JPH09269236A - 車載用ナビゲーション装置 - Google Patents

車載用ナビゲーション装置

Info

Publication number
JPH09269236A
JPH09269236A JP8036196A JP8036196A JPH09269236A JP H09269236 A JPH09269236 A JP H09269236A JP 8036196 A JP8036196 A JP 8036196A JP 8036196 A JP8036196 A JP 8036196A JP H09269236 A JPH09269236 A JP H09269236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
information
toll
navigation device
road
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8036196A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3745444B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Nakatani
康弘 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP8036196A priority Critical patent/JP3745444B2/ja
Publication of JPH09269236A publication Critical patent/JPH09269236A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3745444B2 publication Critical patent/JP3745444B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】有料道路の通行料金の表示が料金所に到着する
以前に表示される車載用ナビゲーション装置を実現す
る。 【解決手段】車両の位置を検出する位置検出手段と、地
図データを記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶された
地図データと位置検出手段により検出された車両位置と
を照合する照合手段と、照合手段による照合結果を表示
する表示手段とを有する車載用ナビゲーション装置にお
いて、地図データに基づいた有料道路に対する料金情報
を記憶する料金情報記憶手段と、記憶手段に記憶された
料金情報を通知する料金情報通知手段とを有することを
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、有料道路の料金支
払い案内機能を有する車載用ナビゲーション装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図5は従来の車載用ナビゲーシヨン装置
の構成を示す構成図である。1は信号処理部(CPU)
で、マイクロプロセッサとその周辺回路からなり、この
マイクロプロセッサでの演算処理のために各種信号が入
力する入力端子と情報信号記憶部との記憶信号等が授受
される授受端子と信号処理結果を表示部並びに音声部へ
それぞれ出力をする出力端子等を備えている。
【0003】2はCD−ROM(Compact Disc-Read On
ly Memory)読取装置で、CDを駆動する駆動部とデジタ
ル地図等が記録されたCD−ROMから記録信号を復調
しデジタル地図等のデジタル信号を出力する出力部等か
ら構成される。3はGPS(Global Positioning Syste
m) 受信機で、低雑音の受信回路を備え、Lバンド(1.2
GHz帯及び1.5GHz帯の2波)の時刻補正データと測距信
号と軌道予測データ等を乗せたPN(Peudo Noise)コー
ドを復調する復調器等から構成され、受信機の地上での
位置情報を出力するように構成される。
【0004】4はジャイロセンサで、地磁気を検出する
検出部(マスタ部)と、そして検出結果に基づき慣性方
位を維持するスレィブジャイロ部等からなり、搭載車両
の傾斜など如何なる車両姿勢においても正確な方向情報
を出力する出力部から構成される。5は車速センサで、
車速に応じて回転する多極マグネットと磁気抵抗素子等
で構成され車輪の回転に比例するパルス(車速データ)
を出力する。
【0005】6は地図データ選択部で、表示器8の表示
面に設けられ指先で接触動作するタッチスイッチ(表示
文字情報を指先で接触操作)またはパネル等に配置され
たテンキー(複数の個別スイッチ)等からなり、表示さ
れる地図上での現在位置の初期設定や走行計画に基づく
走行ルートの入力等を行い、またモニタ中の地図の拡縮
や他の頁を表示させる等の機能が選択できるように構成
される。
【0006】7は表示処理部で、映像信号発生回路及び
表示器駆動回路等からなり、信号処理部1から出力され
るデジタル地図信号や自車位置信号が映像信号に変換処
理される。8は表示器で、LCDまたはCRT等から構
成され、車両への最適な取付けができるような形状のキ
ャビネットに他の構成要素と共に収納される。
【0007】9は音声処理部で、DA変換回路や音声合
成回路等から構成され、信号処理部1から出力されるデ
ジタル音声信号がアナログ音声信号に変換及び増幅さ
れ、この音声信号によりスピーカ10が駆動される。1
1は道路データ記憶部で、RAMとROM回路等とから
なり、デジタル地図の一部及び自車位置等の走行情報が
一時的に記憶され、その信号授受が信号処理部1との間
で行われる。
【0008】以上のような構成での動作を説明する。ア
ンテナ(ANT)で受信する航法衛星からの電波はGPS受
信機3により受信処理され、XY座標の位置データとし
て出力される。またCD−ROM読取装置2からのデジ
タル地図信号は地図データ選択部からの指示信号(使用
者の意志によるスイッチ操作等)に基づいた地図データ
が出力され、前記位置データと地図データとが信号処理
部1にて照合処理され、道路データ記憶部に一時的に記
憶される。
【0009】そしてデジタル地図信号や自車位置信号が
信号処理部1から出力され、表示部7にて映像信号に変
換され、表示器8の地図上に現在位置や初期設定に応じ
た行先道路案内表示(例えば矢印)等が表示される。一
方、トンネル内や高層ビルディングの谷間等において前
記航法衛星からの電波が遮断され受信できない場合は、
ジャイロセンサ4から方位データ及び車速センサ5から
の車速データの両データ出力が信号処理部1に入力し、
GPS受信機3の前記XY座標出力に準じた処理が行わ
れ表示部8の地図上に現在位置が表示される。
【0010】また、信号処理部1でデジタル地図信号や
自車位置信号及び初期設定される行先道路案内等の指示
入力に応じた照合処理が行われ、処理結果のデジタル音
声信号が音声部9に出力し、アナログ音声信号に変換及
び増幅され、この音声信号がスピーカ10に出力され道
路案内等の音声がスピーカから音声出力される。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】以上のように地図上で
の現在位置表示や行先道路案内等の機能が実用化されて
いるが、有料道路を出る時になって通行料金を準備する
ことが多くあり、このような場合、料金準備に時間がか
かり、交通渋滞を引起こす問題がある。そこで本発明は
有料道路の通行料金の表示とその音声による通報が料金
所に到着する以前になされるならば、その間に支払い準
備ができ、料金所での現金を探して取出す等の料金支払
い準備時間が節約できるので交通渋滞の緩和が期待でき
るナビゲーション装置の提供を目的とする。
【0012】
【課題が解決するための手段】本発明は、車両の位置を
検出する位置検出手段と、地図データを記憶する記憶手
段と、前記記憶手段に記憶された地図データと前記位置
検出手段により検出された車両位置とを照合する照合手
段と、前記照合手段による照合結果を表示する表示手段
とを有する車載用ナビゲーション装置において、前記地
図データに基づいた有料道路に対する料金情報を記憶す
る料金情報記憶手段と、前記記憶手段に記憶された料金
情報を通知する料金情報通知手段とを有することを特徴
とする。
【0013】また、前記車両の種別を選択的に入力操作
可能な車両種別操作手段を備え、前記料金情報記憶手段
は前記車両種別操作手段の操作状態に基づき、記憶され
た料金情報のうち特定の車両の種別に対応した料金情報
を前記料金情報通知手段に出力してなるものであること
を特徴とする。また、前記車両の種別を選択的に入力操
作可能な車両種別操作手段を備え、前記料金情報記憶手
段は前記車両種別操作手段の操作状態に基づき、特定の
車両の種別に対応した料金情報のみを記憶するものであ
ることを特徴とする。
【0014】また、前記車両種別操作手段は、前記車載
用ナビゲーション装置を操作するための操作手段の少な
くとも一部を共用することを特徴とする。また、前記料
金情報通知手段は、前記車両が有料道路の料金所に到達
する前に前記料金情報の表示をする料金情報表示手段、
または/及び前記車両が前記有料道路の料金所に到達す
る前に前記料金情報を音声で通報する料金情報音声通報
手段を備えたものであることを特徴とする。
【0015】また、車両の位置を検出する位置検出手段
と、地図データを記憶する記憶手段と、前記記憶手段に
記憶された地図データと前記位置検出手段により検出さ
れた車両位置とを照合する照合手段と、前記照合手段に
よる照合結果を表示する表示手段とを有する車載用ナビ
ゲーション装置において、有料道路使用料金前払をした
プリペィドカードの残高を読取る読取手段と、前記読取
手段により読取られた残高と、有料道路に対する料金情
報とを比較する比較手段と、前記比較手段からの比較結
果に基づき、該料金情報に対する残高の過不足情報を通
知する過不足情報通知手段とを有することを特徴とす
る。
【0016】また、前記残高の過不足情報の通知は、退
出する有料道路の料金所に到達する迄の料金情報に対す
るものであることを特徴とする。また、前記残高の過不
足情報の通知は、退出する有料道路の料金所に到達する
迄の各料金所迄の料金情報に対するものであることを特
徴とする。また、前記残高の過不足情報の通知は、前記
プリペィドカードの残高に対し、走行ルート上の走行可
能な料金所名を通知するものであることを特徴とする。
【0017】また、前記過不足情報通知手段は前記比較
手段からの比較結果に基づき前記残高が前記料金情報に
対して不足している場合、不足情報を表示する不足情報
表示手段または/及び警告を行う警告手段を備えたもの
であることを特徴とする。
【0018】
【実施例】次に本発明の実施例について説明する、図1
は本発明の実施例の構成を示す構成図であり、図2は第
1実施例の信号処理手順を示すフロー図、図3は第2実
施例の信号処理手順を示すフロー図である。尚、図1に
示した構成と同様の構成については、同一の番号を付
し、説明を省略する。
【0019】先ず図1から説明する。12は料金表記憶
部で、RAMとROM回路等から構成され、多数の有料
道路の料金表から料金データの書込読出が可能となるよ
うに構成される。13は車種登録部で、複数回路のディ
ップスイッチ(半固定スイッチ)等から構成されスイッ
チの各回路に対応するON、OFFの組合せによるプリ
セットを行うことにより、車両種別の区分が特定される
ように構成される。
【0020】地図上での自車位置や行先道路案内等につ
いては前述(従来の技術)と同様であり、説明を省略
し、有料道路の使用料金表示の動作について説明する。
全国有料道路の各料金所毎での使用料金表は莫大な情報
内容であり、CD−ROMまたはICカード等の記録媒
体に記録され不特定多数のユーザに情報として供給され
ることが考えられる。
【0021】本実施例では前記CD─ROM媒体とCD
−ROM読取部2を用いることにより、全国の有料道路
の料金表が地図データ選択部6の操作に応じCPU1で
書込まれ料金表記憶部12に記憶され、同様に道路地図
データもCPU1で書込まれ道路データ記憶部11に記
憶され、これにより基礎的情報が本ナビゲーション装置
に蓄積される。
【0022】そして、自動的に、有料道路の各料金所の
進入から退出までのGPS受信機3による位置情報と、
その間の道路地図データ(料金所場所が道路データ記憶
部11で照合)との照合による料金所場所間(進入から
退出間)の特定と、それに基づく料金表記憶部12での
道路使用料金の検索等の信号処理が信号処理部1でなさ
れその結果、表示器8で使用料金が表示され、その内容
等が音声でスピーカ10から通報される。
【0023】一般に有料道路の料金表は料金所間の料金
を車両種別(例えば大型車、大型バス、特殊車、普通乗
用車、自動二輪等)に区分される。従って、自車がどの
車種に該当するかの指定がCPU1等で記憶されること
により、自車種以外の不必要な料金情報の出力(文字表
示、音声通報)を阻止し、自車のみに必要な料金情報を
出力することが、運転に一層集中できるので交通安全上
に望ましいことである。
【0024】このような観点から、自車の車種区分を車
種登録部13で最初にCPU1に入力することにより、
図2及び図3の第1、2実施例に示すような信号処理を
行うことにより実現することができる。そこで図3を用
い、信号処理部1が処理する情報信号の流れを示し、車
両種別を記憶する車種登録部13を専用メモリスイッチ
(ディップスイッチ)で構成する場合の動作を説明す
る。
【0025】ステップS1は前記全国の有料道路の料金
表をCD−ROM等を用いて本ナビゲーション装置に登
録し、ステップS2はその全登録データが何時でも読出
可能な準備状態として初期登録が完了する。そして、ス
テップS3では、本装置搭載車が指定場所に近づくに従
い、支払する料金所の指定場所が走行ルート計画の初期
入力記憶に基づき(ナビゲーション装置の近接センサの
動作により)其処に到着する以前に自動的に入力され
る。
【0026】尚、料金の支払いは有料道路に進入時また
は退出時のいづれかが別に定められているが、これの対
応は本装置の情報処理プログラムの構成対応を行うこと
により可能であり、有料道路から退出する料金所で支払
う場合について説明する。次いでステップS4では、ス
テップS3で入力された退出する料金所場所信号に基づ
き支払うべき全車種別料金が検索される。
【0027】次いでステップS5では、前記自車の車種
区分に該当する料金信号のみがディップスイッチの車種
設定プリセット状態(車種記憶)と照合され、濾過され
て出力される。その結果ステップS6では、自車の支払
うべき料金が表示され、通報される。以上のように、第
1実施例によれば、車種登録部13が機械的メモリ形の
ディップスイッチで構成されるので、本装置が車両へ搭
載される以前に、また電源の供給がなされない状態でも
車種登録が可能である。
【0028】また、本装置の電源が遮断されても登録さ
れた車種の記憶を残すことができる。次に、図3に示す
信号処理の手順図を用い、第2実施例を説明する。本実
施例は全国の有料道路の料金表を登録する登録時点で前
記車種指定を行うステップS12においてデップスイッ
チを用いる場合の変形であり、地図データ選択部6を構
成する複数の入力スイッチ等の機能を兼用(複機能)す
る兼用スイッチ(例えばダイオードマトリックス接続等
により構成)で構成される(構成図省略)。
【0029】ステップS11では、図3のS1と同様に
前記全国の有料道路の料金表が記録されたCD−ROM
等を用いて本ナビゲーション装置に登録信号が転送され
る。そして、ステップS12では、登録される料金表の
全データの中から車種(自車)が選択指定された料金表
のみを登録するように地図データ選択部6のスイッチ操
作の状態に基づいて、指定車種を検出する。
【0030】この操作により、車種指定された料金表に
絞られ、登録処理が行われる。次いで、ステップS13
では、車種が指定された料金表の全登録データが何時で
も読出可能な準備状態となり初期登録が完了する。次
に、ステップS14では、支払する料金所の指定場所が
走行ルート計画の初期入力記憶に基づき(ナビゲーショ
ン装置の近接センサの動作により)指定場所に近づくに
従い其処に到着する以前に自動的に入力される。
【0031】そして、この入力に基づき支払うべき車種
指定された料金が検索され、ステップS15から表示さ
れ、通報される。尚、ステップS12のために具備され
車種選択指定を行う地図データ選択部6のスイッチ構成
に替えて、前記ディップスイッチのON−OFF位置の
組合せ機能を用いて構成することも可能である。
【0032】以上のように第2実施例によれば、前記全
国有料道路の料金表の本装置への初期登録の際、車種を
限定した登録が行われることにより、指定車種以外の不
必要な情報が記憶されないので、記憶素子の記憶容量が
少なくて済む。次に、本発明の他の実施例として、有料
道路使用料金の支払い準備に関し、前記表示器上の表示
やスピーカからの通報直後の手順として現金に準じて、
料金を前払いしたプリペィドカードを使用する場合につ
いて、図4を用い説明する。
【0033】図4は、信号処理部1が料金情報を処理す
る一連の処理手順の中で、本発明の実施例のプリペィド
カードの読取手順を示す流れ図である。ステップS20
は、カードを読取る読取装置(図省略)に該プリペィド
カードを通す。そして、ステップS21でカードが読取
られた結果の残高が出力される。
【0034】一方、ステップS22は、前述の支払うべ
き使用料金が自動的に出力され、ステップS23では、
前記残高と使用料金とを比較し、プリペィドカードを使
用する場合の過不足額が計算される。次いで、ステップ
S24では、料金の過不足額が判定され、不足の場合は
不足額の表示(ブリンキング表示等)や音声による警告
がステップS25で行われる。
【0035】更に本発明の他の実施例を説明する。これ
は信号処理部1で料金情報を処理する一連の処理手順が
変形(処理プログラムの変形)されることにより実現可
能である。それはプリペィドカードの残高の過不足額の
表示や通報が有料道路に最初の進入以降から退出する料
金所に到達する1つ手前の料金所迄の任意の料金所の直
前において、カードを読取る読取装置に該プリペィドカ
ードを通すことにより、前記プリペィドカードの読取手
順と同様な読取手順を用い、前記表示や通報が行われ
る。
【0036】また、別途前記処理プログラムの変形によ
り次の料金準備が実現できる。それは退出する料金所に
到達する1つ手前の料金所を経過した直後に前記プリペ
ィドカードの残高に対し、現状と同じ走行ルートを用い
る場合に最長どの料金所迄が有効かの料金所名等の表示
や通報が行われる。このように信号処理プログラムの構
成や変形を行うことにより、特別な部品や回路を使用す
ることなしで、前述のような車両走行の各段階で必要料
金が予知できる車載用ナビゲーション装置の実現が可能
である。
【0037】
【発明の効果】以上詳細に説明したように本発明によれ
ば、有料道路の通行料金の表示とその音声による通報が
料金所に到着する以前になされるならば、その間に支払
い準備ができ、料金所での現金を探して取出す等の料金
支払い準備時間が節約できるので交通渋滞の緩和が期待
でき、更に自車種以外の不必要な料金情報の出力(文字
表示、音声通報)を阻止し、自車のみに必要な料金情報
を出力することが実現でき、また、プリペィドカードの
読取等により、有料道路の使用料金支払い準備が円滑に
行われる車載用ナビゲーション装置が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の構成を示す構成図。
【図2】本発明の第1実施例の信号処理手順を示すフロ
ー図。
【図3】本発明の第2実施例の信号処理手順を示すフロ
ー図。
【図4】本発明の実施例のプリペィドカードの読取手順
を示す図。
【図5】従来の車載用ナビゲーション装置の構成を示す
構成図。
【符号の説明】
1・・・・・信号処理部(CPU) 2・・・・・CD−ROM読取装置 3・・・・・GPS受信機 4・・・・・ジャイロセンサ 5・・・・・車速センサ 6・・・・・地図データ選択部 7・・・・・表示部 8・・・・・表示器 9・・・・・音声部 10・・・・スピーカ 11・・・・道路データ記憶部 12・・・・料金表記憶部 13・・・・デップスイッチ(車種登録部)

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の位置を検出する位置検出手段と、 地図データを記憶する記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された地図データと前記位置検出手
    段により検出された車両位置とを照合する照合手段と、 前記照合手段による照合結果を表示する表示手段とを有
    する車載用ナビゲーション装置において、 前記地図データに基づいた有料道路に対する料金情報を
    記憶する料金情報記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された料金情報を通知する料金情報
    通知手段とを有することを特徴とする車載用ナビゲーシ
    ョン装置。
  2. 【請求項2】 前記車両の種別を選択的に入力操作可能
    な車両種別操作手段を備え、前記料金情報記憶手段は前
    記車両種別操作手段の操作状態に基づき、記憶された料
    金情報のうち特定の車両の種別に対応した料金情報を前
    記料金情報通知手段に出力してなるものであることを特
    徴とする請求項1記載の車載用ナビゲーション装置。
  3. 【請求項3】 前記車両の種別を選択的に入力操作可能
    な車両種別操作手段を備え、前記料金情報記憶手段は前
    記車両種別操作手段の操作状態に基づき、特定の車両の
    種別に対応した料金情報のみを記憶するものであること
    を特徴とする請求項1記載の車載用ナビゲーション装
    置。
  4. 【請求項4】 前記車両種別操作手段は、前記車載用ナ
    ビゲーション装置を操作するための操作手段の少なくと
    も一部を共用することを特徴とする請求項2または3記
    載の車載用ナビゲーション装置。
  5. 【請求項5】 前記料金情報通知手段は、前記車両が有
    料道路の料金所に到達する前に前記料金情報の表示をす
    る料金情報表示手段、または/及び前記車両が前記有料
    道路の料金所に到達する前に前記料金情報を音声で通報
    する料金情報音声通報手段を備えたものであることを特
    徴とする請求項1記載の車載用ナビゲーション装置。
  6. 【請求項6】 車両の位置を検出する位置検出手段と、 地図データを記憶する記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された地図データと前記位置検出手
    段により検出された車両位置とを照合する照合手段と、 前記照合手段による照合結果を表示する表示手段とを有
    する車載用ナビゲーション装置において、 有料道路使用料金前払をしたプリペィドカードの残高を
    読取る読取手段と、 前記読取手段により読取られた残高と、有料道路に対す
    る料金情報とを比較する比較手段と、 前記比較手段からの比較結果に基づき、該料金情報に対
    する残高の過不足情報を通知する過不足情報通知手段と
    を有することを特徴とする車載用ナビゲーション装置。
  7. 【請求項7】 前記残高の過不足情報の通知は、退出す
    る有料道路の料金所に到達する迄の料金情報に対するも
    のであることを特徴とする請求項6記載の車載用ナビゲ
    ーション装置。
  8. 【請求項8】 前記残高の過不足情報の通知は、退出す
    る有料道路の料金所に到達する迄の各料金所迄の料金情
    報に対するものであることを特徴とする請求項6記載の
    車載用ナビゲーション装置。
  9. 【請求項9】 前記残高の過不足情報の通知は、前記プ
    リペィドカードの残高に対し、走行ルート上の走行可能
    な料金所名を通知するものであることを特徴とする請求
    項6記載の車載用ナビゲーション装置。
  10. 【請求項10】 前記過不足情報通知手段は前記比較手
    段からの比較結果に基づき前記残高が前記料金情報に対
    して不足している場合、不足情報を表示する不足情報表
    示手段または/及び警告を行う警告手段を備えたもので
    あることを特徴とする請求項6記載の車載用ナビゲーシ
    ョン装置。
JP8036196A 1996-04-02 1996-04-02 車載用ナビゲーション装置 Expired - Fee Related JP3745444B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8036196A JP3745444B2 (ja) 1996-04-02 1996-04-02 車載用ナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8036196A JP3745444B2 (ja) 1996-04-02 1996-04-02 車載用ナビゲーション装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003406280A Division JP3996118B2 (ja) 2003-12-04 2003-12-04 車載用ナビゲーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09269236A true JPH09269236A (ja) 1997-10-14
JP3745444B2 JP3745444B2 (ja) 2006-02-15

Family

ID=13716126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8036196A Expired - Fee Related JP3745444B2 (ja) 1996-04-02 1996-04-02 車載用ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3745444B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10141982A (ja) * 1996-09-13 1998-05-29 Casio Comput Co Ltd ナビゲーション装置、及びナビゲーション装置の通行料金報知方法、並びに記憶媒体
WO1999038123A1 (fr) * 1998-01-23 1999-07-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Appareil, systeme, et carte de comptabilite
WO1999064820A1 (fr) * 1998-06-12 1999-12-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Appareil de navigation
WO2000022579A1 (fr) * 1998-10-09 2000-04-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Dispositif de taxation
JP2008134086A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Denso Corp 車載用ナビゲーション装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10141982A (ja) * 1996-09-13 1998-05-29 Casio Comput Co Ltd ナビゲーション装置、及びナビゲーション装置の通行料金報知方法、並びに記憶媒体
WO1999038123A1 (fr) * 1998-01-23 1999-07-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Appareil, systeme, et carte de comptabilite
US7127413B1 (en) 1998-01-23 2006-10-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Charge processing device charge processing system and charge processing card
WO1999064820A1 (fr) * 1998-06-12 1999-12-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Appareil de navigation
US6259989B1 (en) 1998-06-12 2001-07-10 Mitsubishi Denki K.K. Navigation device
WO2000022579A1 (fr) * 1998-10-09 2000-04-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Dispositif de taxation
KR100423779B1 (ko) * 1998-10-09 2004-03-22 도요다 지도샤 가부시끼가이샤 과금장치
US6959282B2 (en) 1998-10-09 2005-10-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Charging device for transferring information relating to the collection of a toll on a moving body
CN1316436C (zh) * 1998-10-09 2007-05-16 丰田自动车株式会社 计费装置
JP2008134086A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Denso Corp 車載用ナビゲーション装置
US8095311B2 (en) 2006-11-27 2012-01-10 Denso Corporation In-vehicle navigation apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP3745444B2 (ja) 2006-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1258839B1 (en) Mobile terminal
JP2001268000A (ja) 自動料金収受システムに使用される移動体無線通信装置
JP2008033402A (ja) Etc利用履歴照会装置
JP4432862B2 (ja) 車載ナビゲーション装置
JP2002049942A (ja) 料金徴収システム
JPH09269236A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2001331824A (ja) 駐車場管理システム
JPH0535933A (ja) 無線カードシステム
JP3682753B2 (ja) 報知装置およびシステム
JP3996118B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2000099778A (ja) 自動料金収受システムにおける料金不足警告装置
JP2004093285A (ja) ナビゲーションシステム及び地図表示方法のプログラム
JP4899602B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH06231390A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP3353683B2 (ja) 課金装置およびシステム
JP2000292183A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP3899707B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP3454412B2 (ja) 課金装置およびシステム
JP5477276B2 (ja) 車載通信装置および情報提供システム
JP2005326304A (ja) ナビゲーション装置
JP2002202141A (ja) 車両用ナビゲーション装置及び方法並びに車両用ナビゲーション用ソフトウェアを記録した記録媒体
JP4769359B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置及び方法並びに車両用ナビゲーション用ソフトウェアを記録した記録媒体
JP4107127B2 (ja) 料金収受用車載装置
JP4179544B2 (ja) ナビゲーション装置並びに該装置用プログラム及び記録媒体
JP2001074484A (ja) 車載用ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031007

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031204

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20031211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040405

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051013

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101202

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees