JPH09268704A - 鉄筋の継手構造およびスリーブ型継手 - Google Patents

鉄筋の継手構造およびスリーブ型継手

Info

Publication number
JPH09268704A
JPH09268704A JP7485796A JP7485796A JPH09268704A JP H09268704 A JPH09268704 A JP H09268704A JP 7485796 A JP7485796 A JP 7485796A JP 7485796 A JP7485796 A JP 7485796A JP H09268704 A JPH09268704 A JP H09268704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing bar
reinforcing
reinforcing bars
reinforcements
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7485796A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Hama
育雄 浜
Joji Kodama
城司 児玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP7485796A priority Critical patent/JPH09268704A/ja
Publication of JPH09268704A publication Critical patent/JPH09268704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 接続すべき鉄筋相互の芯ずれ,傾斜等に対し
て修正することなく簡易に接合でき、なおかつ、先組み
鉄筋やPCa部材に埋設された鉄筋等の広範囲な鉄筋の
接合に適用することができる鉄筋の継手構造およびスリ
ーブ継手を提供すること。 【解決手段】 鉄筋1の軸方向に対向する各端部に支圧
板7が取り付けられ、これら支圧板7の周囲からラジア
ル方向に離隔した位置に鉄筋1と平行な状態で対向する
鉄筋1間に架け渡され、且つ鉄筋1の対向している端部
と反対端部の方に支圧板7を越えて4本の接続用鉄筋6
が延在し、接続用鉄筋6の配筋位置を保持させるために
接続用鉄筋6の複数箇所で保持用鉄筋5が固定されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、特に、原子力施
設等の建屋の太径鉄筋を大量に使用する大型構造物の配
筋作業において、鉄筋どうしを軸方向に接続するのに適
用できる鉄筋の継手構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の鉄筋の継手は、一般的に重ね継
手,溶接式継手,機械式継手の3種類に大別され、この
うち重ね継手については原則として、建築構造物では直
径29mm以上,原子力施設の建屋では直径41mm以
上の鉄筋(以下、太径鉄筋という)には適用することが
できない為に溶接継手,機械式継手のいずれかが採用さ
れている。
【0003】また、上記溶接継手には、ガス圧接,エン
クローズアーク,テルミット継手等があり、例えば、ガ
ス圧接継手は、接続する鉄筋を相互に突き合わせた後に
接合する母材面に軸方向の圧縮応力を与えながらガス炎
で加熱して接合するものである。
【0004】一方、機械式継手には、トルク方式,樹脂
注入方式のねじ継手、及びスプライススリーブ法,スリ
ーブ圧着法,スリーブねじ締付け法等のスリーブ型継手
等があり、例えば、スプライススリーブ法は、円筒状の
鋳鉄製スリーブ内部にPCa部材相互の異形鉄筋を突き
合わせて挿入し、このスリーブ内にセメント系の無収縮
性の高強度グラウト材を充填して異形鉄筋相互を一体化
する方法である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記、
従来の鉄筋の継手にあっては、いずれも接合すべき太径
鉄筋どうしを同軸方向に精度よく配置して接合する必要
があり、これら鉄筋相互に芯ずれ,傾斜等が生じている
場合には、その都度修正作業が必要となり極めて作業性
が悪いという問題があった。
【0006】また、樹脂注入方式のねじ継手を除く継手
方法にあっては、いずれも大型の治工具や設備類を使用
するために高度な作業が必要となって施工効率が悪いと
いう不具合があった。
【0007】さらに、溶接式継手にあっては、火気を使
用する工法であるため雨天等に実施できないという不具
合があり、さらに、接合時に鉄筋が収縮するため鉄筋先
組み工法における接合やPCa部材に埋設された鉄筋の
接合には適していないという不具合があった。
【0008】そこで、この発明は、このような従来の未
解決の課題に着目してなされたものであり、接続すべき
鉄筋相互の芯ずれ,傾斜等に対して修正を行うことなく
簡易に接合でき、なおかつ、先組み鉄筋やPCa部材に
埋設された鉄筋等の広範囲な鉄筋の接合に適用すること
ができる鉄筋の継手構造を提供することを目的としてい
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】以上の諸問題を解決する
ために、この発明にかかる鉄筋の継手構造は、接続され
るべき鉄筋の軸方向に対向する各端部に取り付けられた
支圧板と、これら支圧板の周囲からラジアル方向に離隔
した位置に前記接続されるべき鉄筋と平行な状態で前記
接続されるべき鉄筋間に架け渡され、且つ前記接続され
るべき鉄筋の対向している前記端部と反対端部の方に支
圧板を越えて延在する複数の接続用鉄筋と、前記接続用
鉄筋の配筋位置を保持させるために前記接続用鉄筋に複
数箇所で固定された保持用鉄筋とからなることを特徴と
している。
【0010】而して、接続された鉄筋間にせん断力が働
くと、接続用鉄筋および保持用鉄筋からこの接続用鉄筋
および保持用鉄筋内部のコンクリートを介して対向する
各鉄筋端部まで伝達される。このとき、接続用鉄筋およ
び保持用鉄筋内部のコンクリートは接続用鉄筋および保
持用鉄筋によって拘束されこれらと一体化しており、接
続用鉄筋および保持用鉄筋周囲のコンクリートに応力が
伝達されてクラック等が発生するのを抑止する。
【0011】また、接続された鉄筋間に圧縮力または引
張力が働くと、鉄筋端部に取り付けられた支圧板の面に
よって抵抗し、対向する鉄筋が支持されるとともに接続
用鉄筋および保持用鉄筋に支圧板周囲のコンクリートを
介して伝達される。
【0012】一方、接続されるべき鉄筋の軸方向に対向
する端部の一方に取り付けられた支圧板と、この支圧板
の周囲からラジアル方向に離隔した位置に前記接続され
るべき鉄筋と平行な状態で前記接続されるべき鉄筋間に
架け渡され、且つ前記支圧板を取り付けた鉄筋側でその
反対端部の方に支圧板を越えて延在する複数の接続用鉄
筋と、前記支圧板を固定していない他方の鉄筋端部に固
定され、前記接続用鉄筋を前記ラジアル方向の設定位置
に保持するための固定用金物と、前記接続用鉄筋の軸方
向中途部分を保持させるために前記接続用鉄筋に複数箇
所で固定した保持用鉄筋とからなる場合には、接続すべ
き鉄筋端部の何れか一方に固定用金物を介して接続用鉄
筋および保持用鉄筋が接続してあるので、例えば、ユニ
ット型の先組み鉄筋等にこれら接続用鉄筋および保持用
鉄筋を接続したのちに相手側の鉄筋端部をまとめて挿通
設置することもできる。
【0013】また、接続用鉄筋および保持用鉄筋が固定
用金物を介して固設された接続されるべき一方の鉄筋
は、支圧板を取り付けることなく軸方向の圧縮および引
張力が固定用金物を介して直接接続用鉄筋および保持用
鉄筋に伝達される。
【0014】また、前記固定用金物には、鉄筋取付け用
のナットと、その周囲に配置された接続用鉄筋取付け用
ナットとを備えたことにより、接続用鉄筋が鉄筋周囲に
設定位置に離隔して配置される。
【0015】さらに、前記支圧板はナットに担持され、
このナットが接続されるべき前記鉄筋端部に取り付けら
れている場合には、接続すべき鉄筋端部に溶接等を行う
ことなく支圧板を固定でき、鉄筋に圧縮および引張りの
軸力が作用しても軸方向に移動することを抑止できる。
【0016】一方、この発明にかかるスリーブ型継手構
造は、中空部を形成するように螺旋状に配された保持用
鉄筋と、この保持用鉄筋に固設され、前記中空部の中心
軸と平行に延在する複数の接続用鉄筋とからなることに
より、この中空部が接続する鉄筋相互の芯ずれ,傾き等
の誤差を許容することができる。また、コンクリート打
設の際に接続用鉄筋周囲に囲繞された保持用鉄筋の線間
隙間よりコンクリートが入り込み、接続すべき鉄筋およ
びスリーブ型継手が一体に固定される。
【0017】また、このスリーブ型継手は、予め、現場
および工場において製作してあることにより、現場にお
いて接続用鉄筋および保持用鉄筋の溶接作業を不要とし
て設置作業のみとする。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、この発明の鉄筋の継手構造
の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1中、1は
鉄筋であり、ここでは原子力施設の建屋の基礎版に用い
られている。
【0019】この鉄筋1は太径鉄筋であり、ここでは構
築すべき基礎版の短辺方向および長辺方向に所定間隔を
あけて複数並設してある。また、配置された鉄筋1は基
礎版周縁部を立ち上げて図示しない壁用の縦筋との接続
用アンカー部2が形成してある。
【0020】さらに、平面上に複数並設された接続すべ
き鉄筋1の端部は、基礎版のせん断強度確保のために端
部を交互にずらして配置してあり、これら端部の全てに
スリーブ型継手3が取り付けられている。
【0021】このスリーブ型継手3は、予め、現場また
は工場で製作されたユニット品からなり、図2に示すよ
うに、中空部4を設けるように螺旋状に配された保持用
鉄筋5と、この保持用鉄筋5に等間隔をあけて固設さ
れ、前記中空部4の軸方向と平行に延在する4本の接続
用鉄筋6とから構成されている。
【0022】ここで接続用鉄筋6は鉄筋1よりも小径の
細径鉄筋であり、継手部の強度を鉄筋1と同等にするた
めに、4本の接続用鉄筋6の合計断面積を鉄筋1の断面
積と同じにしてある。
【0023】なお、スリーブ型継手の接続用鉄筋6の本
数をここでは4本としたが、これに限ることなく適宜変
化させることができる。また、このスリーブ型継手3は
必ずしも現場または工場で製作されたユニット品で構成
することなく、現場で直接組立てることもできる。
【0024】このスリーブ型継手3の中空部4の中央に
鉄筋1端部をスリーブ型継手3の半分程度挿通して周囲
の交叉する方向の鉄筋1に図示しない結束線等を用いて
仮止めしてある。
【0025】さらに、このスリーブ型継手3の鉄筋1の
端部には、鉄筋1の軸方向への移動を拘束するための支
圧板7が取り付けられている。この支圧板7は環状の板
状体であり、ここではナット8の端面に担持されて一体
になっており、このナット8が接合されるべき鉄筋端部
に螺合してある。
【0026】そして、このナット8に形成された孔9内
部にエポキシ樹脂等を注入硬化することにより、支圧板
7を鉄筋1の軸方向へ移動することなく固定してある。
なお、図3に示すように、ナット8を鉄筋端部に螺合し
固定する方法の他に、鉄筋径より大きい孔形を有する管
材20をナット8に替えて鉄筋端部に挿入し、グリップ
工具等により圧潰固定する方法もある。
【0027】また、図1に示すように、スリーブ型継手
3に挿通された鉄筋1と接続されるべき鉄筋1は、図示
しないクレーンによって吊り下げられた鉄筋架台10上
に、既に配筋された鉄筋1と等間隔で、且つ端部を交互
にずらして載置されている。
【0028】また、この鉄筋1の各端部には前述した支
圧板が7が上記と同様の方法により取り付けられてい
る。そして、基礎架台10上に載置した状態で適宜クレ
ーンを操作し、基礎架台10上の鉄筋1の端部を、図4
に示すように、スリーブ型継手3の中空部4に挿通して
対向する鉄筋1と突き合わせて設置し、さらに交叉する
方向の鉄筋1と図示しない結束線で接合して固定する。
【0029】同様の方法により、軸方向に連続する鉄筋
1を接続して全ての基礎版用の配筋を行い、コンクリー
ト20を打設養生する。このとき、スリーブ型継手3の
保持用鉄筋5の線間隙間からコンクリート20が入り込
んで硬化することにより、スリーブ型継手3内部のコン
クリート20を介してスリーブ型継手3および対向する
鉄筋1が一体に接続される。
【0030】而して、このように形成された鉄筋の継手
構造は、鉄筋1の軸方向に対向する各端部に支圧板7が
取り付けられ、これら支圧板7の周囲からラジアル方向
に離隔した位置に鉄筋1と平行な状態で対向する鉄筋1
間に架け渡され、且つ鉄筋1の対向している端部と反対
端部の方に支圧板7を越えて4本の接続用鉄筋6が延在
し、接続用鉄筋6の配筋位置を保持させるために接続用
鉄筋6の複数箇所で保持用鉄筋5が固定される。
【0031】従って、この基礎版内部の鉄筋1の継手部
にせん断力が発生した場合には、接続用鉄筋6および保
持用鉄筋5からこの接続用鉄筋6および保持用鉄筋5内
部のコンクリート20を介して両側の鉄筋まで伝達さ
れ、接続用鉄筋6および保持用鉄筋5内部のコンクリー
ト20は、接続用鉄筋6および保持用鉄筋5によって拘
束されてこれらと一体化しており、接続用鉄筋6および
保持用鉄筋5周囲のコンクリート20に応力が伝達され
てクラック等が発生するのを抑止する。
【0032】一方、接続された一方の鉄筋1に軸力が働
くと、鉄筋1端部に取り付けられた支圧板7が抵抗にな
って鉄筋1の軸方向への移動が抑止され、この支圧板7
からスリーブ型継手3にその内部のコンクリートを介し
て応力が伝達され、さらに、そこから他方の鉄筋1にス
リーブ型継手3内部のコンクリート20を介して伝達さ
れる。
【0033】また、スリーブ型継手3内部の空間に自由
度があることにより、接続する鉄筋1間に多少の芯ず
れ,傾き等が発生していても修正作業を行うことなく施
工誤差を吸収でき、設置作業を簡略化することができ
る。
【0034】また、設置する際に溶接等の火気を使用せ
ず設置作業のみとすることにより天候に左右されること
がなく作業効率が大幅に向上する。さらに、従来のスリ
ーブ型継手におけるスリーブ内部への充填剤の注入作業
を不要にして、コンクリート打設と同時にスリーブ内部
へ充填でき、コンクリートの硬化とともに接続する鉄筋
およびスリーブ型継手3を一体化することができる。
【0035】次に、この発明の別の実施の形態について
説明する。この発明は、上記実施の形態において構築さ
れた基礎版11の周縁部から突出するアンカー部2と壁
用縦筋12との継手に適用している。
【0036】図5に示すように、この基礎版11から突
出するアンカー部2は、上記実施の形態と同様に交互に
端部をずらして配置してあり、基礎版11近傍側のアン
カー部2には前述したスリーブ型継手3が取り付けられ
た状態で内部に半分程度埋設してある。
【0037】また、アンカー部2と接続する壁用縦筋1
2は、図示しないクレーンの吊り具18に所定間隔をあ
けて接続する方向に配置された状態で玉掛けされアンカ
ー部2まで搬送される。
【0038】この壁用縦筋12の一端にはスリーブ型継
手3が組み付けられており、図6に示すように、このス
リーブ型継手3は、上記実施の形態と同様の構成でな
り、その端部が固定用金物13を介して鉄筋1に固定し
てある。
【0039】この固定用金物13は、円形の板状体の中
央に取り付けられた鉄筋取付け用ナット14と、その周
りの4か所に配置された接続用鉄筋取付け用ナット15
とから構成され、これらに鉄筋1および接続用鉄筋6を
螺合挿通することにより、鉄筋1周囲に接続用鉄筋6を
離隔して平行に固設してある。
【0040】この壁用縦筋12およびアンカー部2のス
リーブ型継手3内部にスリーブ型継手3が取り付けられ
ていない側の壁用縦筋12およびアンカー部2の端部を
相互に挿通し、その状態で固定されていないスリーブ型
継手3および鉄筋1を結束線によって仮止めし、設置さ
れた鉄筋1を壁用の型枠に保持する。さらに、クレーン
の吊り具18に設置状態でユニット化して配置された壁
用横筋15を設置位置まで搬送し、壁用縦筋12と壁用
横筋15との交叉部を適宜接合して固定する。同様の方
法により、全ての壁用の配筋を行った後に、型枠内部に
コンクリートを打設養生して壁躯体を構築する。
【0041】而して、このように形成された鉄筋の継手
構造は、鉄筋1の軸方向に対向する端部の一方に支圧板
7が取り付けられ、この支圧板7の周囲からラジアル方
向に離隔した位置に鉄筋1と平行な状態で対向する鉄筋
1間に架け渡され、且つ前記支圧板7を取り付けた鉄筋
1側でその反対端部の方に支圧板7を越えて4本の接続
用鉄筋6が延在しており、固定用金物13が、支圧板7
を固定していない他方の鉄筋1の端部に固定されて前記
接続用鉄筋6を前記ラジアル方向の設定位置に保持して
おり、さらに、保持用鉄筋5が前記接続用鉄筋6の軸方
向中途部分を保持させるために前記接続用鉄筋6に複数
箇所で固定される。
【0042】従って、スリーブ型継手3が接続する一方
の鉄筋1に固設されていることにより、ユニット化され
た鉄筋1を搬送する際に多数の継手部にスリーブ型継手
3をまとめて配置することができ、設置作業の大幅な簡
略化と作業時間の短縮化が図られる。
【0043】また、接続用鉄筋6の周囲に囲繞される保
持用鉄筋5は、必ずしも螺旋状に構成することなく、例
えば、所定間隔をあけて帯筋状に囲繞することもでき
る。また、この鉄筋の継手構造は、構造物の基礎版11
および壁に適用した場合について説明したが、これ以外
に、例えば、図7に示すように、建築資材等の搬出入用
に設けられた壁開口部16を閉鎖する場合において、壁
開口部16周縁部から突出する突出筋17間を繋いで配
筋する場合にも適用することもできる。
【0044】この場合、従来の機械式継手19を併用す
ることにより、スリーブ型継手3を壁開口部16に架け
渡された鉄筋の1か所のみに設置することもできる。な
お、上記実施の形態においては、太径鉄筋を接続する場
合について説明したが、通常の鉄筋または細径鉄筋等の
あらゆる鉄筋にも適用することもできる。
【0045】また、これ以外にも床,梁,柱等のあらゆ
る配筋作業に適用することができるのは勿論である。
【0046】
【発明の効果】以上説明したように、この発明にかかる
鉄筋の継手構造およびスリーブ型継手によれば、接続さ
れるべき鉄筋の軸方向に対向する各端部に取り付けられ
た支圧板と、これら支圧板の周囲からラジアル方向に離
隔した位置に前記鉄筋と平行な状態で前記対向する鉄筋
間に架け渡され、且つ前記鉄筋の対向している前記端部
と反対端部の方に支圧板を越えて延在する複数の接続用
鉄筋と、前記接続用鉄筋の配筋位置を保持させるために
前記接続用鉄筋に複数箇所で固定された保持用鉄筋とか
らなることにより、接続用鉄筋および保持用鉄筋によっ
て形成された内部空間に挿通される鉄筋相互の芯ずれ,
傾斜等を修正することなく簡易に接合できる。
【0047】また、配筋後に打設されるコンクリートに
よって接続すべき鉄筋相互を一体化することにより、従
来のスリーブ型継手における配筋時のスリーブ内部への
充填剤の充填作業を不要として作業を大幅に簡略化でき
る。
【0048】さらに、スリーブ型継手の設置のみよって
継手作業が完了するので雨天時にも実施することができ
る。さらに、溶接作業等を不要とすることにより、接合
時に鉄筋が収縮することなくPCa部材に埋設された鉄
筋等の広範囲な鉄筋の継手に適用することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態にかかる鉄筋の継手構造
を適用した基礎版の配筋を示す斜視図である。
【図2】図1の鉄筋の継手構造を示す図であり、同図
(a)は側面図、同図(b)は同図(a)のA−A断面
図である。
【図3】図2の支圧板の固定方法の変形例を示す側面図
である。
【図4】コンクリートに埋設された状態の鉄筋の継手構
造を示す側部断面図である。
【図5】この発明の別の実施の形態にかかる鉄筋の継手
構造を示す側面図である。
【図6】図5の鉄筋の継手構造を示す図であり、同図
(a)は側面図、同図(b)は同図(a)のB−B断面
図である。
【図7】この発明の別の実施の形態にかかる鉄筋の継手
構造の変形例を示す側面図である。
【符号の説明】
1……鉄筋 2……アンカー部 3……スリーブ型継手 4……中空部 5……保持用鉄筋 6……接続用鉄筋 7……支圧板 8……ナット 9……孔 10……鉄筋架台 11……基礎版 12……壁用縦筋 13……固定用金物 14……鉄筋取付け用ナット 15……壁用横筋 16……壁開口部 17……突出筋 18……吊り具 19……機械式継手 20……管材

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 接続されるべき鉄筋の軸方向に対向する
    各端部に取り付けられた支圧板と、これら支圧板の周囲
    からラジアル方向に離隔した位置に前記鉄筋と平行な状
    態で前記接続されるべき鉄筋間に架け渡され、且つ前記
    接続されるべき鉄筋の対向している前記端部と反対端部
    の方に支圧板を越えて延在する複数の接続用鉄筋と、前
    記接続用鉄筋の配筋位置を保持させるために前記接続用
    鉄筋に複数箇所で固定された保持用鉄筋とからなること
    を特徴とする鉄筋の継手構造。
  2. 【請求項2】 接続されるべき鉄筋の軸方向に対向する
    端部の一方に取り付けられた支圧板と、この支圧板の周
    囲からラジアル方向に離隔した位置に前記接続れるべき
    鉄筋と平行な状態で前記接続されるべき鉄筋間に架け渡
    され、且つ前記支圧板を取り付けた鉄筋側でその反対端
    部の方に支圧板を越えて延在する複数の接続用鉄筋と、
    前記支圧板を固定していない他方の鉄筋端部に固定さ
    れ、前記接続用鉄筋を前記ラジアル方向の設定位置に保
    持するための固定用金物と、前記接続用鉄筋の軸方向中
    途部分を保持させるために前記接続用鉄筋に複数箇所で
    固定された保持用鉄筋とからなることを特徴とする鉄筋
    の継手構造。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の鉄筋の継手構造におい
    て、前記固定用金物には、鉄筋取付け用のナットと、そ
    の周囲に配置された接続用鉄筋取付け用ナットとを備え
    たことを特徴とする鉄筋の継手構造。
  4. 【請求項4】 請求項1または2に記載の鉄筋の継手構
    造において、前記支圧板はナットに担持され、このナッ
    トが接続されるべき前記鉄筋端部に取り付けられている
    ことを特徴とする鉄筋の継手構造。
  5. 【請求項5】 中空部を形成するように螺旋状に配され
    た保持用鉄筋と、この保持用鉄筋に固設され、前記中空
    部の中心軸と平行に延在する複数の接続用鉄筋とからな
    ることを特徴とするスリーブ型継手。
JP7485796A 1996-03-28 1996-03-28 鉄筋の継手構造およびスリーブ型継手 Pending JPH09268704A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7485796A JPH09268704A (ja) 1996-03-28 1996-03-28 鉄筋の継手構造およびスリーブ型継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7485796A JPH09268704A (ja) 1996-03-28 1996-03-28 鉄筋の継手構造およびスリーブ型継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09268704A true JPH09268704A (ja) 1997-10-14

Family

ID=13559418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7485796A Pending JPH09268704A (ja) 1996-03-28 1996-03-28 鉄筋の継手構造およびスリーブ型継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09268704A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006046929A1 (en) * 2004-10-28 2006-05-04 Housing & Development Board A connecting arrangement for connecting reinforcement bars
JP2007231569A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Oriental Construction Co Ltd プレキャストコンクリート床版およびその継手構造
JP2008031699A (ja) * 2006-07-27 2008-02-14 Takenaka Komuten Co Ltd 柱梁仕口部の接合構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006046929A1 (en) * 2004-10-28 2006-05-04 Housing & Development Board A connecting arrangement for connecting reinforcement bars
JP2007231569A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Oriental Construction Co Ltd プレキャストコンクリート床版およびその継手構造
JP2008031699A (ja) * 2006-07-27 2008-02-14 Takenaka Komuten Co Ltd 柱梁仕口部の接合構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101058540B1 (ko) 철근 볼트 접합에 의한 프리캐스트 콘크리트 기둥과 보의건식 연결부 개발
KR102075165B1 (ko) 콘크리트 충전 강관 기둥과 콘크리트 충전 강관기둥의 연결구조 및 그 연결시공방법
JP2006214226A (ja) 無線用アンテナ支柱と基礎杭との接合方法及びその構造
JP3700102B2 (ja) 建築物の基礎構造
JPH07292783A (ja) Pc部材の接続構造
KR101847904B1 (ko) 프리스트레스트 콘크리트-강 합성파일, 프리스트레스트 콘크리트-강 합성파일 거푸집 및 이를 이용한 프리스트레스트 콘크리트-강 합성파일 제조방법
KR101939949B1 (ko) 철근 선조립 기둥 기반 hpc 기둥
JPH09268704A (ja) 鉄筋の継手構造およびスリーブ型継手
JPH11269871A (ja) 基礎杭用複合パイル
JP2005200994A (ja) 閉鎖断面部材の接合構造
KR100343369B1 (ko) 프리캐스트 철근콘크리트 보 및 프리캐스트 철근콘크리트 보의접합방법
JP3584428B2 (ja) 複合構造建築物の施工方法
KR102017822B1 (ko) 충전 강관과 선조립 철근망을 이용한 내진 설계용 보-기둥 시공 방법
JP3948809B2 (ja) コンクリート部材と鋼管部材との接合構造及び接合方法、並びにコンクリート・鋼複合トラス橋
JPH09291598A (ja) 充填鋼管コンクリート構造体の継手構造
JP2004162345A (ja) 既製杭と基礎の接合方法及び接合構造
JP3290636B2 (ja) 鉄骨柱脚と基礎コンクリートとの接合構造
WO2021014616A1 (ja) 鉄筋継手および鉄筋組立体、並びにプレキャスト鉄筋コンクリート体
KR100442704B1 (ko) 철근콘크리트 구조물의 외부 인장재 보강 방법 및 그구조
JPH07292857A (ja) 継手用異形鋼管を有するpc部材及びその接続方法
CN215253526U (zh) 梁柱连接节点和梁柱组件
JPH08239807A (ja) 複合柱脚構造物
JPH04353149A (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート梁およびその接合工法
JP2001262707A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鋼製梁との接合構造
JPH07292858A (ja) Pc部材の接続構造