JPH09260574A - 電子部品およびその製造方法 - Google Patents

電子部品およびその製造方法

Info

Publication number
JPH09260574A
JPH09260574A JP6423296A JP6423296A JPH09260574A JP H09260574 A JPH09260574 A JP H09260574A JP 6423296 A JP6423296 A JP 6423296A JP 6423296 A JP6423296 A JP 6423296A JP H09260574 A JPH09260574 A JP H09260574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
lead terminal
stress
terminal block
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6423296A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Morita
博 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6423296A priority Critical patent/JPH09260574A/ja
Publication of JPH09260574A publication Critical patent/JPH09260574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リード端子に印加される応力が素子に直接伝
わらない構造の電子部品を提供することを目的とする。 【解決手段】 端子台2の内部に径大部8が載置される
ようにリード端子1と端子台2とを一体成形し、端子台
2上でリード端子1と容量素子3および圧電素子4を電
気的に接続し、端子台2の上からケース5を被せてケー
ス5の開口部を樹脂7で封止した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばケースタイ
プの圧電共振子などの電子部品およびその製造方法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の電子部品について、ケースタイプ
の圧電共振子を例に説明する。
【0003】図4に従来の典型的なケースタイプの圧電
共振子の断面図を示す。これは、リード端子1を圧入す
るための小孔を設けた端子台2に、リード端子1を圧入
して先端を折り曲げ、その上に容量素子3および圧電素
子4を載置し、導電性接着剤6で容量素子3および圧電
素子4とリード端子1とを接着した後、ケース5を端子
台2の上から被せ、さらにケース5の開口部を樹脂7で
封止したものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記構成によると、圧
入したリード端子1が端子台2の内部において直線状と
なっているので、リード端子1に自動挿入時のカットお
よびクリンチなどによる応力が印加された場合、応力の
支持部が存在しないので直接的に容量素子3および圧電
素子4に応力が伝わり、容量素子3および圧電素子4が
破壊される恐れがあるという問題点を有していた。
【0005】そこで本発明は、リード端子に印加される
応力が素子に直接伝わらない構造の電子部品を提供する
ことを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】そしてこの目的を達成す
るために本発明は、前記リード端子を前記端子台内部に
おいて少なくとも1つの径大部を有する構成とし、これ
により所期の目的を達成するものである。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、ケースと、このケース内に収納した端子台と、この
端子台を貫通して前記ケース外に引き出したリード端子
と、前記端子台上に設けた素子とを備え、この素子は前
記リード端子と電気的に接続され、前記リード端子は前
記端子台内部において径大部を有する電子部品であり、
リード端子に応力が印加された場合、端子台内部におけ
るリード端子の径大部がこの応力の支持部となるため、
応力が緩和され、直接的に素子に伝わらないので素子が
破壊されるのを防ぐことができる。
【0008】請求項2に記載の発明は、径大部の径をリ
ード端子の線径より大きくしたものであり、リード端子
に応力が印加された場合、端子台内部におけるリード端
子の径大部がこの応力の支持部となるため、応力が緩和
され、直接的に素子に伝わらないので素子が破壊される
のを防ぐことができる。
【0009】請求項3に記載の発明は、リード端子の径
大部が端子台内部に載置されるように、射出成形機を用
いてリード端子と樹脂とを一体成形して端子台を形成
し、次にこの端子台上に素子を載置し、前記リード端子
と電気的に接続し、その後前記素子を覆うように前記端
子台にケースを被せる電子部品の製造方法であり、リー
ド端子に応力が印加された場合、端子台内部におけるリ
ード端子の径大部がこの応力の支持部となるため、応力
が緩和され、直接的に素子に伝わらないので素子が破壊
されるのを防ぐことができる。
【0010】以下本発明の一実施の形態について図面を
参照しながら説明する。 (実施の形態)図1は、本発明の一例であるケースタイ
プの圧電共振子の側面断面図であり、図2はこの圧電共
振子の正面断面図である。
【0011】この圧電共振子は、図1,図2に示すよう
にリード端子1と端子台2とを一体成形し、端子台2の
上面より突出したリード端子1を折り曲げ、この上に容
量素子3および圧電素子4を載置してリード端子1と電
気的導通が図れるように導電性接着剤6によって接続す
る。そして端子台2にケース5を被せ、端子台2の上面
とケース5で覆われた空洞9の気密を保つためにケース
5の開口部を樹脂7によって封止する。この圧電共振子
が従来と著しく異なる点は、リード端子1と端子台2の
一体成形による構造およびその製造方法である。
【0012】図1の断面図に示すように、端子台2は内
部に線材であるリード端子1をその線径より大きな径を
有するように加工させた径大部8を有しているために、
従来のように端子台2にリード端子1を圧入して形成す
ることは出来ない。そのため、あらかじめリード端子1
を加工して径大部8を設け、これを射出成形機を用いて
端子台2の内部に前記径大部8が載置されるように、リ
ード端子1と樹脂とを一体成形する。このようにして形
成された端子台2は、リード端子に印加される応力に対
して径大部8が応力の支持部となり、端子台2の上部の
容量素子3および圧電素子4に直接応力が伝わらない。
さらに、リード端子1と樹脂を一体成形することによっ
て、リード端子1と樹脂との間に圧入では得られない接
着力が生じ、径大部8の応力支持部と併せて、端子台2
はリード端子1に印加される応力の緩和に効果を発揮
し、容量素子3及び圧電素子4を物理的に安定に保つ構
造となる。図3は、この実施の形態で用いた、リード端
子1の斜視図である。図3において、径大部8は線径よ
り大きな径を有しており、その断面形状は円形だけでな
く方形や三角形であってもよい。
【0013】なお、本発明はケースタイプの圧電共振子
のみならず、他のケースタイプの電子部品にも同様に適
用できる。
【0014】また、本発明は上記実施の形態のような3
端子型電子部品に限らず、2端子または4端子以上の電
子部品にも同様に適用できる。
【0015】
【発明の効果】以上本発明によると、リード端子に応力
が印加された場合、端子台内部のリード端子に形成され
た径大部がこの応力の支持部となるため、応力が緩和さ
れ、直接的に素子に伝わらないので素子が破壊されるの
を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態におけるケースタイプの
圧電共振子の側面断面図
【図2】本発明の一実施の形態におけるケースタイプの
圧電共振子の正面断面図
【図3】本発明の一実施の形態におけるリード端子の斜
視図
【図4】従来の圧電共振子の側面断面図
【符号の説明】
1 リード端子 2 端子台 3 容量素子 4 圧電素子 5 ケース 8 径大部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケースと、このケース内に収納した端子
    台と、この端子台を貫通して前記ケース外に引き出した
    リード端子と、前記端子台上に設けた素子とを備え、こ
    の素子は前記リード端子と電気的に接続され、前記リー
    ド端子は前記端子台内部において少なくとも1つの径大
    部を有する電子部品。
  2. 【請求項2】 径大部は、リード端子の線径より大きな
    径を有する請求項1に記載の電子部品。
  3. 【請求項3】 射出成形機を用いて、その一部に径大部
    を設けたリード端子と樹脂とを前記径大部が端子台内部
    に載置されるように、一体成形して端子台を形成し、次
    にこの端子台上に素子を載置し、前記リード端子と電気
    的に接続し、その後前記素子を覆うように前記端子台に
    ケースを被せる電子部品の製造方法。
JP6423296A 1996-03-21 1996-03-21 電子部品およびその製造方法 Pending JPH09260574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6423296A JPH09260574A (ja) 1996-03-21 1996-03-21 電子部品およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6423296A JPH09260574A (ja) 1996-03-21 1996-03-21 電子部品およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09260574A true JPH09260574A (ja) 1997-10-03

Family

ID=13252181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6423296A Pending JPH09260574A (ja) 1996-03-21 1996-03-21 電子部品およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09260574A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000055762A (ja) 圧力検出装置
EP1081491A3 (en) Gas sensor
EP1107311A3 (en) Semiconductor die package including cup-shaped leadframe
KR960002711A (ko) 전자 부품 및 그 제조 방법
US7091580B2 (en) Semiconductor device
US6152761A (en) Overmolded connector and method for manufacturing same
KR890010739A (ko) 컨택(contact)을 이용한 전자부품의 설치방법
JPH09260574A (ja) 電子部品およびその製造方法
JPH09107059A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH09148799A (ja) 電子部品およびその製造方法
JP2000150021A (ja) 保持部材と該保持部材内に鋳込まれた接点ピンとから成るユニット部品
JP4234840B2 (ja) 加速度センサユニット
JPH0424719Y2 (ja)
JPH0214260U (ja)
KR890007924Y1 (ko) 스피커용 단자 결합장치
JPH0431745Y2 (ja)
KR200189141Y1 (ko) 단자 일체형 스피커
JPS6220141Y2 (ja)
JPH0651021Y2 (ja) 電子部品の固定装置
JPH0715207Y2 (ja) 誘電体共振器装置
JPH0424778Y2 (ja)
JPS60245262A (ja) リ−ドフレ−ム
JP2002075787A (ja) トリマコンデンサ
JPH0537651Y2 (ja)
JPS5855689Y2 (ja) セラミツクフイルタ