JPH09263378A - 乗客コンベア - Google Patents

乗客コンベア

Info

Publication number
JPH09263378A
JPH09263378A JP8073594A JP7359496A JPH09263378A JP H09263378 A JPH09263378 A JP H09263378A JP 8073594 A JP8073594 A JP 8073594A JP 7359496 A JP7359496 A JP 7359496A JP H09263378 A JPH09263378 A JP H09263378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shopping cart
floor
tread
passenger conveyor
comb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8073594A
Other languages
English (en)
Inventor
Chuichi Saito
忠一 斎藤
Keiji Ide
慶司 井手
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8073594A priority Critical patent/JPH09263378A/ja
Publication of JPH09263378A publication Critical patent/JPH09263378A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】買物カートを使用する乗客コンベアで、乗降口
から踏板にかけての適切な乗り込み位置への誘導,踏板
上での安全な利用間隔を保持する。 【解決手段】乗降口のコーム3の表面に、買物カートの
前車輪を踏板4上の中央位置に案内する凹溝部3Aを設
け、踏板4列のうち複数個の踏板間隔をあけた特定踏板
4Aに、他の踏板とは異なる色彩部4Bを設けて買物カ
ートが一定間隔をあけて利用できるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はエスカレータや電動
道路のような乗客コンベアに係り、特に、買物カートを
使用するに好適な踏板と乗降口の構成に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、移動設備で買物カートや乳母車等
の手押し車を利用するための車輪部分の改良について
は、特公昭61−38060 号公報等に開示され、知られてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記公知例は、乗客コ
ンベア上における安定的な車輪保持や乗り降り時の安全
性を高める補助輪機能を備えた買物カートの手押し車を
提供せんとしたもので、踏板上への斜め乗りによる側壁
への突起,踏板上での転倒、特に利用間隔が接近した場
合の後続者への接触による連鎖的転倒などの人身事故の
防止を意図したものではなかった。
【0004】本発明の目的は、乗降口から踏板にかけて
の適切な乗り込み位置への誘導と踏板上での安全な利用
間隔を保持する構成の乗客コンベアを提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、乗降口のコームの表面に、前記買物カートの
前輪を前記踏板上の所定(中央)位置に案内する凹溝部
等の誘導策を付加する。また、前記踏板列のうち複数個
の踏板間隔をあけた特定踏板に、他の踏板とは異なる色
彩部を設け、この特定踏板に前記買物カートが一定距離
をおいた利用間隔となるような誘導策を設ける。
【0006】上記のように、乗降口のコームの表面に凹
溝部を設けることにより、買物カートの前輪が、通行フ
ロアから乗降床にかけての平坦移動面に対して一段低く
なった凹溝部にはまって、自然に踏板中央部へ誘導さ
れ、斜め乗りや横向き乗りが防止されて側壁への衝突と
いう重大な人身事故が回避される。また、踏板列の中に
複数個、例えば3〜5個おきの踏板間隔をあけた特定踏
板に、他の踏板とは異なる色彩部を設けておいて、買物
カートはその特定踏板に乗り込むように促す案内放送の
誘導を行うことにより、必然的に一定距離をおいた利用
間隔が保持されて上記のような連鎖的転倒事故を防止で
きる。さらに、踏板の彩色と同じ色を凹溝部内に施すこ
とにより、この両彩色が買物カートの利用を意図してい
ることが利用者に認知されやすく、凹溝部を通過して踏
板中央部に乗り込むことや適正間隔の保持を促すという
安全面の効果を高めることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図に基
づき詳細に説明する。図1は乗客コンベアの一方の乗降
口付近の斜視図、図2は図1のコーム部分の斜視図、図
3は図2のI−I線に沿う断面図である。図で、乗客コ
ンベア1は、一方の乗降床2とその先端のすくい歯付き
のコーム3から他方の乗降床付近(図示省略)にかけて
無端状に連結されて移動する多数の踏板4を備える一
方、これの両側には欄干5とその欄干パネル6,スカー
トガート7及び内デッキカバー8やハンドレール9が配
置されている。そして、多数の歯先3aを備えて踏板4
の表面凹凸溝と噛み合うコーム3の表面には図示のよう
な一定深さの凹溝部3Aが、この乗客コンベア1で使用
される買物カート(図示省略)の前車輪幅と一致する間
隔で左右方向に設けられている。そして、この買物カー
トの前車輪を通行フロア(建物)や乗降床2の平坦フロ
ア面より一段低い凹溝部3Aにはまりこませて案内し、
ごく自然に踏板4の所定(中央)位置へと誘導する。こ
れによって、踏板4に対しての斜め乗りや横向き乗りが
防止されて側壁への衝突事故が回避される。さらに、踏
板4の列の中に複数個とんで3〜5個おきの踏板間隔を
あけた特定踏板4Aに他の踏板4とは異なる色彩(例え
ば緑色)を施した色彩部4Bを設けてある。この場合、
図示は省略するも乗降床2付近や天井などに音声出力装
置を設けて『買物カート使用の方は緑色のステップがき
たら乗り込んでください…間隔をあけて乗ってくださ
い。』などの案内を行って利用者が一定間隔をあけるこ
とを促す。こうすることにより、買物カートとその使用
者,後続の買物カートとその使用者の接近利用が防止さ
れてたとえ先行使用者がつまずく等のトラブルがあって
も連鎖的転倒は阻止される。また、正常位置への乗り込
み誘導策である凹溝部3Aの底面に色彩部4Bと同色
(例えば緑色)の色彩部3Bを設けておいて、緑色は乗
り込むときの位置表示であり、間隔保持表示であること
を利用客に認知させて買物カートの安全な利用に供す
る。なお、凹溝部3Aは、コーム3だけでなく、図2に
想像線Zで示したように乗降床2まで延長して設けても
よい。
【0008】
【発明の効果】本発明によれば、乗降口から踏板にかけ
ての適切な乗り込み位置への誘導,踏板上での安全な利
用間隔を保持する構成の乗客コンベアを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の乗降口付近の要部の斜視
図。
【図2】図1の要部の斜視図。
【図3】図2のI−I線に沿う断面図。
【符号の説明】
1…乗客コンベア、2…乗降床、3…コーム、3A…凹
溝部、3B,4B…色彩部、4…踏板、4A…特定踏
板、5…欄干、9…ハンドレール。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一方の乗降床から他方の乗降床にかけて移
    動する多数の踏板列と、前記踏板と乗降床との境界に配
    置されるすくい歯付きのコームと、前記踏板の両側に配
    置される欄干とハンドレールを備えた乗客コンベアで買
    物カートを運搬するものにおいて、前記コームの表面
    に、前記買物カートの前車輪を前記踏板上の中央位置に
    案内する誘導策を付加したことを特徴とする乗客コンベ
    ア。
  2. 【請求項2】一方の乗降床から他方の乗降床にかけて移
    動する多数の踏板列と、前記踏板と前記乗降床との境界
    に配置されるすくい歯付きのコームと、前記踏板の両側
    に配置される欄干とハンドレールを備えた乗客コンベア
    で買物カートを運搬するものにおいて、前記踏板列のう
    ち複数個の踏板間隔をあけた特定踏板に、他の踏板とは
    異なる色彩部を設け、前記特定踏板に前記買物カートが
    乗り込むように誘導して前記買物カートが一定距離をお
    いた利用間隔となるようにしたことを特徴とする乗客コ
    ンベア。
  3. 【請求項3】請求項1において、前記誘導策は前記コー
    ム上面に設けられて前記前車輪を誘導する凹溝部により
    構成されている乗客コンベア。
  4. 【請求項4】請求項2または3において、前記踏板の色
    彩部と前記コームの凹溝部の色彩を同系色とし、この色
    彩が前記買物カートの利用のために設けられていること
    を認識させる構成とした乗客コンベア。
JP8073594A 1996-03-28 1996-03-28 乗客コンベア Pending JPH09263378A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8073594A JPH09263378A (ja) 1996-03-28 1996-03-28 乗客コンベア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8073594A JPH09263378A (ja) 1996-03-28 1996-03-28 乗客コンベア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09263378A true JPH09263378A (ja) 1997-10-07

Family

ID=13522811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8073594A Pending JPH09263378A (ja) 1996-03-28 1996-03-28 乗客コンベア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09263378A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014125319A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Nippon Otis Elevator Co エスカレータのコム構造とその製造方法
CN105000457A (zh) * 2015-08-12 2015-10-28 蒋科化 电梯推拉式迎宾踏板
CN105174011A (zh) * 2015-10-27 2015-12-23 苏州中远电梯有限公司 一种可防止推车撞击电梯的电梯装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014125319A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Nippon Otis Elevator Co エスカレータのコム構造とその製造方法
CN105000457A (zh) * 2015-08-12 2015-10-28 蒋科化 电梯推拉式迎宾踏板
CN105174011A (zh) * 2015-10-27 2015-12-23 苏州中远电梯有限公司 一种可防止推车撞击电梯的电梯装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09263378A (ja) 乗客コンベア
JP2680372B2 (ja) エスカレーター
JPH11343090A (ja) 人移送装置のステップ
JPH02225288A (ja) 乗客コンベアの乗降口
JP3104961B2 (ja) 傾斜型乗客コンベア
JP2006176282A (ja) マンコンベア
JP2504215B2 (ja) エスカレ―タ
JPH10265158A (ja) 乗客コンベア装置
JPH0565977U (ja) 乗客コンベアの中間乗降口
JPH11139745A (ja) 乗客コンベアの乗降口
JP2004331243A (ja) 動く歩道
JP2006176274A (ja) 動く歩道
JPH04286594A (ja) 乗客コンベアの欄干
JPS6138060B2 (ja)
JP2560942B2 (ja) エスカレーター装置
JP2022546380A (ja) 乗客コンベヤシステム
JPH05278983A (ja) 乗客コンベアの欄干
JP2000177971A (ja) 乗客コンベア
JP2505600B2 (ja) 中間踊り場付きエスカレ―タ
JPH0213592A (ja) 車椅子乗用踏段付きエスカレータ
JPH01261195A (ja) エスカレーター装置
JP2516461Y2 (ja) 動く歩道等の案内装置
JPH0632581A (ja) 乗客コンベアの乗降口
JP3152943B2 (ja) エスカレーター装置
JPH11217174A (ja) 乗客コンベア

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees