JPH09272647A - ウェブ巻取り方法および装置 - Google Patents

ウェブ巻取り方法および装置

Info

Publication number
JPH09272647A
JPH09272647A JP10847096A JP10847096A JPH09272647A JP H09272647 A JPH09272647 A JP H09272647A JP 10847096 A JP10847096 A JP 10847096A JP 10847096 A JP10847096 A JP 10847096A JP H09272647 A JPH09272647 A JP H09272647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
winding
image data
contact pressure
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10847096A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2881403B2 (ja
Inventor
Atsushi Takahashi
淳 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishimura Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Nishimura Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishimura Seisakusho Co Ltd filed Critical Nishimura Seisakusho Co Ltd
Priority to JP8108470A priority Critical patent/JP2881403B2/ja
Publication of JPH09272647A publication Critical patent/JPH09272647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2881403B2 publication Critical patent/JP2881403B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】ウェブ巻出巻取装置において、熟練オペレータ
によるウェブの搬送状態の観察、並びに張力、搬送速度
および巻取接圧の調整の作業を自動化する。 【解決手段】CCDカメラ8が、ウェブ搬送路3上にお
いて、ウェブ5、6の表面に対向して配置され、ウェブ
の搬送中にウェブ表面に現れるパターンを取り込む。A
/D変換器12は、CCDカメラによって取り込まれた
パターンの画像をサンプリングし、その画像データを出
力する。画像メモリ13は、画像データを記憶するとと
もに、ウェブ表面に現れる基本パターンに関する参照画
像データを予め記憶する。演算・処理部14は、画像デ
ータを参照画像データと比較し、比較結果に従ってウェ
ブの搬送状態を判別し、搬送速度および巻出トルクおよ
び巻取トルクおよび巻取接圧の少なくとも1つを制御す
る制御信号を出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プラスチックフィ
ルム等のウェブの巻取り方法、および装置に関し、特
に、ウェブが巻装された巻出ロールからウェブを繰り出
し、繰り出したウェブをウェブ搬送路に沿って搬送し、
ウェブを、接圧ローラによって巻取接圧を及ぼしながら
巻取ロールに巻取る際に、搬送速度、巻出トルク、巻取
トルクまたは巻取接圧を制御することによって良好な巻
取姿をもつ巻取製品を製造する方法および装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】プラスチックフィルム等のウェブの製造
に際しては、ウェブ巻取装置としてスリッター装置が使
用され、広い幅のウェブが巻装された巻出ロールから、
ウェブを連続的に繰り出し、繰り出したウェブを、ウェ
ブ搬送路に沿って搬送し、その途中で、カッターによっ
て複数の狭い幅のウェブに切断、分離した後、狭い幅の
ウェブをそれぞれ独立に、接圧ローラによって巻取接圧
を及ぼしながら巻取ロールに巻き取るという工程が存在
する。
【0003】この工程においては、良好な巻取姿のウェ
ブ巻取製品を製造するため、オペレータが、ウェブの搬
送状態およびウェブの巻取姿を常時観察し、巻出トル
ク、巻取トルク、搬送速度、および巻取接圧を手動的に
調整する必要がある。しかし、かかる観察・調整作業に
は熟練を要し、オペレータの養成に時間がかかるという
問題を生じていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
課題は、ウェブ巻取装置において、従来の熟練オペレー
タによってなされていたウェブの搬送状態の観察、並び
に巻出トルク、巻取トルク、搬送速度および巻取接圧の
調整の作業を自動化し、熟練オペレータを不要にするこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明は、ウェブが巻装された巻出ロールからウェ
ブを繰り出し、繰り出したウェブをウェブ搬送路に沿っ
て搬送し、前記ウェブを、接圧ローラによって巻取接圧
を及ぼしながら巻取ロールに巻取る方法であって、前記
ウェブの搬送中にウェブ表面に現れるパターンを画像処
理し、その画像データを、予めメモリに記憶された前記
ウェブ表面に現れる基本パターンに関する参照画像デー
タと比較することによって、前記ウェブの搬送状態を判
別し、搬送速度および巻出トルクおよび巻取トルクおよ
び巻取接圧のうちの少なくとも1つを制御することを特
徴とする方法を構成したものである。
【0006】上記の課題を解決するため、本発明は、ま
た、ウェブが巻装された巻出ロールからウェブを繰り出
し、繰り出したウェブをウェブ搬送路に沿って搬送し、
前記ウェブを、接圧ローラによって巻取接圧を及ぼしな
がら巻取ロールに再び巻き取るようにした装置であっ
て、前記ウェブ搬送路上の位置および前記巻出ロール上
の位置および前記巻取ロール上の位置のうちの少なくと
も1つにおいて前記ウェブの搬送中にウェブ表面に現れ
るパターンを取り込み、前記パターンの画像データを出
力する画像入力手段と、前記ウェブ表面に現れる基本パ
ターンに関する参照画像データを予め記憶する画像メモ
リ手段と、前記画像データを前記参照画像データと比較
し、比較結果に従って前記ウェブの搬送状態を判別し、
搬送速度および巻出トルクおよび巻取トルクおよび巻取
接圧のうちの少なくとも1つを制御する制御信号を出力
する演算・処理手段を有することを特徴とする装置を構
成したものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しながら本
発明の好ましい実施例について説明する。図1は、本発
明によるウェブ巻取装置の1実施例の構成を概略的に示
すブロック図である。
【0008】図1に示したウェブ巻取装置は、スリッタ
ー装置として形成されている。本発明によるウェブ巻取
装置は、巻出ロール1と、巻出ロール1から間隔をあけ
て配置された第1および第2の巻取ロール2a、2b
と、巻出ロール1および巻取ロール2a、2bの間に配
置されたウェブ搬送路3と、ウェブ搬送路3の途中に配
置されたカッター4を備えている。
【0009】巻出ロール1には広い幅のウェブ5が予め
巻装されており、巻出ロール1からウェブ5が繰り出さ
れ、繰り出されたウェブ5は、ウェブ搬送路3に沿って
搬送される。ウェブ5は、カッター4によって、2つの
狭い幅のウェブ6に切断、分離され、狭い幅のウェブ6
は、それぞれ独立に、第1および第2の巻取ロール2
a、2bに巻き取られるようになっている。このとき、
第1および第2の巻取ロール2a、2bには、それぞ
れ、その回転軸に平行に配置された回転軸に取り付けら
れた接圧ローラ7a、7bが接触しており、接圧ローラ
7a、7bの巻取ロール2a、2bに対する接圧、すな
わち巻取接圧が調整され、巻き取られたウェブの間に空
気が入らないようにする等、ウェブの巻き取りが的確に
なされるようになっている。
【0010】なお、説明を簡単にするため、図示のウェ
ブ巻取装置を、広い幅のウェブを2つの狭い幅のウェブ
に切断、分離した後、再び巻き取る構成としたが、広い
幅のウェブを、3つ以上の狭い幅のウェブに切断、分離
する構成としてもよい。もちろん、この場合には、巻き
取られるウェブの本数に応じて3本以上の巻取ロールが
配置される。
【0011】また、図1に示したように、ウェブ搬送路
3における、巻出ロール1およびカッター4の間の位置
には、巻出張力を検出する張力検出器21が配置されて
おり、張力検出器21による検出結果は、巻出張力検出
部22を通じて巻出ロール制御部17にフィードバック
され、それによって巻出トルクが制御されるようになっ
ている。
【0012】本発明によるウェブ巻取装置は、さらに、
ウェブ搬送路3上の位置、巻出ローラ1上の位置および
巻取ローラ2a、2b上の位置の少なくとも1つの位置
において、ウェブに対向して配置され、ウェブの搬送中
にウェブ表面に現れるパターンを取り込むCCDカメラ
8を有している。この場合、CCDカメラの代わりに、
ラインセンサまたは撮像管タイプのTVカメラ等を使用
することもできる。
【0013】CCDカメラ8は、ウェブ搬送路3上であ
って、ウェブの巻き取り直前の位置に配置された搬送ロ
ーラ9の上方に配置されている。CCDカメラ8は、カ
ッター4によって分離、切断された各ウェブ6を同時に
検出するようになっている。ウェブの幅等、画像入力す
べき領域が大きい場合には、複数台のCCDカメラが配
置されうる。
【0014】図示はしないが、CCDカメラ8に隣接し
て適当な投光器が配置され、ウェブ表面におけるCCD
カメラ8の検出領域を照明し、CCDカメラ8が投光器
による反射光を検出する構成となっている。この場合、
ウェブが透明なものであれば、投光器を、ウェブを挟ん
でCCDカメラの反対側に配置し、CCDカメラが投光
器による透過光を検出するような構成とすることもでき
る。なお、このとき、CCDカメラは、ウェブ搬送路上
であって、ウェブを挟んで反対側にローラ等が存在しな
い位置に配置されることは言うまでもない。
【0015】さらに、本発明によるウェブ巻取装置は、
タイミングパルスを発生するクロックパルスジェネレー
タ10と、このタイミングパルスに従って、CCDカメ
ラ8によって取り込まれたパターンの画像をサンプリン
グし、その画像データを出力するA/D変換器12を有
している。そして、上述のCCDカメラ8、クロックパ
ルスジェネレータ10およびA/D変換器12によって
画像入力手段が構成される。
【0016】なお、画像入力手段の構成はこの実施例の
ものに限定されるものではなく、ウェブ搬送路上の位置
および巻出ロール上の位置および巻取ロール上の位置の
うちの少なくとも1つにおいてウェブの搬送中にウェブ
表面に現れるパターンを取り込み、パターンの画像デー
タを出力するようになっていれば、どのような構成であ
ってもよい。
【0017】本発明によるウェブ巻取装置は、また、画
像入力手段から出力された画像データを記憶する画像メ
モリ13を有している。この画像メモリ13には、前記
画像データのほかに、搬送される各ウェブ6の表面に現
れる基本パターン、とりわけ、搬送が正常でない場合に
各ウェブ6の表面に現れる基本パターンに関する参照画
像データが予め記憶されている。
【0018】図2には、搬送が正常でない場合に各ウェ
ブ6の表面に現れる基本パターンを示した。図2におい
て、(A)は、搬送方向上流側に向かって見て、ウェブ
6の両側縁部に現れた逆ハ字形のシワのパターンを、
(B)は、搬送方向上流側に向かって見て、ウェブ6の
両側縁部に現れたハ字形のシワのパターンを、(C)
は、搬送方向上流側に向かって見て、ウェブ6の中央部
に現れた斜めシワのパターンを、(D)は、搬送方向上
流側に向かって見て、ウェブ6の中央部に現れた縦シワ
のパターンを、(E)は、搬送方向上流側に向かって見
て、ウェブ6の幅方向に現れた横シワのパターンをそれ
ぞれ示している。この実施例では、図2に示した基本パ
ターンのそれぞれに関する参照画像データが予め画像メ
モリ13に記憶されている。
【0019】本発明によるウェブ巻取装置は、さらに、
演算・処理部14を有している。演算・処理部14は、
画像データを参照画像データと比較し、その比較結果に
従ってウェブの搬送状態を判別し、搬送速度および巻出
トルクおよび巻取トルクおよび巻取接圧のうちの少なく
とも1つを制御する制御信号を出力するようになってい
る。
【0020】すなわち、演算・処理部14が画像データ
を参照画像データと比較し、もし、画像データが両側縁
部の逆ハ字形のシワのパターン(図2(A))に関する
参照画像データと一致すれば、演算・処理部14は、巻
取接圧を下げるための制御信号を第1接圧ローラ制御部
18aまたは第2接圧ローラ制御部18bに対して出力
し、正常な搬送状態を回復させる。
【0021】また、もし、画像データが両側縁部のハ字
形のシワのパターン(図2(B))に関する参照画像デ
ータと一致すれば、演算・処理部14は、巻出トルクお
よび巻取トルクを下げるための制御信号を、巻出ロール
制御部17、または第1巻取ロール制御部19aまたは
第2巻取ロール制御部19bに対して出力して、正常な
搬送状態を回復させる。もし、画像データが中央部の斜
めシワのパターン(図2(C))に関する参照画像デー
タと一致すれば、演算・処理部14は、巻取接圧を下げ
るための制御信号を第1接圧ローラ制御部18aまたは
第2接圧ローラ制御部18bに対して出力し、正常な搬
送状態を回復させる。
【0022】もし、画像データが中央部の縦シワのパタ
ーン(図2(D))に関する参照画像データと一致すれ
ば、演算・処理部14は、巻取接圧を上げるための制御
信号を、第1接圧ローラ制御部18aまたは第2接圧ロ
ーラ制御部18bに対して出力し、正常な搬送状態を回
復させる。もし、画像データが幅方向の横シワのパター
ン(図2(E))に関する参照画像データと一致すれ
ば、演算・処理部14は、巻出トルクおよび巻取トルク
を上げるための制御信号を、巻出ロール制御部17、ま
たは第1巻取ロール制御部19aまたは第2巻取ロール
制御部19bに対して出力して、正常な搬送状態を回復
させる。また、もし、画像データが、両側縁部の逆ハ字
形のシワのパターン(図2(A))の参照画像データ
と、中央部の縦シワのパターン(図2(D))の参照画
像データを組み合わせたものに一致すれば、演算・処理
部14は、搬送速度を下げるための制御信号を、巻出ロ
ール制御部17、カッター制御部20、または第1巻取
ロール制御部19aまたは第2巻取ロール制御部19b
に対して出力して、正常な搬送状態を回復させる。
【0023】この実施例では、搬送速度、巻出トルクお
よび巻取トルク、並びに巻取接圧の上げ下げは、いずれ
もその初期設定値に対して上下に5%程度変動するよう
になされる。また、この上げ下げは、異常な搬送状態が
検出された時点で瞬間的になされ、上げ下げの後、初期
設定値に再びもどされるようになっている。
【0024】搬送されるウェブの蛇行については、CC
Dカメラ8をウェブ搬送路3の途中に配置し、CCDカ
メラから取り込まれた画像を前と同様にして画像処理
し、ウェブが予め定められた搬送路の両側にはみ出した
か否かを検出することによって容易に検出することがで
きる。この場合、CCDカメラ8の代わりに、ラインセ
ンサを、予め定められた搬送路の両側近傍に配置するこ
ともできる。
【0025】図1に示したように、画像メモリ11に記
憶される画像データを、D/A変換器15によってディ
ジタル/アナログ変換し、D/A変換器15からの出力
をCRTディスプレイ16に接続することによって、C
CDカメラ8によって取り込まれた画像をリアルタイム
でCRTディスプレイ16上に表示し、ウェブの搬送状
態をモニタリングすることができる。
【0026】さらには、画像メモリ11に記憶された画
像データ等をフロッピィディスクに記憶するようにすれ
ば、巻取製品の巻取り時の欠陥の履歴を次の作業工程で
参考にすることができ、作業効率が向上する。
【0027】以上説明したように、本発明によるウェブ
巻取装置によれば、ウェブの搬送中にウェブ表面に現れ
るパターンを画像処理し、目視と同じ程度でウェブの搬
送状態を自動的にモニタリングできる。そして、モニタ
リングの結果に応じて、搬送速度および巻出トルクおよ
び巻取トルクおよび巻取接圧のうちの少なくとも1つを
自動的に制御することにより、良好な巻取姿の巻取製品
を製造することができる。
【0028】
【発明の効果】以上のとおり、本発明によれば、ウェブ
の搬送中にウェブ表面に現れるパターンを画像処理する
ことによって、従来の熟練オペレータによってなされて
いたウェブ搬送状態のモニタリング、並びに搬送速度、
巻出トルクおよび巻取トルク、並びに巻取接圧の調整を
自動化することができ、熟練オペレータを不要にでき
る。したがって、ウェブの巻取り作業の省力化、よって
コストダウンを図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を概略的に説明したブロック
図である。
【図2】ウェブの搬送が正常でない場合に、ウェブ表面
に現れる基本パターンを示した平面図である。
【符号の説明】
1 巻出ロール 2a、2b 巻取ロール 3 ウェブ搬送路 4 カッター 5、6 ウェブ 7a、7b 接圧ローラ 8 CCDカメラ 9 搬送ローラ 10 クロックパルスジェネレータ 12 A/D変換器 13 画像メモリ 14 演算・処理部 15 D/A変換器 16 CRTディスプレイ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウェブが巻装された巻出ロールからウェ
    ブを繰り出し、繰り出したウェブをウェブ搬送路に沿っ
    て搬送し、前記ウェブを、接圧ローラによって巻取接圧
    を及ぼしながら巻取ロールに巻取る方法であって、前記
    ウェブの搬送中にウェブ表面に現れるパターンを画像処
    理し、その画像データを、予めメモリに記憶された前記
    ウェブ表面に現れる基本パターンに関する参照画像デー
    タと比較することによって、前記ウェブの搬送状態を判
    別し、搬送速度および巻出トルクおよび巻取トルクおよ
    び巻取接圧のうちの少なくとも1つを制御することを特
    徴とする方法。
  2. 【請求項2】 ウェブが巻装された巻出ロールからウェ
    ブを繰り出し、繰り出したウェブをウェブ搬送路に沿っ
    て搬送し、前記ウェブを、接圧ローラによって巻取接圧
    を及ぼしながら巻取ロールに再び巻き取るようにした装
    置であって、 前記ウェブ搬送路上の位置および前記巻出ロール上の位
    置および前記巻取ロール上の位置のうちの少なくとも1
    つにおいて前記ウェブの搬送中にウェブ表面に現れるパ
    ターンを取り込み、前記パターンの画像データを出力す
    る画像入力手段と、 前記ウェブ表面に現れる基本パターンに関する参照画像
    データを予め記憶する画像メモリ手段と、 前記画像データを前記参照画像データと比較し、比較結
    果に従って前記ウェブの搬送状態を判別し、搬送速度お
    よび巻出トルクおよび巻取トルクおよび巻取接圧のうち
    の少なくとも1つを制御する制御信号を出力する演算・
    処理手段を有することを特徴とする装置。
JP8108470A 1996-04-03 1996-04-03 ウェブ巻取り方法および装置 Expired - Fee Related JP2881403B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8108470A JP2881403B2 (ja) 1996-04-03 1996-04-03 ウェブ巻取り方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8108470A JP2881403B2 (ja) 1996-04-03 1996-04-03 ウェブ巻取り方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09272647A true JPH09272647A (ja) 1997-10-21
JP2881403B2 JP2881403B2 (ja) 1999-04-12

Family

ID=14485579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8108470A Expired - Fee Related JP2881403B2 (ja) 1996-04-03 1996-04-03 ウェブ巻取り方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2881403B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009242043A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Lintec Corp 装置制御システム
JP2016108075A (ja) * 2014-12-04 2016-06-20 株式会社日立産機システム シート巻取装置及びシート巻取方法
CN107434174A (zh) * 2017-07-26 2017-12-05 佛山市顺德区飞友自动化技术有限公司 聚乙烯薄膜生产线装备

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009242043A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Lintec Corp 装置制御システム
JP2016108075A (ja) * 2014-12-04 2016-06-20 株式会社日立産機システム シート巻取装置及びシート巻取方法
CN107434174A (zh) * 2017-07-26 2017-12-05 佛山市顺德区飞友自动化技术有限公司 聚乙烯薄膜生产线装备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2881403B2 (ja) 1999-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150190980A1 (en) Method and apparatus for making a bag machine
KR100463488B1 (ko) 필름 라미네이트방법과 그 장치
JPH09272647A (ja) ウェブ巻取り方法および装置
JP2021535291A (ja) ポアソン比計算装置を備えた巻取り装置及び関連する方法
US4679744A (en) Magnetic tape winding method and system
CN209889948U (zh) 一种带外观检测的薄膜分切收卷装置
US20070081715A1 (en) Quality control system and method for moving web material
JP2017226526A (ja) スリッター装置ならびに幅方向位置ずれ異常検査装置および方法
JP4202707B2 (ja) 周期欠陥発生箇所の特定方法および検査システム
JP4278563B2 (ja) ウェブの蛇行認識装置
JPH0631693A (ja) 欠点検査装置を備えたスリッター
JP2007058386A (ja) ラベルテープの検査装置
JP2000025714A (ja) 包装材繰出し装置
JPH1045300A (ja) シート状物の欠点除去装置および欠点除去方法
JP2001317932A (ja) 圧延材の形状検出方法及びその装置
JPH072415A (ja) ウエブ接続供給装置
JP3435563B2 (ja) シート搬送状態検出装置
JPH0450282Y2 (ja)
JP2950548B2 (ja) シート状物の欠点除去方法
JPS62107821A (ja) 金属ストリツプの処理ラインにおける蛇行監視方法
JPH07209207A (ja) エンドレスシートの不良個所検査装置
JPH0536127B2 (ja)
JPH0696420B2 (ja) 巻取方法
JP3014624B2 (ja) 圧延装置のロール回転制御方法
JPH0336146A (ja) 帯状体の供給巻取装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080205

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090205

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090205

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100205

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100205

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110205

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120205

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees