelten Elektrodenblock
CN96106236A CN1078752C (zh) 1995-05-09 1996-05-09 圆柱形电池

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7-110442 1995-05-09
JP11044295 1995-05-09
JP7263758A JP2973894B2 (ja) 1995-05-09 1995-10-12 円筒型電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0927342A true JPH0927342A (ja) 1997-01-28
JP2973894B2 JP2973894B2 (ja) 1999-11-08

Family

ID=26450071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7263758A Expired - Fee Related JP2973894B2 (ja) 1995-05-09 1995-10-12 円筒型電池

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5637416A (ja)
EP (1) EP0742601B1 (ja)
JP (1) JP2973894B2 (ja)
CN (1) CN1078752C (ja)
DE (1) DE69608849T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10223219A (ja) * 1997-02-10 1998-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池用電極の製造法およびアルカリ蓄電池
US6800398B1 (en) 1999-07-21 2004-10-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Alkaline storage battery pole plate and production method for alkaline storage battery pole plate and alkaline storage battery
US7846574B2 (en) 2004-08-27 2010-12-07 Panosonic Corporation Positive electrode plate for alkaline storage battery and method for producing the same

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5849430A (en) * 1995-05-31 1998-12-15 Samsung Display Devices Co., Ltd. Structure of an electrode of a secondary battery
US5981108A (en) * 1995-10-09 1999-11-09 Matsushita Electric Industrial Co, Ltd. Electrodes for battery and method of fabricating the same
KR100189808B1 (ko) * 1996-06-10 1999-06-01 손욱 권취 극판군
KR100210502B1 (ko) * 1996-06-19 1999-07-15 손욱 권취극판군용 세퍼레이터
US6287719B1 (en) * 1998-06-15 2001-09-11 Eveready Battery Company, Inc. Battery including a non-aqueous multi-cell spiral-wound electrode assembly
JP2000285956A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Sanyo Electric Co Ltd 円筒型アルカリ蓄電池
JP4292436B2 (ja) * 1999-05-26 2009-07-08 住友電気工業株式会社 金属多孔質体とその製造方法およびそれを用いた電池用集電体
JP2000357519A (ja) * 1999-06-15 2000-12-26 Katayama Tokushu Kogyo Kk 金属多孔体、該金属多孔体からなる電池用電極板、および該電極板を備えた電池
KR100305350B1 (ko) * 1999-07-01 2001-11-01 이계안 Ni-MH 전지의 음극판 조립장치 및 그 공정
US6479188B1 (en) 1999-10-13 2002-11-12 The Gillette Company Cathode tube and method of making the same
JP4772185B2 (ja) * 2000-12-12 2011-09-14 パナソニック株式会社 アルカリ蓄電池用正極板およびその製造方法ならびにそれを用いたアルカリ蓄電池
JP4179943B2 (ja) * 2003-08-04 2008-11-12 三洋電機株式会社 円筒型アルカリ蓄電池
US10418647B2 (en) 2015-04-15 2019-09-17 Lockheed Martin Energy, Llc Mitigation of parasitic reactions within flow batteries
CN107925047A (zh) 2015-08-19 2018-04-17 洛克希德马丁尖端能量存储有限公司 液流电池内的固体减少
US10147957B2 (en) 2016-04-07 2018-12-04 Lockheed Martin Energy, Llc Electrochemical cells having designed flow fields and methods for producing the same
US10381674B2 (en) 2016-04-07 2019-08-13 Lockheed Martin Energy, Llc High-throughput manufacturing processes for making electrochemical unit cells and electrochemical unit cells produced using the same
US10109879B2 (en) * 2016-05-27 2018-10-23 Lockheed Martin Energy, Llc Flow batteries having an electrode with a density gradient and methods for production and use thereof
US10403911B2 (en) 2016-10-07 2019-09-03 Lockheed Martin Energy, Llc Flow batteries having an interfacially bonded bipolar plate-electrode assembly and methods for production and use thereof
US10573899B2 (en) 2016-10-18 2020-02-25 Lockheed Martin Energy, Llc Flow batteries having an electrode with differing hydrophilicity on opposing faces and methods for production and use thereof
US10581104B2 (en) 2017-03-24 2020-03-03 Lockheed Martin Energy, Llc Flow batteries having a pressure-balanced electrochemical cell stack and associated methods
CN109244371B (zh) * 2018-10-16 2024-02-27 深圳吉阳智能科技有限公司 电池极片热复合设备

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3314821A (en) * 1964-02-28 1967-04-18 Sylvania Electric Prod Storage battery electrode of sintered metal particles
FR2087324A5 (ja) * 1970-05-14 1971-12-31 Wonder
JPS55108182A (en) * 1979-02-14 1980-08-19 Furukawa Battery Co Ltd:The Alkali storage battery
US4251603A (en) * 1980-02-13 1981-02-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Battery electrode
JPS58161251A (ja) * 1982-03-19 1983-09-24 Japan Storage Battery Co Ltd アルカリ電池用渦巻状正極板の製造法
JPS59207560A (ja) * 1983-05-11 1984-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池用電極の製造法
JPS60133655A (ja) * 1983-12-21 1985-07-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 円筒密閉型ニツケル−カドミウム蓄電池用正極板
JPH0713896B2 (ja) * 1985-12-11 1995-02-15 松下電器産業株式会社 密閉型ニツケルカドミウム蓄電池
JPH0752647B2 (ja) * 1986-09-26 1995-06-05 松下電器産業株式会社 電池用電極とその製造方法
JP2762782B2 (ja) * 1991-08-02 1998-06-04 松下電器産業株式会社 密閉電池
US5487961A (en) * 1992-04-24 1996-01-30 Eveready Battery Company, Inc. Sintered metal electrode
CA2149129A1 (en) * 1992-11-20 1994-06-09 Robert J. Edgington Battery electrode substrates and methods of making the same
JP2639620B2 (ja) * 1993-10-13 1997-08-13 古河電池株式会社 水素吸蔵合金電極の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10223219A (ja) * 1997-02-10 1998-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池用電極の製造法およびアルカリ蓄電池
US6800398B1 (en) 1999-07-21 2004-10-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Alkaline storage battery pole plate and production method for alkaline storage battery pole plate and alkaline storage battery
US7846574B2 (en) 2004-08-27 2010-12-07 Panosonic Corporation Positive electrode plate for alkaline storage battery and method for producing the same
US7909068B2 (en) 2004-08-27 2011-03-22 Panasonic Corporation Method for producing positive electrode plate for alkaline storage battery

Also Published As

Publication number Publication date
DE69608849T2 (de) 2001-02-01
CN1078752C (zh) 2002-01-30
JP2973894B2 (ja) 1999-11-08
CN1138218A (zh) 1996-12-18
EP0742601A1 (en) 1996-11-13
EP0742601B1 (en) 2000-06-14
DE69608849D1 (de) 2000-07-20
US5637416A (en) 1997-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2973894B2 (ja) 円筒型電池
JP2976863B2 (ja) 電池用電極の製造法
JP2003526877A (ja) 再充電可能なニッケル亜鉛電池
JP3527586B2 (ja) アルカリ蓄電池用ニッケル電極の製造法
JP2002198055A (ja) 電池用ペースト式薄型電極、その製造方法及び二次電池
JP5092277B2 (ja) 二次電池用電極およびその製造方法
JPH11307116A (ja) アルカリ蓄電池用カドミウム負極
JP3588268B2 (ja) アルカリ蓄電池用焼結式カドミウム負極及びその製造方法
JP3489380B2 (ja) 円筒型電池用電極およびその製造法
JPS5851669B2 (ja) 電池用電極基体の製造法
JPS59207560A (ja) 電池用電極の製造法
JPH10199520A (ja) アルカリ蓄電池用非焼結式ニッケル極
JP3408047B2 (ja) アルカリ蓄電池
JP5093275B2 (ja) 二次電池用電極の製造方法
JPS63261672A (ja) アルカリ蓄電池用電極及びその製造方法
JP4997529B2 (ja) アルカリ電池用ニッケル極及びその製造方法
JP2000113880A (ja) 水素吸蔵合金負極とその製造方法
JPS5931830B2 (ja) 円柱状電極の製造法
JP3462563B2 (ja) 水素吸蔵合金電極
JPH11329421A (ja) 電池用電極
JPH08138680A (ja) 電池用電極基板及びその製造方法
JPH10106525A (ja) 密閉形アルカリ蓄電池
JPH09283131A (ja) 電池用電極の製造法
JPS598272A (ja) 電極基板の製造法
JPH1021904A (ja) アルカリ蓄電池

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees