JPH09269053A - 無段変速機の制御装置 - Google Patents

無段変速機の制御装置

Info

Publication number
JPH09269053A
JPH09269053A JP9052614A JP5261497A JPH09269053A JP H09269053 A JPH09269053 A JP H09269053A JP 9052614 A JP9052614 A JP 9052614A JP 5261497 A JP5261497 A JP 5261497A JP H09269053 A JPH09269053 A JP H09269053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
psec
detected
pressure
control signal
acoustic wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9052614A
Other languages
English (en)
Inventor
Georg Haubner
ハウプナー ゲオルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH09269053A publication Critical patent/JPH09269053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • F16H61/66254Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/0437Smoothing ratio shift by using electrical signals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H2061/6604Special control features generally applicable to continuously variable gearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 それ自体公知の無段変速機を作用効率とノイ
ズ発生の点で簡単に最適化されるように構成する。 【解決手段】 音波を検出するための手段(17)が設
けられており、ライン圧制御信号(Psec)が、少な
くともベルトまたはチェーンの過度の摩擦によって先ず
る音波に依存して形成されるように構成する。ベルトの
張力を可能な限り小さくできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、変速比を連続的に
調整可能なベルト・ディスク式変速機の制御装置であっ
て、車両機関と作用結合された駆動側と、車輪と作用結
合された被駆動側とを有し、駆動側と被駆動側に、制御
信号に基づいて軸方向に摺動可能な要素を少なくとも1
つ有する形式の無段変速機の制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】本発明は、電子液圧式アクチュエータに
よる無段ベルト変速機(CVT)のベルト張力制御を補
充またはこれに置換されるものである。ベルト張力制御
部を有するCVTは例えば、DE−OS4411628
またはEP−OS0451887に記載されている。図
1にはこのような変速機構成が断面図で示されている。
内燃機関1はスロットルバルブ2によって出力される機
関トルクMmが制御される。スロットルバルブ2は例え
ば機械的または電気的にアクセルペダル(図示せず)と
接続されている。内燃機関1は通常、クラッチおよび/
またはコンバータ3によってCVT変速機4の駆動側
(1次側)と結合されている。CVT変速機4の被駆動
側(2次側)は後置接続された変速機(図示せず)を介
して車両の車輪と結合されている。CVT変速機は1次
側と2次側にそれぞれ1つの摺動可能なV字ディスク5
と6を有する。変速比を調整するために、オイル室7と
8には相応の1次側圧力Pprimないし2次側圧力P
secが形成される。1次側圧力Pprimと2次側圧
力Psecの調整量を適切に選択することによって次の
2点が保証されなければならない。
【0003】1. トランスミッション変速比iが1次
側回転数Nprimと2次側回転数Nsecの所望の比
に相応する。
【0004】2. 力伝達する推力要素ベルト9(チェ
ーン、ベルト)が十分に強力にディスクに押圧され、推
力要素ベルト9の空回りが阻止される。
【0005】上記の第1点は電子液圧式の変速比制御部
または1次側回転数制御部10によって実現される。第
2点に対してはベルト張力制御部11が使用される。
【0006】変速比制御およびベルト張力制御のために
機関1とCVT変速機4には回転数センサ12、13、
14が設けられている。これらの回転数センサは機関回
転数Mm、1次側回転数Nprimおよび2次側回転数
Nsecを検出する。
【0007】マスタ−スレーブ方式が頻繁に使用され、
図1にも示されている。このマスタ−スレーブ方式で
は、2次側圧力Psecがベルト張力の調整のために、
1次側圧力Pprimが変速比ないし1次側回転数の調
整に用いられる。択一的なパートナー方式では、ベルト
張力制御部が1次側圧力2次側圧力の両方を制御する。
【0008】一般的にベルト張力制御に対しては圧力パ
ラメータPBの形態の調整信号が使用されると言うこと
ができる。ベルト張力制御のための方法は多数がすでに
公知である。しかしこれらはすべて類似の形態で動作す
る。以下、DE−OS4411628ないしEP−OS
0451887を説明に利用する。
【0009】図2は、本明細書に記載されたベルト張力
制御部を示す。スロットルバルブ角度βと機関回転数N
mから特性マップ34により出力された機関トルクTm
が検出される。ブロック38と35により、コンバータ
から出力される1次側トルクTprを計算することがで
きる。ブロック45はCVTの変速比を計算する。ブロ
ック46により、変速比と1次側トルクTprから2次
側トルクTsecを推定することができる。ブロック4
9により変速比から2次側半径Rsecを計算すること
ができる。2次側半径と2次側トルクTsecから52
により最低必要な2次側圧力Psecが求められる。ブ
ロック64でリザーブ圧力が加算された後、信号はロー
パスフィルタ68によりろ波される。引き続き、遠心力
により2次側ディスクで形成された平均圧力Psec
(CENTR)がブロック60により上記の圧力から減
算される。さらに圧力結果63は路面非平坦性を測定す
るためのセンサ94の信号によって制御され、引き続き
制限器168により選択可能な領域に制限される。これ
までの計算Psec(DV)の結果は下位の圧力制御回
路70、72等によりさらに使用される。圧力制御回路
は、2次側ディスクにおいて最終的に圧力Psec(M
V)が値Psec(DV)に整されるようにする。
【0010】刊行物“Status der cvt-Entwicklung-Vor
teile und Grenzen des Systems”,2.Aachener Kolloqu
ium Fahzeug- und Motortechnik'89 には、理想のCV
Tでは最適制御ストラテジーの他に、できるだけ良好な
作用効率と低いノイズレベルの要求されることが記載さ
れている。この刊行物には、推力要素ベルトを使用する
場合でも力伝達にチェーンを使用する場合でも走行ノイ
ズの発生することが記載されている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、それ
自体公知の無段変速機を作用効率とノイズ発生の点で簡
単に最適化されるように構成することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題は本発明によ
り、音波を検出するための手段が設けられており、制御
信号が少なくとも検出された音波に依存して形成される
ように構成して解決される。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明は、車両機関と作用結合し
た駆動側と、車輪と作用結合した被駆動側とを有し、変
速比が連続的に調整可能なディスク・ベルト式変速機の
調整装置から出発するものである。ここで駆動側と被駆
動側は、制御信号に基づき軸上を摺動可能な少なくとも
1つの要素を有し、この要素は実質的にV字ディスク
(かさ歯車)の形状を有することができる。本発明の重
要点は、音波検出手段が設けられており、制御信号が検
出された音波に少なくとも依存して形成されることであ
る。とくに変速機ノイズを検出ために音波検出手段が変
速機の近傍に配置されている。ここでは空気圧変動の検
出および/または衝撃波の検出を取り扱うことができ
る。変速機ノイズを考慮することにより簡単な手段で、
変速比を静粛かつ作用効率を最適化して作動させること
ができる。なぜなら、音波は一般的に、駆動トルクを伝
達する推力要素ベルトまたは駆動トルクを伝達するチェ
ーンの過度の摩擦が原因で生じるものだからである。
【0014】本発明の有利な実施例では、制御信号の形
成が次のように行われる。すなわち、基本圧力を表す値
に、検出された音波に依存する成分が重畳されるように
行われるのである。その理由は、まず所定の基本圧力が
相応の機関特性マップにより(検出された機関出力また
は検出された機関トルクに依存して)検出されるからで
ある。上に述べたように、基本圧力の検出の際に所望の
トランスミッション変速比と所定のベルト最小張力が考
慮される。本発明の検査ないし検出された音波による制
御によって、一般的には変速機出力回転数を考慮して可
能な限り小さな摩擦で走行することができる。機関出力
または機関トルクの検出は検出された機関負荷と検出さ
れた機関回転数に依存して行うことができる。
【0015】制御信号の形成は、検出される音波が最小
になるように行われる。
【0016】制御信号の形成のために、検出された音波
の選択された成分だけを使用するととくに有利である。
その理由は、最適化すべき摩擦に起因する音波成分が場
合によっては摩擦とは関係のない音波成分(例えばポン
プノイズ)に重畳していることがあるからである。この
成分を全体の信号から取り出しろ波し、制御信号の制御
には変速比の摩擦に直接関係する音波成分だけを使用す
るようにする。その際に、検出された音波に周波数分析
を施すことができ、選択された周波数だけを制御信号の
形成に使用することができる。
【0017】他の有利な構成は従属請求項に記載されて
いる。
【0018】
【実施例】本発明を、以下実施例に基づいて説明する。
【0019】図3は参照符号9により1次側ディスク1
5と2次側ディスク16との間で力伝達するための手段
を示す。すでに述べたように、車両機関の駆動力はベル
トまたはチェーン9を介して、ディスク・ベルト式変速
機の図1に示した1次側と2次側との間で伝達される。
ここでは従来技術から公知の推力要素ベルトまたは従来
技術から公知のベルトチェーンを取り扱うことができ
る。これについては例えば冒頭に述べた刊行物(2.Aach
ener Kolloquim, Fahrzeug- und Motorentechnik89, 55
3ページ以降)を参照されたい。実施例での本発明に重
要なことは、変速機の近傍に配置しなければならない音
波センサ17の構成である。この音波センサ17はベル
トまたはチェーン9の走行ノイズを測定する。このノイ
ズはとくに駆動側および被駆動側のV字ベルトでの摩擦
によって生じるものである。ここで音波センサ17は音
波ないしノイズを、空気圧の変動として検出する。もち
ろん択一的または補充的に、変速機の衝撃波を検出する
こともできる。図5は例として、3000rpmでの一定機関
回転数で検出された音波の周波数分布を示す。 図4が
示すように、ブロック52で基本圧力Psecmin
形成される。調整ディスクに対する最小圧力の設定は機
関特性マップにより設定された機関トルクに相応する。
このことは冒頭に図2とそこに示されたブロック34、
35および46に基づいて説明した。この実施例では、
図4のブロック52は図2の同じ参照符号のブロックに
相応する。この実施例で重要なことはブロック102
で、基本圧力に音波に依存する成分が重畳されることで
ある。そのためにすでに説明した音波センサ17によっ
て音波Gが検出される。この音波Gは直接ブロック10
2に供給することができる。または図4に示したように
まず周波数分析101を施すこともできる。この場合は
ブロック102に所定の選択された成分G’だけが供給
される。ブロック102からは下位の圧力制御器70
(図2参照)に2次側圧力Psecが供給される。圧力
Psecの形成は、検出された音波Gないし検出された
音波成分G’が最小になるように行われる。従って基本
圧力Psecmi には圧力成分が、検出された音波な
いし関連する音波成分が最小になるように重畳される。
【0020】図6は本発明の概略図を示す。ここでは機
関1の機関出力が点火ないし噴射601により調整され
る。出力側シャフト610は(クラッチとコンバータを
蒸しすれば)ディスク・ベルト式変速機4の駆動側と結
合されている。ディスク・ベルト式変速機を説明するた
めに図1を参照する。1次側と2次側のベルトないしチ
ェーン9に対する半径は1次側および2次側圧力によっ
て定められる。このために、圧力制御器604と液圧式
圧力リザーバ605が設けられている。圧力は必要であ
れば圧力センサ606により検出することができる。さ
らに1次側圧力を低減または増大するための弁603が
図示されている。変速比ないしベルト張力制御部は制御
装置ECUにより制御される。このために制御装置には
機関回転数Nm、変速機出力側回転数Nsec、ノイズ
センサ17の出力信号G、機関トルクTmおよび変速機
温度Tが供給される。
【図面の簡単な説明】
【図1】公知の変速機の断面図である。
【図2】公知の変速機の回路図である。
【図3】音波センサの配置を示す概略図である。
【図4】本発明の制御装置のブロック図である。
【図5】検出された音波の周波数スペクトル図である。
【図6】本発明のブロック回路図である。
【符号の説明】
9 ベルトまたはチェーン 15 1次側ディスク 16 2次側ディスク 17 音波センサ

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 変速比を連続的に調整可能なベルト・デ
    ィスク式変速機(4)の制御装置であって、車両機関と
    作用結合された駆動側と、車輪と作用結合された被駆動
    側とを有し、 駆動側と被駆動側に、制御信号(Psec)に基づいて
    軸方向に摺動可能な要素を少なくとも1つ有する形式の
    ものにおいて、 音波を検出するための手段(17)が設けられており、
    制御信号(Psec)が少なくとも検出された音波に依
    存して形成される、ことを特徴とする制御装置。
  2. 【請求項2】 軸方向に摺動可能な要素(6)は実質的
    にV字ディスクの形状を有する、請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 変速機ノイズを検出するための音波検出
    手段(17)は変速機の近傍に配置されている、請求項
    1記載の装置。
  4. 【請求項4】 制御信号(Psec)の形成は、基本圧
    力を表す値(Psecmin)に検出された音波(G)
    に依存する成分が重畳されるように行う、請求項1記載
    の装置。
  5. 【請求項5】 基本圧力を表す値(Psecmin)は
    検出された機関出力または検出された機関トルク(T
    m)に依存する、請求項4記載の装置。
  6. 【請求項6】 機関出力または機関トルク(Tm)の検
    出は、検出された機関負荷および検出された機関回転数
    (Nm)に依存して行われる、請求項5記載の装置。
  7. 【請求項7】 制御信号(Psec)の形成は、検出さ
    れた音波が最小になるように行われる、請求項1記載の
    装置。
  8. 【請求項8】 制御信号(Psec)の形成に、検出さ
    れた音波の選択された成分だけを使用する、請求項1記
    載の装置。
  9. 【請求項9】 検出された音波に周波数分析を施し、選
    択された周波数だけを制御信号(Psec)の形成に使
    用する、請求項1記載の装置。
JP9052614A 1996-03-15 1997-03-07 無段変速機の制御装置 Pending JPH09269053A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19610216.2 1996-03-15
DE19610216A DE19610216A1 (de) 1996-03-15 1996-03-15 Vorrichtung zur Steuerung eines stufenlosen Getriebes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09269053A true JPH09269053A (ja) 1997-10-14

Family

ID=7788392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9052614A Pending JPH09269053A (ja) 1996-03-15 1997-03-07 無段変速機の制御装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH09269053A (ja)
KR (1) KR970066215A (ja)
DE (1) DE19610216A1 (ja)
FR (1) FR2746164B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011135659A1 (ja) * 2010-04-26 2011-11-03 トヨタ自動車 株式会社 無段変速機の油圧制御装置
WO2016017270A1 (ja) * 2014-07-29 2016-02-04 ジヤトコ株式会社 無段変速機及びその制御方法
DE112016004409A5 (de) * 2015-09-29 2018-06-21 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Gleitschiene für ein Umschlingungsmittel eines Umschlingungsgetriebes und Messverfahren zum Ermitteln eines anliegenden Drehmoments an einem Kegelscheibenpaar

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5868541A (ja) * 1981-10-20 1983-04-23 Mazda Motor Corp 変速機における歯打音防止装置
JPS5970849A (ja) * 1982-10-15 1984-04-21 Toyota Motor Corp 車両用動力伝達装置
JPS59164938A (ja) * 1983-03-09 1984-09-18 Mitsubishi Electric Corp 歯車異常音検出装置
NL9000860A (nl) * 1990-04-12 1991-11-01 Doornes Transmissie Bv Elektronisch geregelde continu variabele transmissie.
DE4411628A1 (de) * 1994-04-02 1995-10-05 Bosch Gmbh Robert Schlupfregler für stufenloses Getriebe

Also Published As

Publication number Publication date
FR2746164B1 (fr) 2001-06-08
DE19610216A1 (de) 1997-09-18
KR970066215A (ko) 1997-10-13
FR2746164A1 (fr) 1997-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4313850B2 (ja) 変速機の変速比シフト装置および変速機の変速比シフト方法
US6409627B2 (en) Device and method for reducing slip in the control system of a CVT in a motor vehicle
US6168546B1 (en) Device and method for controlling the transmittable torque in a CVT
JPH0440218B2 (ja)
JPH05256B2 (ja)
EP1304508A3 (en) Automotive vehicle power transmission control
JP3397160B2 (ja) 動力源と無段変速機を備えた車両の制御装置
US8948988B2 (en) Speed ratio control device of continuously variable transmission for vehicle
JPH0427418B2 (ja)
JPS6277242A (ja) 無段変速装置を有する動力伝達装置を制御するための装置
KR20040044444A (ko) 클러치의 안티 슬립 제어 방법
US10378644B2 (en) Control device for automatic transmission for vehicle
US4656587A (en) Apparatus for controlling continuously variable transmission
JP2002138879A (ja) 車両用無段変速機のライン圧制御装置。
JP2014137105A (ja) 車両用無段変速機の変速制御装置
US6631319B1 (en) Method and device for controlling the drive unit of a vehicle
JPH09269053A (ja) 無段変速機の制御装置
JP2005240576A (ja) 車両の制御装置
JP3695230B2 (ja) 車両用無段変速機の変速制御装置及び変速制御方法
JP3896755B2 (ja) 無段変速機のクラッチ制御装置
JP3718405B2 (ja) 無段変速機の油圧制御装置
JP6981172B2 (ja) 車両の制振制御方法および制振制御装置
JP3652538B2 (ja) 自動変速機の制御装置
KR100611024B1 (ko) 차량내의무단변속기제어장치및방법
JP2870760B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置