JPH09263784A - 多価不飽和脂肪酸含有油脂及びその製造法 - Google Patents

多価不飽和脂肪酸含有油脂及びその製造法

Info

Publication number
JPH09263784A
JPH09263784A JP8099058A JP9905896A JPH09263784A JP H09263784 A JPH09263784 A JP H09263784A JP 8099058 A JP8099058 A JP 8099058A JP 9905896 A JP9905896 A JP 9905896A JP H09263784 A JPH09263784 A JP H09263784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
fatty acid
tocopherol
polyunsaturated fatty
odor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8099058A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaya Matsunaga
政也 松永
Noribumi Sato
則文 佐藤
Masayuki Eto
正之 江藤
Tadashi Idota
正 井戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Original Assignee
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Snow Brand Milk Products Co Ltd filed Critical Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority to JP8099058A priority Critical patent/JPH09263784A/ja
Publication of JPH09263784A publication Critical patent/JPH09263784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 臭気が特に戻り臭が抑制された多価不飽和脂
肪酸含有油脂及びその製造法の提供。 【解決手段】 δ−トコフェロールを1,600ppm以上含有
する、臭気が抑制された。炭素数18以上で二重結合を3
個以上有する多価不飽和脂肪酸を脂肪酸組成中に含む多
価不飽和脂肪酸含有油脂。L−アスコルビン酸エステル
を100ppm以上併用してもよい。δ−トコフェロールを80
%以上含有するトコフェロールを添加する上記油脂の製
造法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、臭気、特に戻り臭
が抑制された多価不飽和脂肪酸含有油脂及びその製造法
に関する。本発明の多価不飽和脂肪酸含有油脂は、戻り
臭等の臭気が低減され、ほとんど臭気がないので、機能
性食品、医薬品、化粧品、飼料等の原材料として有用で
ある。
【0002】
【従来の技術】α−リノレン酸、γ−リノレン酸、ジホ
モ−γ−リノレン酸、アラキドン酸、エイコサペンタエ
ン酸、ドコサヘキサエン酸等の炭素数18以上で二重結合
を3個以上有する多価不飽和脂肪酸は、生体内において
は、それ自体あるいはプロスタグランジン類の形で、血
圧調節、ホルモン分泌調節、コレステロール濃度調節等
の生理活性を有している。そして、このような機能性を
有する多価不飽和脂肪酸やこの多価不飽和脂肪酸を脂肪
酸組成中に含む油脂、例えば魚油、エゴマ油、シソ油、
月見草油、ボラージ草油、大豆油等の油脂を機能性食
品、医薬品、化粧品、飼料等に利用する試みがなされて
いる。しかし、多価不飽和脂肪酸含有油脂は、熱、光、
酸素等により酸化し易いという欠点を有しており、保存
中や加工中に特有の戻り臭が発生する等の問題から、必
ずしも有効に利用されているとは言い難い。従来、多価
不飽和脂肪酸含有油脂の酸化を防止する方法として、各
種の抗酸化剤や抗酸化相乗剤等を組み合わせ油脂に添加
する方法が提案されている。また、多価不飽和脂肪酸含
有油脂に特有の戻り臭については、その成分や発生機構
が複雑であり、現時点では戻り臭を発生させないという
根本的な解決法は見出されていない。なお、戻り臭を抑
制する方法として、ハーブ、ローズマリー、タイム等の
香辛料や柚子、レモン、オレンジ等の柑橘類、ショウガ
油、茶葉抽出物等をマスキング剤として利用している
が、その効果は一時的なものであり、戻り臭等の臭気を
抑制するには至っていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、従来、
抑制することが困難であった多価不飽和脂肪酸含有油脂
の戻り臭を抑制するべく鋭意研究を進めたところ、多価
不飽和脂肪酸含有油脂にδ−トコフェロールを添加する
ことにより、抗酸化効果によらない効果として臭気が抑
制されることを見出した。さらに、δ−トコフェロール
と共にL−アスコルビン酸エステルを添加することによ
り効果が高まることを見出し、本発明を完成するに至っ
た。したがって、本発明は、臭気が抑制された多価不飽
和脂肪酸含有油脂及びその製造法を提供することを課題
とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、δ−トコフェ
ロールを1,600ppm以上含有し、炭素数18以上で二重結合
を3個以上含有する多価不飽和脂肪酸を脂肪酸組成中に
含む、臭気が抑制された多価不飽和脂肪酸含有油脂に関
する。また、本発明は、炭素数18以上で二重結合を3個
以上有する多価不飽和脂肪酸を脂肪酸組成中に含む油脂
に、δ−トコフェロールを80%以上含有する抽出トコフ
ェロールを 2,000〜10,000ppm 添加することよりなる臭
気が抑制された多価不飽和脂肪酸含有油脂の製造法に関
する。本発明においては、δ−トコフェロールとともに
L−アスコルビン酸エステルを100ppm以上、好ましくは
100〜2,000ppm添加して臭気抑制効果をさらに高めても
よい。L−アスコルビン酸エステルとしては、L−アス
コルビン酸ステアリン酸エステル、L−アスコル酸パル
ミチン酸エステル等が用いられる。本発明における炭素
数18以上で二重結合を3個以上有する多価不飽和脂肪酸
としては、α−リノレン酸、γ−リノレン酸、ジホモ−
γ−リノレン酸、アラキドン酸、エイコサペンタエン
酸、ドコサヘキサエン酸等が挙げられる。このような多
価不飽和脂肪酸を脂肪酸組成中に含む油脂としては、魚
油、エゴマ油、シソ油、月見草油、ボラージ草油、大豆
油、アマニ油や糸状菌、藻類、原生動物、海洋性細菌等
の産生した油脂、あるいは、これらの油脂に分別やエス
テル交換の処理を施した加工油脂等を例示することがで
きる。そして、本発明では、上記の多価不飽和脂肪酸含
有油脂にδ−トコフェロールを一定量添加することによ
って、戻り臭等の臭気を抑制する。
【0005】多価不飽和脂肪酸含有油脂に添加するδ−
トコフェロールは、抽出トコフェロールでδ−トコフェ
ロール含量が80%以上のもの、好ましくはα−トコフェ
ロール含量が5%以下のものを使用すると良い。従来、
トコフェロールは抗酸化を目的として油脂に添加されて
いるが、そのトコフェロールの組成について限定される
ことは殆どなく、α、β、γ、δの各トコフェロールを
単体あるいは適宜混合したものが使用されている。ま
た、油脂により抗酸化能を示す至適レベルが異なること
から、その添加量についても異なることが知られてい
る。このように、トコフェロールについては、油脂の抗
酸化という観点から研究がなされて来たが、油脂の臭気
を抑制するという観点からの研究報告は殆んど見られな
い。本発明者らは、従来の抗酸化を目的とした場合より
も高いレベルで多価不飽和脂肪酸含有油脂に抽出トコフ
ェロールを添加することにより、戻り臭等の臭気を抑制
することができることを見出した。しかも、多価不飽和
脂肪酸含有油脂に添加する抽出トコフェロールの組成に
関しては、δ−トコフェロールの臭気抑制効果が大き
く、α−トコフェロールの効果が小さいことを見出し
た。そして、このような知見を基にして、臭気を抑制し
た多価不飽和脂肪酸含有油脂及びその製造法を提供する
ことに成功したのである。
【0006】なお、δ−トコフェロールは、そのまま多
価不飽和脂肪酸含有油脂に添加すれば良く、また、多価
不飽和脂肪酸含有油脂に対し 1,600〜8,000ppmとなるよ
う添加すれば良い。δ−トコフェロールの添加量が1,60
0ppm未満では戻り臭等の臭気を抑制するのに不十分であ
り、また、8,000ppmを越えて添加しても顕著な効果は見
出せず、コスト的に不経済となる。δ−トコフェロール
の添加は純粋なδ−トコフェロールを用いることができ
るばかりではなくδ−トコフェロールを80%以上含有す
る抽出トコフェロールを用い、これを 2,000〜10,000pp
m 添加してもよい。 さらに、本発明では、L−アスコ
ルビン酸ステアリン酸エステルやL−アスコルビン酸パ
ルミチン酸エステル等のL−アスコルビン酸エステルを
併用することで、δ−トコフェロールを単独で使用した
場合より多価不飽和脂肪酸含有油脂の臭気を抑制する効
果を高めることができる。L−アスコルビン酸エステル
は、そのまま多価不飽和脂肪酸含有油脂に添加しても良
いし、エタノール等の溶媒に溶解してから多価不飽和脂
肪酸含有油脂に添加しても良い。また、L−アスコルビ
ン酸エステルは、多価不飽和脂肪酸含有油脂に対し 100
〜2,000ppmとなるよう添加すれば良い。L−アスコルビ
ン酸エステルの添加量が100ppm未満では戻り臭等の臭気
を抑制するのに不十分であり、また、2,000ppmを越えて
添加しても顕著な効果は見出せず、コスト的に不経済と
なる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明では、多価不飽和脂肪酸含
有油脂に含量が1,600ppm以上となるようδ−トコフェロ
ールを添加することによって、臭気が抑制された多価不
飽和脂肪酸含有油脂を得ることができる。好ましくは、
δ−トコフェロール含量が80%以上で、かつα−トコフ
ェロール含量が5%以下の抽出トコフェロールを使用す
る。また、L−アスコルビン酸ステアリン酸エステルや
L−アスコルビン酸パルミチン酸エステル等のL−アス
コルビン酸エステル併用し、その含量が100ppm以上とな
るよう添加することにより、臭気抑制効果をさらに高め
ることができる。本発明で使用する多価不飽和脂肪酸含
有油脂としては、魚油、エゴマ油、シソ油、月見草油、
ボラージ草油、大豆油、アマニ油や糸状菌、藻類、原生
動物、海洋性細菌等の産生した油脂、あるいは、これら
の油脂に分別やエステル交換の処理を施した加工油脂等
である。特に、安定性が低く、使用に際して魚臭等の臭
気が問題となる魚油を使用する場合、長期間臭気を抑制
することができる。このように、本発明の臭気が抑制さ
れた多価不飽和脂肪酸含有油脂は、従来、種々の生理活
性は有するが臭気の問題があって使用が制限されていた
多価不飽和脂肪酸含有油脂の利用性を高めることができ
るものである。したがって、本発明の臭気が抑制された
多価不飽和脂肪酸含有油脂は、特に、機能性食品や医薬
品等の原材料として有用であり、カプセル化や粉末魚油
等として利用することができる。また、キャンディー、
菓子、ヨーグルト、チーズ、飲料、粉乳等、種々の飲食
品に配合して利用することができる。以下、実施例及び
比較例を示し本発明を詳しく説明する。
【0008】
【実施例1】多価不飽和脂肪酸含有油脂としてドコサヘ
キサエン酸22%及びエイコサペンタエン酸5%を含有し
た精製カツオ油を使用し、総トコフェロール96%、α−
トコフェロール2%及びδ−トコフェロール86%を含有
する抽出トコフェロール(イーミックスD、エーザイ
製)を添加して表1の通り試料を調製した。
【0009】
【表1】 ─────────────────────────────────── 抽出トコフェロール δ−トコフェロール α−トコフェロール 添加量 実質添加量 実質添加量 ─────────────────────────────────── 試料A1 0 (ppm) 0 (ppm) 0 (ppm) 試料A2 1,500 1,290 30 試料A3 2,000 1,720 40 試料A4 5,000 4,300 100 試料A5 9,000 7,740 180 試料A6 12,000 10,320 240 ───────────────────────────────────
【0010】これらの試料について保存試験を行った。
すなわち、試料100gを 250ml容透明ガラス製の合口つぼ
に入れ、40℃のオーブン中で強制劣化させ、臭気につい
ての官能評価と過酸化物価(POV)の測定を経時的に
行った。なお、官能評価は、10名のパネラーによる臭気
の官能検査により、表2に示した5段階の基準を設けて
0.1単位で評価し、10名の平均値で示した。また、PO
Vの測定はJOCS法(日本油化学協会, 基準油脂分析
試験法 2.4.12-71, 丸善, 1971) に従って行った。
【0011】
【表2】 ────────────────────────── 評価点 評価基準 ────────────────────────── 5.0 臭気のないもの(無臭) 4.0 大豆油様の臭気(青草臭)を呈するもの 3.0 生ぐさい臭気(魚臭)を呈するもの 2.0 強い変敗臭を呈するもの 1.0 刺激のある変敗臭を呈するもの ──────────────────────────
【0012】なお、評価点が 3.0以下のものは臭気とし
て許容できない。試料A1〜A6の官能評価とPOV測
定の結果を図1に示す。δ−トコフェロール86%を含有
する抽出トコフェロールを精製カツオ油に2,000ppm以上
添加した場合、臭気の問題はなく、顕著な戻り臭(魚
臭)抑制の効果が認められた。
【0013】
【比較例1】実施例1に使用したものと同じ精製カツオ
油を使用し、総トコフェロール80%、α−トコフェロー
ル16%及びδ−トコフェロール32%を含有する抽出トコ
フェロール(イーミックスA-16 、エーザイ製)を添加
して表3の通り試料を調製した。
【0014】
【表3】 ─────────────────────────────────── 抽出トコフェロール δ−トコフェロール α−トコフェロール 添加量 実質添加量 実質添加量 ─────────────────────────────────── 試料B1 0 (ppm) 0 (ppm) 0 (ppm) 試料B2 2,000 640 320 試料B3 5,000 1,600 800 試料B4 10,000 3,200 1,600 ───────────────────────────────────
【0015】そして、実施例1と同様の方法により試料
B1〜B4の保存試験を行った。その結果を図2に示
す。δ−トコフェロール32%を含有する抽出トコフェロ
ールを精製カツオ油に添加した場合、戻り臭が認めら
れ、無添加のものと比較しても顕著な効果は得られなか
った。
【0016】
【実施例2】多価不飽和脂肪酸含有油脂としてドコサヘ
キサエン酸30%及びエイコサペンタエン酸6%を含有す
る精製マグロ眼窩油を使用し、δ−トコフェロール86%
を含有する抽出トコフェロール(イーミックスD、エー
ザイ製)とL−アスコルビン酸エステルとしてL−アス
コルビン酸パルミチン酸エステル(日本ロシュ製)を添
加して表4の通り試料を調製した。
【0017】
【表4】 ─────────────────────────────────── 抽出トコフェロール δ−トコフェロール L−アスコルビン酸 添加量 実質添加量 エステル添加量 ─────────────────────────────────── 試料C1 2,000 (ppm) 1,720 (ppm) 50 (ppm) 試料C2 2,000 1,720 100 試料C3 2,000 1,720 1,000 試料C4 2,000 1,720 2,000 試料C5 2,000 1,720 2,500 ───────────────────────────────────
【0018】そして、実施例1と同様の方法により試料
C1〜C5の保存試験を行った。その結果を図3に示
す。L−アスコルビン酸パルミチン酸エステルを精製マ
グロ眼窩油に100ppm以上添加した場合、臭気の問題はな
く、顕著な戻り臭(魚臭)抑制の効果が認められた。
【0019】
【実施例3】ドコサヘキサエン酸30%及びエイコサペン
タエン酸6%を含有する精製マグロ眼窩油 4.5%、γ−
リノレン酸7%を含有した月見草油 1.5%、α−リノレ
ン酸6%を含有する大豆油30.0%及びパーム油64.0%を
配合した調製油脂を使用し、δ−トコフェロール86%を
含有する抽出トコフェロール(イーミックスD、エーザ
イ製)とL−アスコルビン酸エステルとしてL−アスコ
ルビン酸パルミチン酸エステル(日本ロシュ製)を添加
して表5の通り試料を調製した。
【0020】
【表5】 ─────────────────────────────────── 抽出トコフェロール δ−トコフェロール L−アスコルビン酸 添加量 実質添加量 エステル添加量 ─────────────────────────────────── 試料D1 0 (ppm) 0 (ppm) 0 (ppm) 試料D2 1,000 860 0 試料D3 1,000 860 500 試料D4 2,000 1,720 500 試料D5 5,000 4,300 500 ───────────────────────────────────
【0021】そして、実施例1と同様の方法により試料
D1〜D5の保存試験を行った。その結果を図4に示
す。抽出トコフェロールを添加した調製油脂に臭気の問
題はなく、L−アスコルビン酸パルミチン酸エステルを
併用することにより、顕著な戻り臭(魚臭)抑制の効果
が認められた。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1における臭気の官能評価とPOVの経
時的変化を示す。
【図2】比較例1における臭気の官能評価とPOVの経
時的変化を示す。
【図3】実施例2における臭気の官能評価とPOVの経
時的変化を示す。
【図4】実施例3における臭気の官能評価とPOVの経
時的変化を示す。
フロントページの続き (72)発明者 井戸田 正 埼玉県川越市大字小室513番7

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 δ−トコフェロールを1,600ppm以上含有
    し、炭素数18以上で二重結合を3個以上有する多価不飽
    和脂肪酸を脂肪酸組成中に含む、臭気の抑制された多価
    不飽和脂肪酸含有油脂。
  2. 【請求項2】 δ−トコフェロールを1,600ppm以上及び
    L−アスコルビン酸エステルを100ppm以上含有し、炭素
    数18以上で二重結合を3個以上有する多価不飽和脂肪酸
    を脂肪酸組成中に含む、臭気の抑制された多価不飽和脂
    肪酸含有油脂。
  3. 【請求項3】 α−トコフェロールの含量が500ppm以下
    である請求項1又は2記載の多価不飽和脂肪酸含有油
    脂。
  4. 【請求項4】 L−アスコルビン酸エステルが、L−ア
    スコルビン酸ステアリン酸エステル及び/又はL−アス
    コルビン酸パルミチン酸エステルである請求項2又は3
    記載の多価不飽和脂肪酸含有油脂。
  5. 【請求項5】 炭素数18以上で二重結合を3個以上有す
    る多価不飽和脂肪酸を脂肪酸組成中に含む油脂に、δ−
    トコフェロールを80%以上含有する抽出トコフェロール
    2,000〜10,000ppm を添加することを特徴とする臭気が
    抑制された多価不飽和脂肪酸含有油脂の製造法。
  6. 【請求項6】 炭素数18以上で二重結合を3個以上有す
    る多価不飽和脂肪酸を脂肪酸組成中に含む油脂に、δ−
    トコフェロールを80%以上含有する抽出トコフェロール
    2,000〜10,000ppm 及びL−アスコルビン酸エステル 1
    00〜2,000ppmを添加することを特徴とする臭気が抑制さ
    れた多価不飽和脂肪酸含有油脂の製造法。
JP8099058A 1996-03-28 1996-03-28 多価不飽和脂肪酸含有油脂及びその製造法 Pending JPH09263784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8099058A JPH09263784A (ja) 1996-03-28 1996-03-28 多価不飽和脂肪酸含有油脂及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8099058A JPH09263784A (ja) 1996-03-28 1996-03-28 多価不飽和脂肪酸含有油脂及びその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09263784A true JPH09263784A (ja) 1997-10-07

Family

ID=14237104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8099058A Pending JPH09263784A (ja) 1996-03-28 1996-03-28 多価不飽和脂肪酸含有油脂及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09263784A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11152491A (ja) * 1997-11-21 1999-06-08 Ueda Oils And Fats Mfg Co Ltd トコフェロールの抗酸化性改良法
JP2003201211A (ja) * 2001-12-28 2003-07-18 Nonogawa Shoji Kk 化粧料
JP2008519133A (ja) * 2004-11-04 2008-06-05 モンサント テクノロジー エルエルシー 種子油組成物
WO2015053252A1 (ja) 2013-10-08 2015-04-16 太陽化学株式会社 多価不飽和脂肪酸含有油脂組成物
WO2016067804A1 (ja) * 2014-10-30 2016-05-06 不二製油グループ本社株式会社 長鎖多価不飽和脂肪酸含有油脂およびそれを含有する食品
JP2018070887A (ja) * 2011-11-01 2018-05-10 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 酸化安定性多価不飽和脂肪酸を含有する油

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11152491A (ja) * 1997-11-21 1999-06-08 Ueda Oils And Fats Mfg Co Ltd トコフェロールの抗酸化性改良法
JP2003201211A (ja) * 2001-12-28 2003-07-18 Nonogawa Shoji Kk 化粧料
JP2008519133A (ja) * 2004-11-04 2008-06-05 モンサント テクノロジー エルエルシー 種子油組成物
JP2018070887A (ja) * 2011-11-01 2018-05-10 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 酸化安定性多価不飽和脂肪酸を含有する油
JP2020002364A (ja) * 2011-11-01 2020-01-09 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ.Dsm Ip Assets B.V. 酸化安定性多価不飽和脂肪酸を含有する油
WO2015053252A1 (ja) 2013-10-08 2015-04-16 太陽化学株式会社 多価不飽和脂肪酸含有油脂組成物
KR20160067165A (ko) 2013-10-08 2016-06-13 타이요 카가꾸 가부시키가이샤 다가 불포화 지방산 함유 유지 조성물
US11382980B2 (en) 2013-10-08 2022-07-12 Taiyo Kagaku Co., Ltd. Oil/fat composition containing polyunsaturated fatty acid
WO2016067804A1 (ja) * 2014-10-30 2016-05-06 不二製油グループ本社株式会社 長鎖多価不飽和脂肪酸含有油脂およびそれを含有する食品
JPWO2016067804A1 (ja) * 2014-10-30 2017-08-10 不二製油株式会社 長鎖多価不飽和脂肪酸含有油脂およびそれを含有する食品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6089135B2 (ja) 食用油の酸化反応における安定状態を改善又は維持する方法。
Jacobsen et al. Lipid oxidation in fish oil enriched mayonnaise: calcium disodium ethylenediaminetetraacetate, but not gallic acid, strongly inhibited oxidative deterioration
US6197357B1 (en) Refined vegetable oils and extracts thereof
EP1564278A1 (en) Composition containing organic substance having double bond with improved oxidation stability
JP2002540221A (ja) 海洋源からの精製されたトリグリセリドを、穏やかな安定性油に変換するプロセス
RU2332445C2 (ru) Антиоксидантная жировая или масляная композиция со стабильным вкусом
WO2010083206A1 (en) Antioxidant-stabilized concentrated fish oil
EP2337834A1 (en) Antioxidant composition for marine oils comprising tocopherol, rosemary extract, ascorbic acid and green tea extract
KR20100016389A (ko) 마린 오일의 탈취 및 안정화
JPH05140584A (ja) 多価不飽和脂肪酸配合油脂の臭気抑制方法
Olsen et al. Autoxidation of cod liver oil with tocopherol and ascorbyl palmitate
JPH02189394A (ja) 油脂組成物
EP3290499B1 (en) Method for manufacturing long chain polyunsaturated fatty acid-containing fat
JPH09263784A (ja) 多価不飽和脂肪酸含有油脂及びその製造法
JP2017500429A (ja) 海産油、動物油または植物油の酸化安定化のための抗酸化組成物
KR20110044968A (ko) 식물 추출물 및 pufa 조합물
JP2017060439A (ja) 食用油の酸化反応における安定状態を改善又は維持する方法。
JPH11299420A (ja) ドコサヘキサエン酸含有油脂組成物
EP3213640A1 (en) Long-chain polyunsaturated fatty-acid-containing fat and food containing same
JPH05287294A (ja) 魚油戻り臭抑制剤および魚油戻り臭抑制方法
JP2000104092A (ja) 血清脂質改善油脂組成物
JPS61119138A (ja) 食用調合油
JP2010506570A (ja) 栄養特性が向上したトリグリセリド性の油及びその調製の方法
JPH08116878A (ja) α−リノレン酸含有油脂組成物およびその用途
Temelkovska et al. Reducing the oxidation of cold pressed sunflower oil by adding rosemary or parsley

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050517

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070309