JPH09258955A - 通信制御装置の可変バッファ制御方法 - Google Patents

通信制御装置の可変バッファ制御方法

Info

Publication number
JPH09258955A
JPH09258955A JP7167296A JP7167296A JPH09258955A JP H09258955 A JPH09258955 A JP H09258955A JP 7167296 A JP7167296 A JP 7167296A JP 7167296 A JP7167296 A JP 7167296A JP H09258955 A JPH09258955 A JP H09258955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointer
cpu
data
transmission
buffers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7167296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2933525B2 (ja
Inventor
Takeshi Hariba
毅 針場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Mobile Communications Ltd
Original Assignee
NEC Mobile Communications Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Mobile Communications Ltd filed Critical NEC Mobile Communications Ltd
Priority to JP7167296A priority Critical patent/JP2933525B2/ja
Publication of JPH09258955A publication Critical patent/JPH09258955A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2933525B2 publication Critical patent/JP2933525B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】通信を行うデータ長から必要なバッファ数を求
め、このポインタ値を加算処理してバッファ予約するこ
とにより、CPUからの競合アクセスをなくし不規則に
発生する大容量データの通信も安定に可能とする。 【解決手段】送信手順において、制御データを編集など
するメインコントローラのCPUカード1で送信する制
御データのデータ長から使用するI/Oカード2のバッ
ファ数を求め(S1)、このCPU用送信ポインタ値を
既在の値に加算して更新する(S2)。更新できたら更
新分のバッファへ送信データを転送する(S3)。回線
通信制御を行うI/Oカード2では、I/O用送信ポイ
ンタを読み求めたバッファに送信データがあるか確認し
(S4,S5,S6)、あればI/O用送信ポインタ値
を更新し(S7)、送信データを送信する(S6)。受
信手順においても、送信手順に応じた処理を行って可変
バッファ制御を実現する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は可変バッファ制御方
法に関し、特に移動通信基地局を制御する通信制御装置
において、対基地局に対し可変長データ通信を行う時の
可変バッファ制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にこの種の通信制御装置は、制御操
作の結果発生する制御データを編集・蓄積するためのメ
インコントローラ機能を果すCPUカードと、CPUカ
ードで発生した制御データを被制御装置が接続された指
定の回線へ送受信するため、複数のバッファとこのバッ
ファの位置を示すポインタを記憶するポインタ部とポイ
ンタにより送受信制御を行うCPUなどから成るI/O
カードとを備えている。CPUカードは制御対象が多く
なれば複数枚のCPUカードが必要となり、I/Oカー
ドは回線毎に1枚必要となるので回線数と同数のI/O
カードが必要となる。
【0003】従来、この種の通信制御装置の可変バッフ
ァ制御方法は、I/Oカードのバッファにおいてポイン
タを使用して1バッファずつ順番に使用し、最後のバッ
ファを使用した後は、再度最初のバッファから使用する
リングバッファ制御を行い、通信制御装置としては一般
に1〜58バイト程度のデータ量を扱うデータ通信を行
っている。また、メインコントローラのCPUカードに
は、16ビットCPUが、I/Oカードには8ビットC
PUが用いられており、通信可能なデータ量も限られ大
容量のデータを一度に通信することはできない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように従来の可変
バッファ制御方法では、一度に通信できるデータ量が決
まっている。また、通常は1バッファ分のデータ通信し
か行っておらず、しかも、複数の非同期で動作するCP
Uで動作しているため、バッファ位置を示すポインタを
更新する際に競合することが考えられる。
【0005】競合とは、1つのCPUがポインタを読み
込んでいるときに、非同期で動作している他のCPUが
同じようにポインタを読み込む可能性がある事をいう
が、ハードウエアにより、ポインタを読み込むだけで+
1されるポインタを使用しているため1つのバッファの
読み込み中の競合はさけられた。
【0006】しかし、1バッファ領域よりデータ量の多
い通信をする際、複数のバッファに分割して通信するた
め、バッファ数を可変制御する必要がある。即ち、いく
つかのバッファを使用して来て次のバッファのバッファ
位置を示すポインタを更新する際、今まで使用していた
ポインタでは、使用したバッファ数分ポインタを読み込
まなければならず、この読み込む間に他のCPUが同じ
動作をした場合に、ポインタ更新の競合が起こってしま
い、連続して複数のバッファを使用できず、安定して大
容量データの通信が行なえないという問題がある。
【0007】本発明では、使用するバッファ数を可変的
に制御し、且つ、複数のCPUでポポインタを更新する
際の競合を防ぎ、安定して大容量データ通信を可能にす
る際バッファ制御方法を提供する事にある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の通信制御装置の
可変バッファ制御方法は、制御操作に伴って発生する制
御データを所定のフォーマットに編集などするためのメ
インコントローラとなる複数のCPUカードと、前記制
御データを被制御装置が接続された回線へ送受信するた
め一時この制御データを蓄積するための複数のバッファ
と、各バッファの位置を示すポインタを記憶するポイン
タ部とこのポインタによりバッファ制御を行うためのC
PUとを有する回線毎に設けられるI/Oカードとを備
える通信制御装置において、前記CPUカードは送信す
る前記制御データの送信データのデータ長から送信に必
要な前記バッファの使用数を求め前記ポインタ部のCP
U用送信ポインタを値を読み込みこのポインタ値に前記
バッファの使用数分のポインタ値を加えて更新しこの更
新ができた場合は使用数分の前記バッファへ前記送信デ
ータを転送し送信処理を終了し、前記I/Oカードは前
記ポインタ部のI/O送信用ポインタの値を読み込み各
前記バッファに転送された前記送信データがあるかを確
認し確認できた場合は前記I/O送信用ポインタの値に
使用したバッフ数分の値を加えて更新し前記バッファに
ある前記送信デーアを前記回線へ送出し各前記バッファ
を解放し送信終了する。
【0009】また、前記I/Oカードは回線よりデータ
を受信しこのデータ長より使用する前記バッファ数を求
め、前記ポインタ部のI/O用受信ポインタを更新し前
記CPUの前記受信データの引き取りを確認するため現
在のCPU用受信ポインタの値を前記ポインタの割り込
みポインタへメモし前記CPUへ受信割り込みを発生さ
せ前記CPU用受信ポインタと前記割り込みポインタと
の値がCPUが受信データ引き取ったことを意味する不
一致の発生を確認し前記CPU用受信ポインタに使用バ
ッファ数から−1した値を加算して受信処理を終了し、
前記CPUはポインタ更新用の使用バッファ数を1とし
前記CPU受信用ポインタを読み込み使用するバッファ
から許容範囲毎に分割された受信データを前記CPUへ
転送し使用された前記バッファを解放し受信終了する。
【0010】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態について
図面を参照して説明する。図1は本発明の実施の形態例
を示すブロック図である。
【0011】通信制御装置は、制御操作に伴って発生す
る制御データを所定のフォーマットに編集などするため
のメインコントローラとなるCPU11と制御データを
記憶する送信バッファ12と受信バッファ13とを有す
る複数のCPUカード1と、前記制御データを被制御装
置4が接続された回線3へ送受信するため一時この制御
データを蓄積するための複数のバッファ21と、各バッ
ファの位置を示すポインタを記憶する各ポインタ部23
〜27と、このポインタによりバッファ制御を行うため
のCPU28とを有する回線毎に設けられるI/Oカー
ド2とを備えている。
【0012】CPUカード1は制御対象が多くなれば複
数枚の非同期で動作するCPUカードを使用し、またI
/Oカード2も回線毎に1枚を用いるので回線数が多く
なればこれと同数のI/Oカードを使用する。図1では
非同期で動作する複数CPUカードと1枚のI/Oカー
ドとを示してある。また、図中の矢印線は本発明に係る
各ブロック間の情報の流れを示すものである。
【0013】図2は図1における送信手順を示すフロー
チャートである。図2に従って送信手順を以下説明す
る。
【0014】先ず、送信の起動はCPUカード1からな
ので、CPUカード1から見た送信手順について説明す
る。先ず送信するデータ長より使用するI/Oカード2
の送信号バッファ21のバッファ数を求め(S1)、次
のS2で*1,*2,*3を一度に行う命令を使用し、
使用するバッファ数分だけI/Oカード2の送信用ポイ
ンタ23のポインタを更新する。期待通りに更新された
場合は、送信データを許容範囲毎に分割して送信用バッ
ファ21へ転送する。
【0015】次に、I/Oカード2としての送信手順に
ついて説明する。I/O用送信ポインタ25のポインタ
により送信用バッファ21のアドレスを求め(S4)、
求めた送信用バッファ21にデータがあるかを確認する
ためデータ有りになるまで繰り返す(S5)。データ有
りになったならば(S6)、データ長より使用バッファ
数を求め、I/O用送信ポインタ25を更新する(S
7)。回線3を介し被制御装置4へ許容範囲毎に使用バ
ッファ数分のデータ送信を行う(S8)。そして使用バ
ッファ数分バッファを解放して送信終了(S9)。
【0016】次に受信手順について説明する。先ず、受
信の起動はI/Oカード2なので、I/Oカード2とし
て受信手順を説明する。回線3を介し非制御装置4より
データを受信したならば、受信したデータ長より使用す
るバッファ数を求め、I/O用受信ポインタ26を更新
する(S1)。次にCPUユニット1が受信データを引
き取ったかの確認をとるため、現在のCPU用受信ポイ
ンタ24の値を割り込みポインタ27へメモする(S
2)。CPUカード1へ受信割り込みを発生せさ受信処
理を終了する(S3)。
【0017】受信後処理として、CPU用受信ポインタ
24と割り込みポインタ27とを比較し不一致を起こす
まで確認する(S4)。不一致が起きたならば(S
5)、CPUカード1が受信データを引き取ったことに
なる。CPU用受信ポインタ24に使用バッファ数から
−1した値を加算して受信後処理を終了する(S6)。
【0018】次に、CPUカード1の受信手順について
説明する。ポインタ更新用に使用するバッファ数を
“1”とし(S7)、S8にて*1,*2,*3を一度
に行う命令を使用し、使用するバッファ数分ポインタを
更新する(S8)。期待通りに更新された場合は、許容
範囲毎に分割された受信データをI/Oカード2内の受
信バッファ22から転送し(S9)、使用されたバッフ
ァを解放し(S10)、受信を終了する。
【0019】
【発明の効果】以上のように本発明では、通信を行うデ
ータ長より使用するバッファ数を求めこのバッファ数の
ポインタ値と現状のポインタ値とを加算し、正しく更新
できたか確認する事により必要バッファ数を予約するの
で、非同期で動作している複数のCPUからの競合をな
くして可変的なバッファ制御を実現している。従って時
々発生する不規則な大容量データ通信も安定して処理す
ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態例の構成と情報の流れを示
すブロック図である。
【図2】図1における送信手順を示すフローチャートで
ある。
【図3】図1における受信手順を示すフローチャートで
ある。
【符号の説明】
1 CPUカード 2 I/Oカード 3 回線 4 被制御装置 11 CUP 12 送信バッファ 13 受信バッファ 21 送信用バッファ1〜n 22 受信用バッファ1〜n 23 CPU用送信ポインタ 24 CPU用受信ポインタ 25 I/O用送信ポインタ 26 I/O用受信ポインタ 27 割り込みポインタ 28 CPU

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 制御操作に伴って発生する制御データを
    所定のフォーマットに編集などするためのメインコント
    ローラとなる複数のCPUカードと、前記制御データを
    被制御装置が接続された回線へ送受信するため一時この
    制御データを蓄積するための複数のバッファと、各バッ
    ファの位置を示すポインタを記憶するポインタ部とこの
    ポインタによりバッファ制御を行うCPUとを有する回
    線毎に設けられるI/Oカードとを備える通信制御装置
    において、前記CPUカードは送信する前記制御データ
    の送信データのデータ長から送信に必要な前記バッファ
    の使用数を求め前記ポインタ部のCPU用送信ポインタ
    の値を読み込みこのポインタ値に前記バッファの使用数
    分のポインタ値を加えて更新しこの更新ができた場合は
    使用数分の前記バッファへ前記送信データを転送し送信
    処理を終了し、前記I/Oカードは前記ポインタ部のI
    /O送信用ポインタの値を読み込み各前記バッファに転
    送された前記送信データがあるかを確認し確認できた場
    合は前記I/O送信用ポインタの値に使用したバッフ数
    分の値を加えて更新し前記バッファにある前記送信デー
    アを前記回線へ送出し各前記バッファを解放し送信終了
    することを特徴とする可変バッファ制御方法。
  2. 【請求項2】 前記I/Oカードは回線よりデータを受
    信しこのデータ長より使用する前記バッファ数を求め、
    前記ポインタ部のI/O用受信ポインタを更新し前記C
    PUの前記受信データの引き取りを確認するため現在の
    CPU用受信ポインタの値を前記ポインタの割り込みポ
    インタへメモし前記CPUへ受信割り込みを発生させ前
    記CPU用受信ポインタと前記割り込みポインタとの値
    がCPUが受信データ引き取ったことを意味する不一致
    の発生を確認し前記CPU用受信ポインタに使用バッフ
    ァ数から−1した値を加算して受信処理を終了し、前記
    CPUはポインタ更新用の使用バッファ数を1とし前記
    CPU受信用ポインタを読み込み使用するバッファから
    許容範囲毎に分割された受信データを前記CPUへ転送
    し使用された前記バッファを解放し受信終了することを
    特徴とする請求項1記載の可変バッファ制御方法。
JP7167296A 1996-03-27 1996-03-27 通信制御装置の可変バッファ制御方法 Expired - Fee Related JP2933525B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7167296A JP2933525B2 (ja) 1996-03-27 1996-03-27 通信制御装置の可変バッファ制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7167296A JP2933525B2 (ja) 1996-03-27 1996-03-27 通信制御装置の可変バッファ制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09258955A true JPH09258955A (ja) 1997-10-03
JP2933525B2 JP2933525B2 (ja) 1999-08-16

Family

ID=13467325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7167296A Expired - Fee Related JP2933525B2 (ja) 1996-03-27 1996-03-27 通信制御装置の可変バッファ制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2933525B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2933525B2 (ja) 1999-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0359137A2 (en) Universal asynchronous receiver/transmitter
JPH03195238A (ja) 高速データ伝送方法
US4675864A (en) Serial bus system
JPH04142642A (ja) 通信機能付き情報処理装置
JPH07334454A (ja) データ伝送装置及びデータ伝送方法
US5311510A (en) Data storing system for a communication control circuit
JPH09258955A (ja) 通信制御装置の可変バッファ制御方法
US6700887B1 (en) Packet transfer apparatus which generates access reject command during a DMA transfer
EP1110367A1 (en) Programmable hands free telephone system
JPH02137046A (ja) パッチデータ転送方式
JPS61237149A (ja) プログラムロ−デイング方式
JPH02110632A (ja) マイクロプロセッサーの割り込み制御装置
JPS63228856A (ja) 通信制御装置
JPS6051346A (ja) デ−タ転送方式
JPS60158750A (ja) 高速通信回線のインターフェース回路
JP3277016B2 (ja) データ送受信装置
JPS62190544A (ja) プログラマブル・コントロ−ラの上位リンクユニツト
JPS60186954A (ja) デ−タ転送制御方式
JPH04250754A (ja) プログラマブルコントローラのシリアルポートの制御方式
JPH02149049A (ja) 通信制御方式
JPH10320345A (ja) バスコントローラ
JPS5972533A (ja) ダイレクトメモリアクセス方式
JPH02244245A (ja) 割込み回線番号通知方式
JPH06175948A (ja) 受信制御方式
JPS5818032B2 (ja) 通信制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990427

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120528

Year of fee payment: 13

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120528

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees