JPH09258237A - 液晶装置及び電子機器 - Google Patents

液晶装置及び電子機器

Info

Publication number
JPH09258237A
JPH09258237A JP7187396A JP7187396A JPH09258237A JP H09258237 A JPH09258237 A JP H09258237A JP 7187396 A JP7187396 A JP 7187396A JP 7187396 A JP7187396 A JP 7187396A JP H09258237 A JPH09258237 A JP H09258237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
electrode
crystal device
alignment film
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7187396A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Hasegawa
敏 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP7187396A priority Critical patent/JPH09258237A/ja
Publication of JPH09258237A publication Critical patent/JPH09258237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】セル厚の不均一による液晶のVth変化のない
表示品質の高い液晶装置を得ること。 【解決手段】複数の電極が形成されてなる電極部と、こ
の電極部以外の領域からなる非電極部と、からなり、前
記電極部上に形成された配向膜を基板上に備え、シール
部を介して互いに対向して配置されてなる2枚の液晶パ
ネル用基板と、この2枚の液晶パネル用基板の間隙に封
入された液晶と、を備えた液晶装置において、前記配向
膜は前記非電極部に形成されるシール部領域にも形成さ
れてなることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶装置に関し、さ
らに、この液晶装置を搭載したOA機器や計測機器等の
電子機器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の液晶機器は、所定の透明電極を単
数あるいは複数個基板に形成し、さらに前記単数あるい
は複数の電極パターン上に選択的に絶縁膜、配向膜を形
成した2枚の基板を対向させ、該2枚の基板の間隙を一
定に保持しうる機能を持つシール材を前記2枚の基板の
少なくとも一方の基板に形成し、前記2枚の基板を貼り
合わせ、前記間隙に液晶組成物を封入し、しかるのち液
晶装置として構成していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の液晶装置にあっては、単数あるいは複数の電極パタ
ーン上のみに選択的に絶縁膜、配向膜が形成されるため
電極パターンのない部分と比較して透明電極、絶縁膜、
配向膜の厚み分の段差が生じ基板の間隙(以下セル厚と
する)の制御が困難であり特に複数の電極パターンを有
する場合その個々のセル厚が均一にならないという問題
点を有していた。
【0004】そこで、本発明は上記問題点に鑑みなされ
たものであり、セル厚の均一な液晶装置を提供すること
を目的とする。また、本発明はセル厚の不均一による液
晶のしきい値(以下Vthとする)変化を解消した電子
機器を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の発明に係
る液晶装置は、複数の電極が形成されてなる電極部と、
この電極部以外の領域からなる非電極部と、からなり、
前記電極部上に形成された配向膜を基板上に備え、互い
に対向して配置されてなる2枚の液晶パネル用基板と、
この2枚の液晶パネル用基板の間隙に封入された液晶
と、を備えた液晶装置において、前記配向膜は前記非電
極部に形成されるシール部領域にも形成されてなること
を特徴とする。
【0006】このように構成したため、複数の電極が形
成されてなる電極部と、この電極部以外の領域からなる
非電極部との配向膜の厚み分の段差による歪みが防止で
き、常にセル厚の均一な液晶装置を得ることができる。
【0007】本発明の第2の発明に係る液晶装置は、前
記第1の発明に係る液晶装置において、前記配向膜は端
子部を除く領域に形成されてなることを特徴とする。
【0008】このように構成したため、複数の電極が形
成されてなる電極部と、この電極部以外の領域からなる
非電極部との配向膜の厚み分の段差による歪みが防止で
き、常にセル厚の均一な液晶装置を得ることができる。
【0009】本発明の第3の発明に係る液晶装置は、複
数の電極が形成されてなる電極部と、この電極部以外の
領域からなる非電極部と、からなり、前記電極部上に形
成された絶縁膜及び配向膜を基板上に備え、互いに対向
して配置されてなる2枚の液晶パネル用基板と、この2
枚の液晶パネル用基板の間隙に封入された液晶と、を備
えた液晶装置において、前記絶縁膜及び配向膜は前記非
電極部に形成されるシール部領域にも形成されてなるこ
とを特徴とする。
【0010】このように構成したため、複数の電極が形
成されてなる電極部と、この電極部以外の領域からなる
非電極部との絶縁膜及び配向膜の厚み分の段差による歪
みが防止でき、常にセル厚の均一な液晶装置を得ること
ができる。
【0011】本発明の第4の発明に係る液晶装置は、前
記第3の発明に係る液晶装置において、前記配向膜は端
子部を除く領域に形成されてなることを特徴とする。
【0012】このように構成したため、複数の電極が形
成されてなる電極部と、この電極部以外の領域からなる
非電極部との配向膜の厚み分の段差による歪みが防止で
き、常にセル厚の均一な液晶装置を得ることができる。
【0013】本発明の第5の発明に係る液晶装置は、複
数の電極が形成されてなる複数の電極部と、この複数の
電極部以外の領域からなる非電極部と、からなり、各々
の前記電極部上に形成された配向膜を基板上に備え、互
いに対向して配置されてなる2枚の液晶パネル用基板
と、この2枚の液晶パネル用基板の間隙に封入された液
晶と、を備えた液晶装置において、前記配向膜は前記非
電極部にも形成されるシール部領域にも形成されてなる
ことを特徴とする。
【0014】このように構成したため、複数の電極が形
成されてなる複数の電極部と、この複数の電極部以外の
領域からなる非電極部との配向膜の厚み分の段差による
歪みが防止でき、複数の液晶パネルのセル厚が常に均一
な液晶装置を得ることができる。
【0015】本発明の第6の発明に係る液晶装置は、前
記第5の発明に係る液晶装置において、前記配向膜は端
子部を除く領域に形成されてなることを特徴とする。
【0016】このように構成したため、複数の電極が形
成されてなる複数の電極部と、この複数の電極部以外の
領域からなる非電極部との配向膜の厚み分の段差による
歪みが防止でき、複数の液晶パネルのセル厚が常に均一
な液晶装置を得ることができる。
【0017】本発明の第7の発明に係る液晶装置は、複
数の電極が形成されてなる複数の電極部と、この複数の
電極部以外の領域からなる非電極部と、からなり、各々
の前記電極部上に形成された絶縁膜及び配向膜を基板上
に備え、互いに対向して配置されてなる2枚の液晶パネ
ル用基板と、この2枚の液晶パネル用基板の間隙に封入
された液晶と、を備えた液晶装置において、前記絶縁膜
及び配向膜は前記非電極部にも形成されるシール部領域
にも形成されてなることを特徴とする。
【0018】このように構成したため、複数の電極が形
成されてなる複数の電極部と、この複数の電極部以外の
領域からなる非電極部との絶縁膜及び配向膜の厚み分の
段差による歪みが防止でき、複数の液晶パネルのセル厚
が常に均一な液晶装置を得ることができる。
【0019】本発明の第8の発明に係る液晶装置は、前
記第7の発明に係る液晶装置において、前記配向膜は端
子部を除く領域に形成されてなることを特徴とする。
【0020】このように構成したため、複数の電極が形
成されてなる複数の電極部と、この複数の電極部以外の
領域からなる非電極部との絶縁膜及び配向膜の厚み分の
段差による歪みが防止でき、複数の液晶パネルのセル厚
が常に均一な液晶装置を得ることができる。
【0021】本発明の第9の発明に係る液晶装置は、請
求項1、請求項3、請求項5又は請求項7記載の液晶装
置において、前記絶縁膜及び配向膜の少なくとも一方は
フレキソ印刷によって形成されてなることを特徴とす
る。
【0022】このように構成したため、所定のパターン
を選択的に絶縁膜及び配向膜を基板に形成することがで
き絶縁膜及び配向膜の厚み分の段差による歪みが防止で
き、液晶パネルのセル厚が常に均一な液晶装置を得るこ
とができる。
【0023】本発明の第10の発明に係る電子機器は、
請求項1乃至請求項9のいずれかに記載の液晶装置を表
示装置として備えたことを特徴とする。
【0024】このため、セル厚の不均一による液晶のV
th変化を解消した電子機器を提供することができる。
【0025】
【発明の実施の形態】以下本発明を図面に基づいて、説
明する。
【0026】〔実施例1〕図1及び図2は請求項1記載
の発明に係る液晶装置の第1実施例の要部を示す図であ
る。図1は本発明の基板の上面図であり、図2は前記基
板を用いてセルを構成した場合のA方向から見た概略側
面図である。以下図1及び図2に基づいて本発明の実施
例を説明する。
【0027】ソーダガラスからなる基板1上にスパッタ
法で10〜20Ω/sq程度の透明導電膜(ITO)を
形成後、所定のパターニングをフォトリソで行い電極部
2を形成する。ここで本実施例ではソーダガラスを用い
たが本発明に於ける基板ソーダガラスに限定されずホウ
ケイ酸ガラス、プラスティックフィルム等でも有効であ
るのはいうまでもない。更に駆動回路との接続用端子部
を除く電極部2上及び電極部2のないセル構成上不必要
な部分にフレキソ印刷を用い所定の厚みを有する配向膜
3を塗布、形成した。
【0028】かかる基板1を2枚対向設置し所定のセル
厚を保持するよう支持体を混入させた例えばエポキシ系
シール剤からなるシール部4と基板1の電極部2以外の
部分のセル厚を保持する前記シール部4と同時に形成さ
れたシール部5により該2枚の基板を貼り合わせ(図
2)、該2枚の基板の間隙に液晶組成物を封入し不要な
部分をブレイクし個々の液晶セルとし、更に偏光体で挟
み液晶セルを得た。このようにして得た液晶セル全数に
駆動回路、光源パッケージ等をつけ液晶装置を作製し時
分割駆動させたところ、全ての液晶装置でセル厚の不均
一による液晶のVthの変化のない表示品質の高い液晶
装置を得た。また、このようにして得られた液晶装置を
計測機器に搭載したところセル厚の不均一による液晶の
Vth変化のない表示品質の高い電子機器を得た。
【0029】〔実施例2〕電極部2形成までは実施例1
と同様に処理した基板1を用い係る基板1に駆動回路と
の接続用端子部を除く電極部2上及び電極部2のないセ
ル構成上不必要な部分にフレキソ印刷を用い所定の厚み
を有する絶縁膜を塗布、形成した。尚絶縁膜は図中では
省略してある。更に絶縁膜形成と同じ凸版を用い絶縁膜
と同位置に配向膜3を塗布、形成した。
【0030】かかる基板1を2枚対向設置し所定のセル
厚を保持するよう支持体を混入させた例えばエポキシ系
シール剤からなるシール部4と基板1の電極部2以外の
部分のセル厚を保持する前記シール部4と同時に形成さ
れたシール部5により該2枚の基板を貼り合わせ(図
2)、該2枚の基板の間隙に液晶組成物を封入し不要な
部分をブレイクし個々の液晶セルとし、更に偏光体で挟
み液晶セルを得た。このようにして得た液晶セル全数に
駆動回路、光源パッケージ等をつけ液晶装置を作製し時
分割駆動させたところ、全ての液晶装置でセル厚の不均
一による液晶のVthの変化のない表示品質の高い液晶
装置を得た。
【0031】〔実施例3〕絶縁膜形成までは実施例1と
同様に処理した基板を用い配向膜3をディッピング法で
基板全面に塗布し実施例1と同様に液晶セルを構成し
た。該液晶セルの駆動回路との接続用端子の配向膜はO
2プラズマ処理により除去した。このようにして得た液
晶セル全数駆動回路、光源パッケージ等をつけ液晶装置
を作製し時分割駆動させたところ、全ての液晶装置で実
施例1と同様なセル厚の不均一による液晶のVth変化
のない表示品質の高い液晶装置を得た。
【0032】尚、実施例では1枚の基板に複数のセルを
有する場合について述べたが、本発明は1枚の基板にセ
ルが1個の場合でも有効であることはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す基板表面図。
【図2】図1の基板を用いセルを構成した場合の概略側
面図。
【図3】従来技術の基板表面図。
【図4】図3の基板を用いセルを構成した場合の概略側
面図。
【符号の説明】
1.基板 2.電極部 3.配向膜 4.シール部 5.シール部

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の電極が形成されてなる電極部と、
    この電極部以外の領域からなる非電極部と、からなり、
    前記電極部上に形成された配向膜を基板上に備え、シー
    ル部を介して互いに対向して配置されてなる2枚の液晶
    パネル用基板と、 この2枚の液晶パネル用基板の間隙に封入された液晶
    と、 を備えた液晶装置において、 前記配向膜は前記非電極部に形成されるシール部領域に
    も形成されてなることを特徴とする液晶装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の液晶装置において、 前記配向膜は端子部を除く領域に形成されてなることを
    特徴とする液晶装置。
  3. 【請求項3】 複数の電極が形成されてなる電極部と、
    この電極部以外の領域からなる非電極部と、からなり、
    前記電極部上に形成された絶縁膜及び配向膜を基板上に
    備え、互いに対向して配置されてなる2枚の液晶パネル
    用基板と、 この2枚の液晶パネル用基板の間隙に封入された液晶
    と、 を備えた液晶装置において、 前記絶縁膜及び配向膜は前記非電極部に形成されるシー
    ル部領域にも形成されてなることを特徴とする液晶装
    置。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の液晶装置において、 前記絶縁膜及び配向膜は端子部を除く領域に形成されて
    なることを特徴とする液晶装置。
  5. 【請求項5】 複数の電極が形成されてなる複数の電極
    部と、この複数の電極部以外の領域からなる非電極部
    と、からなり、各々の前記電極部上に形成された配向膜
    を基板上に備え、互いに対向して配置されてなる2枚の
    液晶パネル用基板と、 この2枚の液晶パネル用基板の間隙に封入された液晶
    と、 を備えた液晶装置において、 前記配向膜は前記非電極部に形成されるシール部領域に
    も形成されてなることを特徴とする液晶装置。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の液晶装置において、 前記配向膜は端子部を除く領域に形成されてなることを
    特徴とする液晶装置。
  7. 【請求項7】 複数の電極が形成されてなる複数の電極
    部と、この複数の電極部以外の領域からなる非電極部
    と、からなり、各々の前記電極部上に形成された絶縁膜
    及び配向膜を基板上に備え、互いに対向して配置されて
    なる2枚の液晶パネル用基板と、 この2枚の液晶パネル用基板の間隙に封入された液晶
    と、 を備えた液晶装置において、 前記絶縁膜及び配向膜は前記非電極部に形成されるシー
    ル部領域にも形成されてなることを特徴とする液晶装
    置。
  8. 【請求項8】 請求項7記載の液晶装置において、 前記絶縁膜及び配向膜は端子部を除く領域に形成されて
    なることを特徴とする液晶装置。
  9. 【請求項9】 請求項1、請求項3、請求項5又は請求
    項7記載の液晶装置において、前記絶縁膜及び配向膜の
    少なくとも一方はフレキソ印刷によって形成されてなる
    ことを特徴とする液晶装置。
  10. 【請求項10】 請求項1乃至請求項9のいずれかに記
    載の液晶装置を表示装置として備えたことを特徴とする
    電子機器。
JP7187396A 1996-03-27 1996-03-27 液晶装置及び電子機器 Pending JPH09258237A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7187396A JPH09258237A (ja) 1996-03-27 1996-03-27 液晶装置及び電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7187396A JPH09258237A (ja) 1996-03-27 1996-03-27 液晶装置及び電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09258237A true JPH09258237A (ja) 1997-10-03

Family

ID=13473078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7187396A Pending JPH09258237A (ja) 1996-03-27 1996-03-27 液晶装置及び電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09258237A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020095509A (ko) * 2001-06-14 2002-12-27 주식회사 현대 디스플레이 테크놀로지 액정표시장치의 실링 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020095509A (ko) * 2001-06-14 2002-12-27 주식회사 현대 디스플레이 테크놀로지 액정표시장치의 실링 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070195255A1 (en) Assembled substrate for liquid crystal panel, method of cutting the assembled substrate, and liquid crystal panel manufatured thereby
JPH075479A (ja) 強誘電性液晶素子の製造方法
WO2005050754B1 (en) Active matrix displays and other electronic devices having plastic substrates
JP2004093760A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH1062767A (ja) 液晶表示素子及びその製造方法
JPH08136942A (ja) 液晶表示装置
JPS588488B2 (ja) 液晶表示器の製造方法
JPH09258237A (ja) 液晶装置及び電子機器
US7218372B2 (en) Fabrication method of liquid crystal display panel
JP2009058605A (ja) 配向膜の形成方法及び装置
JPH03110518A (ja) 液晶表示装置の製造方法
KR20040011671A (ko) 액정표시소자
JPH10339883A (ja) 薄膜トランジスタ型液晶表示装置およびその製造方法
JP2004317983A (ja) 表示素子多面取り用ガラス基板体、及び表示素子多面取り用ガラス基板体の製造方法
KR20000025751A (ko) 액정표시장치의 제조방법
JP2004029552A (ja) 液晶表示素子の製法
KR100268011B1 (ko) 액정표시소자제조방법
JPH04319918A (ja) アクティブマトリクス型液晶パネルおよびその製造方法
JP2737330B2 (ja) 液晶表示パネルの製造方法
KR100971396B1 (ko) 액정표시소자의 제조방법
JP2007033977A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH03233429A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPH08328025A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2001083532A (ja) 液晶素子
JPH11337979A (ja) 液晶装置の製造方法